メインカテゴリーを選択しなおす
#たまごケース
INポイントが発生します。あなたのブログに「#たまごケース」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日のヤモリです。1789日目
角田裕毅の心配は、取越苦労に終わったようです。今回のイタリアGPでは、様々な要因に助けられたものの、見事なリカバリーを果たして10位入賞をやって遂げました。貴重な1ポイントを獲得してチームもわたしも大喜びです☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/06/30 23:46
たまごケース
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本日のヤモリです。1783日目
今日は、夏日になりましたね。ようやく5月の暑い日がやってきた感じですね。ところで、来週にバイクのツーリングに行ってきます。行き先は、四日市にあるまぐろレストランです。超人気有名店ですので、ご存知の方もいると思います。晴れることを願っていますが、果たして?!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/06/15 00:14
本日のヤモリです。1779日目
大雨が降っております。5月に入ってから天候が安定していなくて、予定が変わってしまった方も多いかと思います。わたしも、BBQの予定をしておりましたが足元不安でキャンセルです。焚き火にも行くことができずに、悶々としていますよ。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/06/06 23:14
本日のヤモリです。1778日目
今日は「令和7年5月8日」いわゆる、名古屋の日だそうです。ナゴヤの語呂合わせに合わせて、記念品の進呈も行われていたようです。みんな大好き、語呂合わせ。英語などの外国語でもそういった語呂合わせがあるのでしょうか?!ご存知の方がいたら、教えてください。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリです。1776日目
今年のGWも、いよいよ終わりとなりますね。わたしは仕事でしたので、特にこれといったこともなく、普段通りの生活を送りました。天皇賞に続き、名古屋グランプリも当たりましたので、うれしい気持ちとともに明日からの平常運転を迎えることができそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/06/06 23:13
本日のヤモリです。1774日目
「第171回天皇賞(春)」が京都競馬場で行われました。結果は、1番人気のへデントール号が勝ちました。今年から、1着馬の賞金は3億円に引き上げられての開催でした。ものすごい賞金だと思いますが、海外競馬では、二桁億円の賞金レースがあります。日本競馬もまだまだ出来ることがありそうですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/06/05 23:26
本日のヤモリです。1763日目
映画「世界の中心で、愛をさけぶ」を見ました。公開から21年経って、初めて見ました。結果、終始泣きっぱなしで何ともなりませんでした。やっぱり長澤まさみは、すごい女優さんですね。撮影時は、16歳だったそうで、またキラキラしてるんですよ。すっかりやられてしまいました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/05/20 23:54
本日のヤモリです。1758日目
新年度、みなさんはいかがお過ごしですか?わたしはと言いますと、まだまだ落ち着くことがなく、バタバタとしております。そんな中、昨晩は久しぶりに地元の先輩とサシ飲みに行ってきまして、のんびりと夜を過ごして来ました。つかの間の休息でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/05/10 22:24
本日のヤモリです。1750日目
「長野旅」のお話、その⑪です。長野市内での聖地巡礼が終わりましたら、いよいよ帰路につきます。来た道を戻ること1時間で、最後の目的地の「大王わさび農場」へ到着しました。こちらも初めて訪れた場所で、まずは昼食を取りました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/05/07 23:40
本日のヤモリです。1748日目
「長野旅」のお話、その⑨です。2日目は朝から善光寺へ行ってお参りをして来ました。こちらも初めての訪問で、本堂の大きさに圧倒されました。冬は雪深い長野市にあって、建立当時の事を思うと先人の苦労を知ることが出来ました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリです。1746日目
「F12025第3戦日本グランプリ」が鈴鹿サーキットで開催されました。わたしは、フジネクストでの観戦をしておりました。結果は、ミラクルでのレッドブルがポールから優勝を飾って大はしゃぎでした。最後のスティントでは、絶対的な強さを見せていました。これが世界最高峰、いいものを見せてもらいました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/28 00:06
本日のヤモリです。1745日目
「長野旅」のお話、その⑧です。ホテルは、長野IC近くのホテルに泊まりました。案の定、インバウンド効果で東南アジアのお客さんがたくさん来ておられました。無料ラウンジでは、なんとお酒が振る舞われていて大盛況でした。わたしも一杯、ごちそうさまでした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリです。1738日目
「長野旅」のお話、その②です。今回は、春休みにどこかへ行こうということで、春の訪れを感じに長野市内、善光寺へ行ってみようということになりました。道中は、安曇野にある「大王わさび農園」こちらへも立ち寄ってみようということで、一路中央道をひた走りました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/21 23:10
本日のヤモリです。1732日目
いよいよ春本番となるのでしょうか。かなり暖かい日が続くようです。そろそろスタッドレスタイヤから、サマータイヤへの換装を実施しようかなぁといったところです。長野へ行く計画をしておりますが、もう雪は降らないかなと。勇み足にならないように願っております。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/18 00:46
本日のヤモリです。1728日目
笠原将弘さんのYoutubeチャンネルで、「鶏天」を紹介していましたので、ご飯のおかずにと作ってみました。衣をつくる際にビールを入れていましたが、わたしは炭酸水を使用してサクサクの鶏天を作ることができました。ファミリーにも好評で、レパートリーがひとつ増えました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/12 23:43
本日のヤモリです。1724日目
歓送迎会シーズンまっただ中ですね。今日また1つ、新たなる飲み会が設定されました。こちらは大所帯となりそうで、19人の飲み会となる予定です。次年度の健康診断がちょいと心配になってきますが、そのあと節制しておけば大丈夫ですよね?!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/11 23:25
本日のヤモリです。1714日目
桃の節句のお話に戻りますが、なぜ"桃"なのかは諸説あるようです。最近目にしたものでは、古より桃には、魔よけの効果があるとの説でした。なるほどと一人合点がいったもので、わたしの中ではこの節が有力かなと思った次第でした。みなさんはいかがですか?そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/04/04 23:54
本日のヤモリです。1703日目
今年初の登山ですが、勇気ある撤退をしてきました!なんと天候が大雪でして、まさかの積雪状態となっておりました。登山口まで行ったものの、駐車場はガラガラのすっきすきでした。4月になったらリベンジしようとの誓いを立てて今日は、帰ってきました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/29 00:00
本日のヤモリです。1686日目
落ち着いて休むことが出来ておりますかね。節分寒気が流れ込んでいて、めっちゃ寒い外の気温ですが、わが家のニホンヤモリたちは何とか冬を乗り切ることが出来そうです。パネルヒーター様々ですね~。そしてわが家では、シルバーマットを組み合わせてホッカホカのクリアケース空間を作っております。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/18 23:41
本日のヤモリです。1684日目
さぁいよいよ明日から、今シーズン最強寒波の到来です。みなさん心してかかってくださいね!わが家でも、ニホンヤモリたちの防寒モードを最大にして寒波を迎え入れたいと思います。太平洋側は、きっと大したことなく終わるんだろうなぁと楽観的でありますが、みなさまの安全を祈っております。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/16 23:51
本日のヤモリです。1682日目
「新世紀エヴァンゲリオン」の漫画版、通称貞本版を読み直しております。といいますのも、RG初号機のレビュー記事の作成に参考にしようかと思い、読み直しております。劇場版との描写の違いに両方楽しめて有意義な1日となりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/16 23:50
本日のヤモリです。1680日目
埼玉県で発生している道路陥没事故で、トラックが穴に落ちたまま3日が経ちました。近年、全国年間で一万件前後発生しているとのこと。運転手さんの安否が気になりますが、わたし達も人ごとではないように思っています。なんの前触れもなくある日突然日常が変わる。恐ろしいことです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/14 00:06
本日のヤモリです。1679日目
↑↑↑(Pixel4a5gにて)
2025/03/14 00:05
本日のヤモリです。1678日目
「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」を観てまいりました。入場者特典があるということが行く決め手となりました。結果は、劇場版を観て大正解でした!!始まりから興奮しっぱなしで、あっという間の90分でした。カラーのキラキラ、最高ですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/14 00:04
本日のヤモリです。1675日目
予定通りに、山行き会議をしてまいりました。来月の下旬ごろに、各務原市にある山へ今年最初のアタックをしようとなりましたので、ご報告します。しばらく離れておりましたから、準備が必要だと思います。まだ1ヶ月ありますから、トレーニングを続けます。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/08 23:55
本日のヤモリです。1674日目
とても暖かい日が続いております。最低気温は低いのですが、最高気温がですね。来月は、山へ繰り出そうと考えております。場所は、各務原市にある権現山あたりを攻めていこうかなと思っております。今日、いつもの後輩との打ち合わせによって場所を決めてまいります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
本日のヤモリです。1673日目
新年会が続いております。今日は、焼き肉の食べ放題に行ってまいりました。そこはチェーン店ではなく、地元の精肉店が経営しているお店で、新鮮な肉が入荷されるようです。わたしの周りでは御用達となっていて、すでに何回も使わせてもらっております。ありがたい!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/08 23:54
本日のヤモリです。1671日目
眠たいです!必死で眠気と戦って記事を完成させております。久々に深夜残業をこなして、寝不足となりました。年々工夫をこらさないと辛くなっていきますが、そこはうまく乗り切ってやっていきたいと思っております。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/08 23:53
本日のヤモリですり。1671日目
2025/03/03 23:43
本日のヤモリです。1664日目
ファミリーでUSJは過去数回行っておりますが、今回で最後かなぁと話しております。南側のエリアが年々さみしくなってきており、新しいアトラクションが導入されることを期待しております。今年は、BTFの周年記念ですから、関係のある施設に期待しています!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/03/02 23:44
本日のヤモリです。1659日目
2025年が始まりまして、早1週間が経ちすでに9日です。あっという間の1週間でした。じつは、まだ氏神様への初詣に行っていないんです。奥さんの実家近くの神社へは行ってきましたので、わたしの地元の氏神様への初詣がまだなのでした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/27 23:54
本日のヤモリです。1653日目
いよいよ明日から仕事始めです。まだまだ世の中は連休中ですから、一足お先にといった感じで始まります。お天気は下り坂ですから、気を引き締めていきたいところですね。当ブログも本格始動といった感じに、ガンプラ記事をUPしていこうと思います。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/26 22:49
本日のヤモリです。1651日目
初日の出を見ることが出来ました。猿投の山々からおっきな太陽が昇り街並みを照らしておりました。太陽エネルギーを浴びて、チカラがみなぎって、今年1年新たな気持ちを胸に過ごしていくことが出来そうです。みなさまにとっても良い年になりますように。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/26 22:48
本日のヤモリです。1644日目
メリークリスマス!ということで、はりきって仕事に行ったのですが、どうも具合がよくありません。終わってから病院へ駆け込みますと、熱がありました。当然検査対象ということで出ました結果は、インフルエンザA型…。しばらくのおやすみです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/23 23:58
本日のヤモリです。1642日目
最近は、食欲旺盛でなくなったわが家のニホンヤモリたちです。成熟しきっているのかなぁなどと、子どもさんたちと話しをしております。やもたろう氏は、5歳になり、けもりさんは、4歳です。野生のニホンヤモリでしたら、そろそろ人生の後半にさしかかる頃ですから集大成ですかね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/23 23:57
本日のヤモリです。1632日目
広島会戦のお話、その⑬です。いったんガンダムベースをあとにしてホテルへGOしました。もちろん移動手段は「タクシーGO」で。。。広島駅の北口に泊まりました。広島駅では再開発が進んでおり、昔の面影は全くなく広電が駅へ直接乗り入れるような形になるそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/13 23:49
本日のヤモリです。1619日目
「ガンダムベース広島」遠征の旅、無事に終わって帰ってきました。1泊の旅でしたが満喫出来ました。収穫としましては、新発売の「1/144HGUCボリノーク・サマーン」を買うことが出来ましたから、言うことはありません。ついでにハンブラビ&ガブスレイもGETしてきました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/09 18:44
本日のヤモリです。いろいろ日目
たくさんのことがありました11月最後の週も、はや水曜日です。次の日曜日はもう12月へ突入します。早いもので、もう師走ですか。忘年会シーズン真っ盛りですが、みなさんは行かれていますか?わたしは今週立て続けに3件入っております。来週は、健康診断なのに…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/09 18:41
本日のヤモリです。1615日目(過去作ver.)
過去作の連投ですみませんです。GooglePhotoから、ランダムに送られてくるわけですが懐かしのファミリー写真から、ニホンヤモリ達までありとあらゆるジャンルに分けてアーカイブを送ってくれます。AIのチカラって改めてすごいのですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/06 23:38
本日のヤモリです。1613日目
今日は、「G1ジャパンカップ」が開催されました。「2024F1ラスベガスGP」に「WRCジャパン2024」も開催されまして、「海に眠るダイヤモンド」の第5話も見ました。感情の起伏が激しすぎて、ぐっすり眠れそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/06 23:37
本日のヤモリです。1612日目
「RG RX78-2ガンダムver.2.0」のフレームが完成しました。ちなみに初販版ですから、頭部の造形が”甘い”ものになっております。10月の再販も買っておりますから、その違いがレビュー出来たら楽しいですね。しかし組み付け精度が高いので、なかなか面白いキットでした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/06 23:36
本日のヤモリです。1606日目
ハンデといえばの、アルゼンチン共和国杯でしたが、今週は「G1マイルチャンピオンシップ」ですね。海外馬もやってきて賑やかな京都競馬場となりそうです。だんだんと寒くなってきて、ここへ来てようやく秋冬らしくなってきました。淀の1マイル戦、いざ勝負!!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/02/04 18:26
本日のヤモリです。1591日目
今年もあと2ヶ月となりました。11/1の金曜日です。この季節、自然と耳に入ってくる曲はオフコースでしょうか。わたしは数ある曲の中で「時に愛は」が一番好きです。悲しいベースラインを聴いていると郷愁にかられて、なぜだか切なくなります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/28 23:45
本日のヤモリです。1590日目
「プレミアムバンダイ」にて、復讐のレクイエムに登場する"レッドウルフ隊"のMSのプラモデルを予約しました。ルショーン機をはじめ、無識別機の予約です。珍しく難なく予約出来ましたが、一般発売となっているソラリ機とガンダムEXを買うことが出来ておりませんので、早急に購入したいと思っております。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/28 23:44
本日のヤモリです。1588日目
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPartII」を観てきました!前回に引き続きイオンシネマへ行きました。三部作を上映しているところは少なくて、越県してきましたよ。やはり面白かったですね◎本編の最後に予告を組み込むのが新鮮で、当時の興奮を思い出しました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/28 23:43
本日のヤモリです。1587日目
YouTubeは本当に面白いですね。TikTokも見ておりますが、やはりYouTubeクリエイターさんが作る吹き替え動画にハマっております。今は、総統閣下が競馬予想をするチャンネルが面白くて、わたしの中での旬ですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/27 21:13
本日のヤモリです。1576日目
本記事初となる、ニホンヤモリの姿が見えないまま終わる形になりました。姿を見せるのをしばらく待とうかと思いましたが、いかんせん非番で寝ておらず辛抱することができませんでした。。。というのもカラオケ大好きな先輩と朝から歌い放題へ行っており、ヘトヘトです!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/18 00:03
本日のヤモリです。1574日目
久しぶりにVストロームに乗りました。先月の末に、ドライブレコーダーを付けまして、それ以来2回目の乗車となりました。5.7インチのモニターが付いておりまして録画している画像をリアルタイムで、見ることができるという代物です。安全第一で運転しておりますが、万一のことがありますからね!そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/18 00:02
本日のヤモリです。1573日目
三連休の最終日です。明日からまた日常が戻ってきますね。非番から始まりまして、昨日今日と出かけまくりました。今日は、コストコへ行きましていつものようにレストランのような使い方をして来ました。お夕飯にトルティーヤを買いまして、コスパの高さに改めて唸っておりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/15 18:05
本日のヤモリです。1569日目
来月の末に「ガンダムベース広島オープン記念旅行」へ行って参ります!!今回は、新幹線を使って広島観光にも繰り出します。目玉は、呉の港湾クルーズです。大和ミュージアム隣接の桟橋から出航しまして、海側から呉港の様子を見てくるという何とも贅沢なツアーに参加してまいります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2025/01/15 18:03
次のページへ
ブログ村 51件~100件