メインカテゴリーを選択しなおす
"991"日目までやって来ましたね♪いよいよ千日までのカウントダウンが始まりました。ここまでの道のりは、、、あっという間でしたね◎気がついたら足掛け3年が経ちます。石の上にも三年などと言いますが、主役がよく頑張ってくれているのだと思います!そんなこんなで、本日のヤモリです。
無事に?!ザクの日を迎えることが出来てホッとしております。ま、昨日のことなんですけれども♪来月は"ジムの日"が近いですね。その4/6まで1ヶ月近くありますから、今取りかかっているクリアカラールブリスの次の製作キットにしよかな。。。そんなこんなで、本日のヤモリです。
いよいよWBCの予選が始まりました。注目の大谷選手やヌートバー選手らメジャーリーガーも先発しておりました。結果は初戦白星スタートで、いちファンとしてホッとしております。怪我に気をつけて選手たちには優勝目指して頑張ってもらいたいです!!そんなこんなで、本日のヤモリです。
「日経テレ東大」のチャンネル閉鎖が近づいておりますね。足掛け2年間とても興味深い番組を届けていただいて、どうもありがとうございました。新しい番組に移行しても、変わらず楽しい番組を作って提供してもらえると明日への足がかりになります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
「Vストローム250」というバイクがあります。これがめちゃくちゃほしいんですよ〜。ここ3年ぐらいの片思いになっておりますでしょうか。。。先ほどもインプレッション動画を見て、イメージを膨らましておりす。となればいつかは買いますね☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
年度末の勤務がまちまちですね。他メンバーの訃報もありまして、ぐったりです♪体調に気をつけて、頑張ります。そんなこんなで、本日のヤモリです。
スギ花粉の飛散が気になるこの季節でありますが、山へデイキャンプへ出かけてきました。およそ3年ぶりに顔を合わせた旧知の友人は、とても元気そうで何よりでした。彼は車を買い替えており、キャンプも始めておりました!3年という時の移ろいを感じました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
裁判所へ傍聴に行ってきました。2017年の強殺裁判の差し戻し審です。地裁は検察の主張を全面的に認めて死刑を求刑しました。弁護側はけんもほろろ、ほぼすべての主張は認められていない様子でした。難しい裁判の一審が終わりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
みなさんは"千日回峰行"という行をご存知でしょうか?わたしは「クレイジージャーニー」というTV番組で知りました。奈良県にある大峰山で行われるそれはそれは大変厳しい修行で、1300年の歴史の中で二人しか満行者がいないというものです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
けもりさんのご乱心ではありませんよ、ただただ眠たいだけで夜行性動物の本領発揮はわたし達が眠りについてからです☆昨日、ご飯を食べてすっかりご機嫌の二匹です。ケースの中もすっかりきれいになって気持ちよく3月を迎えることができそうです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
ジョジョの奇妙な冒険第4部の吉良吉影のキラークイーンばりのカメラ目線ですねぇ。それは思い込みとして、今夜はひな祭りのお祝いを先におこないました。ケーキを頂きまして、家族でお祝いをしました。みんなでイッテQを見ながら…。情報量が多くてすみません。そんなこんなで、本日のヤモリです。
2月最後の週末はとても寒く、今日は風の強い日でした。今度の土日は、はや3月でしかも"ひな祭り"となります。早いものですね。ところで「ザ・ファブル」は読み終わりまして、今は「コウノドリ」に着手しております。コレがまた面白い!!そんなこんなで、本日のヤモリです。
あおり運転はいけません!!クルマは走る凶器ですから、人に危害を加えるものであるという前提にたって運転しなければなりませんよね!その意識の欠落した者は、国家権力すなわち警察によって排除されて当然かと思います。みなさんもご安全に。そんなこんなで、本日のヤモリです。
しっぽが見切れてしまいました、ニホンヤモリのやもたろう氏です。今日は、ニャンニャンニャン♪の「猫の日」ですね。昨年と同様に無事この日を迎えることができました。実をいうと猫アレルギーですから、彼らを見る専なのですがね◎そんなこんなで、本日のヤモリです。
「シン・ゴジラ」を見ました。Amazon Prime Videoにありましたのでサクッと見ておきました。なぜなら、来月は「シン・仮面ライダー」の公開が迫っているからです。となれば、「シン・ウルトラマン」も見なければなりません…ね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
わたしたちの住むエリアは、半日雨の日曜日です。ニホンヤモリたちはおお喜びなのかと考えています。こんな日は、映画や溜りにたまったビデオにYouTubeでも見ながらまったりと過ごしたいものです。さてと、夜勤へと参りましょうか。そんなこんなで、本日のヤモリです。
70'sのディスコソングを聴いております。ちょうど「Hot Stuff」がかかっております。誰もが聴いたことのあるようなコンピレーションになっています♪心なしかタップする指もご機嫌そのものですよ☆☆☆そんなこんなで、本日のヤモリです。
某ペロペロ事件をご存知でしょうか。非常に残念な事件で、その犯罪の発現はSNSによるものでした。いい面と悪い面とが共存しておりますね。非常に興味があり様々な憶測が各方面から行われておりますが、捜査機関の報道を待ちたいところです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
今日は、名古屋地裁の裁判傍聴へ行ってきました。重大事案の最終弁論を聴いてまいりました。しばらくぶりの裁判傍聴は、変わることなく広く一般に開かれており厳正公平に行われておりました。司法はわたし達のすぐ身近な所にある事を考えました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
明日はバレンタインデーですね〜◎と言っても、わたしは夜勤ですから何がどうということはまったく無いのですが…。世の中はコロナ制限が解ける中にあって、3年ぶりのバレンタインイベントですね♪ジェンダーレスが叫ばれる中、大いに盛り上がってほしいです。そんなこんなで、本日のヤモリです。
今日は、お鍋の献立に勤しんでみました。具材は舞茸にしめじ、一通りの根菜類にちくわや木綿豆腐と葉物はキャベツを入れました。市販のとんこつ鍋の素を用いて煮込みました。にんにくソース付きで風味たっぷりの美味しさ抜群の鍋を頂きました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
脱皮を終えました、ニホンヤモリのやもたろう氏です。脱皮中は気にして見ておかないと、失敗してしまったら後遺症を負うことがあります。自然界の掟と言ってしまえば、それまででしょうが排除できることは極力排除しますよ◎そんなこんなで、本日のヤモリです。
みなさんは睡眠時間、足りていますか?!わたしは平均7時間前後の睡眠時間じゃないかと感じております。ただ、睡眠に関しては"寝溜め"ができないと言われておりますから、実際は日によってまちまちなのでしょうね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
今日、美術館へ展覧会を見に行きました。イギリス、ヴィクトリア女王時代の装飾品の展覧会です。印象的だったのは、材料も技術も現代にはないものばかりで再現が出来ないという事でした。口述での技術の継承であったり、材料そのものが無くなってしまったりのとても貴重な品々を見てまいりました。そんなこんなで、本日のヤモリです。
今日は、ガンプラ制作に取り組みました◎キットは「ガンダムルブリス」の"クリアカラー"です!激レアアイテムを作ってレビューしますので、楽しみにしていてください☆今回のクリアは、透明度と高いクリアですよ!そんなこんなで、本日のヤモリです。
暖かい一日になっております。ニホンヤモリのやもたろう氏は、お昼寝中で気持ちよさそうにしておりましたよ◎ただ、お天気は思いっきり下り坂のようですね。年末の寒波よりも厳しいものが空を覆うらしく、大雪予報のようです。警戒しましょ!そんなこんなで、本日のヤモリです。
むかしの後輩と久しぶりにお茶をして来ました。およそ2年ぶりでしたから、遅くまで話し込んでしまいました。明日は夜勤だというのに、何をしているのやら◎まぁ何年か振りですので、よしとしましょう。おしり姿とはまったく関係のないお話でした。そんなこんなで、本日のヤモリです。
久しぶりの朝撮れニホンヤモリのけもりさんです。地下鉄の車内は日に日に乗客者の数が増え、座れなくなる日が多くなってきました。こう言ってはなんですが、いつかの緊急事態宣言中が懐かしく感じてしまいます。あの頃は…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
じつは子どもさんが、新型コロナウイルスの感染者になりました。明日で自主隔離が終わります。ひと足お先に、ほかの家族は社会復帰して日常生活に戻っております。第8波の影響をモロに受けました。みなさんもご自愛ください。そんなこんなで、本日のヤモリです。
新型コロナウイルスの国内感染者が発見されてから、ちょうどまる3年が経ちました。はや3年なのか、まだ3年なのか。とても判断できる状況ではありませんね。わたしの家族も全員罹患者となり、残すはわたし一人です。すでに無症状感染者だったりして。。。そんなこんなで、本日のヤモリです。