メインカテゴリーを選択しなおす
お久しぶりにお庭ランチ。寒くなってくる季節、お庭は寒いだろうからなー。とか思ってたけど、暑い(笑)ご近所の仲間たちと、のんびりランチを。子供達が学校行ってる間って、ほんとみんなのんびり(笑)小夏「あった!」花 「はーちゃんのどこにあんのー?」はーちーのは
珍しく、おとーさんが一人で散歩に行ってくれるって。おとーさんと、犬の皆さんでお庭で遊んでいたから、その勢いで行ってくれるらしい。いやー。助かるわー。うれしい。。まじ、嬉しい(笑)犬の散歩は嫌いじゃないし、何なら好きだ。犬の生活でおこる問題も、人間の生活で
今日は朝からやる気マックスの犬の皆さん。えーーーー。朝からそんな遠く行くの?マジで?寒いじゃん(おかーさんが)。しかも、小夏と花の意見がまったく合わず、曲がり角や横断歩道に来るたびに、お互い違う方を選ぶ。散歩に対するやる気をなぜ、同日に出すのか(笑)犬の
花の強い希望により、近所の巡回散歩へ。巡回の散歩。おかーさんは、少々飽きているコース。小夏は、まぁ、行っちゃえば楽しむ。花 「はぁーーーー いそがしーいそがしー」イチョウの黄色い落ち葉に黒犬映えるぅ~♪とかいって、写真撮ろうとしてるのに、花はセカセカして
朝の散歩に行こう!と誘ったけども、なんか、気分が乗らないご様子の犬の皆様。ねぇ、気分ノラナイとかって、犬としてどうなの???(笑)小夏は車にのってお散歩に行きたい。花は近所の巡回に行きたい。おかーさんの身体は一つ。じゃあ仕方ない、別々に行くか。。。と決心
森に行きたい病に悩まされている。おかーさんだけ(笑)すっごい森じゃなくて、フワッとした、気軽な森に行きたい。。。なんか、疲れた会社員みたいな心境(笑)どっかいいところないかなー。近場でさー。気軽に散歩行ける距離でーーーーー。あっ!!!あるやん!!!すっか
偶然、昨年の写真を見つけた。なんか、すごい綺麗な紅葉している森の中を散歩している写真だった。えーーー。なんか突然、森行きたいーーー。紅葉しているところに行きたいー。って思ったんだけど、あんまり遠出もなあ。。(茶々のご飯とか気になるし)でも、どうしても行き
珍しく、おかーさんに用事があった。犬関係ナシでの用事だったので全員お留守番。茶々が小康状態を保っているとはいえ、やっぱり気になる。働いている飼い主さんたちは、動物が具合悪い時、本当に後ろ髪をひかれる思いで家を出るんだろうな。そして出来る限りのダッシュで帰
茶々の基地のアップデートが終わった。茶々「ぐぅ」ほっかりして寝てる。新しくパネルヒーターが変わったけど茶々はあんまり気づいていない(笑)今度は上蓋が付いてるから、暖かい空気が上に逃げない。エアコンを使うほど、寒くなってきたら上蓋を付けててもいいけど、エア
いろんなところで開催されているブラックフライデーに便乗。買った時は、ウキウキして、買っちゃった♪的な気持ちだったんだけど、なんか、届いてみて、冷静に考えたらウキウキ♪するような物じゃなかったな。。。って、ちょっとガッカリした(笑)欲しい物っていうか、必要
はいはい、散歩行きますよー。今日はおかーさんに「素敵な奥様ランチ会」の予定がありますからね。サーっと。ササっと行きますよ。花 「はーちゃん、もう疲れちゃったぁ。あっついんだもん」ほんとだねー。ちょっと太陽暑いよねー。おかーさんも帽子被ってくればよかったわ
良いお天気の休日。あーあ。好きなだけ寝ていたい。。→正直な気持ち(笑)でも寝ていられない。茶々に何か食べさせないとならないし。犬も散歩待ってるし。もちろんみんなお腹空いててご飯食べたいだろうし。意を決して起きて、まずは犬の皆さん、お散歩いきましょー!小夏
私は黒犬が好きだ。まぁ、犬、だいたい全部好きなんだけども。じゃあ何色でもいいじゃんとも思う。実際、何色でもいい。結局、全部可愛いから。ただ、黒い。というだけで、とっても惹かれる。猫も黒猫好きなんだけど、犬の方が黒い子に魅力を感じる。何でだろう。わかんない
先日、ドッグフェスへ行きました いつもお世話になっているサロンの方がスエーデン式ドッグマッサージを出店されていてお邪魔したのでした マッサージが終えた後お店を…
おこんばんは(*´∇`)ノ 今日 めっちゃ寒かったです。いきなりでビックリ‼️エアコンもつけちゃいました^^;たま🐰のケージに付けるヒーターが壊れてしまったの…
夕方、主婦は忙しい。皆さんのご飯の支度が始まる時間。お嬢様、ご飯のお支度が整いましたがいかがなさいますか?まずは、前菜のスープでーす。茶々「はぁ?いらなーい」あ、そうですか。いらないとかいう選択はないので、食べるって事にしますねー。はい、お嬢様、どうぞー
お久しぶりのゴロー登場。ゴロー「オレだぜ!」知ってる(笑)でもね、ちょっと寂しい気持ち。もう、ゴローはすっかり、しっかり、立派な成犬になった。今までは、ゴローは我が家の庭に入った時には無限?無限なの?っていうぐらい興奮して家の周りを一人で走り回っていた。
天気も良く、気持ちの良い午後。いっぱい歩きたい!って言うかもしれないから早めに出て、のんびり散歩しよー。オヤツも、お水も持ってー。よしっ、行こう!!!家から、100m過ぎ。小夏の足取りが怪しい。。曲がり角で曲がらないで立ち止まる。花も。。最初の曲がり角は、
散歩から帰ってきたばっかりなのに、小夏が落ち着かない。小夏「おかーさん、なんか、今日、あるの?」いや、なんもないけど?いつもなら、お散歩が終わって帰ってきたらこの廊下のカーペットを敷いてない場所でグーグーと寝始めるのに。なんか立ってウロウロしている。理由
雨だ。ふふっ♪雨が降ってるぅ~♪合法的に散歩休みやん(笑)でも、一応天気予報を確認。お昼に近づけば近づくほど、雨が強くなる。さらに午後は大雨。ほほぉ。じゃ、雨が小雨の内に、チョビっと行くか。小夏「早くドア開けてよ」花 「なんではーちゃんココにいるんだろう
我が家のお散歩は、長い方だと思う。おかーさんが暇だから。。。っていうのもあるんだろうけど(笑)長ければ良いってもんじゃないし、運動させりゃ良いってもんでもない。と思っている。パピーや若犬だったころであれば、前日の記事のように毎日7キロや8キロ歩いても別に問
肌寒い気温になってきたので、朝の散歩に慌てて散歩に行かなくてもよくなったのは本当にありがたい。茶々に何か飲ませたり、食べさせたり。犬の散歩している間に何か食べるかもしれない物を用意しておく。洗濯乾燥機を回したり、解凍したいものを冷蔵庫に移したり(笑)なん
ちょっと用事があって、近所のお家へ。用事を済ませて帰ってきた。ほんの5分くらいの出来事。花「まってたーーー おかえりーーー」麦「むーんもおかーさんに用事あるんだけど」花、わざわざトラちゃんを持ってくるとは。やっぱりおとーさんのお出迎えよりもおかーさんのお出
雨や曇りの日が続いていたけど、ようやく気持ちよく晴れた!!!犬の皆さんと帰宅後、茶々がすぐに「でるーでるー」というので、お庭に解き放つ。花 「はーちゃん、ちょっとお水のんでこよーっと」茶々の真後ろにお水があるけど、遠慮して、ちょっと遠回りする花。礼儀正し
人間の夕ご飯。食べ終わる頃、お風呂が沸きあがる。ひぃぃぃーーー!!!もう、待ってるぅぅぅーーーー(笑)お風呂を入れるスイッチを押すと、ご丁寧におねーさんが「お風呂の栓はしましたか?」とか毎回聞いてくれるのでそれが聞こえるから来るのかなぁ。お湯がジャーって
久しぶりに、楽しく飲んだ。うえぇい!!!お隣のお家のお庭で、みんなでかるぅくパーティー。夜は肌寒くなったけど、火を焚いているのであったかいー。お肉美味しい。しかもお隣なので、安心。茶々が安定しているとはいえ、心配は心配だし、ご近所の仲間と気軽に飲めるとか
本日は朝からお調子も良さげ。お散歩(というか、日向ぼっこで昼寝)長かったーーーー。一時間ほど太陽に当たって、お疲れの模様。※生きてます(笑)そのあとぐっすり。しかも寝る前に、自分で何か食べてた。(コッソリカメラで見た)てなわけで、ちょっとおかーさんも気分
犬の皆さんのお散歩が終わった後。茶々お嬢様へ、投薬のご案内。「夕方、必ずアイツが薬を持ってやってくる!!!」ってバレてるので、だいたい隠れてしまう。茶々が出てくるタイミングを、同じ部屋でずーっと待っている。携帯を見たり、編み物したり、「おかーさんは、ただ
ご飯が食べられない茶々を心配して、エネルギーちゅーるを買って小学生の姪っ子が会いにきてくれた。やっぱり食べられなかったけど、ありがとう。その気持ちが嬉しい。でも、姪っ子達の前で、茶々はお肉をちょっと食べたり、カリカリを数粒食べたり、頑張った。さすが、プラ
小夏が通院した日。花は関係ないのでお留守番。眼科の先生の予約できた日が、おとーさんがお休みの日だったので丁度良かった。花だけでお留守番もできるけど、楽しくお留守番ができているわけじゃない。小夏がいない。しかも、おかーさんとセットでいない。という事は花にと
連日続く通院。今日は小夏氏。まぁ、みんなシニア世代だから仕方ないわー。小夏は、概ね元気だし、股関節以外は心配な点が今のところ思いつかない。ちょっとウカレポンチが過ぎるなーっていうくらい(笑)えへっ♪ えへっ♪ 元気だよっ!うん、元気だね、偉いね。元気満々
茶々の通院日。通院だ!って気合入れてるとバレるから、本当に、朝から、できるだけ、普通に、普通にしてる(つもり)。キャリーの準備とか見られると(見えてないけど)絶対に気づかれるから、前日夜に、「あ、ちょっと場所動かそう」みたいなフリをして玄関に出してみたり
お友達とお散歩。我が家に遊びに来てくれたので、お散歩コースも我が家の普通のコースにご招待。そら「あっち行ってみようよ」あ、そこね、人の家なのね。だから入れないのよ。ちょっと田舎って、どこから人の敷地なのかわかりづらいよね(笑)ただ、ひたすらと、ダラダラあ
夕方、近所のお友達と偶然会って、一緒にお散歩へ。ものすごーく、ダラダラと歩く散歩になった。右の匂い嗅いで、左の匂い嗅いで、先を嗅いで、また戻って。お互い2頭引きしているので、飼い主同士が話そうとしても距離が離れたり、くっついたりするので、話がたびたび中断す
茶々の調子が悪いとはいえ、悪いなりに、小康状態を保っている。茶々「さっ、行くか」ちょっと、ちょっとまってよ。おかーさん、今帰ってきたんだけど。茶々「今日はさー、いい天気だからお外行こうと思って」まあ、確かにいい天気よ。すごく。行くの?茶々「うん、行く。早
さぁー。お散歩行こうぜー。どこいく?花「はーちゃんは、このまま真っすぐいきたーい」ほうほう。ほんで、小夏はどうよ?小夏「左に曲がって、横断歩道渡る。決まり。もう絶対渡る」ほほぉぅ。意見割れてますけど?小夏は、歳のせいか、あーじゃねー、こーじゃねー、こっち
おや?おとーさんが、何か準備をしているぞ。この様子を見た犬の皆さん。ものすごいお察し力(笑)小夏「もしや!!!?!」まだ誰も来てないし、テーブルとイスが出てるだけ。花「もしかして!??!!」入口を見張る花(笑)お二方のフォーメーションは完璧(笑)誰か来る
最近、朝の犬の散歩が終わると、茶々が必ず庭に出たいと言ってくる。胸水が溜まっているので、呼吸も苦しいだろうに。。と思うのだけど、本人が動きたいのであれば止める事もしない。万が一、歩けなくなったとしたら、おかーさんが抱っこして帰るけど。犬の散歩が終わり、犬
先日、お友達のSNS投稿をみて、気づいた。え?もう、コスモス咲いてるの???小夏「やだー、何か久しぶりじゃないー!」ほんとひさしぶりー。ねぇ、みてみて!コスモスが満開になってるぅ~♪そりゃそうだよね。もう11月になるところだよ。ちょっと茶々の体調でバタバタ
夕方、ソワソワする犬達をお庭に出してその間に、ちょびっと茶々のお世話を。夕方は知らない犬達も家の前を通るので花が気に入らない犬だと、吠える。「はーちゃんちの前、何通ってんだよ!」「おい、てめー、名前なんてーんだよ!!!」「はーちゃんの方、見てんじゃねーよ
なんか、茶々のご飯の時間が1日に何度もある。子猫たちを保護していたころを思い出して3時間くらいに1度、何かを口にしてもらおうとしている。夕方になると、犬の皆さんはお散歩待ちしてるし茶々には何か食べさせたいし、で立て込む時間となる。犬の皆さんはソワソワしちゃう
秋晴れの良い天気。どっか行きたいなーとも思うけど、まぁ、今は無理だし。でも、だからといって、ずーっと鬱々と過ごしているわけじゃないし、そんなつもりもない。近所でも、秋晴れを楽しむ事は出来るし!さぁ、行こう!→まぁ普通の散歩だけども(笑)小夏「ああああーー
みんなが得意分野でがんばってる。得意分野で(大事なので2回言います)
相変わらずご飯が食べられない茶々。食べられないけど、ちょっと食べようかなーという気持ちは、たまにあるらしい。食べられないだろうとわかっているけど一応、いろんなものを置いてある。置いてあるのは、おかーさんが食べ物を持ってきたタイミング以外で、もしかしたら、
なんか、朝晩の冷えが冬!!!びっくりするほど、冬感満載になってきた。先日まで、普通の椅子に住んでたが、椅子をグレードアップ!!!フミフミ毛布を追加。しかも、このピンクの毛布は被る用なのでこの下に、まだフワフワが敷いてあるという贅沢満載の椅子にグレードアッ
今、私の生活は茶々が中心で回っている。おなじみ倉庫部屋。段ボールの上がお気に入りで、この上にホットカーペットを敷いて住んでいる。毎度のこと、食べられない。今までと同じように今回もまた、乗り切ろう!乗り切れる!と思っていたが、様子が違う。。色とりどりのご飯
お散歩日和が続く毎日。ありがたいなー。夏は夏で、楽しみもあるけれど、犬達にとったら、断然今の方が過ごしやすい。小夏「あっ!!!」いやいやいやいや、勘違いだって。ここ、車で来てる公園だから、近所の人、知らない人ばっかりだって(笑)小夏は自分の家の近所の人、
夕方。薄暗くなる直前。黒い軍団の縄張りに、白い軍団がやってきた。荒ぶる白い奴ら(笑)荒ぶる白い奴ら。黒い奴らと混ぜるの危険!!!白い奴らが荒ぶっているときは、うちも黒い奴らも荒ぶっちゃうので、家の中で待機。混ぜるの危険(笑)リナ「うほほっ!うほほっ!」い
そして再び、白い閃光軍団がやってきた。そう、連日ドッグランが休業だった(笑)お母さんが外出する予定があり、犬達はお留守番してもらう事になっていた。お留守番の前に、ちょっと体力の発散を。リナ「うぇーーい!」花 「けっ。チビが」花が追いかけてくれると思って張
雨も上がって、お散歩日和だ。さぁ、お散歩へ行こう!朝の散歩を一番張り切っているのはだいたい小夏氏。小夏「はやくっ♪ ドアあーけーてー」そんなに急いでどこに行くのさ(笑)ほれ、はーちーもお外でなー。花「こなつぅー、オシッコもれそうなの???」ちがうよ。本当