メインカテゴリーを選択しなおす
旅の扉の塔開放、ツワモノ討伐、全国スポット巡り コンプリートです。 これはラストのスポットに到達した瞬間。 ドラゴンボールコラボ楽しすぎた。 筋斗雲に乗って操作できるの最高だった。 次があることを期待。 体力が余ってたので、香川のスポットで撮影してみた。 高松駅 栗林公園 丸亀城 琴電琴平駅
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 いっぱい歩いて疲れた。 が、もう少しでドラゴンボールイベの全国スポット巡りをコンプできそうだったので。 がんばってみました。 日本はコンプできました! 残すは台湾のみ。
日曜日の成果ですお納めください。 土曜日に大阪行ったけど、たぶんたいして歩いてはいない。 でもLIVEだったから体ちゃんとだるかったし疲れてた。 のに、これだけ歩いてくるってちょっとばかなのかなって思いました。 とても疲れました... でももうちょっとでドラゴンボールコラボのスポット制覇できそうなのでがんばってしまったわ...
日曜日の成果ですお納めください。 兵庫行ってたけどそんな歩いた気してなかったわ。 意外と歩いてた。 ドラゴンゴールコラボイベント、筋斗雲に乗って飛んでいって、今ここ。 北海道到達。 主に日本海側を北上してきたので、東海~関東の太平洋側の旅の扉はまだ未到達が多い。 北海道を制覇したら、制覇してない東北地方を潰していきながら南下していく予定。 しかし北海道広すぎませんか。 旅の扉複数あるのね...
この記事は、筆者がほぼ毎日やっているドラクエウォークで、4月1日に一日限定で文明堂とのコラボイベントをやっていたという話で、そのイベントで入手できるカンカンスライムベアのこころを入手しすぎたということを書いている。
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 ちょっと寒かったけど、悟空を筋斗雲に乗せて移動するのが楽しくて。 歩いて悟空の体力を回復させたくなってる。 今はドラゴンボールを集めないで全国のスポットめぐりしてるけどそれが正解なのかはよくわからない。
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 如意棒手に入れましたー! やったー! でもまだ強化もしてなければ誰にも装備させてないことに気付いた←
土曜日の成果ですお納めください。 ドラゴンボールコラボイベント始まりましたね。 始まって1週間くらい経ちますが、悟空モード今日初めてやりました← どっちに向かって飛んでるのか、マップをしょっちゅう開かないとわからなくなる。 体力ゲージってカメハウスに寄らないと回復しないのかな。 時間経過で回復とか書いてなかったっけ。 説明あまり読まないタイプの人間はこれだから←
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 超ひさしぶりに2日連続徘徊した! ひさしぶりすぎてとても疲れました(; ・`д・´) チョコとかクッキーとか作るイベント、最低限まではいけた気がする。
日曜日の成果ですお納めください。 最近全然徘徊できてません。 今のイベントもほとんど進められてません。 チョコとか作る材料全然足りないよ... 少しあったかくなったらね、がんばるね、たぶん。
日曜日の成果ですお納めください。 試合の日だったけど思ってたより意外とウロウロしてたみたい。 その日曜の夜にどこでもメガモン討伐に参加したら雪模様だったよ。 寒すぎた...
日曜日の成果ですお納めください。 スペシャルウォークDAYのビンゴミッション、すべてクリアしました。 開始日(土曜日)にビンゴシートをゲットできなかったので。 日曜日にとてもがんばりました。 最終日の火曜日も少しがんばることになったけど。 満足です。
ご当地モンスターの里、やっと高松駅訪問してきた。 関東・近畿地方は3つ、中部・中国地方は2つスタンプ押してるのに四国1つ目なの草。 高松駅近くまでは何度も行ってたけど、車だと駅までってなかなかいかないというか、そもそも寄らないからね。 高松オルネも完成してるの初めて見た。 中には入ってないけど。
ふくびきやっても全然武器でない日々を過ごしておりましたけれども。 最近立て続けに良いものが出て満足(´∀`) スクショ見直して気付いたけど、しれっと破壊の鉄球(2個目)ゲットしてたやったー。
土曜日の成果ですお納めください。 月曜日の成果ですお納めください。 今やってるイベント「4つの腕輪」 「変異の腕輪」のラスト前の試練にタマゴを3つ孵化させるのが出てきて絶望した。 月曜日はちょろっとだけ近所巡って終わろうと思ったのに。 タマゴのためにちょっとがんばってしまった... が、まだ2つしか孵化できてないうえに、最後の試練がタマゴ4つ孵化っていうネタバレを見てもう無理だってなってる。 序盤で試練を確認しておくべきでした←
1月4日の成果ですお納めください。 1月5日の成果ですお納めください。 お正月3が日はがっつり大掃除してましたからね。 今年初ご近所徘徊は4日から。 これは先日雪がちらついた時にゲーム内でも雪が降ってた様子。 きれいだけど見た目まで寒すぎるのよ。
12月29日の成果ですお納めください。 12月30日の成果ですお納めください。 思ってたほど歩いてなかったかもね。 モンスターを倒してる暇はそんななかった。 ご当地メガモンスターも1体も倒せなかったよ... そもそも出現率そんな高くないね? ご当地モンスターの里は大宮駅と高崎駅が増えました。 てか今更だけど四国が1つもないことに気付いてわろてる。 とりあえず高松駅行くか...
昼と夜の異界の捕食者のどこでもメガモン討伐にて。 どっちもこころSでちゃった...! 左が昼で、右が夜。 時計も載せて。 2個もゲットできてしまったので、もう討伐する必要ないかも。 実はまだ討伐用に武器の編成とかしてなかったのよね。 主に武器と防具を変えてるんだけど。 ちょっとめんどくさくて前回のラスヴェーザ討伐用の編成で討伐してて。 討伐一緒した方々に頼りまくる戦法でやらせてもろてました← まだしばらくは異界の捕食者さんが出現すると思うので。 このまま他のプレイヤーに乗っかっていこうと思います。
土曜日の成果ですお納めください。 意外に歩いててびっくり。 地元駅の無料駐車場が取れなかったから。 駅から800mくらい離れたチケットパーキングに車停めて歩いたのも大きい。 駅地下空いてたけど高いから... チケットパーキングだと駅地下の3分の1の料金だから... 大阪城近辺で“おしろつむり”はいっぱい遭遇した。 でもご当地メガモンスターを1匹も倒せなかったのは心残り。
日曜日の成果ですお納めください。 メガモンスターが復刻なせいかあまりやる気がでないです。 平日はどこでもメガモン出現に合わせてログインしてた感じだからねぇ。 いまやってるイベント的なものもあまり把握できてない。
先週土曜日の成果ですお納めください。 徘徊したけど結局白コロネの討伐数は上限に達しませんでした。 いなさすぎだろう。 これは道端に咲いてたコスモス。 風があったのでブレています。
この記事は、少し前にドラクエウォークで開催されていた「スライアスロン」というイベントで、筆者は6位になったという話で、少し運が悪い事態が重なったが、運が良ければもう少し上位も狙うことができたということを書いている。
リアルイベント「ドラゴンクエスト ウォーキング <九州>」参加!
2024年11月16日、17日の2日間、スクウェア・エニックスの位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク、DQウォーク)」のリアルイベン...
この記事は、はてなブログの今週のお題が絵本だったので、「おしいれのぼうけん」を思い出したという話で、わたしは何かに襲われて食べられたり、自分が食べたものが姿を変えた知り合いだったりするシーンが苦手ということも書いている。
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 そういえば新しい章が開放されてましたね。 本編は15章ラスト2話クリアしてないから開放されないね。
日曜日の成果ですお納めください。 ニンスタ、駐車場から座席まで1㎞超えててびびった。 行きが坂道だからしんどいとは思ってたけど。 思ってた以上に距離あった。 こないだ停めたところがたぶん普段開放してないであろうちょい遠いところだったからかもしれないけど。 愛媛でご当地メガモンスター確認してないそういえば。 まぁいつでも行けるか。
土曜日の成果ですお納めください。 ひさしぶりにいっぱいご近所徘徊。 日曜日も徘徊しつつ歩いて選挙会場行こうかと思ったけど。 筋肉痛ではないけど脚だるくなったから車で行きましたw 24日から出現してるスライムコロネ。 29日までって書いてたから、たかだか5日くらいでメガモンスターのMAX討伐数30体とか、しかも白とチョコの2種類とか絶対無理やん。 フィールドにいるコロネホワイトもレアすぎて見渡す限りで1ヶ所あるかないかなんだけどMAX130体とか無理すぎ。 って思ってたけど、これを書くために確認したら11月29日までだった普通にめちゃくちゃ勘違いしてた恥。 適当にがんばる。
日曜日の成果ですお納めください。 そんなに徘徊してないから5周年イベントのビンゴは6枚目までしかコンプできてない。 「時忘れの島探索」はコンプ。 「希望の樹」もLv.5まで到達して報酬一覧はコンプしたけどまだフィールドに依頼が落ちてる。 これはEXステージみたいなものなのかな。
日曜日の成果ですお納めください。 静岡駅から会場まで1.5㌔ちょいあってまぁまぁ遠かったから。 思ってた以上に歩いてたわ。 イベントの間の時間でお城攻略してきた。
日曜日の成果ですお納めください。 3連休でいきなり秋が来て。 月曜日とか過ごしやすかったけど徘徊しませんでした。 日曜日はスタジアムでウロウロしただけ。 この子に強烈なダメージを与えられる武器を何ひとつ持っていないので。 完全に他人任せになってる討伐。 こころSは本当にありがてぇ。
日曜日の成果ですお納めください。 ひさびさにご近所徘徊しました。 日が暮れるの早くなったねぇ。 その割には全然暑すぎるのでおうち帰ってきた時には汗だくでした。 ご当地モンスターがほこらに登場してるから、ほこらがはかどる。 でも必要な「こころ」かって言われたら特にはいらないw でも基本見かけないモンスターはたおしておきたい心理←
日曜日の成果ですお納めください。 スタジアムをちょっと徘徊した程度。 歩いたうちに入らないわ← 今出現してるメガモンのグレイナルさん。 強すぎて無理すぎるw 最近ふくびきであたらしい武器全然でないんですよ… 強い武器欲しいお...
5周年おめでとー! 5年もやってることにびっくりするw でもここ3ヶ月くらいはDQウォークのためだけにご近所徘徊してないな... 毎日ログインしてモンスター倒してはいるけど。 もう少し涼しくならないと徘徊は無理だわ。
前回のイベントにて。 このミッションがあることに、終了4日前くらいに気付いた。 「おふだの心珠」が何かよくわからないけれど、なんか特別感ありそう。 欲しいじゃないの。 しかしこの時点でバトル数500以下... え、しんど。 と思ったけどやりとげた!! Coke ONコラボの時のモンスターが出てくる宝の地図(弱い)を配置して。 家にいる時も会社でいる時もできる限り倒しまくった。 終了1日前には達成したw こころS助かる。 ランクアップするために必要なこころの数、いつもより多くない?気のせい?
日曜日の成果ですお納めください。 スタジアム行くといっぱい歩くよね。 3ヶ月くらいご近所のモンスターを倒すための徘徊をしてない気がする。 そしてそろそろDQウォーク5周年? えっわたし5年もプレーしてんの!?←
ホント久しぶり。 宝の地図「福島のスピキュールのゆらめく地図」です! 今までは特別でもない普通の地図が大量に生成されていましたが。 misago.hatenablog.com 今回はちょっとだけいい感じの宝の地図なんです。 「福島のスピキュールのゆらめく地図」はバアルゼブブが結構湧く地図なんです。 ときどき見かけるバアルゼブブが結構湧いて心珠ポイント集めにいい感じなのでは? 詳細はこんな感じです。 グレード:A BOSS:オーシャンボーン お宝モンスター:メタルハンター、シンジュワラビー、まなつのせんし(多分!) 特級職推奨レベル65。 第2世代の宝の地図でレベル65で経験値効率も上位ですかね…
土曜日の成果ですお納めください。 日曜日の成果ですお納めください。 東京2日間の成果。 土曜日、小岩駅から会場まですごく遠かった。 調べてて知ってたけど真夏に歩くにはやや地獄w サンダルだったせいか、帰ってきたら左足の小指に豆できてた。
土曜日の成果ですお納めください。 すごくひさしぶり感。 といっても徘徊に出かけたわけではなく。 普通にお買いものに行った結果の合計値なだけw でっかいゾーマが出るやつ、いつの間にか終わってた。 いつまでだったか全然見てなかったから討伐に参加するために必要なクリスタルをとても無駄にした気がする。 しょんぼり!
去年までは夏でも日が暮れてから徘徊してたんだけど。 今年は暑すぎて全然歩いてません。 そしたら飼育してるスライムが超おでぶスライムに成長しました。 そんなことあるんだ!? 名前「ちょうちょ」なのにww 1㍉も可憐さないwww そして「予選落ち」があることを始めて知りました。 今まで最低でも入賞だったんだけど。 怠惰に賞は与えられませんでしたw
この記事は、先日までドラクエウォークで開催されていた「ドラクエ3 ReWALKイベント」で、筆者はいくつかのイベントはクリアできたけど、いくつかのイベントは間に合わなかったということを書いている。
この記事は、ドラクエウォークのイベントで対象のモンスターが全然出ないと思ったら、夜しか出現しないモンスターだったという話である。筆者が最近ドラクエウォークの麻雀で役満をあがったことも書いている。
ドラクエウォークで2024年正月に配布されたイベント「七福竜の地図」(ピンクの地図)を消す方法です。 新春ウォーク2024のドラゴン駅伝というイベントにおいて、リッカの宿屋から入手できる七福竜地図は、以下の7種類あります。 ・豊竜のみのりの地図 ・福竜のさかえる地図 ・勝竜のまけしらぬ地図 ・智竜のかしこき地図 ・健竜のすこやかな地図 ・愛竜のやさしき地図 ・運竜のさいわいな地図 ドラゴンのさとりさへ入手できれば、残しておく必要はありません。 地図のロックを外して削除しましょう。
ドラクエウォーク(DQW)の特級職のウォーカーズスキル一覧です。最初から使えるスキルに加えて、ダーマの試練弐ノ道で強化された内容を含めて、職業別に一覧でまとめています。 スキルは、特級職の職業によって様々で、ダメージアップや回復、助っ人参戦など、戦闘を有利にするものや、レアモンスターの出現率アップや、タップ範囲拡大などフィールドで効果が得られるものがあります。 特急職は以下の7種類です。 ゴッドハンド ゴッドパンチ 大魔道士 魔力のたてごと 大神官 癒しの陽光 ニンジャ 五感澄明 魔剣士 勇士召喚 守り人 守護者のつばさ ドラゴン ドラゴンの導き