1件〜91件
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑮
『ビールが主食です拉麵男』前記事の続きで~~勢いで!もう1アレス新規開拓を仕掛けました!!カシマは大嫌いだけど…茨城は好きです笑。 拉麺は、常に仕掛けて!仕掛…
新車購入が1998年5月26日。苦楽を共に24年、昨日我が家の長男が24歳になりました~!!総走行距離78.869km。 ◆◆ Additonal Time◆…
2022第15節*セレッソ大阪vs浦和レッズ(DAZN自宅観戦)
試合内容・結果は、ともかく。最後が、不快!清武とキャプテンのユニ交換。負けてんだよ!負けてるの!分かってるの??勝てない、勝ってないのだよ!分かる??? せめ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑭
『ビールが主食です拉麵男』今回は常総市へ~以前から、ず~っと気になってたお店に仕掛けました!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑬
『ビールが主食です拉麵男』今回は、おうちで2アレス。拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【80発目】日清 チャンポン。自宅…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑫
『ビールが主食です拉麵男』以前、感動したお店がレイクタウンに降臨!さて、どうでしょう?迷わずアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑪
『ビールが主食です拉麵男』美味いもんは思ったら~絶対に喰う!『思い立ったらビッテゴール!!決める!』これね!川口駅、人気の2店舗に仕掛けました!!同じ人気店で…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑩
『ビールが主食です拉麵男』東武スカイツリーラインに生息するオジさんです。さて今回は越谷で人気のあの店に職場同僚とアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、…
横浜のスタメンを見た時、舐められているなと。温存しやがって!(ウチもしたけど)とにかく、前半が悪すぎた。走らないし、ボール見てるだけだし同じような形でエグられ…
さぁ!やってやろうぜ!献血!2022.5【通算167回目の献血】俺の熱く赤き血をアレス♪
5月14日(土)に越谷レイクタウンに上陸アレス!♦今年5発目の献血を仕掛けました!♦2022年5月、通算167回目です!♦戦利品=スポーツドリンク、プリッツ、…
この自転車は某お寺の節分祭で100円の福引券3枚を購入してうち1枚が当たり我が家に来たのです。記憶が正しければ娘が小学5年生だったから通算11年お世話になりま…
4月の懸賞応募の当選は何も無いよ、ゼロ、ゼロ・・・ ♦すべては浦和のために♦We are REDS!!♦こちらのブログランキングに↑エントリー↑しています!!…
2022第13節*浦和レッズvsサンフレッチェ広島(現地参戦)
金J、本当に勝てないよなぁ。 ◆◆ Additonal Time◆3試合連続でVARからのゴールの取り消し。ルールだから仕方ないけどモヤモヤが継続。負けてない…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑨
『ビールが主食です拉麺男!』今回は隣の吉川市へ新規開拓を2アレス!個人的には吉川市には期待は無し。身近なラーメン不毛の地なんで…ね笑。拉麺は、常に仕掛けて!仕…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑧
『ビールが主食です拉麺男!』今回は編成の都合上1アレス!野菜が食べた~い!って馴染みのお店にアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こ…
埼玉県越谷市千間台東1丁目にあるステーキとハンバーグのお店「ステーキ&ハンバーグ いわたき 千間台店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。 「いわたき」と「けん」は経営母体が同じとのことです。 morigen1.hatenablog.com 「ステーキ&ハンバーグ いわたき 千間台店」の近くには「美時音」「道とん堀」「たつた食堂」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com ステーキ&ハンバーグ いわたき 千間台店 の外観 お店の前を車で通る度に気になってり…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑦
『ビールが主食です拉麺男!』今回はお昼にコンビニ麺と自宅らーめん。拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【69発目】ファミリ…
Bon Bon Terrasse Sandwitch&Cafe ボン ボン テラス サンドウィッチ&カフェ
埼玉県越谷市平方にある「Bon Bon Terrasse Sandwitch&Cafe ボン ボン テラス サンドウィッチ&カフェ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。 「Bon Bon Terrasse Sandwitch&Cafe ボン ボン テラス サンドウィッチ&カフェ」の近くには「珈琲屋OB」「ステーキのあさくま」「COCO'S RESTAURANT ココス」「宝華」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablo…
埼玉県北葛飾郡松伏町田中1丁目にある「レストラン マロン」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅になります。 「レストラン マロン」の近くには「やまと」「3cafe' サンカフェ」「珈琲屋OB」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「レストラン マロン」へはランチタイムに行きました。 レストラン マロン 外観 レストラン マロン 店内</span 「レストラン マロン」の横には駐車場が併設されております。駐車場に車を停めて店内へ。12時前ということもあってか先客は不在で…
ACLのGSから帰って来てのリーグ再開!残り全部、勝たせるつもりで現地参戦。審判紹介で「何だ今日は松岡かよ」溜息がもれる。前半は良かった印象はあるけど点を取っ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑤
『ビールが主食です拉麺男!』今回は大好きなお店へアレス仕掛けました!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【65発目】松戸…
// 埼玉県越谷市東越谷10丁目にある洋食店「西洋改食 改」 です。最寄駅は東武スカイツリーラインの越谷駅になります。 「西洋改食 改」 の近くには「こだま」「ステーキガスト」「カポナータ」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 車で走っていてお昼をどこで食べようかと考えていると交差点の門に見つけたお店が「西洋改食 改」です。店の前に車を停めるようになっており、ちょうど1台分空いていたのでチャンスと考えて入ってみることにしました。 西洋改食 改 外観 西洋改食 改 店内 西洋改…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス④
『ビールが主食です拉麺男!』 定例に成りつつある職場のY氏との地元越谷でラーメンを啜りました! 拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ…
// 埼玉県越谷市千間台東1丁目にある鉄板ビストロの「la planche ラ・プランシュ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。 実は「la planche ラ・プランシュ」は以前に当ブログで紹介しており(読まれていない方は当記事より先に以前の記事を読んでいただけるとお役に立てると思います)、記事内容が多くなったために第2弾として「la planche ラ・プランシュ その2」を別の記事として立ち上げました。 morigen1.hatenablog.com ランチタイム (その1~その7)までは上記 la planche ラ・プランシュ の記事にあります。 (その8:…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス③
『ビールが主食です拉麺男!』今回は自宅と馴染みのお店に仕掛けたぜ!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【61発目】マルち…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス②
『ビールが主食です拉麺男!』拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【59発目】沖縄県石垣島産 黒毛和牛使用。石垣牛ラーメン。…
La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ 特別編(クリスマスフルコースメニュー2021)
埼玉県越谷市千間台東1丁目にある「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅になります。 「La planche 鉄板ビストロ ラ・プランシュ」の過去の記事です。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.…
前々から発表はあったけどついに、メールでJ.COMからの通知。5月から本格値上げ。1935円から3000円へ。 ◆◆ Additonal Time◆ そもそも…
啜れ!仕掛けろ!!2022.4『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス①
『ビールが主食です拉麺男!』4月も頑張りま~す!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【57発目】越谷市(南越谷)世界が麺で…
浦和レッズACL2022【GS/MD5】ライオン・シティ・セーラーズ戦【自宅DAZN観戦】
勝敗表では3チームの混戦で勝ち点が並び順位表では1位。しかしグループステージ(GS)では自力突破消滅の浦和レッズ。もう残り2試合『勝つしかない』バチバチなAC…
【月間統計記録】2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス記録!
東武スカイツリーラインでラーメン大好き!自称、絶賛に活躍中な浦和レッズサポーター『ビールが主食です拉麺男』です!今回は3月分月間統計記録です!!平常運行に戻り…
浦和レッズACL2022【GS/MD4】大邱FC戦【自宅DAZN観戦】
ACLは、やられたら、やり返す!!同じ相手には2度は負けない!逆転の浦和!そんな気持ちで挑む。さぁ、ACLらしくなって来たぞ!! しかし、同じ形で構えられスコ…
初めての方はその1から読んでください。 前回の下り10000系普通の後、100系スペーシアが浅草方向へと入線。 こちらは10000系と違って振動はない事から、100系スペーシアの方が軽いという事にはなります。 撮影地の近くにも恋人の聖地がありました。 こちらは南京錠の他に
娘が小学校を卒業してから出す所が無くて10年超、個人的にコツコツと地道に貯めてました。最近になって職場関連の保護者会で集めていると耳にして是非とも有効に使って…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑫
『ビールが主食です拉麺男!』数多くあるラーメン屋さんの中でも機敏に通うラーメン屋さんアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉…
浦和レッズACL2022【GS/MD3】大邱戦【自宅DAZN観戦】
ACL2連勝での勢いに乗る3戦目。8人のスタメンを入れ替えて挑む。4-5-1で大邱にブロックされて中々、思うようには行かず、大邱は隙あれば奪ってカウンターと攻…
8月を除く毎月に地域の資源回収をボランティアで、お手伝いしています。すると、エメルソンが表紙のサッカーダイジェストやら浦和の本が数々と・・・紐を解き、古紙回収…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑪
『ビールが主食です拉麺男!』最近、陽気が良くなって来たので冷しを求めて此方にアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑩
『ビールが主食です拉麺男!』今回は越谷と八潮に仕掛けました!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【51発目】越谷市(増林…
浦和レッズACL2022【GS/MD1】ライオン・シティ・セーラーズ戦【某所PV・DAZN観戦】
大好物なACLの舞台に戻って来た!自宅でDAZNも可能でしたが今回は浦和サポーター数人で集まり某所にてPV。相手はシンガポールの王者、ライオン・シティ・セーラ…
♦すべては浦和のために♦We are REDS!!♦こちらのブログランキングに↑エントリー↑しています!!(IN)と(OUT次の画面の当ブログへ)の2つにクリ…
いよいよ今日、ACL東地区グループリーグの開幕です!日本時間23:00~DAZNこの舞台は大好物。2019年ACL決勝でアル・ヒラルにコテンパンに叩きのめされ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス
『ビールが主食です拉麺男!』今回は地元の越谷を仕掛けました!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【49発目】越谷市(大成…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑧
『ビールが主食です拉麺男!』拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【47発目】宅麺にて『中華ソバ伊吹』の闇中華。自宅の為に評…
えっ?!アウェイの洗礼ですか?スタジアムでの『生ビール』の違い。
これは?!一体?何??味の素スタジアムの場外で買った生ビール。600円。飲みかけではないのですよ笑。こちらはホーム埼玉スタジアム内の売店。700円。泡なしで重…
La Cucina Di Nina イタリアン食堂 ニーナの台所 せんげん台東店
埼玉県越谷市下間久里にあるイタリアンの「La Cucina Di Nina イタリアン食堂 ニーナの台所 せんげん台東店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅、もしくはせんげん台駅になります。 「La Cucina Di Nina イタリアン食堂 ニーナの台所 せんげん台東店」は「ニーナの台所」の2号店です。現在は「La Cucina Di Nina イタリアン食堂 ニーナの台所 せんげん台西店」となっております。 morigen1.hatenablog.com 「La Cucina Di Nina イタリアン食堂 ニーナの台所 せんげん台東店」の近くには「味道苑」「かつや」「Ring…
普段ならDAZNに頼るがACLを前に現地で選手を後押しをしたくて今季、アウェイ初参戦。 ほぼ相手にチャンスを与えずにこの試合をしても勝てないのか・・・負けてな…
THE FLYING GARDEN フライングガーデン 越谷総合公園前店
埼玉県越谷市増林2丁目にあるハンバーグ、ファミリーレストランの「THE FLYING GARDEN フライングガーデン 越谷総合公園前店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの越谷駅もしくは北越谷駅になります。JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅からも比較的近いです。 「THE FLYING GARDEN フライングガーデン 越谷総合公園前店」の近くには「BelloCampagna ベッロカンパーニャ」があります。 morigen1.hatenablog.com 「THE FLYING GARDEN フライングガーデン」は過去に入間店と春日部南店に行きました。 morigen1.hatenablo…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑦
『ビールが主食です拉麺男!』Twitterで見てるだけで地元なのにタイミングが合わずにアレス出来なかった念願の鴨白湯を実食!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑥
『ビールが主食です拉麺男!』たまには『おうちで啜ろう』アレス!!自宅麺活をしてみました。拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!…
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏にある鮨店「三笠鮨」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅になりますが、東武スカイツリーラインのせんげん台駅からバスで行くと便利のようです。 「ラ・プランシュ」の店主さんより松伏に「三笠鮨」という美味しいお店があると聞き、早速行ってみることにしました。夜は値段がものすごく高いと聞いており、ランチもやっていると聞いたのでランチタイムに行ってきました。 morigen1.hatenablog.com 「三笠鮨」に到着するとちょうど開店の時間でした。テーブル席にどうぞということで席に座り、メニューを見ると3000円、5000円、7000円のコースがありました。初めてのお…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑤
『ビールが主食です拉麺男!』前回の続きで・・・Y氏と3軒目!と、セキ薬品で売ってる麺をアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!…
浦和はPKで先制点、しかし逃げ切れずに追い付かれての引き分け。また1人減って、毎回に同じような試合を見せられている気分になった。 ◆◆ Additonal T…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス④
『ビールが主食です拉麺男!』今回は職場同僚のY氏に仕掛けられ?『定例のらーめんアレス』記事です!本物の、つけめんが食べたいって要望があったので迷わずアレス!!…
職場の斡旋事業で地元『越谷葱』GET!!限定200本!1本150円と少し高めでしたが・・・限定っー言葉にホント弱いんすよね。 ◆◆ Additonal Tim…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス③
ビールが主食です拉麺男!今回は行きつけの居酒屋さんと自宅で1アレスずつ!すなわち、マイホーム!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!…
お出かけ前にカメラの準備を始めるといつも、キュンキュン声を出して一緒に行きたいと意思表示をしますもちろん、クロエも一緒だよそんなクロエとスカイツリー威風堂々的な写真が撮れました(艸`*)行ったのは平日だったので(3月30日)こんな感じで空いていてゆっくり景色を見ながら歩くことができました下の写真は浅草駅と東京スカイツリー駅を結ぶ橋梁ですそこに隣接して作られた「すみだリバーウォーク」は徒歩で自由に行き来できて電車がすぐ間近を通るので迫力がありますすみだリバーウオークから撮影した遊覧船560人乗りですが、かなり空いているように見えました↓2時間ぐらいお散歩をしてクロエも、ちょっぴり疲れた様子そろそろおうちに帰りましょう帰ってから、いろいろ作るのは大変なので浅草ビューホテルのお惣菜とパンを買って帰りました上の桜あんぱ...隅田川さくら散歩*クロエと一緒♪
2022第6節*北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ(DAZN自宅参戦)
浦和はJ450勝、札幌はJ100勝を狙う試合。アウェイの地でユンカー、モーベルグの先発。もう、わくわくしかない。特に前半は札幌にボールを持たせて獲ったら攻め込…
埼玉県草加市松原1丁目にある東武スカイツリーラインの獨協大学前駅周辺の飲食店レビューまとめです。記事が増えてきたのでまとめてみました。 獨協大学前駅周辺の飲食店レビュー(五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 東武鉄道東武スカイツリーライン「獨協大学前」キーホルダーVer.2 電車グッズ 赤い電車(akaidensya) Amazon (参考記事) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablo…
普段は『熱い!』ビールとラーメンが大好きな~浦和レッズのサポーターをしていますが『懸賞応募』という地味~な…趣味もあるのです。それでは令和4年3月分の当選記録…
埼玉県春日部市備後東6丁目にある「マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの武里駅になります。 「マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店」の近くには「金福」「Cafeプリモ」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店」にはランチタイムに行きました。 マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店 外観 「マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店」にはランチタイムに行きました。私が行った時はお店は女性の方が1人で切り盛りされておりました。先客は不在でお好…
火曜日に家族総出で娘の就職祝い。鉄板焼きステーキ 居間人さんへ。 ほぼ画像での更新。 ◆◆ Additonal Time◆今はカウンター席のみの営業だそうです…
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス②
ビールが主食です拉麺男!片道1時間超えも!!何のその!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【35発目】松戸市(みのり台)麺…
埼玉県春日部市備後東5丁目にあるラーメン店「幸楽苑 武里店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの武里駅になります。 「幸楽苑 武里店」の近くには「マイルスジャズカフェ&アンティーク喫茶店」「金福」「Lupinus ルピナス」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「幸楽苑 武里店」へはランチタイムに行きました。 幸楽苑 武里店 外観 幸楽苑 武里店 店内 「幸楽苑 武里店」には駐車場が併設されており、駐車場に車を停めて店内へ。4人掛けのテーブル席に座りました。メニューはタッチ…
ACL2022グループリーグ日程(日本時間のキックオフ決定)
◆◆ Additonal Time◆3度目のアジア制覇に向けて行こうぜ!浦和レッズ!!♦すべては浦和のために♦We are REDS!!♦こちらのブログランキ…
埼玉県北葛飾郡松伏町松伏にある「洋食&和食 お食事処 やまと」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅です。東武スカイツリーラインの北越谷駅からも比較的近いです。 「洋食&和食 お食事処 やまと」の近くには「三笠鮨」があります。 morigen1.hatenablog.com 「洋食&和食 お食事処 やまと」へはランチタイムに行きました。 洋食&和食 お食事処 やまと 外観 「洋食&和食 お食事処 やまと」の店の前には駐車スペースがあります。駐車スペースに車を停めて、お店の入口の扉を開けて店の中へ入りました。店内はほぼ満席でしたがちょうど1つだけ4人掛けのテーブル席が空いておりましたので座…
【車窓散歩その4】竹ノ塚の「開かずの踏切」跡、東京地下鉄竹ノ塚車両基地を発見!
2022年3月20日、前回の記事の続きです。Uターンして、直進していきます。前方に高架が見えてきました!当然ですが、踏切は見当たりません。ピーク時には1時間に50分以上遮断機が開かなかったという「開かずの踏切」。平成17年、手動式だった遮断機を保安係が誤って上げ、踏切を渡っていた2人がはねられて死亡、2人が大けがをする痛ましい事故が発生してしまいました。その踏切事故がきっかけとなり、平成24年11月、特別区が施行主...
啜れ!仕掛けろ!!2022.3『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス①
ビールが主食です拉麺男!3月も抜かりなく仕掛けます!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【33発目】職場での昼食。ローソ…
土日に試合が無かったので『浦和不足』土日それを計ったかの如く、いろいろ届く。2021イヤーBlu-ray天皇杯優勝記念グッズローストチキン・コオロギさん、3周…
【車窓散歩その3】保木間~竹ノ塚エリア!東武スカイツリーライン竹ノ塚駅、高架化初日!
2022年3月20日、前回の記事の続きです。町田商店 保木間店(保木間3-21-12)付近パリミキ 保木間店(保木間3-20-14)お城みたいな建物ですねΣ(・□・;)「舎人公園通り」を走行中。実はちょっと寄り道をしようということになって、ウロウロしています。団地のエリア(竹の塚4-3)すがやせんべい(竹の塚4-13-10)手焼きのお煎餅。口コミ評価高し!ここを左折。旧日光街道沿いに入りました。素敵な和風建築!撮れないっ!!笑スト...
さぁ!やってやろうぜ!献血!2022.3【通算165回目の献血】俺の熱く赤き血をアレス♪
3月20日(日)に越谷レイクタウンに上陸アレス!実は・・・今回はイエローカードを連発!!献血前に血圧を測るも既定の範囲内を超えてOUT寸前?!3回も測ってもダ…
大学卒業おめでとう!!~Go to 二十歳からのアディショナルタイム~追加タイムは…2年!!
Go to 二十歳!からの~アディショナルタイム、追加タイムは2年!!2000年生まれの1月に22歳になりました! 今週は、娘の通う大学の卒業式でした。最初は…
最近は月々の更新は控えていますがしっかり地域のボランティア活動を仕掛けています。自治会枠で子供会主催の資源回収を手伝っています。1年間(8月を除く11回)ご協…
従姉の自宅付近からの写真です。去年の9月に行った時にも写真を撮りブログにアップしましたが、今回も帰り道の同じ場所から撮ったので、ほとんど同じ構図になってしまいました。次回は、錦糸町の駅まで、ルートを変えて写真を撮ろうかなぁと思っています。手持ちなので、画質は厳しいです。撮 影:2022年1月9日(日)東京都墨田区カメラ:RICOH GRⅢ...
【月間統計記録】2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス記録!
東武スカイツリーラインでラーメン大好き!自称、絶賛に活躍中な浦和レッズサポーター『ビールが主食です拉麺男』です!今回は2月分月間統計記録です!!平常運行に近づ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑪
ビールが主食です拉麺男!最近は、コンビニ麺も多くアレスしています!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【32発目】職場で…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑩
ビールが主食です拉麺男!今回は地元である越谷を仕掛けました!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【30発目】越谷市(北越…
埼玉県越谷市東越谷3丁目にあるとんかつのお店「とんかつ 神楽坂 さくら 東越谷店」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの越谷駅になります。 「とんかつ 神楽坂 さくら」のあった場所には以前に「銀豚」がありました。 morigen1.hatenablog.com 「とんかつ 神楽坂 さくら」は馬車道店に行きました。 morigen1.hatenablog.com 「とんかつ 神楽坂 さくら 東越谷店」の近くには「やまと」があります。 morigen1.hatenablog.com 「とんかつ 神楽坂 さくら 東越谷店」へはランチタイムに行きました。 とんかつ 神楽坂 さくら 東越谷店 外観 とん…
STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー 雷門店
東京都台東区浅草1丁目にあるカフェ「STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー 雷門店」です。最寄駅は都営浅草線、東京メトロ銀座線、東武スカイツリーラインの浅草駅になります。つくばエクスプレス線の浅草駅からも比較的近いです。 「STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー 雷門店」へは夜の時間に行きました。 「天麩羅バル 秋光 浅草店」で天ぷらを食べた後にお茶を飲みたくなり、どこかお茶できるお店がないかと探していたところ見つかったのが「STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー 雷門店」でした。 morigen1.hatenablog.com 「STAR…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑨
ビールが主食です拉麺男!今回も馴染みのお店と職場で昼アレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【28発目】越谷市(南越谷…
試合開始時には天気に恵まれて絶好のサッカー観戦日和。スタメンはユンカーの良さを生かす布陣。最初から飛ばすも相手GKの好セーブに阻まれる。でも嫌な空気は流れませ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑧
ビールが主食です拉麺男!今回は馴染みのお店と自宅でアレス!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!!【26発目】越谷市(東越谷)…
今回は 都バス S-1 上野松坂屋⇔錦糸町駅 の路線を旅します。 主な経路は上野松坂屋-上野公園山下-上野駅-浅草雷門-とうきょうスカイツリーー押上-錦糸町駅…
今回は 都バス S-1 上野松坂屋⇔錦糸町駅 の路線を旅します。 主な経路は上野松坂屋-上野公園山下-上野駅-浅草雷門-とうきょうスカイツリーー押上-錦糸町駅…
東京都墨田区業平3丁目にある居酒屋「どすこい酒場 龍馬」です。最寄駅は京成押上線、都営浅草線、東京メトロ半蔵門線、東武スカイツリーラインの押上駅になります。 「どすこい酒場 龍馬」へは夕食の時間帯に行きました。 どすこい酒場 龍馬 外観 どすこい酒場 龍馬 店内 「どすこい酒場 龍馬」の入口の扉を開けて店内に入ると先客は不在でした。お店はカウンター席とテーブル席があり、テーブル席に座りました。まずはウーロン茶を注文、メニューの中から牛ステーキ(牛のたたきがこの日はなく、牛ステーキがあるとのこと)、うずら煮卵、かつおたたき、手羽餃子、刺身盛合せ、フライドポテトを注文しました。 どすこい酒場 龍馬…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑦
ビールが主食です拉麺男!東武スカイツリーラインと語る以上は沿線は抜かりなく行きますよ!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!…
人として当然の事をしただけです。浦和レッズ後援会には家族3人で20年近く加入しています。 毎年、郵送されて来る会員証。封筒が3枚でなく4枚?あれ?良く見ると知…
通算5回目のtoto GOALの当選! 今回はtoto GOALへ800円の購入で1等1口、2等3口の当選。他totoも買っていたので正確には1.300円の出…
埼玉県春日部市豊町3丁目にある焼肉店「PREMIUM KARUBI プレミアムカルビ 春日部店」です。 最寄駅は東武アーバンパークラインの八木崎駅、もしくは東武スカイツリーライン、東武アーバンパークラインの春日部駅になります。 「PREMIUM KARUBI プレミアムカルビ 春日部店」の近くには「餃子の王将」「むさしの森珈琲」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「PREMIUM KARUBI プレミアムカルビ 春日部店」へはランチタイムに行きました。 PREMIUM KARUBI プレミアムカルビ 春日部店 外観 「P…
東京都台東区花川戸1丁目にある東武スカイツリーラインの浅草駅周辺の飲食店レビューまとめです。記事が増えてきたのでまとめてみました。 浅草駅(東武スカイツリーライン)周辺の飲食店レビュー(五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com (参考記事) morigen1.hatenablog.com ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。 にほん…
久しぶりのおすすめランニングコース紹介です。 今回紹介するのは「西大袋調整池」。 東武スカイツリーライン大袋駅の西側にある再開発エリアにある治水対策の調整池の周囲を走るコースです。 この大袋駅西側は現在区画整理が進められていて、道路が整備中だったり新しい家がドンドン建つ越谷市内のラストフロンティアと言えるエリアではないでしょうか。 越谷市のHPにも大袋駅西口から約1.5km離れた…
1件〜91件