メインカテゴリーを選択しなおす
"奥日光エリア"を目指す旅、まずは日光の玄関口を紹介。冬の日光はどんな顔を見せてくれるのか。 北関東3県(栃木県・群馬県・茨城県)記事を短期間で大量更新...
本日、小山車両センターE231系付属編成U2編成(近郊型)が両毛線桐生まで入線、臨時列車が運行されました。9424ME231系ヤマU2編成足利大藤まつり開催に伴う臨時普通 桐生行き両毛線 小山口にE231系がついに入線!#両毛線 pic.twitter.com/LqE3LdoB1z— あがき太 (@sbtagkt58)
【トミックス】「JR 189系特急電車(長野総合車両所・N109編成・あさま) 基本セット & 増結セット<98596><98597>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 189系特急電車(長野総合車両所・N109編成・あさま) 基本セット & 増結セット<98596><98597>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
"Super-Takumar 50mm F1.4"で"千波湖"(茨城県水戸市)の風景を撮る。このレンズの良さが街歩きスナップで表現できるだろうか。 オー...
【多種多様】J-TRECで製造中・製造予定(見通し)の車両集・α
JR東日本の子会社総合車両製作所(J-TREC)においては、首都圏エリアの鉄道会社を中心に数多く車両が製造されています。これまでに入ってきた情報を基に、J-TRECでの製造予定車両または製造中の車両についてまとめます。東京臨海高速鉄道71-000形:J-TREC新津りんかい線70-00
【性能確認か】仙石線E131系N1編成が2日間連続・信越本線で試運転
4月24日、25日と2日間連続で仙石線向けの新型車両E131系800番台の第1編成目に当たるN1編成が信越線内で試運転を実施しました。4月24日撮影E131系800番台N1編成 試運転仙石線のE131系の試運転が行われてました。性能確認の目的の試運転だと思われます、一部号車はカーテンのよ
Netflix「新幹線大爆破」を早速観てみました。テンポのよさ、リアリティのすごさに感服です。
▼Netflixで4月23日に配信が開始した「新幹線大爆破」を早速観てみました。 ▼監督は、「ローレライ」「シン・ゴジラ」などの特撮と人間ドラマを融合させた映画を撮ってきた樋口真嗣。 ▼主演は、2006年の「日本沈没」で主演を務めた草彅剛。
北東北駅巡り25早春-弘南編(17) 奥羽本線 石川駅 ~2つの石川駅。JRと弘南鉄道の交差点~
弘前駅から奥羽本線上りの秋田行きに乗車。ひと駅進んで石川駅に到着です。3番線の到着。ここで下車します。大勢の学生が一緒に下車しました。登校時間ですね。 石川駅は青森県弘前市大字石川字野崎にある奥羽本線の無人駅。駅の開業は1916(大正5)年7月のことで、当時は南津軽郡石川村だったそうです。「石川」といって最初に思い出す駅といえば、個人的にはこちらです→→根岸線の石川町駅他には水郡線の磐城石川駅などもありま...
25日、秋田総合車両センター土崎工場に入場していた、JR東日本GV-E400系GV-E400 8号車T108編成が奥羽本線内でも営業運転を開始しました。非電化化となった奥羽本線新庄~院内間でもGV-E400系が運行開始となりました。横堀6:16発 普通新庄行きに乗車。この列車で奥羽本線 新
ディズニーのラッピング新幹線を撮ったあと、沼部→多摩川→武蔵小杉と東急で移動、ここで横須賀線に乗り換えました。そういえば武蔵小杉って慌ただしく乗り換えるだけだったり目の前を通り過ぎる新幹線を眺め流だけだったり撮ったことあったっけ???というわけで南側のホーム端へ行ってみました。
【動きを見せるも】中央快速・南武・常磐緩行線E233系,中央209系近況
2025年3月16日ダイヤ改正以後も定期運用から離脱している状態の中央快速線209系1000番台並びにE233系南武線や常磐緩行線の車両について新たな動きを見せています。中央快速線E233系0番台・H49編成(2月末頃本線試運転実施)・T71編成(3月11日97T以来運用歴無し)・T40
JR東日本大宮支社は2025年4月24日付で、川口市とともに「川口駅上野東京ラインホーム及び自由通路等整備に関する基本協定」(以下、「基本協定」)を締結したことを発表しました。上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)のホームを新設する見通しです。基本協定は、①ホーム等整
【2025年最新】「大人の休日倶楽部パス」でお得に5日間の鉄道旅を!
50歳以上限定の「大人の休日倶楽部パス」が2025年度も登場!5日間新幹線や在来線が乗り放題。会員制度の魅力や使い方をアラカン女性目線でやさしく解説します。
【JRE BANK特典】どこかにビューーン!を初めて利用したお話【新幹線ガチャ】
ゴールデンウィークも近づいて来て、帰省や旅行の予定を立ててる方もいらっしゃるでしょうか。 2025年は並びが悪く土~火でたった4日! 大型連休?なら毎週5、6連勤は大型連勤だろうがよーッ! 大型連休くんは2週間くらい用意してから名乗って欲しい🙄 GWの時期は混雑もするし値段も高いしで プロ()である私は旅行をするならその前後にします。 ということで行ってまいりましたよ… 「どこかにビューーン!」を使ってね! ↓どこかにビューーン!ってなんだよ?って方に dokokani-eki-net.com JR東日本のSuica利用などで溜まったJREポイントで 行き先ランダムの往復新幹線券と交換できる……
北東北駅巡り25早春-弘南編(16) 奥羽本線 弘前駅 ~青森第三の都市。弘前城城下町の駅~
大鰐温泉駅から夜の奥羽本線を走って弘前駅に戻ってきました。当駅止まりの列車は2番線に到着です。 弘前駅は青森県弘前市大字表町にあるJR東日本・JR貨物・弘南鉄道の駅。弘前城の城下町、現在は青森県第三の都市である弘前市の代表駅です。弘前といえば・・・観光案内にも記されている「お城と桜とりんごのまち」。特に「春」の弘前公園のさくらや、「夏」の弘前ねぷたまつりがよく知られていると思います。他にも「秋」の菊と紅葉、「冬」...
登戸駅と駅前ロータリー、今どうなってる? 登戸駅から出ている藤子・F・不二雄ミュージアム直通の「ミュージアム線シャトルバス」です。 外国人の方も、結構利用しています。 登戸駅はどうなってる? このように、登戸駅前のロータリーは工事中です。
大糸線全40駅訪問最終章~急坂を昇った宿で各駅訪問を振り返ってみる
※訪問は2024年10月10日 宿まで徒歩の大後悔 白馬八方バスターミナルから宿までは歩いてみることにする ホ
"納豆・納豆・納豆"なんて言ったら、水戸に怒られるだろうか。まもなく梅も開花するであろう時期に"茨城県水戸市"をフラフラしてきた。 少し前に行ったばかり...
北東北駅巡り25早春-弘南編(15) 弘南鉄道大鰐線 大鰐駅と奥羽本線 大鰐温泉駅 ~夜の大鰐駅をダイジェストで~
中央弘前駅から弘南鉄道大鰐線に乗車しました。列車はほぼ真っ暗闇の中を進みます。乗客はそこそこいましたが、進むにつれて徐々に減っていき・・・3名ほどが残って終点の大鰐駅に到着しました。4番線の到着。所要時間は34分でした。 大鰐駅は青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字前田にある弘南鉄道大鰐線の起点となる駅。JRの大鰐温泉駅が隣接しており、実質は同一駅のような感じになっています。それでは、駅構造などの細かい情報...
JR東日本 チキ6000:レール輸送 またまたレール輸送に活躍した貨車であるチキのうち、チキ6000形をご紹介したいと思います。 チキ6000は、やはり財政難で増備できなかったオリジナルの長
【まさかの酷評!?】盛岡地区向け新型HB-E220系甲種輸送を見る
JR東日本が盛岡地区・高崎地区に導入予定の新型車両「HB-E220系」が川崎車両を出場し、甲種輸送が兵庫→盛岡で実施されました。朝時間帯の東海道線を上る「HB-E220系」を沿線で捕らえました。兵庫→吹田貨物ターミナル間がJR貨物愛知機関区DD200 15号機、吹田貨物ターミナル→
大宮総合車両センター東大宮センターの検修庫に留置されている様子が目撃された、185系C1編成新幹線リレー復刻塗装ですが、座席部品、側面方向幕などの部品が撤去されている様子が目撃されました。2025.4.22 東大宮操車場185系(C1編成)16:00頃、C1編成の各部品が撤去されてい
大糸線全40駅訪問最終章~全国の村の数を数え「日本一の村」で宿泊
※訪問は2024年10月10日 白馬そのもので泊まってみる 飯森駅から1駅。白馬駅にやって来た。本日はここで宿
長らくの間、大宮総合車両センター東大宮センターに留置されている、185系C1編成(新幹線リレー号復刻塗装車)ですが、本日、午前時点でどうセンター内の検修庫に留置されている様子が目撃されました。今年度、185系12両に対し交番検査が実施される見通しで、施工予定数から6
続いても"茨城県水戸市"を紹介したいところだが、隣町で腹ごしらえ。水戸散策の後編は、ご当地グルメ"スタミナ冷やし"から始まる。 "水戸城址"(茨城県水戸...
【残り1両】尾久24系スシ24 506・オハネフ25 14が除籍(廃車)ほか
尾久車両センターに在籍していた、24系客車「スシ24 506」と「オハネフ25 14」の2両について、2月1日付で除籍(書類上の「廃車」)となっていたことが商業誌等で明らかになりました。なお、除籍の情報が掲載されておらず、現在も屋外で留置されている「オシ24 701」について
旅の最期は毘沙門沼へ…JR東日本のCMで竹野内豊氏がボートをこいでた沼です 沼の入り口付近…雪が一カ所に集められ沢山残ってました エメラルドグリーンの美しい毘沙門沼(別名・五色沼) ボート乗り場に雪はありませんでしたが対岸には残雪 夫とボート乗りたかったんですけど…誰も乗ってなかったので💦やめました jr東日本 竹野内豊 - 検索 動画 JR東日本CMの地…毘沙門沼 これから夏にかけてがシーズンですね♫ (画像借用) ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中ライフスタイル
DD51ディーゼル機関車:DD51895 令和7年4月17日、ぐんま車両センターに所属していたDD51895が廃車回送されがそうです。 895号機は、貨物列車用としてSGを搭載しない重連対応の8
言わずと知れた"黄門さまのお膝元"である"茨城県水戸市"。今回は"INDUSTAR-61L/Z"と共に"水戸城址"周辺を散策した。 東京から"JR常磐線...
4月19日にぐんま車両センターGV-E197系2両がTS-07編成が東北本線、仙石東北ラインを経由し仙石線石巻まで、20日に宮城野信号場(仙台車両センター宮城野派出所付近)まで入線している様子が目撃されました。同区間までの入線は今回が初事例とみられます。2025/04/204/18からG
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628サンケイスポーツ電子版第30回アンタレスステークス(G3)ミッキーファイトが断然人気に応えて重賞3勝目https://news.yahoo.co.jp/articles/8dfe045c82a8971e354e646b1e788e4c64be1d1e報知新聞電子版第30回アンタレスステークス(G3)ミッキーファイトが断然人気に応えて重賞3勝目テン乗りのクリストフ=ルメール騎手が好評価「強い馬ですね」https://news.yahoo.co.jp/articles/df7747d3f4d2d0c3be2596b7d838e0a6b01...クリストフ=ルメール騎手とミッキーファイトへ
【トミックス】「JR 185-200系特急電車(B7編成・踊り子色・強化型スカート)セット<98881>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 185-200系特急電車(B7編成・踊り子色・強化型スカート)セット<98881>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
大糸線全40駅訪問最終章~最後の駅は武田、上杉の争いの場として名を残す宿場町
※訪問は2024年10月10日 電化と同時に開業 飯森駅に到着した。これが大糸線全駅訪問のゴール(実際は島内駅
大糸線全40駅訪問最終章~南小谷の手前で複線化も間もなく棒状に戻る
※訪問は2024年10月10日 全線開通後の開業 再び白馬駅を越えて今度は白馬大池駅も越えた。千国駅に到着。電
【遂に!?】長野エリア「今後投入予定のE131系」と記載(労組資料)
公開済みの労組資料によると、長野総合車両センターを対象に「今後投入予定のE131系の機能保全・臨時修繕作業を、JR長野鉄道サービスに委託する」方針が明らかになりました。今後投入予定としていることからも、千葉地区0番台や相模線500番台、東北本線向け600番台など既存の車
「高崎エリア車両センター」(仮称)新設,ぐんま・高崎車両センター廃止へ(26年4月)
公開済みの労組資料によると、2026年4月にも「高崎エリア車両センター(仮称)」を新設し、ぐんま車両センター・高崎車両センターについては廃止となる見通しが明らかになりました。新設予定の「高崎エリア車両センター」には、高崎エリアのメンテナンス体制として、新前橋派
【転属】GV-E400 8号車が秋田色になって秋田総合車両センター出場
本日、秋田総合車両センター土崎工場に入場していた、JR東日本GV-E400系GV-E400 8号車が秋田色に塗装変更された上、同所を出場しました。新潟車両センターから南秋田センターへの転属に伴い秋田総合車両センターに入場していたGV-E400-8が帯カラー等を秋田仕様に変更の上 同
週末です、今日も高めの気温推移でしたが昨日に比べて雲が多かったかな?その分多少辛さも無く助かりました。明日は予定があるので非鉄です、日曜日にまた群馬方面へ出掛けようかと(笑)ネットで高崎(ぐんま)のDD51895号機が廃車の為、秋田へ送られたと多くの画像を拝見しました。元々はいたって普通のありふれた1両でしたが、1997年のお召列車運転の際に非常用予備機に抜擢され一躍注目を浴びる存在に。そんな89...
【トミックス】「JR 185-200系特急電車(はまかいじ・踊り子色・強化型スカート)セット<98880>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 185-200系特急電車(はまかいじ・踊り子色・強化型スカート)セット<98880>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
北東北駅巡り25早春-弘南編(13) 弘南鉄道弘南線 弘前駅 ~弘南線の起点駅。駅前ホテル一旦にチェックインしてから・・・~
新里駅から弘南線上り列車に乗車して、ついに終点の弘前駅に到着しました。1番線の到着。駅名標には「田んぼ鉄道」とありますが、これは弘南線の愛称だそうです。乗車してみてそれがよくわかりました。ちなみに大鰐線には「りんご畑鉄道」という愛称があるそうです。 弘前駅は青森県弘前市表町にあるJR東日本・JR貨物・弘南鉄道の駅。青森県第三の都市、弘前市の代表駅です。乗り入れ路線は奥羽本線と弘南鉄道弘南線の2路線。うち弘...
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き) & (動力無し)<50793><50794>」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き) & (動力無し)<50793><50794>」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
大糸線全40駅訪問最終章~JR東日本最西端という事実を伝える
※訪問は2024年10月10日 白馬村の最南端へと戻る 白馬大池から松本方面へと折り返して約20分。南神城駅に
【レア臨時多数】品川始発上野・大宮行き運行へ!UTL4/19,20増発
2025年4月19日初電~20日正午頃にかけて、山手線・京浜東北線田町駅において新線工事に伴う線路切替のため、上野東京ラインなどでは臨時列車が運行される見通しです。上野東京ラインでは、4月19日全日と4月20日正午にかけて、品川~上野のシャトル列車、品川(一部小田原・熱海
南海・TX他で新車ほかJR東・四国他でも廃車動き【4月15日までのトピックス】
南海やつくばエクスプレスで新型車両による車両更新・検討などほか、あの車両が北海道函館へ向かう、期待の新車が登場など4月1日~15日までの鉄道ニュース等をまとめてみました。なお、生じた事象を全て掲載していませんのでご了承願います。【南海電鉄サザン車両更新ほか】南
今日はだいぶ気温が上がった感じでしたね。職場の温度計は23℃ほどでしたが、それ以上に暑さを感じました。まだ体が急激な暑さに慣れていないからでしょうね。明日、明後日もその傾向との事、徐々に体を慣らさないと。さて本日も先日の八高線からの1枚を。一昨日のカットを撮る前は児玉千本桜を見に行き、そこで当然キハ110と絡め撮ったのですが、何と列車の時間を読み違えてしまい1本撮り逃すと言う失態を・・・曇っていた...
【鉄道・ニュース】JR東日本新幹線、E5系とE3系がインドへ無償譲渡。2026(令和8)年初めに納入を予定
時事通信は4月16日(水)、東北新幹線のE5系、秋田新幹線で使われていたE3系の各1編成をインドに譲渡されることを発表しました。 2編成は無償でインドに譲渡され、同国西部で建設中の「日本の新幹線方式の高速鉄道」の「軌道、架線点検用車両」として使われます(※1)。納入時期は2026(令和8)年初めを予定しています。 日印両政府は、高速鉄道の運行車両としてJR東日本の次期新幹線であるE10系を採用する方針です。運行の時期は2030年代初頭を予定していますが、導入までは準高速列車の速度引き上げの改造を施した車両で運行させるとのことです(※2)。 ※1:ムンバイ〜アーメダバードの約500kmを結び、総…
【判明】中央・総武緩行線へのE235系導入時期は○○,山手線離脱車の様子は
JR東日本の最新新形式・系列車両である「E235系」ですが、話題となった、中央・総武緩行線へのE235系導入時期に関する労組資料や山手線E235系0番台の現状についてまとめます。【山手線E235系0番台】@東京総合車両センター・トウ07:24/03/14〜運用離脱、ドアステッカー撤去・ト
201系:中央快速線(末期) JR東日本では、令和2年3月のダイヤ改正で、早朝及び深夜に設定されていた東京発着の中央線各駅停車の運転を取り止め、中央快速線と中央総武緩行線の運転を完全分離することに
八戸市マリエントの展望室と、葦毛崎展望台<日本縦断紀行Classic 28日目-3 鮫>
鮫 ('04.4.3) 楽しい蕪島を後にして、さらに海岸沿いを歩いた。ウミネコの声は遠ざかり、かわって波音が響く。まだ水も冷たいだろうに、サーフィンしている…