1件〜55件
日時:令和4年6月20日 05時00分ごろ 住所:富山県砺波市鷹栖 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 自宅前の側溝で落ち葉拾いをしていた男性が熊に襲われ、砺波総合病院に救急搬送された。軽傷のもよう。男性は熊の爪で右腕を引っかかれ、転倒した際、左腕をすりむいたという。現場は国道359号から北に約200m。その後クマはおよそ1.2km南側にある南砺市野尻の空き家の庭に入り込み、同8時50分、南砺市猟友会員に駆除された。...
日時:令和4年3月24日 10時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:長野県道133号旧軽井沢軽井沢停車場線(峠道)付近 ※軽井沢銀座商店会から旧碓氷峠方面に約1.3km ------------------------ 日時:令和4年4月20日 07時40分ごろ 住所:軽井沢町長倉 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:町道 ※セゾン現代美術館から千ヶ滝駐車場方面に約1.1km ------...
日時:令和4年6月4日 15時00分ごろ 住所:山梨県韮崎市旭町上條北割 状況:熊を目撃しました御座石鉱泉から燕頭山へ向かうところ あと少しで燕頭山に着くというあたりのところで、ガサゴソと落ち葉をあさる音が遠くから聞こえ、そのあとすごい勢いで走っているのがわかりました。あわてて谷のほうをのぞきこむと、もう近くにクマが来ていました。目が合わなかったので、そのまま斜面を隔ててお互いが見えない位置に行きました...
日時:令和4年6月18日 06時00分ごろ 住所:大分県竹田市久住町有氏 状況:熊を目撃しました ホテルからガンジー牧場へ国道30号線を散歩中、道路から500m先の久住高原で走っているクマ?を目撃しました。走っている姿、色(黒)、大きさからして間違いなくクマだと思いました。慌ててカメラを取り出したのですが、その時はもう遅く確認出来ませんでした。その後も20分程見ていましたが.........PS家族等に報告しましたが、信じて貰...
日時:令和4年5月20日 16時30分ごろ 住所:大阪府箕面市森町南2丁目1(付近) 状況:大型野生生物のものと思われる糞が発見された ※周辺に履正社学園箕面グラウンド、ファミリーマート箕面森町店、箕面森町地区センター、吉田歯科クリニック、森町中央公園、スーパーセンタートライアル箕面森町店、とどろみの森学園・止々呂美小中学校などがある ------------------------ 日時:令和4年5月28日 19...
日時:令和4年6月5日 07時00分ごろ 住所:三重県大台町大杉(吉野熊野国立公園) 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日本三大峡谷のひとつ「大杉谷」 ※登山口から約1時間の京良谷 ...
日時:令和4年6月5日 11時10分ごろ 住所:岐阜県高山市高根町野麦 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:飛騨たかね野麦オートビレッジ付近 ------------------------ 日時:令和4年6月9日 08時30分ごろ 住所:高山市丹生川町久手 状況:中型の熊1頭の目撃情報 現場:国道158号 ※ほおのき平スキー場から平湯温泉方面に約650m ------------------------ 日時:令和4年6月...
日時:令和4年6月8日 11時15分ごろ 住所:島根県雲南市掛合町掛合松尾 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:三刀屋川に架かる国道54号の松尾橋付近 ※道の駅掛合の里から北に約1.1km ------------------------ 日時:令和4年6月8日 19時20分ごろ 住所:島根県雲南市三刀屋町坂本 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:国道54号(坂本橋バス停付近) -----------------------...
日時:令和4年6月16日 10時30分ごろ 住所:岩手県八幡平市黒沢 状況:クマによる人的被害が発生 山林の調査をしていた二戸市の男性が体長約160センチの熊に襲われ、右手などを噛まれるけが。岩手警察署によると、男性は同行の従業員が運転する車で八幡平市内の病院に行き、手当てを受けた。命に別条はないという。現場は安比高原の麓にある日帰り温泉施設「綿帽子温泉館あずみの湯」から北方に約3.4kmの山中。県内では、ことし...
須砂渡憩いの森オートキャンプ場 クマ目撃出没情報 [2022.6.22]
日時:令和4年5月20日 正午ごろ 住所:長野県安曇野市堀金烏川 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:須砂渡憩いの森オートキャンプ場付近 ------------------------ 日時:令和4年5月29日 09時50分ごろ 住所:安曇野市堀金烏川 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:須砂渡憩いの森オートキャンプ場付近 ※山に入る際はラジオ・鈴など音の出るものを携帯し、十分注意してください。熊...
2022年6月17日 朝5時頃王滝村から三岳方面に向かい瀬戸川橋を渡り車で数分走行した所で子熊一頭を目撃しました。車道を横切り御嶽湖の崖の方に降りて行きました。匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
日時:令和4年5月26日 04時00分ごろ 住所:秋田県北秋田市栄悪戸 状況:熊1頭の目撃情報 現場:一級河川「米代川」の河川敷 ※近くにイオンタウン鷹巣などがある ※およそ1時間45分後、猟友会が駆除した ------------------------ 日時:令和4年5月26日 06時30分ごろ 住所:秋田県由利本荘市岩城二古一ノ沢 状況:熊1頭の目撃情報 現場:市道東幹線線 ※茶屋掛場トンネル南側抗口付近 -----...
日時:令和4年6月1日 06時50分ごろ 住所:新潟県胎内市高野 状況:熊1頭の目撃情報 現場:二級河川「胎内川」に架かる新潟県道173号中条乙線の高野橋北詰め付近 ※周辺に中条自動車学校、赤川霞堤公園、胎内川リバーサイドパーク、胎内市総合グラウンドなどがある ------------------------ 日時:令和4年6月1日 17時15分ごろ 住所:新潟県十日町市小出 状況:小出集落内に熊1頭分の足跡 動向:清...
日時:令和4年5月25日 21時50分ごろ 住所:山形県上山市中山 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:国道13号上山バイパス ※市指定文化財「掛入石」付近 ※JR奥羽本線羽前中山駅から北に約600m ------------------------ 日時:令和4年5月28日 11時56分ごろ 住所:山形県米沢市笹野 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:市道笹野太田町五丁目線 ※九里学園野球場の西側 ...
日時:令和4年6月16日 09時30分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町長沼3地割85(付近) 状況:クマによる人身事故が発生 自宅近くの市道を歩いていた73歳の女性が熊に襲われ、顔や腕にけが。近くを歩いていた人が出血してうずくまっているこの女性を発見し、消防に通報したという。女性は、ドクターヘリで矢巾町にある県高度救命救急センターに運ばれた。現場の地図:Googleマップ 動画ニュース:YouTube ...
6月14日、15時35分頃、和歌山県道102号宿九度山線を国道371号方面を九度山町の総合研修センターさえもんから車で5〜6分を走行中、突然川から体高100センチ程の熊1頭が目の前を横切って山の斜面へ逃げて行きました。目撃場所の住所は丹生川です。 匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
日時:令和4年5月29日 18時40分ごろ 住所:京都府舞鶴市安岡 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:JR小浜線の線路上 ※胡麻迫踏切付近(松尾寺駅から東舞鶴駅方面に約450m) ...
日時:令和4年5月28日 17時30分ごろ 住所:長野県坂城町坂城南日名 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:遠入付近のりんご畑 ※山林及び農地に行かれる際は、鈴、携帯ラジオ等を携帯し、自分の存在を知らせるようにしてクマの被害にあわないようにご注意ください。なお、町では有害鳥獣等の被害に対して、坂城町猟友会と協力して被害軽減対策を図っておりますのでクマの目撃情報等がありましたら、ご連絡ください(坂城町) -...
日時:令和4年5月29日 11時37分ごろ 住所:兵庫県丹波市市島町徳尾213(付近) 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ ※周辺に前山川、兵庫県道282号沼市島線、前山小学校、丹波警察署上竹田駐在所、前山郵便局、平成26年8月豪雨災害被災地などがある ------------------------ 日時:令和4年5月31日 時間不明 住所:兵庫県丹波市氷上町清住 状況:熊の痕跡情報 現場:不明 ※地内に葛野川、清...
2019年8月18日09時位 東京都奥多摩町日原川苔林道、携帯圏内ギリギリドコモ。わさび田取水口の掃除を終えて次の作業場に戻る時崖崩れの様な音が出て後ろを振り返ると140センチ位の熊が滑り落ちてき尻餅をついていた。熊は直ぐこちらに襲いかかってきた。とっさに蜂スプレーを顔に吹きかけたが払い除けられた。逃げると殺されるので熊と並んで座る形で熊の攻撃を凌いだが鋭い爪は服を裂き爪が皮膚をえぐった。太もも、左右の腕は想...
日時:令和4年6月14日 06時55分ごろ 住所:秋田県大仙市協和船岡 状況:クマによる人身事故が発生 田んぼの様子を見に行った男性が体長100センチほどのツキノワグマに襲われもみ合いになった。男性が抵抗すると、熊は山中に走り去ったという。男性は左頭部と顔、左腹部、左太ももをひっかかれた。自力で自宅に戻ったあと大仙市内の病院に搬送された。命に別状はないという。現場は国道13号から北東に約500mの農道(JR奥羽本線...
日時:令和4年5月29日 12時28分ごろ 住所:群馬県桐生市梅田5丁目 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:ぐんま百名山のひとつ「根本山」(標高1199m)の登山道入り口付近 ※熊等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください(桐生警察署) ------------------------ 日時:令和4年5月31日 09時30分ごろ 住所:群馬県前橋市柏倉町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:...
日時:令和4年5月5日 23時30分ごろ 住所:宮城県気仙沼市大浦 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:道路(詳細な場所不明) ※地内に三陸沿岸道路(気仙沼道路)の浦島大島インターチェンジ、宮城県道218号大島浪板線、気仙沼湾などがある ------------------------ 日時:令和4年5月7日 17時20分ごろ 住所:宮城県気仙沼市唐桑町境 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道45号 ※唐桑トンネルから岩手県...
日時:令和4年4月25日 正午ごろ 住所:福島県北塩原村檜原(磐梯朝日国立公園) 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:五色沼・みどろ沼の近く ------------------------ 日時:令和4年4月30日 07時00分ごろ 住所:福島県北塩原村檜原(磐梯朝日国立公園) 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:国道459号(諸橋近代美術館入口付近) ※道路を渡ろうとしたが、車に気づいて引き返...
日時:令和4年4月5日 10時30分ごろ 住所:青森県三沢市高野沢1丁目(付近) 状況:熊の目撃情報 現場:青森県道170号天ケ森三沢線 ※道の駅みさわ斗南藩記念観光村から南に約2km ------------------------ 日時:令和4年4月12日 07時50分ごろ 住所:青森県三沢市六川目2丁目(付近) 状況:熊の目撃情報 ------------------------ 日時:令和4年4月19日 07時30分ごろ ...
日時:令和4年6月1日 時間不明 住所:岩手県宮古市箱石 状況:ツキノワグマの徘徊情報 現場:箱石地域振興センター付近 ※周辺に閉伊川、好心寺、宮古市川井火葬場、国道106号、箱石バス停、JR山田線などがある ------------------------ 日時:令和4年6月1日 08時10分ごろ 住所:岩手県一関市滝沢九鬼 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に国道284号、JR大船渡線などがあ...
日時:令和4年6月13日 06時40分ごろ 住所:秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢 状況:クマによる人的被害が発生 国有林でタケノコ採りをしていた鹿角市の女性がクマに襲われ、右腕や後頭部、右足をかまれてけがを負った。女性は県消防防災ヘリ「なまはげ」に救助された後、ドクターヘリで秋田市の病院に運ばれた。命に別状はないという。仙北警察署によると、女性は午前6時ごろ友人男性と一緒に、国道341号の叫沢バス停から約600m北...
日時:令和4年6月13日 時間不明 住所:静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間下平 状況:熊の目撃情報 現場:不明 ※周辺に静岡県道290号水窪羽ケ庄佐久間線、龍王権現の滝、下平集会所、下平神社、JR飯田線(トンネル)、金桂寺、機織渕の滝、河内川などがある ...
日時:令和4年5月20日 00時00分ごろ 住所:山口県美祢市美東町絵堂銭屋 状況:クマらしき動物1頭の目撃情報。体長約120センチ 現場:空き家 ※周辺に国道490号、銭屋信号交差点、真教寺、長州藩銭座跡などがある ------------------------ 日時:令和4年5月20日 11時40分ごろ 住所:山口県萩市高佐下 状況:亜成獣のクマ1頭の目撃情報。体長約80センチ 現場:山口県道316号高佐下阿武線 ※陸上自...
日時:令和4年6月11日 13時20分ごろ 住所:岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛〜宮古市江繋 状況:熊による人身事故が発生 早池峰山(1917m)の小田越登山道5合目付近で、埼玉県の男性が成獣のクマ1頭に襲われ、顔や手首にけがをし、ほかの登山客の助けを借りながら自力で下山し、救急車で県立中部病院に搬送された。命に別条はない。男性は妻と2人で午前8時ごろ入山。下山中、後から来る妻を待っていた時にクマに襲われたという。県...
日時:令和4年5月29日 13時30分ごろ 住所:長野県南木曽町田立(中央アルプス国定公園) 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日本の滝百選のひとつ「田立の滝」の登山道付近 ...
日時:令和4年5月26日 時間不明 住所:京都府南丹市園部町天引 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:京都府道・大阪府道54号園部能勢線沿い ※長栄寺から北に約1km ------------------------ 日時:令和4年5月26日 時間不明 住所:京都府京丹後市峰山町荒山 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:餃子の王将峰山店の南東側 ------------------------ 日時:令和4年5月27日 ...
日時:令和4年5月3日 午前 住所:秋田県秋田市下浜名ケ沢 状況:熊1頭の目撃情報 現場:日本海東北自動車道 ※秋田空港インターチェンジから岩城インターチェンジ方面に約6.5km ------------------------ 日時:令和4年5月4日 午後 住所:秋田県北秋田市中屋敷大野(付近) 状況:熊1頭の目撃情報 現場:北欧の杜公園パークゴルフ場の北方 ------------------------ 日...
日時:令和4年6月11日 正午前 住所:新潟県胎内市小牧台 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 櫛形山(568m)の山道で登山をしていた新潟市の男性がクマに襲われ、左頬を負傷。新潟市内の病院にドクターヘリで搬送された。現場は関沢森林公園から櫛形山に続く登山道。新潟県内で今年度、クマによる人身事故は初めて。人身被害を受けて県は同日「クマ出没警戒注意報」を出し、入山の際にはラジオや鈴など音の鳴るものを身に...
日時:令和4年5月20日 午後 住所:東京都青梅市黒沢3丁目1640(付近) 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に東京都道・埼玉県道53号青梅秩父線(小曽木街道)、鷹ノ巣山、矢倉台、黒沢川、聞修院、大熊神社などがある ------------------------ 日時:令和4年5月22日 06時00分ごろ 住所:青梅市二俣尾5丁目80-3(付近) 状況:クマが出没した痕跡 現場:高水山登山道akippa駐車場付...
日時:令和4年5月17日 20時00分ごろ 住所:富山県氷見市触坂 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:富山県道64号高岡氷見線(蓮澤寺の北側) ------------------------ 日時:令和4年5月18日 09時00分ごろ 住所:富山県射水市橋下条 状況:クマらしき動物の目撃情報 現場:下条川沿い(セブンイレブン射水小杉インター店の西側) ------------------------ ...
日時:令和4年5月15日 09時00分ごろ 住所:福井県勝山市村岡町寺尾 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:ホワイトザウルスから北に約500mの山際 動向:かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)方向に移動 ------------------------ 日時:令和4年5月15日 20時00分ごろ 住所:勝山市村岡町寺尾 状況:かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)園内の定点カメラに成獣の熊1頭が映っていた----------...
日時:令和4年5月16日 07時10分ごろ 住所:滋賀県高島市マキノ町野口 状況:親子とみられるクマ2頭が国道161号を東から西へ横断 特徴:体長約150センチと同100センチ 現場:本慶寺付近 ※国境高原スノーパーク入り口から道の駅マキノ追坂峠方面に約2.1km ※滋賀県警高島警察署によると、管内でのツキノワグマの目撃情報は今年初めてという ------------------------ 日時:令和4年5月17日 12時15分...
日時:令和4年4月24日 18時30分ごろ 住所:広島県大竹市小方ケ丘 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:小方中学校付近 ※周辺に亀居城跡(亀居公園)、山陽自動車道、山口県道・広島県道117号乙瀬小方線、新町川、大竹市給食センターなどがある ------------------------ 日時:令和4年5月20日 18時30分ごろ 住所:広島県広島市安佐南区八木町 状況:成獣の熊2頭の徘徊情報 現場:道路(詳細な場...
日時:令和4年4月30日 11時45分ごろ 住所:神奈川県山北町世附 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に丹沢湖、菰釣山、ミツバ岳、神奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線、高指山、三国峠、世附森林鉄道の廃線跡などがある ------------------------ 日時:令和4年5月14日 19時40分ごろ 住所:神奈川県厚木市七沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に大山、七沢...
日時:令和4年4月17日ごろ 住所:奈良県天川村洞川(吉野熊野国立公園) 状況:複数のクマの目撃情報 現場:日本三百名山のひとつ「山上ヶ岳」(標高1719m) ※詳細な場所は不明 ※大峯の山々は熊の生息地です。登山者の皆様は、音の鳴るものを携行して、普段以上に注意していただきますようお願いします。特に単独登山は避け、複数で行動するように心がけてください。熊を見かけても、慌てずそっと遠ざかってください(天川村...
日時:令和4年5月7日 20時30分ごろ 住所:福井県若狭町気山 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:国道27号 ※古川バス停(舞鶴若狭自動車道の若狭三方インターチェンジ出入り口から南に約1km)付近 ------------------------ 日時:令和4年5月11日 11時00分ごろ 住所:福井県敦賀市沓 状況:くくり罠にてクマを錯誤捕獲。人身被害防止のため殺処分 ※地内に福井県道141号竹波立石縄間線、鷲崎トン...
2022年5月4日 午後一時頃三重県玉城町~度会町 的山~大日山の稜線上の山道直径1.5cmほどの成人のそれより量が多い(他人の量は存じ上げませんが)糞を山道の真ん中で見かけました二カ所で見かけたのですがどちらとも同じような大きさと形でしたhttps://i.imgur.com/J6nar6D.jpgこれがその写真なんですが、度会町HPの2019年のページだと町内でツキノワグマの生息は確認されていないと書かれていますクマの糞ではないのですかね?joji...
日時:令和4年6月3日 09時51分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町岩沢 状況:熊による人身事故が発生 森林伐採業務で市道を歩いていた市森林組合職員の男性が、ヤブから突然飛び出してきたツキノワグマに襲われ、右脇腹や背中を引っかかれ、転倒した弾みで右膝を切るけがをした。同僚が119番通報し、県立中部病院に運ばれたが、命に別条はない。男性を襲ったクマは体長約100センチの子グマとみられる。現場はJR北上線岩沢駅から南方...
日時:令和4年5月14日 20時40分ごろ 住所:岡山県和気町日笠上 状況:クマと思われる動物の目撃情報 現場:不明 ※地内に日笠川、もりおか友遊ハウス、岡山県道414号福本和気線、岡山県道46号和気笹目作東線、長泉寺、日笠青山城跡などがある ※熊は人に危害を加える恐れがありますので、むやみに近づいたり、威嚇したりしないよう十分注意してください。また、今回の目撃場所以外でも出没する可能性がありますので、周辺の地域...
日時:令和4年5月15日 12時20分ごろ 住所:島根県江津市敬川町 状況:クマの目撃情報 現場:島根県道299号下府江津線 ※敬川に架かる三兵衛橋(山陰自動車道江津西インターチェンジ出入り口から南に約400m)付近 ------------------------ 日時:令和4年5月16日 18時40分ごろ 住所:島根県雲南市吉田町川手 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:飯石広域農道の神代トンネル東側抗口付近 ---...
広渡ダム、レイクサイド公園から外れた道で昨日目撃しました。都城市から原付で冒険してましたら、野生動物を2匹別々に目撃しました。最初が猪の子供、うり坊で慌てて逃げる姿がとても可愛く、すぐに戻って探すも見当たりませんでした。程なく、また子供でしたが、同じように道脇へ逃げていきました。後ろ姿だけでしたが、真っ黒で毛がフサフサ、小動物たがらのしのし感が少しある感じでした。通り過ぎながら、何の動物かを色々と...
日時:令和4年5月20日 12時15分ごろ 住所:石川県小松市蓮代寺町 状況:子熊1頭の目撃情報。体長約60センチ 現場:蓮代寺小学校 対応:市や小松警察署、消防が付近をパトロール。蓮代寺小学校は希望者にクマよけの鈴を配り、高学年と低学年に分かれて集団下校した ※市と猟友会が調査をしたところ、クマの痕跡は見つからなかったという ------------------------ 日時:令和4年5月20日 22時15分ごろ...
日時:令和4年5月31日 09時50分ごろ 住所:長野県塩尻市奈良井 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:人気観光スポット「奈良井宿」付近 ※これらの地籍にお住まいの方、隣接する地籍にお住まいの方は、外出や通行をする際には十分に注意してください。熊等を見かけても決して近寄らず、すぐに安全な場所まで避難のうえ、警察へ通報して下さい(塩尻警察署) ...
日時:令和4年5月31日 06時00分ごろ 住所:岩手県宮古市山口2丁目(付近) 状況:クマによる人身被害が発生 犬の散歩をしていた男性がツキノワグマに襲われ、左脚と左手にけがをした。命に別条はない。また、連れていた犬も熊にひっかかれて腹にけがをして動物病院で治療を受けたという。男性は倒れているところを近所の人に発見され、病院に運ばれた。男性は「熊がやぶから突然出てきて襲いかかって来た」と話しているという。...
日時:令和4年4月24日 07時00分ごろ 住所:栃木県日光市中宮祠(日光国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道120号沿い(山側) ※湯滝駐車場入口付近 ------------------------ 日時:令和4年4月30日 15時00分ごろ 住所:栃木県日光市中宮祠(日光国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:西ノ湖・千手ケ浜・竜頭ノ滝探勝コース ※低公害バス・西ノ湖入口バス停から西ノ湖の間 ---...
日時:令和4年5月18日 17時00分ごろ 住所:埼玉県秩父市定峰369-2(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:高篠簡易水道浄水場付近 ※周辺に埼玉県道11号熊谷小川秩父線、定岳寺、定峰神社、野栗明神などがある ※外出されるときは、注意していただくようお願いいたします。また、熊を見かけた場合は、静かにその場を離れ、秩父警察署または秩父市役所生活衛生課まで連絡してください(秩父警察署) --------...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日午前、軽井沢町より「クマの冬眠明け」の広報がありました。 軽井沢町は野生動物との共存を目指す町。ツキノワグマ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の森で、様々な自然環境保護・啓発活動に取り組む「特定非営利活動法人・ピッキオ」。 四季を通じて参加できる各種ネ…
登山道脇の木に登るツキノワグマ (2019年8月11日午前6時22分撮影) 北アルプス・穂高連峰に抱かれた涸沢(からさわ)カール。大昔に氷河に削り取られてできたこの地形の“底”、標高2300㍍地点にあるのが、涸沢テント場です。 2019年8月11日朝、テントをたたんでザックに詰め込み、上高地(標高1500㍍)まで下山する準備を終えましたが、去るにあたって見ておかなければ後悔する“イベント”があります。モルゲンロートです。 モルゲンロートに染まる穂高連峰 モルゲンロートは、「朝焼け」という意味のドイツ語。太陽の光で山肌が赤く照らされ、山がとてもきれいに見える自然現象です。 この日は午前5時5分、…
1件〜55件