1件〜31件
ゴルフ場レビュー!兵庫県「グランドオークプレイヤーズコース」
皆さんこんにちは。 「Read it~ゴルフがしたくなりますよ?〜」のなおとらです。 私なおとらは、ゴルフ(ベ
日時:令和4年5月19日 06時10分ごろと09時10分ごろ 住所:北海道小樽市天神2丁目8-2(付近) 状況:斜面を登る小型のヒグマ1頭が目撃された ※熊を目撃した際は、近づかずに警察に通報しましょう(小樽警察署) ※親グマがいる可能性もありますので、近隣の山野に入る場合は、十分に注意しましょう(小樽市) ------------------------ 日時:令和4年5月19日 07時00分ごろ 住所:北海道北斗市矢不来...
おはようございます昨日は暑かったいつも低気圧で午前中辛いのですが昨日は午後から頭痛夕方MAXになり 久しぶりにイヴのみましたが効かなくて まいりました。偏頭痛…
今日は年2回開催している静岡に住む仲間のゴルフコンペ。ゴルフは年に数回プレーするけど、気心知れた仲間とやるゴルフは最高だ。しかも地元 沼津のゴルフ場なのでテンション上げまくり♪これでスコアが良ければ言うこと無いんだけど…パコーン!「ファァァァ~!」こんな事の繰り返しで前半のスコアは近年まれに見る酷さ…なんと、ゴルフを始めた頃(30才)と同じぐらいのスコアになってしまった…ガックリ肩を落としてレストランへ。...
友人からお誘いを受け大宮国際カントリークラブにやって来た。都心から車で45分とアクセス抜群。ゴルフ場にこんなに早く着いたのは初めてだ。クラブハウスからはバスでコースまで移動。真正面に富士山が見えた♪ちどり、しらさぎ、ひばり、とき、せきれいと鳥の名前が付けられた5コース(全45ホール)は埼玉県内でも最大級の規模だ。中には舟に乗って川を渡るコースもあるw荒川、入間川に沿った河川敷コースなので全体的にフラット...
また朝ゴルフ中だが ずっと撮りたかったヤツガシラすぐ横にいるのに気付いた 撮り始めても飛び去らないww長いくちばしは草や土の中の虫を捕るためで 水鳥ではない綺麗な冠羽 広げると王冠をかぶったような扇形になる冠羽を広げた姿→Wikipediaヤツガシラ写真オッ 飛んだ! 開いた翼は目立つ白と黒の縞模様だ飛んで遠ざかっただけで数十m離れたコースにまた降りた今後も来て欲しいので追いかけなかった ゴルフ中だしwwこの国では...
朝ゴルフをやっているとコース上にコウライキジがいた私を見て遠ざかったが これから球を打つグリーン方向…キジはグリーン脇に立ち止まった そして私を見ながら…ブチュ 何とウンチをした 逃げる前に身軽になった?だが逃げずにグリーン周りでウロウロ餌探しだもう待てないのでボールをグリーンに打ち込んだ今度は逃げるだろうと思ったのに ナイス・オン!とボールを見ている いや 飛んで来たのは何だ?それとももっとホール近...
2022/04/29祝今宵の宿は枝幸から十数キロ内陸に入った場所にある、静かな山間の一軒宿、うたのぼりグリーンパークホテル広大な敷地内にゴルフ場やキャンプ場、コテージ村からなるリゾートホテル。その昔は遊園地もあったそうだ巨大なシャンデリアが美しい昭和ゴージャス系の
【100切り目標】新秋田ウインズカントリー 2回目 1〜3H
今週も前回同様の新秋田ウインズカントリーへ行ってきた。前回の反省を活かしてスコアを縮めたいが....結果は如何に?!今回の目標:アプローチをダフらない 1H Par4 330Y やや左ドッグレッグのこのコース。ティーショットが行きすぎる
【100切り目標】新秋田ウインズカントリー 2回目 4〜6H
今週も前回同様の新秋田ウインズカントリーへ行ってきた。前回の反省を活かしてスコアを縮めたいが....結果は如何に?!今回の目標:アプローチをダフらない 4H Par3 103Y チャンスホール。手前のバンカーが少し怖いがそこさえ行かなければ
【100切り目標】新秋田ウインズカントリー 2回目 7〜9H
今回の目標:アプローチをダフらないここまで Total 38 (残par49) 7H PAR5 510Y 右も左も地獄の入り口。とにかく真っ直ぐ行ってほしい。プレ4がないので大叩きの可能性がすごい。フェアウェイ入り口にそびえる木も小粋に妨害
【100切り目標】新秋田ウインズカントリー 2回目 10〜12H
今回の目標:アプローチをダフらないここまで Total59 (残par36) 10H PAR4 369Y 下って上るPAR4。どちらかと言うと左に打ちたいのに、右側のブラックホールが吸い込んでくる。ブラックホールは本当はない。 1打目 ドラ
【100切り目標】新秋田ウインズカントリー 2回目 13〜15H
ここまで Total77 (残par24) 13H PAR4 387Y 曲がりくねった道を行く。ぐねぐねしているコースで、1打目を良いところに置けないと2打目でグリーンが狙えなくなる可能性も。「2打目いっつも狙えて無いじゃん、むしろ2打目は
芝生管理のプロ資格「芝草管理技術者」とは?資格試験の難易度と効果的勉強法
資格を持つと何が変わる? 公的に認められた「資格」を持つメリットの一つは、その人の最低限の技量・知識レベルを、たった一言の単語で初対面の人にも一発で示すことができる点です。 たとえばビジネスシーンでは「簿記1級を持っています」と言えば、経理のエキスパートだ!とわかるし、「中小企業診断士です」と言えば企業経営に必要な広範な知識を一通り持つ国家公認の経営コンサルだ!ということがわかるワケです。 相手に自己のスキルレベルを伝えることで、前提の疑い(コイツ分かってるのか?)を払拭して話を聞いてもらうことができます。 芝生についての知識レベルを表す唯一無二の資格が「芝草管理技術者」 www.shibak…
4月1回目のゴルフは コチラ 👇 埼玉国際ゴルフ倶楽部 前日の天気予報は雨っぽかったですが曇り空の中を東コースの一番スタート。 東 1番ホール 天気予報のせ…
石垣島ゴルフ場リゾート問題、自然派市長候補敗北で厳しい戦いが始まります。
今日、石垣島市長選の結果が出ました。オイラ達は自然を守る派の候補を応援していたんですが、残念ながら開発推進派の現市長が当選してしまいました。と言うより現市長が何よりもゴルフ場を公約に掲げ、この場所に作る事を推奨しているのです。ですから同時に前勢岳のゴルフ場リゾート開発を阻止するのに、厳しい戦いが始まった事になります。画像は開発予定地を流れる、ウガドゥーカーラです。ゴルフ場が出来れば当然この沢にも農薬が流れ込みます。開発予定地にはいくつかの沢があり、全てに貴重な動植物がいる事が確認されています。沢には全国ニュースやYahooニュースにもなったキバラヨシノボリやタウナギなどがいます。画像の場所は、サガリバナの群落なんですよ。他にも下流域にはラムサール条約登録湿地の石垣島最大のマングローブ林・名蔵アンパルがあります。...石垣島ゴルフ場リゾート問題、自然派市長候補敗北で厳しい戦いが始まります。
2022年4月15日 木曜日 晴れ 最高気温32度 微風 今日は6時に目覚まし⏰で起きました。 いつもより30分早い、、、 これはゴルフ⛳️のスタートが 今日は、7:45分だからです。 いつもより約1時間早いスタ
ゴルフ場のロッカーって、一番下の段に必ず お風呂場に行くためのスリッパが置いてありますよね。 こんな感じ でも、ゴルフシューズに履き替えた後の 自分の靴ってどこにしまえばいいのか? 疑問
茨城県にあるGOLF5のコースです 北関東自動車道「笠間IC」を降りて2分という近さ ICから近いと楽ですね(
2019年にゴルフ5レディスが開催されたコース 茨城県にあります 【ゴルフ5カントリーサニーフィールド】のご予
3月2回目のゴルフは 栃木県のコチラ 👇 ゴールデンレイクスカントリークラブ 楽が出来る グリーンコースの1番スタート 天気も気温も上々のゴルフ日和で…
スコアが安定しない人にヒント!?スコア90がラウンド中に考えていたことを書きます。
皆さんこんにちは。Nao'sマガジン運営者のNAOです。 私NAOは、ゴルフ、ファッションが趣味のアラサーサラ
ベストスコア70台、アベレージ80台がゴルフラウンド中に考えていることを書いてみます!
皆さんこんにちは。Nao'sマガジン運営者のNAOです。 私NAOは、ゴルフ、ファッションが趣味のアラサーサラ
1件〜31件