メインカテゴリーを選択しなおす
#スマホ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#スマホ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Amazonプライムの月会費、もしかして2重に払ってる? ☆晩ご飯☆
くもり時々雨 気温33℃ 天気が崩れるのかな? 雨のマークが出ています。 なのに・・・・ ひーちゃん、洗車して車をピカピカに磨きました。 綺麗好きだけど、雨が降るんだよ、無駄じゃない? 晩ご飯 しょうが焼き 中華はるさめ お粥 これ、ひーちゃんのお皿と私のお皿です。 お...
2025/07/09 07:32
スマホ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
”レジでも電車でも徒歩でも風呂でもスマホを使う人達の危険性、それ頭脳が劣化し始めてます!”
スマホが「老後の暮らし」をもっと楽しく楽に変えてくれるAmazon(アマゾン) こっそりスマホの達人 (NHKテキスト)Amazon(アマゾン) 【かん…
2025/07/08 21:14
AmazonでXiaomiがセール中!スマホ・タブレットがセール中!
2025年7月11日から7月11日まで開催されるAmazonプライムデー。今年は7月8日(火)から先行セールがスタートしています。もちろんXiaomiのスマートフォンやタブレットなどもAmazonプライムデーのセール対象になっています。本記...
2025/07/08 15:44
人ごとだとは思えないスマホ認知症♪
最近交通機関に乗って思うことが、乗っている方の8割?いや9割がスマホを触っていてびっくりΣ(゚д゚lll)若い人はほぼ100%でした何だかなぁと思いつつ、私も手に取ってしまいましたが…(^^;;それに入院生活中なんてスマホやiPadのお世話になりっぱなしだったしなぁ…これも
2025/07/08 08:01
旅の準備はヘタです〜(笑)
そろそろ夏の旅が始まる季節なんですね〜新しいスマホにする前は、アメリカ放題が使えだけど、今はどうなんだろ⁇以前だったら、アメリカ放題が使えますよね⁉︎と聞いていたが、そんなのがあるのも忘れてしまったハワイに行く気がなくなっている〜カウカウハワイさんの記事
2025/07/08 07:19
【無料】誰でも参加可能!スマートフォン基本講座(那珂川市商工会 商業部会)
那珂川市商工会 商業部会より、無料セミナー開催のお知らせです。 当部会では、皆様の経営にお役立ていただけるよう、今年度6回の無料セミナー開催を計画しています。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。 その第2弾として「スマートフォン基本講座」を開催いたします。LINEの基本、Zoomの使い方、QRコードについて、詐欺対策など、年間60回以上のセミナーをされている講師をお招きして開催します。質疑応答もあり、終了後は30分程度、直
2025/07/07 13:02
速報・解説「遭難した」2台の水上バイク 自力で琵琶湖「西岸」に戻る 通報時の携帯位置情報 琵琶湖の”東側”捜索するも見つからず
全国配備済みの「緊急通報位置通知システム」でおおよその現在位置を割り出すもので山の遭難では毎年5-6件はこれで生存救出をしています。 GPSというものは「みちびき衛星」もたくさん増えて精度もあがってはいて「農業機械」「自動車」などでは「センチメーター級・誤差
2025/07/07 07:38
タイトルをスマホでダイレクト印刷!キャノンWi-FiプリンターTS3730の魅力とは?
Canon Wi-Fiプリンター TS3730 TS3730は最高解像度4800×1200dpiを誇り、写真や細かいデザインもより鮮明に印刷可能 スマートフォンやタブレットと簡単に接続し、直接印刷が可
2025/07/06 13:59
2台目の、スマホ。
先日、iPhone12 miniをiPhone16に更新した件、 ブログに書かせていただきました。当方、普段スマホは2台持ち。元々、iPhone12 ...
2025/07/05 22:14
カフェから車を遠隔操作
今日のひとりカフェ。 ライムエスプレッソトニック。 ライム大好き(´ρ`) ボーッとコーヒーを飲んでいたら。 マイカー君から、スマホにお知らせが届いた。 ゲゲッ。 運転席側のドアが、施錠してないって(>_<) でも、大丈夫。 うちの車は、遠隔操作が、出来ますの。 慌てず騒が…
2025/07/05 15:15
「画面が真っ暗💦」
今日はいつも利用しているドラッグストアがポイントデー♪義母のオムツもこの辺では1番安く買えるし、ポイントは私のものになるのでなるべくポイントデーに合わせて出かけている。
2025/07/05 14:39
しれっとキャンペーン実施中!ワイモバイルで買うとやはりお得だな
ワイモバイルのキャンペーンがわりと継続されているようです。ちょっと見てみましょう。
2025/07/05 14:07
スマホに夢中になりすぎた人の末路
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2025/07/05 07:54
6/23更新 楽天お買い物マラソン Xiaomiのまとめ:スマホ&タブレットがお買い得!
楽天お買い物マラソンのXiaomi公式 楽天市場店のおすすめ商品をまとめました。Xiaomi公式 楽天市場店ではお買い物マラソンに合わせて6月Xiaomi Sale !が開催中です。2025年6月22日からのXiaomi 楽天市場店のお買い...
2025/07/05 04:26
7/5更新 Xiaomiスマホ3機種が安い!楽天お買い物マラソン
楽天お買い物マラソンのXiaomi公式 楽天市場店のおすすめ商品をまとめました。楽天お買い物マラソンの期間は7月4日(金)20:00~7月11日(金)1:59までです。Xiaomi公式 楽天市場店ではお買い物マラソンに合わせてセール企画を実...
2025/07/05 04:23
14年ものリメイクシートとちょと困り事☆
玄関外ポーチの壁。ポストに入ってる広告マグネットを並べリメイクシートを貼った壁。・・・すでに14年以上は経っているという事に自分のブログを見て気がついた。ホントにどうでもいい事でもちゃんと記録が残ってるのって自分の中でスッキリする。。。gooブログお仲間さん方ももう大半がお引越しを済ませており内心ちょっぴり焦りと寂しく思いながらもPC買い替えどころでなく静かに壊れていくものばかりで・・・風に消えてしまう前までには何とかしなきゃ・・・と思いつつこのリメイク壁面のように台風にも負けずセピア色を越えてもまだそのまま今も時を止めている。←今日あらためて写したら5年前の上の写真よりさらに色がなくボロボロで^m^#;~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...14年ものリメイクシートとちょと困り事☆
2025/07/04 23:55
寝坊助が早起きできるようになって感じたこと
夜更かしをやめたら朝が変わり、生活リズムと気分に驚くほどの変化が生まれた話。
2025/07/04 17:34
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
先とは別の話、長くなりそうなので分けて。 高校の試験も終わって、元気な笑顔で「試練がー」と入って来た。 最終日電車の事故遅延で2時間ほど遅れて来る子が大勢いて、結局日延べの試験になったとか。 --- なんて書いていたら10時でコーヒータイム --- アメリカ留学の子から貰ったカップ でもどうしてMOM? 適当? 話を進めて、 いつもの様に試験の結果自己評価が始まって、一段と元気な高1ちゃんに戻っていた。 滅多に無い子の「体調悪いので・・」の休みを心配して「大丈夫?」とラインまでしていたのに。 そして休憩時間。 最近スマホ入手した5年生が横の6年、高1ちゃんから説教されている。 SNSで知らない…
2025/07/04 10:49
働く50代「夕食づくりが負担」~生成AI活用術~
ご訪問ありがとうございます!はじめての方はこちらをどうぞ ➡️ 🌿 働く50代「夕食づくりが負担」~生成AI活用術~ 「仕事が終わってから、すぐ夕飯の準備…
2025/07/04 04:06
植物の名前を知るのにGoogleレンズが便利 ただし注意が必要
風伝峠の我が家で、「上の畑」と呼んでいる土地の隅に生えている木をGoogleレンズで検索してみたら、しきび(シキミ)でした。しきびは、お墓にお供えする木です。調べてみたら、シキミは毒性があるのだそう。畑の隅に植えられていたのは、動物の侵入を...
2025/07/03 08:49
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
子育て・仕事・家事と、毎日やることが山積みな家庭にとって「時間が足りない」は日常の悩み。そこで注目したいのが、スマホとAI(人工知能)を組み合わせた暮らしの効率化です。 スマホひとつでAIを活用するだけで、家事や育児の“もやもや”が減り、家
2025/07/03 06:55
【最強バッテリー爆誕!】UGREEN Nexode 25000mAh・200W 徹底レビュー!ノートPC・スマホ同時急速充電&TFT液晶搭載の超ハイスペックモデル!
https://amzn.to/3TL7zfg 外出先でスマホの充電が切れそうになった経験ありませんか?それがノートパソコンだったら…?大事な商談前、Zoom会議中、移動中の新幹線や空港など、「充電できないストレス」に苛まれたことがある方も多いでしょう。 今回ご紹介するのは、そんな不安を完全に吹き飛ばすハイエンドバッテリー、UGREEN「Nexode モバイルバッテリー(25000mAh・200W)」。本記事では、約3ヶ月ほど使い込んだ私が製品スペックはもちろん、使用感や競合との違い、実際の活用シーンまで掘り下げてお伝えします! Table of Contents 25000mAhの圧倒的容量…
2025/07/02 23:37
マイナンバーカードの更新
マイナカードの更新通知マイナンバーカードの更新通知が来たので、更新に行ってきました。今回の私の更新はマイナンバーカードに記録された電子証明書の更新です。いわゆる暗証番号(パスワード)ですね。確か全部で4ツの暗証番号が記録されていますね。①署名用電子証明書
2025/07/02 11:54
遭難通報も新時代【速報】iPhoneの緊急通報サービスで消防に「動けない」74歳男性が遭難 奈良・十津川村の孔雀岳
「iPhoneの緊急通報サービス」で通報捜索は新しい事例ですね、一瞬74歳でよくもまぁiPhoneの最新ツールをよく理解されていると感心しました。が、よく考えたらもう100歳前後の「親世代はいなくなって久しく」団塊世代も76歳77歳78歳ともうすぐ80歳でこれ以下の74歳ですから
2025/07/02 10:55
trifaの口コミ・評判って本当?海外旅行で使った体験談を交えて徹底解説!
trifa(トリファ)の評判や口コミをチェック!海外旅行で実際にeSIMを使った体験をふまえて、通信環境やサポートも詳しく紹介します。trifaについて気になる方はぜひ参考にしてください。
2025/07/01 18:30
スマホ買いました!
最適解でした!メルカリにまだ新品あった!↓今すぐ購入今すぐ購入今すぐ購入
2025/07/01 09:43
iphoneから使わないアプリを断捨離【2025年6月】
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 仕方がないのでiphoneから使わないアプリを断捨離したい、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/06/30 09:52
最近、耳にすることも増えた「スマホ認知症」ってなんだ?って話し。
「スマホ認知症」中高年は注意を だらだら・ながら使用の末「物忘れがひどい」「わけもなくイライラ」症状|Infoseekニューススマホ依存に陥る中高年が増えているという。NTTドコモモバイル研究所によると、60代の
2025/06/30 00:01
教師も警察も信用できない、スマホの盗撮
この先、夏が長すぎて嫌になります。 しかしまた、サイテーな事件がありましたね。 こともあろうに、小学校の教員が児童の下着を盗撮して、しかもSNSのグループで共有していたとか。 スマホの盗撮は、今に始まったことでもないようです。 ↓朝日新聞 私物のスマホを、職場に持ち込むのを禁止している企業も珍しくないはず。 わたしは主張先の会社で、スマホのカメラレンズにアルミのシールを貼られたことがあります。 ましてや公務員ですよ。小学校の先生ですよ。モラル欠如もいいところです。 おのれ腹かっさばいて詫びを入れろと言いたいです。 昔から変な教師はいたものですが、時代と共に変化してきていることも事実です。 わた…
2025/06/29 16:50
スマホも挟める薄型クリップファン
メーカー:ライフオンプロダクツ 品 名:スマホも挟める薄型クリップファン 品 番:LCAF021 発売日 :2025年3月25日 ●スマホとファンを同時に使うと両手がふさがる、という不便さを解消するスマホに挟めるファンが登場! スマホに装着すれば片手でスマホを見ながら涼めるため、もう片方の手は荷物やつり革を持つなどお出かけ時に大活躍。 ●付属のクリップで日傘やバッグに挟んで使用することも可能です。 …
2025/06/29 08:02
【スマホ】OPPO Reno13 A移行完了!SIMの取出穴解説付き
なんとか、Reno5Aと同じアプリを使えるように 設定を終えました。 いろんなアプリのIDとパスワードを入力し直して 場合によっては、SMSやメールの認証があったりして 時間がかかりました。 前に言ったSIMの取出し穴の問題は↓ このように左側の穴が正解。右の穴はマイク?らしいです。 スマホでゲームをする気はないので、 バッテリーのもちさえ改善できればよかったので 求める水準が低いということもありま...
2025/06/29 07:46
『デジタルデトックス』はもう古い?AIと共に『時間の質』を創造する、新時代のSNS活用術
スマートフォンが手放せない日常。指先一つで世界中の情報やエンターテインメントにアクセスできる現代社会は、私たちに途方もない利便性をもたらしました。 しかし、その一方で、「ついつい動画をダラダラ視聴して
2025/06/28 13:14
【ツイステ】メインストーリー読破応援キャンぺーン中とのことなので7章を…
魔法石を貯めるだけと成り果てていた私のツイステ(しかもそれすら毎日できてない…)。 でも今、「メインストーリー読破応援キャンペーン」とのことで、各章をクリアするごとに豪華報酬をくれるらしい!! しかもバトル&育成もサポートしてくれるとのこと…。 【メインストーリー読破応援キャンペーン①】現在お得なキャンペーンを実施中です。メインストーリーの各章クリアで豪華報酬がGETできます。※過去のメインストーリー読破応援キャンペーンで受け取り済みの章クリアボーナスは、再度受け取れません。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/8C9NLrEOCp — 【公式】ディズニー ツイステッドワン…
2025/06/28 12:50
【スマホ】OPPO Reno13 Aついにキター!
ついに届きました。OPPO Reno13 A。 待ちに待ちましたよ。 iPhone同士の機種変はかなり前にやったことがありますが、 すんなりできました。 しかし、アンドロイドからアンドロイドへの 機種変はやったことないのでした。 最初からつまづきました。 SIMカードのトレイを出せないのです! なんとトレイの左右にピンを入れる穴があるのです。 試行錯誤して、画面を上にした状態で左側の穴が 取り出し穴でした。...
2025/06/28 08:52
スマホ生活「スマホがなければチンパンジーと変わらない」持論、登山の準備は行動時間と同じ時間をかけて準備すべし。
スマホをやっと正常に近いところまで復旧できた。「不注意の連続で水没したというか、雷雨にやられた」辛うじて、自宅にPCがあり帰宅すればなんとか「情報」はテレビと合わせてなんとかなるし、不便なことはないが「外出には不安がある」 いくら若くともスマホしかなけれ
2025/06/28 07:10
私のGoogleカレンダー活用術
Googleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、私もGoogleカレンダーを使い始めて15年くらいになります。 Googleカレンダーを本格的に使い始めた最初の予定は2010年10月6日(水)、妻と共有設定し、保育園の送り迎えをどちらかするか管理するために使い始めました。それからガッツリGoogleカレンダーを秘書のように使っています。今は子どもたちとも予定を共有しています。カレンダーを複数作成 Googleカレンダーは「マ
2025/06/28 06:48
スマホでお米を注文する
スマホでお米を注文する (しばらく前のことでした) なにせお米の値段が高い。 テレビでは、備…
2025/06/28 06:42
貼ってて良かった! ゴリラガラス
先月、札幌で転んだ時・・・スマホも負傷。。。〓
2025/06/27 20:41
【ブレオダ】とりあえず…ジャンにびっくりw(でもかっこいい!)「銃士たちの遊戯」
昨日もちらっと書いた新イベント「銃士たちの遊戯」がスタート! 今回はサシャ、ジャン、コニーのガチャ^^まず見た時、このジャンはどうなの!?と思いましたが、そこはジャン。よーく見たら、かっこいい!さすがです。サシャも凛々しくてかっこいい~! サシャは碧の前衛(攻撃型)、ジャンも碧の前衛(支援型)、そしてコニーは碧の後衛(支援型)…とのこと。これは引くかどうするかちょっと迷ってます。強いのは間違いないでしょうが、碧の団員が飽和状態でして…。絞って育てていかないと、ただでさえ素材が枯渇してるのに^^;これはブレオダだけに限ったことではないと思いますが…。 みなさんはどのように効率よく育てていますか?…
2025/06/27 19:44
タッパー
さてさて…スマホが出てきてタップするという言葉がフツーの日常用語になったような気がするけど… じゃぁ…スマホタップを連打してる人はタッパーなのか?… 既読スル…
2025/06/27 08:21
【ブレオダ】明日からまたイベント…!
もう石が枯渇しまくってるし、何もかも追いつかないまま、また新イベントw https://x.com/shingeki_bo/status/1938163482161217981?t=rTCMYUlkxAbeKwnsana4NQ&s=19 これは、ジャン、コニー、サシャではないか?とみなさん予測されてますが、どうでしょうね? アプデ後が楽しみです。◕‿◕。
2025/06/26 22:06
無意識を意識する「課題」をまた逃した。さもありなん、無意識の油断「突然の豪雨の対応」と「スマホの崩壊」処理手続きは完了。
昨日はいつものように「天候の読みは正確で、予定通りあめになった」14時には下山しているという意識が強く思いこみの予定で一時すぎに頂上にいた。往路を湿原経由にして帰路を尾根経由にした。トラブルの要因はいろいろあり複雑だ。そんなものだ。1. 朝車の荷物室に転が
2025/06/26 20:07
総務省が公開している「インターネットを利用する際の不安」についての統計調査の結果を見てみます
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日は総務省が公開している、 「令和6年 通信利用動向調査報告書 (世帯編)」にあった インターネットを利用する際の不安に関する統計調査の結果を見てみます。 「インターネットを利用する際の不安の有無」について インターネットを利用する際の不安の有無に「不安を感じる」と 「どちらかといえば不安を感じる」を合わせた割合(時系列、年齢階層別) 出典:総務省 令和6年 通信利用動向調査報告書 (世帯編) https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/pdf/HR202400_001.pdf 上
2025/06/26 00:09
クリーナーアプリが勝手に動いて止まらない!アプリを強制停止させる方法!
今までの記事の趣旨とは違うのですが、同じことで困った方の助けになるかもしれないと思い記録をつけてみます。 昨日父から「母のスマホのクリーナーアプリが勝手に起動してバッテリーがすぐに落ちてしまう」という電話があり、そんなアホな~と思いつつも実家に向かい直接確認したところ 母スマホ (galaxy a55)の状態 ①クリーナーアプリが勝手に10個以上インストールされている状態 ②そのクリーナーアプリがそれぞれ同時に動作し 「スマホのクリーンアップが必要かもしれません!」 「警告!システム過負荷!」 「メモリが不足しています!今すぐ消去」 という通知画面がホーム画面いっぱいに広がり、通知を消しても次…
2025/06/25 22:32
圧はかけるもの…。
今朝のコテツのケージ回りの温度は27℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽを堪能するウチのウサギ様…。スマホをさわってるとぉ…。ちょくちょく傍にやっ…
2025/06/25 08:24
「またスマホ…」遠距離介護のもどかしさ
ご訪問ありがとうございます!はじめての方はこちらをどうぞ ➡️ 🌿 「またスマホ…」遠距離介護のもどかしさ日本でひとり暮らしをしている母とアメリカに住む私…
2025/06/25 00:44
大牟田商工会議所主催「パソコン無料相談」2025年6月24日(火)
3件の予約がありましたが、当日、1件がキャンセルになり、2件の事業所を訪問しました。パソコン無料相談とは設計事務所 様 e-Gov利用開始の相談でした。マニュアルに従い、ブラウザの設定と、アプリのインストールを行い、正常にログインできることを確認しました。また、SMS認証になっているのをアプリ認証に変えて欲しいということで、社長さんのiPhoneに認証アプリを入れ、SMSによる番号認証ではなく、スマートフォンの顔認証でログイ
2025/06/24 21:15
au光電話の値上げと我が家の電話事情
我が家のau光電話、値上げのお知らせが届きました 先日、au光電話から「7月から基本料金が550円→770円に値上げします」というお知らせが届きました。 同時に、「迷惑電話撃退オプション」が無料で利用できるようになる、とのこと。この機能は、迷惑な電話を自動でブロックしてくれる、便利なサービスです。 迷惑電話が多いご家庭には、本当にありがたい機能だと思います。これまで有料で利用していた方にとっては、実質的に値下げになるかもしれません。 でも、我が家の場合は… 我が家は迷惑電話撃退オプションを使っていませんでした。迷惑電話自体もほとんど来ないので、オプションが無料になってもあまりメリットを感じませ…
2025/06/24 18:20
【ブレオダ】初めての★7団員は…
【観兵式典服】リヴァイ兵長です!! あまり真剣に育成してこなかった…はずが、★6でLv40だったので、迷わずこれかな…と^^ …正直、スキル中の動きなどはあまり好きではないのですが(翼をバサバサするやつ)、それは好みの問題ですねw個人的には立体起動装置で飛ぶタイプが好きです。 じゃぁなぜこれをレベルアップ…?という感じかもですが、とにかく強いので!それに、お顔が良いw無課金派の私が課金してまで手に入れたものでもあります、確か。 【ブレオダ】最強らしいので期待大!観兵式典服リヴァイ!! - 50女のゲーム日記 それにしても、まだ★7にして、ぜんぜんレベルアップできていないのですが(銅貨がかかりす…
2025/06/24 17:17
SoCとCPU,GPUはどう違いますか?
SoC(System on a Chip)とCPU・GPUの違いは、**役割の範囲と構成要素の広さ**にあります。以下にそれぞれの特徴と違いをわかりやすく解説します。 --- ## 〓 SoC(System on a Chip) * **意味**:CPU、GPU、メモリコントローラ、通信モジュール(Wi-Fi, Bluetooth, 5Gなど)、I/O制御、AIチップなどを**1つのチップ上に統合したもの**。 * **例**:スマートフォンのチップ(Apple M1, Snapdragon, Exynos など) * …
2025/06/24 10:52
次のページへ
ブログ村 51件~100件