メインカテゴリーを選択しなおす
今日のお昼は、久しぶりに「麺屋 天道」に行きました。人気店で週末はいつも行列が出来ています。仕事先の近くにあるので、お客様が先に名前を記入され、仕事が終わったタイミングでちょうど名前が呼ばれてすぐに入れました。 入口の外に自販機があり、食券を買って入店します。ラーメンは730円、ちょっと高いですね。カウンター席に座り、博多風の細麺なので固麺でお願いしました。 スープ、麺、チャーシューはどれもクセがなく、美味しいです。
備忘録中の備忘録です。 市町村長印が押印された登記原因証明情報・委任状、評価証明書、権利者の住民票を添付(司法書士に依頼の場合は、権利者の委任状も) 登記識別情報又は登記済証は不要 → 事前通知もなし 市町村には当然に会社法人等番号はないが...
大牟田商工会議所主催「パソコン無料相談」2025年6月24日(火)
3件の予約がありましたが、当日、1件がキャンセルになり、2件の事業所を訪問しました。パソコン無料相談とは設計事務所 様 e-Gov利用開始の相談でした。マニュアルに従い、ブラウザの設定と、アプリのインストールを行い、正常にログインできることを確認しました。また、SMS認証になっているのをアプリ認証に変えて欲しいということで、社長さんのiPhoneに認証アプリを入れ、SMSによる番号認証ではなく、スマートフォンの顔認証でログイ
大牟田市の「丸亀製麺イオンモール大牟田」でひとりランチ、ミスを犯しました
6月24日(火)、大牟田商工会議所のパソコン無料相談で大牟田市内を回りました。 10時に1件目を訪問し40分間で終了、次の予約は13時、訪問する場所近くのイオンモール大牟田でランチをすることに。ノートパソコン2台と周辺機器やケーブル類が入ったバックパックをフードコートに持ち込んで作業をしました。 11時30分に丸亀製麺で「釜玉うどん」を注文。近くの席は人が多かったので、まぁまぁ離れた場所の席に座りましたが、ここで重大なミスを犯していました。うどんに
大牟田市で毎月1回のパソコン・スマホ教室をしました。6月21日(土)
ご要望で、新聞社が提供しているスマホアプリを入れ、アカウントを作成する方法を説明しました。 LINE公式アカウントの紹介をしました。「LINEグループ」と「LINE公式アカウント」の違い、個人でもLINE公式アカウントを使えること、自治会などで活用できること、それぞれのメリット・デメリット、どのような場面で、グループと公式アカウントどちらが向いているかなどを説明しました。 質問があり、Apple Watch(アップルウォッチ)で何が出来るかを説明し
大牟田市の「リンガーハット 福岡大牟田店」でパソコン教室の生徒さんとランチ
大牟田でパソコン・スマホ教室をしたあと、恒例のランチ。今日はリンガーハットに行きました。私は「焼き太めん皿うどん」が定番なのですが、たまには違う物をと思って、でもスープがあると暑いのでやっぱり皿うどんで、「野菜たっぷり皿うどん」にしました。 本当に野菜がたっぷりで、そのぶん「あんかけ」もたっぷりで、パリパリ細めんは全てシナシナになりましたが、それはそれで美味しい。ソースをたっぷりかけて。野菜の食べ応えがあって、結果的に暑くなって汗かきました
大牟田市の「ゆめタウン大牟田」フードコートにある「刄娑羅」でひとりランチ
本日は14時~16時まで時間が空いたので、14時からランチ。16時からのお客様が「ゆめタウン大牟田」の近くだったので、そこに車を駐めてランチをすることに。「ゆめタウン大牟田」は他のゆめタウンと同様、1階に飲食店と、2階にフードコートがあります。 2時間位休憩できるので、フードコートにパソコンを持ち込んで、ランチと作業をすることにしました。 「バーガーキング」にするか、「三笠うどん」にするか考え、この「ちゃんぽ
4件のお申し込みがありましたが、1件はコロナに罹患されたとのことでキャンセルになり、3件の事業所を訪問しました。生花店様 エラーが表示されて、「マイナポータルが無効になりました」と表示されるという相談でした。画面を確認してみると、Google Chromeの画面で、Chromeのアップデートや、マイナポータルAPのアップデートなどで権限を許可しなおす必要があり、「許可」のホタンを押すことで解決することを説明しました。 パソコンでInstag
パソコン・スマホ教室のあと、生徒さんとうどんを食べました。三日連続のうどんランチですが、美味しいので良いのです。 昨日の「桐乃家」と同じ、惣菜をセルフで取るタイプです。駐車場も店内も広く、テーブル席も6人がゆったり座れるので良いです。注文はテーブルに置いてあるタブレットを使います。 私は「ごぼう天うどん」に「生卵」をトッピング、「海苔おにぎり」を1個注文しました。教室でおにぎりを2個いただいてたので、これくらいが丁度良いです。麺は若
▲ボリュームある竹輪天が大好き♪花菖蒲が咲き誇る『諏訪公園』を犬と散歩して『大力茶屋』でうどん▲
(今から綴るのは 2022年4月24日に出掛けた ”大牟田までちょっと日帰り旅”の話です。。。) 自宅から大牟田市へ向かう途中で スイーツの購入とランチ…
本日は午後から、毎月1回訪問しているお客様、大牟田市の医療業の事務室へ。 午前中は旅館業のお客様で、数日前にWi-Fiの中継器の調子が悪いと連絡をいただいていたので、同じ大牟田市なので午前中に訪問することにしました。旅館業のお客様 各部屋にWi-Fiが届くように、数カ所に中継器を置いています。その中央にある中継器がオレンジのランプになっているということでした。調べてみると、オレンジは「未設定」というステータスのようで、もちろん今まで設定して動いていたので、
今日は月に数回訪れる大牟田での仕事でした。 那珂川市から大牟田市へは、高速道路だと遠回りになるうえ、事故渋滞でかえって時間がかかることも少なくないため、普段は国道385号線を利用しています。南畑ダムと五ケ山ダムを通り、吉野ヶ里を経由して柳川市へ。そこから柳川東ICより有明海沿岸道路に入り、大牟田市内へ向かいます。お客様の場所によって健老ICや大牟田ICで降りたり、時には三池港ICまで行きます。今日は大牟田ICで降り、目的地までは約1時間40分の道のりでした。
大牟田市でパソコン無料相談を行い、申し込みのあった4事業所を訪問しました
リフォーム会社様 Googleのストレージがいっぱいになっているという相談でした。アカウントを確認すると、Googleフォトで無料の5GBを使っていました。そのままではGmailもできないため、有料プランにするか、写真を削除する必要がありました。iCloudも容量がいっぱいになっていました。 写真のバックアップについて、iCloud、Googleフォト、Amazon Photosについて説明を行い、Amazonのプライム会員になっているということで、Amaz
2025年3月25日(火)、大牟田商工会議所にお申し込みいただいた3件の会員事業所を訪問しました。1.宿泊業 様 会計ソフト、ブルーリターンの操作に関する相談でした。商工会議所からUSBメモリで返ってきたデータの取り込み方、残高等の確認方法、繰り越し方法を説明しました。 エクセルで給与計算をしているが、行を増やしたり、計算式をコピーしたいということでした。また、印刷のレイアウトを整えたいということで、操作方法を説明しました。 USBメモリに施設の配置図があ
那珂川から大牟田に行く途中、柳川の「立花うどん」で肉ごぼう天うどんを食べる
昨日に続き今日も大牟田の客先訪問だったので、途中の柳川で「立花うどん」、昨日のリベンジです。今日は開いていました。 お昼時の立花うどんはお客さんが多いですが、駐車場も店内も広いため、ひとりだとどこかに座れます。テーブルの上に天かすが置いてあるスタイル。 私の定番、肉ごぼう天うどんと、かしわおにぎりを注文しました。ここは牧のうどん並に注文した物が出てくるのが早いです。 中太麺でコシがなく
大牟田市で毎月1回のパソコン(スマホ)教室をしました。今回はiPhoneの関する質問が多く、iPhoneのアイコン整理方法、メールを一括で既読にする方法、アイコンに通知のバッジを付けない方法、モバイルSuicaのチャージ方法などを説明しました。その中で二つの振り返りをします。iPhoneのアイコン整理方法 私は1画面目に良く使うアプリをフォルダで整理してまとめています。更に、親指で届きやすい下の方に良く使うアプリを置いています。そのように、アイコンの整理を
大牟田市のおすすめのラーメン屋2選【戦後を支えた大牟田のラーメン】
福岡県の一番南にある大牟田市。 熊本県との県境にある都市です。 かつては三池炭鉱で栄えた街でにある、オススメのラーメン屋を2件紹介します。 福龍軒 JR鹿児島線大牟田駅 東口から徒歩5分のところにあるお店です。 大牟田税務署を目指していくと
有明海から日本の産業発展と経済を支えてきた世界遺産を尋ねて~三池炭鉱
三池炭鉱は全国8か所の近代産業遺産と併せて世界遺産の指定を受けています。坑道は熊本県・福岡県から有明海の地下まで広がり、今も大量の石炭資源が眠ったままです。過ぎ去りし日の資源として忘れ去られようとしている石炭について、今一度学ぶ旅はいかがでしょうか。
2025年は巳年です。たまたま私の手元に、ヘビにちなんだカレーがあったので、この機会に食べてみることにしました。 今回試食したのは「大蛇山みかんカレー」。福岡県大牟田市の“ご当地カレー”です。 サンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラ... 【続きを読む】
福岡県の南端にある大牟田市。ドライブで通りかかった時、何か地元のおいしいものでも買おうかと、「道の駅 おおむた 花ぷらす館」に立ち寄りました。 施設に入った途端、平台に山積みにされたレトルトカレーの化粧箱が、私の目に飛び込んできました。 そ... 【続きを読む】
昨日の長崎新聞に県展の受賞者インタビューが載ってました。展覧会では作成の経緯とか背景は知らずに見てるんで興味津々です。私がカイン・チビ・キューちゃん賞をあげた写真の「プルシアンブルー」、まずはその題名を決めて、それから素材を求めたとか。やっぱりあの青だったんですね。デザインの方は最初から知事賞を目指して、7,000本の釘と30色の刺繡糸で、夏休みを全て捧げて完成させたと。写真は75歳、デザインは17歳のとも...
七輪炭火焼もみじ/熊本でコスパ最高のガッツリお肉ランチが食べられるお店
2024年5月、家族で大牟田動物園に行く前に、食事できるお店を探していたところ、口コミがよかった『七輪炭火焼もみじ』に行ってみることにしました。 七輪炭火焼もみじの紹介 七輪炭火焼もみじは、熊本県大牟田市にあり、昼はリーズナブルなランチメニ
時事ドットコムEPCR会長が明かす2028年から「ラグビークラブワールドカップ」開催の可能性https://news.yahoo.co.jp/articles/31657dd3f44e74487eef7cd19ded02daa84b846cSPAIA全国大学ラグビー選手権大会歴代優勝校帝京大学が連覇で11回目の頂点https://spaia.jp/column/student/rugby/20630帝京大学ラグビー部の皆様、第59回全国大学ラグビー選手権大会で、2大会連続優勝と11回目の優勝、おめでとうございます。2009年からの9連覇は、今でも皆様の誇りです。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。帝京大学ラグビー部の皆様へ
【MHカード】収集の旅−大分熊本福岡2023 2日目(後半)
後半は熊本市水の科学館のスタートからです。 前半はこちら 次は和水町。 23km離れています。 約1時間の距離です。 再び国道3号線に入り北へ向かいます。 予定通り約1時間で到着しました。 (5ヶ所目)道の駅きくすい 1451着
【有明の月】を名乗る3つのお菓子が織りなす驚きの物語!あなたはどれを選ぶ?
「有明の月」という名前のお菓子をご存知ですか?同じ名前でも、長野の松本市と福岡の大牟田市で作られるそれぞれの"有明の月"は、全く異なる味わいが楽しめます。この記事では、その2つのお菓子(+1)の魅力を詳しく探ります。
土曜日な本日・・・ もう日曜になりましたが・・・ アフリカツインで走ってきました! で、お昼は~ 大牟田です。大牟田ラーメンです!福岡・熊本県の県境あたりです…
はい! 呑んで!・・・ いや、走ってきました!最近お気に入りの出水ツーリングです。呑むので、もちろん泊りです!当初、3人で行く予定でしたが、諸事情でソロツーリ…
週末から、今年3回目の出水ツーリング決行です! 別の場所も模索しましたが・・・他ではホテルの予約が取れず・・・初日・2日目の 食べたいランチ とか・・・出水の…
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628メルクマール「赤字確実」「TSMCの無駄遣い」熊本県の架橋構想「八代・天草シーライン」は県の「南北格差」解消が出来るか?事業費なんと800億円と云う現実https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b17e7985980ea2704687ffb1744f3f755acfef7b/アメーバタイムズ声優を目指す若者は30万人!?でも9割が食べていけない「AKIRA」出演の声優が語る“夢と現実”https://times.abema.tv/articles/-/7062462?page=1猫とネギま!と声優...有明新報(本社・福岡県大牟田市)
☆。警戒レベル4避難指示 回避しました&ダイソー男前な文房具。☆
こんにちは!!(´∇`) 大丈夫だったよ~!!! 心配してコメント下さりありがとうございました。 (詳しくは前回の記事を見てね) 家の前の川が溢れるかも&避難警報鳴りっぱなし 1番水