メインカテゴリーを選択しなおす
今日はあちらこちらの小学校や中学校、高校で入学式が行われたようです。 Kさんもご来賓で小学校へ。 絞りの着物に、西陣の格天井文様の袋帯をお締めになりました。正方形の中に美しい花丸柄が描かれていて入学式にはピッタリ 夕方には中学校に入学した姪っ子の
【カメラ用語と設定】写真撮影時の一眼レフカメラのF値の決め方について/上級者ほどこだわるデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラの基本的なF値の考え方とは<第1回>
⇒私のインスタグラムはこちら ⇒私のアメブロはこちら ※フォトACは写真素材を1日8枚まで無料でダウンロードできるサイトです。 私の写真素材にご興味がある方はこちらから写真ACをご確認ください。 目次 1 デジタル一眼レフカメラやミラーレ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨年末今の自分に似合わなくなった着物を手放した事を良い…
当地方、今朝は氷点下0.7℃だったらしいです。らしいというのは、まだお布団の中で、ヒーターの予約が点火した頃ですわ。ウププそういえば・・バラのオマージュバルバラが霜で凍っていたような・・今日のお花は、サザンカ花御堂です。咲きだしたのは11月26日ころ。ちょうど写真がPCに取り込めなくて。。フォルダーに残っていた最後の花でした。一輪咲き、2輪咲きとワクワクしながら撮り始めたけど、これで暫くお休みになるかと思っ...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてちょっと仕事がバタバタしています💦今週末も仕事を入れて…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして連日の葬祭でバタバタしておりかんたん投稿で失礼します🙏…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日の戦利品は絽の絞り小紋です。 大胆な唐草模様浴衣の…
足袋を買いに馴染みの呉服屋に行く・・私はいつも東レハイストレッチ足袋・染帯が沢山眺める・還暦の祝いに締めてみたかったなぁ。・・呉服屋さん大好き反物見てるだ...
昨日は洗える襦袢をお勧めしましたが、これはあくまでもお普段着の時!訪問着など礼装の時はやっぱり正絹の襦袢ですよね 触った時の優しさお召しになった時の着物との馴染みそして何よりグラデーションや絞りなど見とれてしまう美しさここ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてまだアップしていない「お勧めのレストラン」や「クリスマ…
雨が続くのでお花の写真も色が冴えませぬ。。去年の秋の在庫画像の蔵出しです。お馴染みの名画ですね。「笛を吹く少年」エドゥアール・マネファン・ゴッホの「ひまわり」こちらは「落穂拾い」ジャン・フランソワ・ミレーです。でも何かようすが違いますよね。はい、これは絞りで描いた絵なんですよ~アップで見てみるとこんな風になっています。あの日本の着物の技術、絞り染めなんですよ!すごいと思いませんか?名画を絞り模様で...