メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日、定期的に通っている銀座カキモトアームズさんでカット&カラ…
こんにちは。今日で3月も終わり。環境変化に加え、気温や気圧の変動により、体調を崩しやすい時期でもありますが、皆さまも健やかにお過ごしくださいね さて先日は、「…
やっちゃった 東京 らーめん ラーメン豚山 東京ラーメン横丁
東京ラーメン横丁のラーメン豚山東京駅八重洲地下街の東京ラーメン横丁そこの二郎系のラーメン屋さんです。東京ラーメン横丁東京ラーメンストリートの行列に比べるとすぐ食べられます。豚山の紹介メニューラーメンは850円から小ラーメンの小ぶた1050円を選択しまし
【東京】失敗しない・喜ばれる・最高の思い出になるオススメカフェ
こんばんは♩ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
コロナ禍ということもあり3年間自粛生活をしていましたがこの度3年ぶりの県外脱出いや市外脱出を果たし久々の上京~♪娘宅に5泊6日し東京を満喫してまいりました。 24日(金)午後羽田着空港ひとりランチ雪あかり娘と焼き鳥屋とりビアー25日(土)オットとランチカフェ・ド・巴里オット宅初訪問娘のベリーダンスハフラ見学3人で食事牡蠣と日本酒四喜26日(日)オットの職場見学 娘と合流して3人でランチ...
いただいたお菓子が美味しかった配りやすい箱の側面にTOKYO っていう文字も入っているので東京土産にもなるのかしら?プチギフト 【バターフィナンシェ4個入】バ…
桜の花びらが一凛一凛私たち家族に微笑んでいる^^ 元気を出そうね見に来てくれてありがとう^^って、ささやいた。 そんな日の家族日記です^^ くーちゃま…
こんにちは。今日の首都圏は、暖かな一日となりましたね。 さて先日は、久しぶりにご近所のベーカリー「ohana」さんへ昨年10月にリニューアルオープンをされた店…
昨今の風俗業界では、すごくエッチな風俗嬢が非常に多くなってきましたね。いわゆる痴女というタイプの女性たちです。 AV動画でもセクシーで卑猥なオーラをムンムンさせている痴女の出演が多いことを見ても、彼女たちの人気がよく理解できるのではないでしょうか? 特に東京の風俗では、痴女の風俗は、すごく刺激が強い!
四谷にBIRTHDAY MOREさんというカフェ(?)があります。Twitterで見て以前から気になっていたのですが、前は予約制で、あまりに気ままに生きている私には予約ができませんでした。行こうかなと思ったときにはすでに埋まってしまっていて(遠い目)それが、ちょうど今は予約
生まれ持った興味の方向性とは恐ろしいもので、親が習い事やコンサートを通じて懸命に伝えた音楽の知識は右から左、好んで通い詰めた美術関係のほうは専門の勉強などしていないのにぐんぐん吸収し、クラシック音楽の曲名当てよりも美術館の作家当てのほうが圧倒的に得意な人
こんにちは ☀ 2週間前に関東へ行きましたが 東京-横浜 1泊2日の弾丸旅行✈ またまた行ってきました♩ 今回も朝早い便で羽田へ その後、東京駅へ 時間があったので皇居外苑の方へ あちらこちらに桜が・・・❁°˖ 喉が渇いたのでスタバに寄り道 ガラス張りの店内は明るくて◎ (皇居外苑 和田倉噴水公園店) その後、社労士受験生さんとランチへ Zoomで話したことあるけど会うのは初めて あっという間の2時間でした!! (ホテルメトロポリタン丸の内 TENQOO) その後、合格者さんに会うために 横浜へ向かいました!! 時間があったので赤レンガ倉庫に寄り道 山下公園もお散歩 ❁ かわいいお花がたくさん…
東京にいる間に娘とtotoが 別々の日に上京お祝いにかけつけました娘とまわった下北沢発酵デパートメント ローカル発酵食品などが揃ったショップと、発酵料理に特化したカフェレストランがあり、発酵を知るためのギャラリーやワークショップスペースとしても用いられています下北沢の隣の駅は ドラマ『silent サイレント』で使われた駅 ”世田谷代田駅” 恵比寿ガーデンプレイス夜は 恵比寿で...
東京都、Colabo仁藤夢乃らが都庁前で抗議活動した事に遺憾表明 バスカフェ中止、委託事業は終了
東京都、Colabo仁藤夢乃らが都庁前で抗議活動した事に遺憾表明 バスカフェ中止、委託事業は終了東京都、仁藤夢乃らが都庁前で抗議活動した事に遺憾表明。先週に続き、明日予定のバスカフェも東京都に断られる。3月末で委託事業は終了の為、現状での再
カスタムサラダ専門店がグランドオープン♡「CRISP SALAD WORKS」
こんばんは。今日の首都圏は、夕刻より雨が降って参りましたが、外出中の方は、お足元にお気をつけくださいね さて先週3/24(金)、カスタムサラダ専門店「CRIS…
今日は晴れることを願っていたのです。 だって午後4時から お花見を予約していたから・・・・ 午前中もずっと続いていた雨でしたが、 なんと午後から急速な天気回復! 満開の桜、ゆっくり堪能出来ました! うわあああ♥ ・・・ただし、それは 歩道ではなく、 コハクとともに、船の中 か...
やっちゃった 東京 らーめん ミッドタウン八重洲 煮干しそば 藍 フードコート
東京の煮干しそば 藍ミッドタウン八重洲で営業中の名店京都の名店みたいです。店舗リレー式ラーメン企画「POPUPラーメン」その第一弾のお店様子。期間限定営業だと思われます。店舗は最近食堂エリアが解放されたミッドタウン八重洲にありますお店は2階のフードコートエリア
【宿泊レポ】伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町は大浴場とサウナを完備!サービス充実の人気ホテルは観光拠点にも便利
東京都中央区にある「伝馬の湯 ドーミーイン PREMIUM 小伝馬町」の宿泊記です。ビジネス利用はもちろん観光の拠点としても非常に利便性が高く、大浴場やサウナが完備されているので出張や旅行の疲れを癒すことができます。湯上りサービスや夜鳴きそばなどの無料サービスが充実しているて普通のビジネスホテルとは違った魅力がありますが、価格はリーズナブルなので利用しやすいです。東京都心で利便性が高くお手頃なホテルをお探しでしたら、ぜひご覧ください。
こんにちは ☀ 先日、東京で用事があり行ってきました✈ 朝 ☀ 早い便で ☀ 岡山 → 東京へ✈ 到着して、まず向かったのは東京駅 東京駅、八重洲北口すぐのお店 サラベスで友達と待ち合わせ⏱ 数年ぶりの再会でした♩ エッグベネディクトとフレンチトーストの ハーフ&ハーフコースをいただきました #NYの朝食の女王 お洒落で女子会にぴったり!! 岡山の友達とコロナ前から会ってなかったので もう何年ぶりだろう!? 会えて嬉しかったー!! その後、用事を済ましチェックイン たくさんの旅行客がずらりと並んでいて ものすごーく時間がかかりました!! 時間に余裕をもって行動したいですね♩ その後は、楽しみに…
おはようございます。最近はパッとしない天気が続いていますね。この前の日曜日も生憎の雨模様でした。その雨の日に皇居の乾通りの桜を観に行って来ました。我が夫婦は雨を気にしないよう長靴で突撃しました。あまりいないだろうなと思いきやそこそこ長靴姿の人もいて何だか
こだわりのドリンクと、チョコレートスコーンと♡「365日とCOFFEE」
こんばんは。今日の首都圏は、朝から雨の降る寒い1日となりましたね。皆さまも、引き続き、体調を崩さないようお気をつけくださいね さて先日は、「365日とCOFF…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして我が家の椿が咲き揃いました覆輪春の台(フクリンハルノウ…
皆さんこんにちはみのです今まで使っていたリキッドファンデーションがそろそろなくなりそうとなり、数年ぶりにクッションファンデーションに挑戦してみることに!(リキ…
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちらお金が貯まる、通帳ポーチ!只今、動物モチーフバッグgooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************今日はね!今日は東京が桜、満開の日!だから仕事終わり、東京駅から日本橋さくら通りを一人歩く。。。大都会の桜もとてもきれい…東京駅から日本橋さくら通りを夜独りてくてく‥今日が満開!!大都会の夜の桜もとても良き‥pic.twitter.com/sArOYOB5HE—ashの森へようこそ(@...東京日本橋さくら通り、大都会の満開の桜
2022年春の記事ですよかったら合わせてご覧ください🌸雨色*国分寺の桜雨と傘の花。-lilyalley*路地裏で逢いましょう定期検診の日。久しぶりの採血でした。なんだかんだと先延ばしにしていました。採血の前の日くらいから、いつもなんだか地味に気分が沈んでしまいます。わたしは子どものこ...gooblog雨の週末になりましたね。一年前は雨の午後に、外語大のあたりの桜並木を眺めました。歩道に揺れる傘の花。たしか病院の採血の帰りで、ものすごーく静かな気持ちだったのを今でもなんとなく覚えています。この週末は土日とも、少しずつお出かけをしていました。近いうちにブログにも書くつもりです。両日とも雨模様でしたけれども、雨に濡れる桜もまたよしですよね。そういえば、歩道橋の上で桜を眺めていたときに、片隅にそ...雨色*桜に濡れた帽子。
写真はどうぞクリックくださいまし。 この景色は、CMとかドラマで ご覧になったことがあると思います。 土曜ワイド劇場や相棒シリーズ、 そのほかにも それからそれから、 わたしが好きだったドラマでは キムタクさんの「GOOD LUCK! 」で、 主人公の新海さんがよくくつろいでいた...
東京日本橋人形町にて会社の関係の人に連れられ謎の雑居ビルへ… 5人乗りなのに3人入ったらギュウギュウのエレベーターに乗り3階へ上がるのもゆっくり過ぎて階段で上がりますよって言いたくなります😁 どんなお店かと思いきやおばんざいのお店関西風のダシの効いた料理でホッコリ☺️ おでんを頂きましたがダシが効いて美味しかったですって私昨日まで大阪にいてたんですが…😅東京ぽいの食べに連れってくれよと心の中で思いながら美味しいものは美味しい😍お刺身もオーナーが築地で働いていたというだけあって美味しい 手作りしゅうまいも美味しい🥰お母さんの味です ビール飲んで焼酎のボトル入れて3人で一万円⁉️安くないですか東京…
息子が4月から東京で就職。引越しと職場へのご挨拶を兼ねて先週金曜日の深夜から、私、妻、息子の3人で自家用車に積めるだけの荷物を詰め込んで東京に出発。道中はずっ…
明石家さんまも納得!「関西人にあって東京の人にないものは?」ウエストランド・井口の答えは…
1: 征夷大将軍 ★ 2023/03/26(日) 17:04:14.15 ID:1uSDGSBm9 スポニチ[ 2023年3月26日 16:27 ] https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/26/kiji/20230326s00041000539000c.html お笑いコンビ「ウエストランド」が、25日放送のMBSテレビ「痛快!明石家
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ ここ数日の…
個人投資家説明会【ショーボンドHD】【東京証券取引所 】【明徳稲荷神社】東京 兜町
3月23日(木)はショーボンドホールディングス株式会社の、個人投資家説明会に行ってきました。会場は東京証券取引所です。多くの個人投資家が参加していました。岸本達也社長及び関口恭裕経営企画部長から会社概要、業績、施工事例等についての説明がありました。 会社名の「ショーボンド」とは高性能接着剤の商品名だそうです。 同社は1958年6月に「昭和工業株式会社」として創業しました。当初は硬質塩化ビニールの加工や配管工事が主たる事業内容だったようです。1959年に八久和ダム建設現場排水路のひび割れ補修で塩ビ版を内張りした際にエポキシ樹脂を用いて速やかに補修できたことをヒントに、エポキシ樹脂系高性能強力接着…
癒してくれる甘いもの♡「MAGIE DU CHOCOLAT」
こんばんは。今日は、久しぶりにお日さまも感じられ、過ごしやすかったですね 先日、息子は焼肉ディナーを終えたのち、パパと、おばあちゃんのお家にお泊まり会へ向かい…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして「参考にしているコーディネート」色々‥‥またランダムに…
東京2日目。 昨夜2時過ぎまで眠れず、その後も熟睡できないまま朝6時前に目が覚める。 ホテルの朝食は通常7時からなんだけど、この日は宿泊客が多いとのことで30分早く6時半からだったので、30分ほどで身支度整えオープンと同時に朝食会場へ。 朝はパン派なので洋食メニューを中心にチョイス。 焼きたてのオムレツがあったり、サンドイッチが置いてあったのが良かった。 食後部屋で少し休憩してから、1時間ほど周辺を散策します。 まずはホテルから横断歩道渡ってすぐのところにある「東京臨海広域防災公園」っていうだだっ広い公園へ。 災害時には防災拠点となる場所でヘリポートなんかもあったり。 そして早咲きの河津桜がイイ感じに咲いてたよ。 少し移動し、いろんなイベントが開催され私もテレビとかで見たことあった東京ビッグサイト(東京国際展示場)の前を通る。 めっちゃ個性的..
おはようございます。 今日は出社日ですよ~松本城の桜はどのくらい咲いたかな?帰りにちょっと覗いてみようかな。光の回廊は開花宣言から3日後。明日からかな。楽しみ…
雨の予報だった金曜日、朝、起きてみると、青空が広がり、晴天とまではいかないものの、午前中は予想外の落ち着いたお天気。早速、目黒川沿いの桜を見に散策へ出かけました。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swis
東京寛永寺の五重塔です。徳川家の菩提寺でもあるお寺です。さくらの名所でもある上野公園の近くでもあり、都内でも少ない五重塔があります。桜も綺麗です。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。新宿御苑花見で昼寝最高😃⤴️⤴️-リタイアじーじの徒然絵日記過去の作品です。新宿御苑花見で見かけた最高の瞬間!!!!花見ではしご酒してお昼寝時間満開の桜🌸の下で、さぞや気分良いことでしょう🎵宜しければポチお願いします。にほん...gooblogモノクロ新宿御苑の桜とドコモビル-リタイアじーじの徒然絵日記新宿御苑の桜とドコモビルをモノクロ写真にした作品です。10年以上前の作品です。日本ばなれしたドコモビルを新宿御苑から眺める風景はニューヨークのセントラルパークから...gooblog皇居の桜-リタイアじ...寛永寺五重塔と桜
先日息子が参加しているダンス連盟の公演を観に行ってきました。ダンス連盟とは、関東の大学のダンスサークルが加盟している学生団体で、コンテストや公演などのイベント…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は予定があってコチラの舞桜の訪問着でお出かけしてき…
撮り鉄at東京その2「中央線、京浜東北線、E257系、銀座線」
東京移動中に撮り鉄した電車の写真と東京の駅の写真です。フリー素材作成済みの列車はイラストダウンロードページも紹介しています。以下の記事以外の電車まとめです。※埼玉新交通ニューシャトル記事へ※特急「あずさ」記事へ※西武電車の記事へ東京の電車京浜東北線 233系(だと思う・・・)京浜東北線フリー素材はこちら中央線 233系(だと思う・・・)中央線233系通勤電車フリー素材ダウンロードページへ地下鉄銀座線 車内↓銀座...
家族で(オット抜き)東京観光に行った話 ④☆ ① ② ③ の記事はこちらをクリック ☆☆ ① ☆☆ ② ☆☆ ③ ☆東京スカイツリーで、レイコが人に飲まれて倒れる寸前まで行ったけど、なんとか持ちこたえ、公式ショップで楽しいお買い物をした後、今度は、もう一つのタワー、東京タワーに向かうことにしたのですが、この時点で、レイコの休憩時間が予定より1時間以上長くなっていたので、東京タワーを十分に見る時間が無くなってしまい...
こんばんは。週末はいかがお過ごしされておりますでしょうかこの週末、あいにくのお天気ではありますが、二子玉川ライズ周辺も春爛漫先週3/19(日)に開業12周年を…
怖い絵✖️プラネタリウム 3地点生活を経たからこその楽しみ方は、、
生粋の東京圏育ち からの 札幌転勤 その後京都 三地点生活をすると 当たり前 常識はないと痛感 フロンティア精神満ち溢れた札幌 からの 応仁の乱が常に引き合いに出される京都 YOUは何しに、日本レベル しかし いまこの変遷こそが、私の根幹にあると常日頃実感してる その土地、...
さて、今回は、2022年12月21日に開業したばかりの羽田空港第3ターミナル直結のホテル、『ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港』の宿泊記となります。 今回の利用は午前中のフライトを利用するために空港ホテルとしての利用のみでしたが、様々な滞在プランが楽しめそうなホテルのようです。 ホテルへのアクセス お部屋の紹介 まとめ ホテルへのアクセス 今回はフライト利用者を前提としたアクセス案内となりますが、羽田空港第3ターミナルの到着ロビー(2F)から直結した通路を通り『羽田エアポートガーデン』へ向かいます。 ホテル入り口までの通路は広く、また通路脇は様々の店舗が並び、新たな商業施設となっていました…
「お江戸・東京 坂 タモリ 港区編」写真・著 タモリART NEXTこれはこれはこれは。書店で見かけて即購入。東京都港区の坂を取り上げた素晴らしい本。古地図と…
皆さんこんにちはみのです東京はここ数日雨模様です桜も咲こうとしているのにこんなに雨が続くと散るのが早くなるんじゃないかとソワソワしてますこの前フライングして行…
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図 基本情報神社名:明治神宮御祭神:明治天皇・昭憲皇太后社格等:官幣大社・別表神社・勅祭社鎮座地:東京…
こんばんは。 週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか昨日息子は、パパと2年生お疲れ様ディナーへあまり時間がないため、近場のレストランにてリクエストを聞く…
とうとう桜🌸のシーズンです。東京の桜🌸のニュースと言えば必ず出てくるのが千鳥ヶ淵の桜です。千鳥ヶ淵のボートいいですね🎵漕いだことはありませんが。いつか‼️宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。新宿御苑花見で昼寝最高😃⤴️⤴️-リタイアじーじの徒然絵日記過去の作品です。新宿御苑花見で見かけた最高の瞬間!!!!花見ではしご酒してお昼寝時間満開の桜🌸の下で、さぞや気分良いことでしょう🎵宜しければポチお願いします。にほん...gooblog皇居の桜-リタイアじーじの徒然絵日記そろそろ、さくらのシーズンですが待ちきれず過去の作品です。東京の桜の名所と言えば、皇居の千鳥ヶ淵が有名です。ボートを漕ぎながら見上げる桜は最高でしょう🎵小生憧れ...gooblog東京亀島川の桜-リタイアじーじの徒然絵...千鳥ヶ淵の桜
ザ・ペニンシュラ東京 ヘイフンテラス プレミアムランチ6品コース食べてみた
一休でコース+乾杯1ドリンク+中国茶が、平日限定でなんかお安かったので。 2階で道路が見えるだけの席だったので、あんまり気分が盛り上がらなかったのかも。飴掛けくるみ、サクサクだった。 前菜来てすぐ焼売と餃子来て、もうちょっと後のタイミングがよかったな。ビジネスマンみたいな方たちもいらしたから、急いでる方にはグッドサービ…
皆さんこんにちはみのです先日、『韓国でも晩婚化が進んでいる』というニュースを目にしました確かに愛の不時着で共演したヒョンビン&ソン・イェジン夫妻の結婚も記憶に…
こんにちは! ココナラさんでサービスを開始しました! こんなお悩みを解決させていだだきます。*自分が手描きしたイラストをWEBで使用したい!*自分が手描きし…
この前のワンリパブリックの来日公演ついでにちょこっと東京観光もしてきました~ 当日は午後に家を出て、こだまで米原→名古屋、のぞみに乗り換え名古屋→品川、さらにJR山手線、りんかい線を乗り継いで国際展示場駅に16時過ぎに到着。 有明ってけっこう遠いね。 予約していた「ダイワロイネットホテル東京有明」は駅の目の前だったのでとりあえずチェックイン。 ライブチケットが取れてすぐに予約したのでわりかしお得に泊まれた。 さらにレディースプランにグレードアップってことでヤクルトの基礎化粧品にフェイスマスクやアロマシートがセットになったアメニティ貰えてラッキー。 お部屋はコンパクトだけど、マッサージチェアがあったり、バスとトイレがセパレートになってるのが嬉しいポイント。 10階以上の部屋確約のプランだったので窓からの眺望も良かった! 荷物を置いたらホテルを出て徒..
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先ずは‥‥侍ジャパン✨優勝おめでとうございます㊗️いや…
こんばんは。今週は、祝日があったせいか、ますます一週間の経過を早く感じ迎えた金曜日。そんな息子は、昨日で2年生を終えました。そして、今日は6年生の卒業式。小学…
旅の思い出・・・源平桃と大量のレターセットと日ハムの新球場のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、9.3℃ 最高気温、14.3℃ 昨日は風が強い中、点字の講習会でした…
幼なじみと東京・神奈川めぐり in 2023(その2)〜千鳥ヶ淵と明治神宮〜 & 「じゃがりこ土のじゃがいも」発芽!
幼なじみと共にの小旅行、二日目。この日はすごく忙しい一日。朝は、前日に買ったサンドウィッチを各自の部屋で食べ、朝7時半にはホテルを出て、タクシーを拾い、一気に「千鳥ヶ淵」に。皇居の周りを走っている人々を見ながら、タクシーの運転手さんとその話を。お堀の周りは約5kmほどで、1周から2周される人もいるのだと。中には、朝走ってそれから仕事という人もいるらしく、「すごいね〜」「タフだね〜」とひとしきり感心。千鳥ヶ淵の桜、この日(21日)はまだ3分咲きほどで、こんな感じでした。空は花曇り。寒くはないですが、少し暗いです。「わ〜〜〜」と歓声を上げるほどではなかったけれど、朝早くということもあり、人もそれほど多くなく、荷物を持ちながらもゆっくり散策ができたのは良かったかも。花びらが、ツツジの葉っぱの上に落ちていました。...幼なじみと東京・神奈川めぐりin2023(その2)〜千鳥ヶ淵と明治神宮〜&「じゃがりこ土のじゃがいも」発芽!
お似合いの赤で華やかさも美しさもアップします 清澄白河でリーズナブルにパーソナルカラー♪
パーソナルカラー分析をサロンに受けに来て下さいました ブライトでクリアなイメージのお客様はパーソナルカラーがスプリングタイプご友人は華やかで艶やかな雰囲気をお…
お久りぶりの投稿となりました(;^_^A次女も生まれすくすくと成長中少しずつ娘2人を育てていく余裕が生まれ始めたので先月ですが家族4人でサンリオピューロランドにいってきましたはじめに2歳児でもサンリオピューロランドは楽しめるか……大いに楽し
一昨日の富士山と河口湖ですきれいな晴れの日で明るい春の光にみちていました湖面と富士山と空とても美しいブルーと白色でしたCeres color*ケレスカラー🔸…
ぷっくりフォルムが愛らしいシュークリーム♡「ONIBUS COFFEE」
こんばんは。本日の東京は終日雨天となりましたが、外出中の方は、お足元にお気を付けてご帰宅くださいねさて、お天気の良かった先日は、「ONIBUS COFFEE」…
幼なじみと東京・神奈川めぐり in 2023(その1)〜丸の内から銀座〜
「遊びにおいで」と言ってから、あっという間に10年以上が経ってしまった約束がこの度実現。小学生の頃からの幼馴染が上京、2泊3日の東京横浜見物と相成りました。東京駅で友人と落ち合う約束をしたのはいいが、あの巨大ターミナル駅で、どちらも不慣れな場所。わたしは、少し早めに行き、東京駅近くの丸の内OAZO(オアゾ)にある、丸善のカフェで時間を潰しました。JRの線路を見下ろしながらコーヒー片手に小一時間の読書。これもまた楽し。その直前には友人の誕生日のプレゼントも購入。何を買ったかはいずれご紹介しますね!その後、時間の余裕を持って、また混み混みの東京駅構内へ。彼女が下車するプラットホームに待つのが一番と思ったのですが、実はまたこれが厄介。終点なので、何番線に着くかが全くわからないわけで。どこにも表示はないのです。何...幼なじみと東京・神奈川めぐりin2023(その1)〜丸の内から銀座〜
マンダリンオリエンタル東京 センス 飲茶オーダーブッフェ来てみた
ここの38階から階下に広がる光景見るのが大好きだから、階段おりて37階へ。案内の方のチャイナのスリットは、美しくて寧ろ女性の方がキャーってなるよ。 スカイツリー!海!観覧車!川!目の前に手が届きそうに垂れさがるたわわな曇り空、贅沢~。 飲み物迷って相談。ノンアルで炭酸入り希望ですすめていただいたのは、甘みがあるそうで却下。渋みに惹かれて鳳凰単叢夜来香にする。 シャンパングラスに1.5㎝位入っ…
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:東郷神社御祭神:東郷平八郎命社格等:府社・別表神社鎮座地:東京都渋谷区神宮前1-5-…
「佐渡おけさ」情報まとめ!無料練習会&体験会の「佐渡おけさ踊り隊」!
昨日の練習会に新たな参加者があり、佐渡おけさで検索したらこのブログが見つかり、ここからあれこれ検索して練習会の情報にたどり着いたとのこと。お手数をかけてしまいました。佐渡おけさ踊り隊の情報をまとめたページが必要だと思い作ってみました。誰でも無料で参加できる練習会、体験会を実施中です。どうぞお気軽にご参加ください。
ふぅ〜。見るだけで緊張して疲れてしまったWBC日本優勝でしたねいろいろ劇的で息つく暇のない試合の数々でした。優秀な選手ばかりですが、思うように活躍できない時も…
東京が意外に寒くて、びっくりブーツとコートなんて、恥ずかしいかね?と言いながら、新幹線に乗り込んだけど正解でした。先週は、暖かかったみたいで桜は咲き始めていま…
数日前、お隣のドイツのある雑誌(※1)でまるで日本のメディアのように🌸日本の桜の開花情報を伝えていた!そこで、近所の日本の桜は開花したかな?と、気になり始めて桜の通りに足を運んだ💨青空が恋しいと思う日々が続いているときであるが、まだ満開ではなかったが、桜
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先程ま…
春色*幽けき音で咲く花を。-lilyalley*路地裏で逢いましょう東郷寺のしだれ桜。-路地裏で逢いましょう。広すぎるほどの霊園の駅の近くの東郷寺のしだれ桜花はわらい風はそよぎ鳥がうたう午後誰もみなもうそろそろ微笑んでみたかったの...gooblogある日桜は咲いているぽわん、んぱっ、ふるるるっひそやかな真夜中の幽(かそ)けき音のなかざわめく、さざめく、さんざめくどうにも疲れると心が揺れた日々のあとなぜだか毎年桜が咲いているもう桜は咲きましたか多磨霊園駅近くの東郷寺東郷平八郎の別荘跡に建立されました美しい山門は黒澤明監督の映画「羅生門」のモデルになったそうです画像はよく晴れた日の夕暮れ時に今年は時々マスクを外して呼吸を楽にしてたくさんの桜を楽しみたいなと思っていますクリックで応援お願いします♡lilyal...春色*東郷寺の夕桜
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
東京駅で娘との待ち合わせの時間まで、オープンしたばかりの東京ミッドタウン八重洲に行ってみました。地下1階のお店は去年からオープンしていたので下見済みですが、地上階のお店は初めて。2階にあるかき氷屋さんが長蛇の列でした。少し落ち着いたら行ってみたいですが、これから暖かくなるのでまだまだ混みそうですね。
こんばんは。祝日&開運日は、いかがお過ごしされましたでしょうか 先日は、パリ発のオーガニックカフェ「ROSE BAKERY」さんにてランチを。白を基調とした、…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今朝は携帯が立ち上がらなくて焦りました💦夕方docomoショ…
無印良品週間!買えなかった新商品 & 息子たち切望のお店と最終回のお知らせ
無印良品週間が始まってますね!気になっていた新商品!硬質紙ファイルボックスを手に取って見たかったのですが、私が行った店舗さんでは在庫がなくて💦ざんねーーーーん(;_;)スタンダードタイプは税込390円なのでお財布にも優しいヽ(´▽`)/皆さんの口コミ見ながら、
こんばんは。 土曜日は雨、仕方なく日曜日に出かけることにしました 前の週は長野に行ったので、方向を変えて?南に進路を決まました 簡単に説明すると、埼玉を通っ…
今年のソメイヨシノの開花は早かったですね。3月14日に開花宣言が出されました。 その3月14日は山形にいたので (山形の記事はまた後日) 東京の桜がどうなっているか、気になりつつも行けないでいました。ようやく19日日曜日、近所の桜の様子を見に行くことができました。いつものこの場所、左は山桜。枝垂桜。さて、ソメイヨシノは、、、。今日も暖かかったから開花が進んだだろうな、、、今日も行きたかったけど習い事と仕事...
【東京大冒険】丸の内、東京タワー、浅草、スカイツリー、築地、お台場、渋谷、原宿【夫婦旅】
夫婦で東京へ旅行に行ってきましたー 夫婦で東京へ旅行に行ってきましたー 丸の内中央口から東京に上陸! 「千疋屋」総本店で、パフェを食べました! 予約していた「はとバス」観光 そして浅草へ! 浅草で「もんじゃ焼き」を食べました プロマイドのマルベル堂 雷門を出たところから、スカイツリーが見えました そして、人生初の「スカイツリー」へ! おっさんとおばさんは、老後の不安を語り合う・・・ 東京観光、二日目 「築地」へ行きました 洋風建築の築地本願寺 個人的に行ってみたかったのが「築地小劇場」跡地 築地場外市場で、海鮮丼を食べました 玉子焼き店「丸武」 築地から急いでお台場へ 目的は動く「ユニコーンガ…
【想い出】中国、大分、東京、熊本、高校野球、大分トリニータ、神楽、青年団etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の3月20日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTube…
久々に『神戸すてーき処牛庵』でランチをした後、ちょっとお買い物をして、銀座千疋屋へ。 2階の入り口から下の階まで行列ができていたけど、ちょうど入れ替わる時…
土曜日、夜の東京タワー雨に洗われてきれいな夜景さて、週末の夜を楽しもう32Fラウンジから移動して、33Fブリーズヴェールでディナー結構な本降りだったので、外へ…
【PR】サスティナブルな美食に心躍るディナー♡「GUCCI OSTERIA TOKYO」さん
こんばんは。 明日の祝日は、いかがお過ごしされるご予定でしょうか 本日は、お声かけいただき「GUCCI OSTERIA da Massimo Bottura …
三寒四温の日々が続きますが、桜🌸は立派に咲き始めました。今日の写真はマンマの仕事先のところに咲いていた桜です。ソメイヨシノかどうかわかりませんが、もうすでに結構咲いていました。ということは違うかしら?夕方なのでちょっと暗い写真です。今日の生徒さんたちは通常レッスンに、振替の方が2人いたのでタイトなスケジュールでした💦朝8:30に家を出て、帰宅の夜18:30まで休憩なし、お昼は20分間の休憩のみ。いっきに仕事していた感があります。電車移動の時、試験のための勉強をしようと思っていましたが、心地よい揺れでやっぱり寝てしまいました。下の桜は濃いピンク&白のミックス桜です。ご近所のおばさんが、道端に植えたみたいな桜で存在感はありつつも木の下はごみ収集所でありました。とはいえ、珍しい色彩の桜はやっぱり綺麗です。道ゆく...2023年春東京散歩ミックス桜🌸
ずっと行きたかった京都。まず行きたいのが天橋立でした。日本三景でまだ行っていない憧れの場所です。これは遠征になるので二日目に決定。 次に行きたいのが京都御所・…
3月12日、江東区の友達の家でフットケアをしてもらった後は二人で神楽坂へ。気になっていたイタリアン 「魚イタリアン ycucina」三崎港直送の食材を使ったお料理が食べられます。「朝摘み三浦野菜のサラダ」「ソーセージ盛り合わせ」「アンチョビポテト」「鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ」そしてこれが食べたかった! 「ウニのクリームスパゲッティ」絶品でした!! 食べてよかった!お腹もいっぱいになったので2次会はコー...
vol.17 3ヶ月マンスリーマンションで一人暮らしした費用、生活費まとめ
3ヶ月マンスリーマンションで一人暮らしした結果、実際にかかった総費用をまとめていきますー!
こんばんは。週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか先日は、3/15(水)より日本橋高島屋さん催会場にて開催中の”日本橋グルメふぇす”へ老舗の名店から、話…
3月12日、また江東区へ行ってきました。 前回も行った友達の家でフットケアをしてもらうためです。 その時の様子はこちらからフットケアの資格を取るために勉強中の友達、試験前の最後の練習です。友達の家に行く前に一人で木場公園へ。 木場公園の隣を流れる大横川沿いに河津桜の並木があります、、、さすがにもう河津桜は終わってるよなぁ、、、やっぱり、、、終わってますね。でも遠くの方に濃いピンクの桜が咲いているよ...