メインカテゴリーを選択しなおす
FPパートナー 株主優待拡充〜11月にもQUOカード3,000円分貰える〜
2023年9月28日 生保軸の訪問型乗合代理店を全国展開。来店 型店舗も。会社が集客、営業社員は募集と分業体制をしているFPパートナーが株主優待制度の拡充を発表しました。[にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 拡充される優待内容 終わりに 拡充される優待内容 2023年11月30日より 100株以上を保有する株主に対し基準日に11月30日を新設し、「QUOカード(3,000円分)」の贈呈回数を年2回に変更!半年に一回、年間計6,000円分のQUOカードがゲットできることに!非常にありがたい! 終わりに QUOカードの株主優待は使って…
使える店多数、テイクアウトも可能!すかいらーく株主優待到着!ガストにバーミヤン、しゃぶ葉等
こんにちは😃 株犬ですすかいらーく500株保有の株主優待が到着しましたので報告します!にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 保有条件 優待内容 使えるお店 つづく… 保有条件 権利付最終日:6月・12月1. 飲食代割引カード 2,000円相当 :100株以上 5,000円相当 :300株以上 8,000円相当 :500株以上 17,000円相当 :1,000株以上 優待内容 500株以上の株主には、8,000円相当の飲食代割引カードが送られてきます。また、今回は2名義分で、100株保有の2,000円相当の飲食代割引カードも別で送られ…
ピーエイ 株主優待新設〜QUOカード3,000円分 優待利回り約6%〜
2023年9月29日 信越、東北、北陵で求人情報誌発行。モバイル求人サイトを運営。人材派遣も新潟などで展開しているピーエイが株主優待制度の新設を発表しました。 にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容 終わりに 新設される優待内容 認知度向上及び 個人投資家の取引活性化を図る目的で2024年12月より毎年12月末日時点で、300株(3単元) 以上を保有する株主を対象とし、QUOカード3,000円分を贈呈!!2023/9/29時点の終値は168円なので、 300株ですと、50,400円ですね!!優待利回りは驚異の約6%…
この記事はアフィリエイトを含みます どーも Marcyです😊 先日購入した『四季報』 先輩達の助言に耳を傾けて、私なりに付箋をつけてみましたが、 付箋多すぎ問題が勃発しております。 これでも自分の買える株価の範囲として3,000円以下の物に絞ったんですが、、 まだ多いな。。 ポンコツ、ここからどう絞るか悩みます。 湯水のごとくお金があればなぁ~💩 一応、付箋の銘柄は楽天証券のお気に入りに入れたんですが、その時に初めての事が起こりました。 検索しても出てこないのがある! なんで?? 出てこなかったのは 名証(名古屋証券取引所) 福証(福岡証券取引所) 名証の銘柄は、アプリでは出てこなかったけど、…
今月も調子良いまま終わるのかと思いきや下旬にドドドと値下がりましたね〜。 権利落ちとかそういうこと?と株価が下がった理由もよくわかっていない私ですが、…
【ドル円149円台突入、金利も不透明感】2023年9月第5週の保有株の成績
ドル円危険水域に到達。日米の金利もどうなっちゃうの?そんな中、保有銘柄はどうなった?な株雑記
伊藤忠商事の自社株買いが9/22で終了していた。仕事が忙しくて確認を怠っていたのだが・・・終了してからの1週間の株価を比較してみる。配当は四季報からで範囲がある場合下限で見てます。 実際は増配などあるかもしれないので参考程度にお願いします。1、三菱商事 7479 → 7128 配当100 -3.4%2、伊藤忠商事 5678 → 5406 配当80 -3.4%3、三井物産 5719 → 5423 配当75 -3.9%4、...
こんち。。。は。。。 強烈なリバランスきましたね。 瀕死の状態です。 それに加えて井村銘柄ショック。 住石HD 7184富山第一銀行 住石の配当カタリストが崩れて(場中に漏れてた?)、めちゃくちゃ売られていました。持ってないけど。 その売られている理由の一つに「もしや井村さんが売っているんじゃないか」との思惑もあったようで、一時期X(旧ツイッター)でもトレンドになっていたそうです。 そのせいで富山第一銀行も過剰に売られたような。 こういうどーでもいいことを理由にして思惑を作る奴らはですね、空売りしたい奴らなんですよ。 「信じちゃだめ、絶対!」ですよ。 つーことで言いたいことは、銀行株はコンコル…
※午後から釣りに出て帰宅が遅くなりましたので翌日更新しております 2023.9.29(金)の市場概況 日経平均 31857.62 (-14.90)TOPIX 2323.29 (-22.12)旧マザーズ指数 729.64 (+4.35) その他指数は以下の通りです 東証P「値上がり429・値下がり1360」東証G「値上がり266・値下がり249」 本日の売買代金は 本日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと本日の損益です 3195 ジェネレーションP (極少) 8/18ほか9336 大栄環境 (少) 9/21より5591 AVILEN (少) 9/28 → C4875 メデ…
【復調】サラリーマン投資家の投資実績【2023年9月4週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2023年9月4週目(9/25~9/29)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f6
今週の投資成績は、 +13万8950円-6万9200円+8万450円-26万8250円-13万1400円 よってマイナス24万9450円でした 職場関係でゴタゴタしているので、それどころではな
はじめまして。 隙間時間にトレードをしてます。 株式投資は日記を書いて振り返ることが大事かなと 記録のブログをはじめました。 退場にならないよう頑張ります。 昨日の後場に降りてしまった3856 Abalanceの寄りの気配をみてて 持ち越すべきだったかなと思い眺めてました。...
こんばんは!本日は前日のアメリカの下げを受け、はじめは軟調であった日経も徐々に回復で終わってみれば地合いの良い相場でしたね。でも自分の触っていたのは、全体的に軟調だった。 本日は東京から大阪に出張で、出先で携帯端末で触る程度。板見る時間限定され良くも悪くも割り切りれるのだけ...
今日は底堅いと思いきや、前場終わる4分前くらいから一斉に下げはじめたのでびっくりしましたね。マケスピのニュースに中国恒大株式売買停止とあったぐらいで、これで下げたのかな?と思いきや上海は下げてなかったし。 さて本日のトレードは 7733オリンパス 寄付きから急降下! 下値狙...
本日は(昨日は)アメリカ改善もあり、幸先良さそうな気配でしたが、始まってみれば軟調トレンド継続な感じでしたね。スイングで持っているもののホールド期間が長くなりつつある状況です。 さてトレードは 7453良品計画 先日からのオーバーナイトを、11:18 1954で利確。+45...
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +1株 三菱HCC 配当落ち2日目に急落させるの本当にやめてほしいです。 落ち日にそ…
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 一昨日、買った株 こんにちは。 休日ですが、 起きた瞬間から、 『子供の遊ぼう遊ぼう…
9月末時点での資産全容と投資状況を公開します。 なお、自分の投資方針は、以前に記事にしましたが、「誰でもできる投資で最大利益」というのが基本方針です。 私の投資方針。 - 定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資 (hatenablog.com) では、まずは資産全体の概要から。 2023年09月 金額単位:万円 内容 現状金額 投入金額 評価損益 利益率 現金 90.9 90.9 ― ― 生命保険 588.6 526.3 62.3 11.84% 株式・投資信託 5878.3 4394.8 1483.5 33.76% 合計 6557.8 5012.0 1545.8 30.84% 前年末比 13…
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:13日目 2023年9月20日(水)】 2023年9月20日の日経平均株価の終値は、33,023円と前日比218円安い⤵️終値となりました。 私が本日(2023年9月20日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 日本たばこ産業/JT(2914)が、前日比46円高📈 トリドールホールディングス(3397)が、前日比55円安📉 コロワイド(7616)が、前日比136円安📉 物語コーポレーション(3097)が、前日比105円安📉 吉野家ホールディングス(9861)が、前日比54円安📉 伊藤…
今日は社員の年収が高いことで有名な東京エレクトロンの決算情報を見ていく。 東京エレクトロンは半導体製造装置を主としている会社である。 まずは地域別売上高を見ていく。 1位が中国、2位が台湾、3位が韓国で計50%を超えているところを見ると、主な取引先はアジア圏に多いということ...
昨日の晩ごはんです。夫のスマホの調子が悪くて修理店に行くついでにケーキを買ってきてくれたので作る予定だったものを1品減らしました。でも普通にお腹いっぱいになったな…。スィーツは別腹ですので食べますが。買ってきてくれたのはバームクーヘンで有名なユーハイムのブ
この記事はアフィリエイトを含みます どーも Marcyです😊 本日の日経平均は 前日比-14円 昨日のローソク足(陰線)に収まるような形の短めのローソク足(陰線) これは『はらみ線』に該当するのかな? 安値圏で陰線・陰線の『はらみ線』が出ると底が意識されている事を示唆するってあったんですが、、 どうなんでしょうか?? 昨日の疑似購入【サイバーエージェント】は 本日、前日比+23.6円 marcy-beginner.hatenablog.com 昨日売却せずに保有していたら、含み益になってたみたい(妄想の話です笑) 疑似購入だけど、、 くぅ・・悔しい😖 本当に損小利大って激ムズ 損小を思ってたら…
運用成績 運用資産:¥13,104,200円 前月比:+592,336円(+5.3%) 正味入金:1,340,055円 配当(税引き後):17,691円 保有銘柄 証券コード 名称 投資額 損益 9478 SEホール&インキュベ ¥889,494 ¥172,506 3892 岡山製紙 ¥1,012,265 ¥129,535 5819 カナレ電気 ¥900,915 ¥125,285 7292 村上開明堂 ¥884,255 ¥111,745 3952 中央紙器工業 ¥1,048,650 ¥79,350 4094 日本化学産業 ¥1,052,910 ¥50,090 5958 三洋工業 ¥1,006,…
こんにちは。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 やはり下げ止まりを待たないとですよねーー。 まぁいいかーー(∩´∀`)∩ うふふ。含み損が増えてるよー(*´ω`*) 今日も、ガチャガチャーー↓↓ 利益↓↓ 売った銘柄を、また買う私(´ρ`) さて、金曜日(#^.^#) 最近、毎週末唐揚げです。 (太るわけだ。。) 今日は、お安い鶏胸肉でチキン南蛮作ります。 お昼に録画したドラマ見ながら、タルタルソースと胸肉の下処理はやりました( `ー´)ノ 今からビール買いに行って、 夕方から、下処理した胸肉を揚げて、甘酢タレからめて、タルタルかけて…。。 おやおや?…
昨日の権利落ち日に、さすがに短期で下げすぎかな~と思って 西武ホールディングスを買いました。 現物は100株持ってて優待 権利取得しましたが、 権利落ち後、スイングトレード用に信用で100株 買いまし
お小遣い付きまたお得なキャンペーンが、25日から始まっていますよ。キャッチ付きペプシを購入したら、100円分のPayが貰えます。1LINEアカウントで3本までです。筆者は84円で3本購入したので、48円のお小遣い付きになりました。因みに前回
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① Yahoo掲示板② 出来高TOP 値上がり率TOP ...
FXでの個人投資家の損切りが大口に狙われるとどのような値動きになるか
FX(外国為替証拠金取引)は、通貨ペアの価格変動を利用して利益を追求するトレーダーにとって魅力的な市場です。し
おはようございます! 田中(仮)です。 ちまちま購入しています。 +2株 三菱HCC 配当落ちの割りにはそこそこ健闘した気がします。もっとがっつり下げ…
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:12日目 2023年9月19日(火)】 昨日(2023年9月18日(月・祝))は敬老の日ということで、取引所が休業日でした。 さて、2023年9月19日の日経平均株価の終値は、33,242円と前日比290円安い⤵️終値となりました。 私が本日(2023年9月19日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 オリエンタルランド(4661)が、前日比125円安📉 コロワイド(7616)が、前日比53円安📉 物語コーポレーション(3097)が、前日比120円安📉 力の源ホールディングス(356…
この記事はアフィリエイトを含みます どーも Marcyです😊 今日の日経平均は 前日比-499円 安値では-697円😱😱 こ、、これは 権利落ち日だからなんでしょうか・・ 私の権利跨ぎ銘柄は 【アジアパイル】は前日比プラスで配当分下がったりせず👏✨ 【NTT】は前日比-4.1円・・配当分以上の下落でした😢 明日以降、戻してくれる事を願います👼✨ そして、昨日疑似購入した【サイバーエージェント】はどうだったでしょうか サイバーエージェント(サイバー)【4751】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん) 疑似購入価格は803円 窓を開けて大きく下落して開始 始値787.3円(…
昨日の晩ごはんです。お皿が大きかったのでちょっと余白多め…。お腹はいっぱいになりました。・・・9月の権利落ち日の本日、日経は-499円。しかし理論的に配当分の下げが200円ちょっとあるので半分は配当分の下落のようです。もう半分は月末のリバランス売りやアメリカ政府
2023.9.28(木)の市場概況 日経平均 31872.52 (-499.38)TOPIX 2345.51 (-34.02)旧マザーズ指数 725.29 (-5.48) その他指数は以下の通りです 東証P「値上がり241・値下がり1539」東証G「値上がり218・値下がり294」 本日の売買代金は 本日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと本日の損益です 3195 ジェネレーションP (極少) 8/18ほか9336 大栄環境 (少) 9/21より4448 チャットワーク (極少) 9/27 → LC3186 ネクステージ(S) (少) 9/27 → C5591 AVIL…
こんにちは。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 権利落ちで、日経は下げましたね。 保有株はというと、まぁまぁな感じ。 割安株は、こういう時にあまり下がらないので助かります。 そして、下げたら買い増してやるとギラギラしてます(#^.^#) 売ったのはアプリックス<3727>だけ。 まだまだ上がるんだろうなーー。 配当ないので、微益だけど頂きました。 この日経の下げで、良さそうなものを拾いたいところですね。 めずらしく、余力がいっぱいですーー。 松井証券のクロス取引も、勝手に決済されておりました( *´艸`) ↓↓ 松井証券内のクロス用の取引システム、よく…
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 夏の帝国ホテル東京 帝国ホテル株、2分割 こんにちは。 今日は権利落ちで、下がってい…
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 【株日記:11日目 2023年9月15日(金)】 2023年9月15日の日経平均株価の終値は、33,533円と前日比364円高い⤴️終値となりました 私が本日(2023年9月15日)チェックした銘柄で気になった銘柄の終値ですが、 上新電機(8173)が、前日比102円安📉 物語コーポレーション(3097)が、前日比95円安📉 KDDI(9433)が、前日比95円高📈 伊藤忠(8001)が、前日比70円高📈 ブリヂストン(5108)が、前日比102円高📈 サンリオ(8136)が、前日比57円高📈 東京建物…
9:09 AOKIホールディングス(8214) 200株 1049.1、1,049.2 売付 +8,83012:52 すかいらーくHD(3197) 100株 2,018.4 買付 損益 +8,830今日も保有してたAOKIを売付、だいぶ下が
株をやるためには、まず、証券会社に口座を開設する必要があると、ユーチューブで教えられた小僧は、地元の野村証券に電話した。親切な対応で、すぐ面談の予約が取れた。 当日、野村證券に行くと、これまた見栄えのいい青年が小僧を迎えてくれた。小さな個室に入って、初対面の挨拶を終えれば、すぐさま口座開設の手続きをスタート。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 氏名、生年月日、職業(無職)などを、小僧に確認しながらパソコンに入力してゆく。ちなみに、この日持参したのは、マイナンバーカード、銀行口座のわかるメモ、三文判だ。それらも使いながら、野村青…
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから 株探 【注目】 【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n20220126...
9/28 日記 無事?権利付最終日を通過。12月に配当もらえるよ。
おはようございます! 田中(仮)です。 本日は何も購入しませんでした。権利落ちしましたので明日からまた、ちまちま購入していきたいとおもいます。 しかし、…
システム情報 MBOにより土壇場でQUOカード等の株主優待廃止…
2023年9月27日 独立系S1.国際資格PMPとCMM1レベル5のプロジェクト管理に強み。配当性向35%目安にしているシステム情報が優待廃止を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨ 「いいね!」と思ったら コチラのバナーをクリックお願いします! 廃止される優待内容 廃止理由 終わりに 廃止される優待内容 ①クオカード 500円相当 :100株以上 1,000円相当 :1,000株以上 ※1年以上3年未満継続保有の場合金額は2倍、3年以上は4倍②抽選で50名に10万円相当の旅行券 100株以上 廃止理由 本日開催の取締役会において、2023年9月期の期末配当を実施しないこと、及び、2…
JINさんはFXトレーダー。資産を形成した経歴や年齢・年間収支を詳しく紹介!
投資がやっと日本で一般的になってきました。 株式投資はメジャーですが、FXをやってる方は、株に比べたらまだ少ないですかね。 今回はFXトレードを中心に活躍しているJINさんを紹介させていただきます。 …いちおう、億トレーダーです。 JINさ