メインカテゴリーを選択しなおす
#配当金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#配当金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
6月の配当金公開・今年の配当金を予想してみました
当ブログへご訪問いただきありがとうございます。 5月の配当金公開につづき6月も公開いたします。最近は海外投資家の買い越しが盛んで日本株が好調です。嬉しい反面、下落したときのショックが大きくなることが予想されます。 6月の配当金一覧 入金日銘
2025/07/12 19:38
配当金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2025年上半期】動画で紹介した140銘柄のうち、今買いたい割安高配当株4選!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2025/07/12 17:13
持ち株の分割発表!
プロシップが株式分割と優待方針の変更を発表
2025/07/12 17:06
7月の資産状況
7月の売買 ずっとあの大統領に振り回されっぱなしですね。 6月の売買まとめです。 購入(NISA, 特定) NF日経高配当50(1489)買い増し 楽天SCHD 買い増し 楽天VT(NISAつみたて投資枠)毎月積立 Wealth Navi 毎月積立 /* CSS BoxDesign */ .box-d1 { max-width: 500px; margin: 1.5em auto 1em 0; /*左寄せ*/ border: 2px solid #565656; border-radius: 5px; overflow: hidden; } .box-d1 > span { font-size…
2025/07/12 15:07
🍫【銘柄分析】モロゾフ(2217)— スイーツで生活を彩る老舗ブランドの実用優待株
こんにちは!今回は、重防食塗料や遮熱塗料などを手がける 大日本塗料(証券コード:4611) を、投資初心者~中
2025/07/12 14:38
「良品計画」株式分割です
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 昨日「良品計画」株式分割を発表しました 8月29日を基準に2分割になります7月11日の株価は1株6,979円なので分…
2025/07/12 09:54
【読まないと損】『お金の大学』が教えてくれた、お金の本質
「お金の勉強って、何から始めればいいの?」そんな悩みにズバッと答えてくれるのが、両@リベ大学長の『お金の大学』です。難しい知識がなくても、「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」の5つの力を身につけるだけで、お金の不安がグッと減っていくのを実感...
2025/07/12 09:06
結婚・出産・教育…人生3大イベントに備える!失敗しないお金の貯め方と投資術
将来にかかるお金の中でも、結婚・出産・教育資金は特に金額が大きく、タイミングも予測しにくいため、早めの準備が重要です。しかし、日々の生活費や老後資金とのバランスをどうとるべきか、悩む方も多いのではないでしょうか。この記事では、ライフイベント...
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
この記事では2025年7月時点でのおすすめの高配当株をまとめて掲載しています。四季報などの情報を基に買ってはいけない罠銘柄などを除外して、配当利回りの高いものをランキング形式で掲載していますので、ポートフォリオの参考になれば幸いです
2025/07/12 08:34
【高配当株解説】みずほフィナンシャルグループ 株主還元方針=累進的配当+1株利益上昇 大規模システム障害からの信用回復を目指すメガバンクを徹底解説
今回はメガバンクの一角を担う高配当株、「みずほフィナンシャルグループ」について解説していきます! youtu.be ▶︎会社概要|ONE MIZUHOで挑む金融総合力 みずほフィナンシャルグループは、みずほ銀行・信託銀行・証券を中心に、資産運用やリサーチ機能まで内包する総合金融グループです。 グループ一体で顧客に対応する「ONE MIZUHO体制」を強みに、きめ細かな金融サービスを展開しています。 他のメガバンク(三菱UFJ、三井住友)と比べ規模はややコンパクトながらも、「質」による勝負を志向し、戦略的資本提携(例:楽天グループ)を通じて、デジタル基盤・若年層のリーチ拡大にも注力。 歴史的には…
2025/07/12 07:23
【書評・レビュー】新NISAで年間240万円の配当金を目指す!配当太郎さんの実践術を解説
「配当金だけで生活できたら最高…」そんな憧れ、ありませんか?本記事では、実際に 新NISA制度を活用して年間240万円の配当金 を目指す投資家・配当太郎さんの書籍をレビューし、初心者でも実践可能な再現性の高いテクニックをわかりやすく解説しま...
2025/07/12 00:34
【保存版】持ち家計画 × ポイ活術|貯めながら夢を叶える最強戦略!
マイホームの夢、そろそろ現実にしたい。でも「頭金がない」「ローンが不安」と思っていませんか?そんなあなたに知ってほしいのが、日常生活でムリなく貯められるポイ活の活用法です。実は、家計を見直すだけでは追いつかない時代。だからこそ、買い物や支払...
【保存版】iDeCo 離婚と財産分与の真実|知らないと損するお金の分け方
離婚に直面したとき、多くの人が悩むのが「お金の分け方」。中でも近年注目されているのが、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の扱いです。老後資金として積み立ててきたiDeCoは、夫婦共有の財産とみなされるのか? 財産分与の対象になるのか...
【株主優待】三共生興より商品券到着、今年から改善されたようです
三共生興より配当金と株主優待の商品券が届きました。昨年も優待が来ていたようだけど、何かセールの案内みたいで、そういうのって株主に送るもんなのかしら?、お得意さんなら分かるけどね、と思ったんで、処分してしまいました。でも今年度より、優待品が商品券に変わった
2025/07/11 20:23
The Power of Dollar-Cost Averaging: A Simple Strategy for Long-Term Investment Success
Discover how Dollar-Cost Averaging (DCA) can reduce investment risk and help you build long-term wealth. Learn the key benefits, examples, and tips to get started today.
2025/07/11 20:16
生きてます
みなさん、こんにちは。すっかりブログの更新が滞ってしまいました。今朝、5歳の子どもに「育ててくれてありがとう」と言われ、有頂天になっている大黒柱かあさんです。6月、良いこともあったけど…6月は良いこともあれば、ツイていないこともあり。やる気...
2025/07/11 19:45
ふるさと納税でキッチンバサミを買った話
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 先日ふるさと納税の本を立ち読みしてたらキッチン用品系もふるさと納税で買える事を初めて知った味噌人太です 【ふるさと納…
2025/07/11 19:22
今週の株式&投信
今週の株式配当は以下の通り。・クミアイ科学:10円計:10円国内株式は、まずは欲しい株式を単元未満で少しづつ買ってますです。この株欲しいよポートフォリオ上では、残りはおおよそ約50銘柄を買う予定ですわ。現状でもセクタ分散は効いているものの、銘柄コンプで株数の荷
2025/07/11 17:25
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
みんなおはよう今日は巷でよく聞く何かを得るには犠牲は必要という考え方を深掘りしていこうと思うあなたはお金や地位、名声を得るためにそれ以外の家族、恋人、友人など…
2025/07/11 16:31
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
2025/07/11 15:39
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)。普通分配でした!
2025/07/11 12:12
🏢【銘柄分析】大日本塗料(4611)— 重防食・高機能塗料×高配当+QUOカード優待で堅実投資
2025/07/11 10:08
優待の為に買い増してみようかな、、、
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日は下げ気味な株式市場でした その中で個人的に買い増してみようかなと思う銘柄がありましてキリンHD (2503) …
2025/07/10 21:41
クミアイ化学で毎月配当をもらうポートフォリオ
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均…
2025/07/10 21:09
【驚異の実績】オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)の運用利回りを徹底解説!初心者でもわかる投資戦略とは?
オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)の運用利回りとは?最新の利回り実績や長期投資のコツを初心者向けにわかりやすく解説します。
2025/07/10 18:20
【最新版】積立NISAとビットコイン、どっちが儲かる?併用で資産形成を加速する5つの戦略
積立NISAとビットコイン、どっちが将来性があるの?両者の特徴やリスクを比較し、賢く併用して資産形成を進める5つの具体戦略を紹介します。初心者にもわかりやすく解説!
配当金生活の30代子持ち夫婦
先日、お仕事をせずに 年間1000万円ほどの配当金で 子供2人を育てながら生活する 30代夫婦のお話を読みました。 正直、ものすごくものすごく 羨ましいです! 子供たちが小さいうちに 仕事を辞めるメリットって 計り知れないと思っていて。 子供が大きくなってから 仕事を辞めてもその頃には子供はもう 親よりも仲間や好きな人といるほうが 楽しい時期になっているので子供と一杯過ごすぞー! と思っても、時すでに遅し。 仕事をやめるなら 本当は今なんだけどなと いつも心の底に 小さなモヤモヤを抱えています。 同世代で 未就学児がふたりいて 配当金生活が出来ているなんて まさに私の理想。 その方は、元々親が…
2025/07/10 17:46
この世の摂理〜物事の本質とは
みんなおはよう 今日は物事の本質について話をしていこうと思う多くの人は物事を全てまとめて考えがちだ投資を例に見ていこう よく株投資で儲けて億万長者になりたいF…
2025/07/10 17:27
【注意】積立NISAでカモにならない方法3選 初心者が失敗しない極意
積立NISAで損する人の共通点とは?勧められるがまま購入していませんか?カモにならないためのポイントを徹底解説!
2025/07/10 07:18
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
【株主優待で5万円分得してるリアル体験談】外食・日用品・キャッシュバックが生活費をグッと削減!初心者におすすめの優待銘柄3選と失敗談も紹介。
2025/07/10 05:32
私は絶対に騙されない④
みんなおはよう 今日はいよいよ私は絶対に騙されないシリーズの最終章だ今回の相談者からの話は副業詐欺だこの副業詐欺の相談は何件かきていたが非常に悪質だった情報商…
2025/07/09 23:28
定期預金でぶん回す話
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 毎月nisaで積み立てるのと別に預金もしているんですが余剰資金なので投資に回すか悩んでいたんですねただ初心者には現在…
2025/07/09 21:19
【常識崩壊】老後2,000万円は本当か?逆算してみたらまさかの●●万円…
「老後資金は2,000万円必要」──そんな話、どこかで一度は聞いたことがありますよね。けれど、それって誰にとっての2,000万円なんでしょうか?本当にみんな同じ金額が必要なんでしょうか?この記事では、あなたの生活スタイルに合わせた“リアルな...
2025/07/09 20:48
S&P500 Chart 最新動向と2025年後半の市場展望
S&P500 Chartの最新トレンドを徹底分析!史上最高値を更新した背景から今後の見通し、投資家の戦略までをわかりやすく解説。
2025/07/09 17:38
【徹底分析】S&P500 pe ratioの今|2025年は割高か?割安か?全データ比較
驚くべきS&P500のPER推移|2025年最新データと市場見通し【保存版】 S&P500のPERとは?2025年最新動向と投資判断のヒント2025年7月現在、s&p500 pe ratio(株価収益率)は投資家にとって注目の的となっていま...
アークランズから配当と株主優待が届きました
今日はお休みでした。 昨日、妻と次女は紹介状を持って、病院を受診。 幸いにレントゲン写真上は目立った肺炎の所見はなく、レントゲン状ではわからない軽いマイコプラズマ肺炎の可能性があるので、抗生剤を3日間飲むとのことでした。 肺炎がひどくなくて
2025/07/09 17:30
今年は、モモを頂くことが出来ました。
みなさま こんばんは今日は、暑くなるのが分かってたので8:00からお散歩に出ました。って言っても、29℃もありましたけどね~帰ってきたら、汗だくでした。帰宅後、ポストを見ると株主優待のご案内などいろいろありました。そー言えば、去年はコメリで...
2025/07/09 14:44
🏡【銘柄分析】スミノエ(SUMINOE、証券コード:3501)― 繊維内装品の老舗×割安配当+実用カタログ優待で生活に潤いを添える優良株
こんにちは!今回は、カーテンやカーペットなど内装繊維製品で高いシェアを持つ スミノエ(旧・住江織物、3501)
2025/07/09 11:52
【2025年5月】配当金
5月の配当金まとめ! 2025年5月の配当金 米国株 15,604円(109.12ドル)(1ドル143円計算) 日本株 12,728円 合計 28,332円 過去5月の配当金 2021年5月は米国株から7,313円 2022年5月はLINE
2025/07/09 11:06
【低収入必見】本気で貯金したい人が捨てるべきモノ10選|今日から変われるシンプル習慣
収入が少なくても資産形成は十分に可能です。このブログでは、低収入でも無理なくお金を増やすための具体的な方法として、「つみたてNISA」や「副業の始め方」を中心に、生活に役立つ節約術や支出の見直しポイントまで幅広く解説しています。初心者にもわかりやすい言葉と構成で、今日からすぐに実践できる内容をお届けします。毎日のちょっとした意識改革と行動が、将来の資産に大きく影響します。お金に不安を感じている方や、何から始めればいいかわからない方にこそ読んでほしい、20代・30代向けの実践型お金の知識ブログです。
2025/07/09 07:29
ミクシィから配当金の入金がありました
会社概要株式会社ミクシィは、東京都渋谷区に本社を構えるデジタルエンターテインメント企業です。もともとはソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」の運営で一世を風靡しましたが、現在ではスマートフォンゲーム『モンスターストライク(モンス
2025/07/09 07:06
【電車賃が半額に!?】JR西日本の株主優待って、お得すぎん?【ヤッピー投資日記】
こんにちは〜!ヤッピーです! 今回は「電車好き」「旅行好き」「株初心者」みんな集まれ〜!ということで、 \JR西日本の株主優待/ について、楽しく・分かりやすく・庶民目線でご紹介します! 「電車賃が半額?」「のぞみは使えへん?」「優待ってホ
2025/07/08 23:22
関税25%でも株は下がらんのね
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日の朝トランプ関税制作のニュースが流れ25%の関税が8月1日から課されると発表がありました 【値上がり時代の新定…
2025/07/08 21:05
【解説】トランプ政権が日本に送った「最後通告」の真意とは?関税措置の背景と日本の対応を徹底分析
トランプ政権が日本に送った関税書簡の狙いと背景を徹底解説。日本への圧力の意図、関税の影響、今後の通商交渉の行方とは?
2025/07/08 17:51
【2025年上半期】動画で紹介した38本・140銘柄の振り返り!株価上昇率TOP5の銘柄は?
2025/07/08 15:16
🛒【銘柄分析】フジ(8278)— 愛媛発・中四国の地域密着スーパーが誇る安定優待&堅実経営
こんにちは!今回は四国〜中国エリア中心に店舗展開するスーパー、フジ(証券コード:8278) を取り上げます。投
2025/07/08 11:55
2025年上半期の株式投資の損益記録
1年の半分過ぎたので、2025年上半期の株式投資(+投資信託)の損益状況。 現在の証券口座の資産内訳。 ・国内株1,269万(含み益+146万) ・投資信託239万(含み益+109万) ・米国株150万(含み益+50万) 証券口座内の資産合計は1,660万(含み益+307万)。 含み損益 銘柄 含み損益 雪国まいたけ(1375) +10,000円 江崎グリコ(2206) +50,400円 ユニカフェ(2597) -31,200円 アダストリア(2685) -36,900円 フジオフード(2752) -19,000円 ハウス食品(2752) -29,900円 イートアンドホールディングス(288…
2025/07/08 07:46
「絶対にやってはいけない!夏ボーナスのNGな使い道3選」
夏ボーナスの使い道、間違っていませんか?この記事では後悔しがちなNGな使い方3選を紹介。賢い使い道も提案します。
2025/07/08 07:32
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
会社概要伊豆シャボテンリゾート株式会社(6819)は、東京都港区に本社を構えるレジャー企業です。主に「伊豆シャボテン動物公園」を中心に、伊豆エリアで複数の観光施設や宿泊施設を展開している持株会社です。運営施設には、自然や動物と触れ合えるテー
2025/07/08 05:22
エーザイから配当がありました
今日は泊まりです。 今朝、次女は学校へ行きましたが、夕方また熱があり小児科へ受診したようです。 肺炎の可能性があるとのことで、明日近くの病院へ紹介状を持って受診することになりました。 なかなか熱が下がらなかったし、最初は咳はあまりしていなか
2025/07/07 21:07
次のページへ
ブログ村 51件~100件