メインカテゴリーを選択しなおす
目次 1.10:00 起床 2.11:00 病院着 3.13:00ジューシーハニー極嬢 4.今日のNISA 5.総資産 1.10:00 起床今日1日なんか短かったなぁって思ったけど原因ここなんかな。朝6時とかに起きてれば使える時間4時間増えてたかー。いや無理なんだけどさ2.11:00 病院着
いつか店舗に行ってみたいと思っていた「AETHER(エーテル)」閉店してしまっておりました。それどころか7月22日にブランド自体終了してしまうとのこと…商品を多数持っていたわけではないけれど、公式LINEを登録するくらいお気に入りのお店だっ...
目次 1.西野カナさん可愛い 2.今日のNISA 3.総資産 1.西野カナさん可愛い仕事から帰ってきてYouTube見てたら、西野カナさんのチャンネルが今日のファーストテイクのために事前特集なのをしてくれてました。で最近の曲のPVが流れてえ?なんか当時より可愛くなってな
仕事を何度も辞めてきた自分実家暮らしなので50万あればいっか。みたいなノリで貯まったらやめるを繰り返してました。100万なんて夢のまた夢だったんですけど貯まった今お金があるって自由だなーって思いました。目次 1.我慢しなくていい 2.200万目指す? 3.今日の
こんばんは!こめりです🍙 暑い日が続いていることと、 まだ転職してからの夜の流れができていなくて、 食欲がかなり落ちている。 帰宅すると緊張感や神経の解放から、 汗もかいているので先にシャワーに字入りたくなる。 そこからご飯にしようとするのだけれど、 冷凍しているご飯(茶碗一杯分)が 食べきれなくなっている。 お昼も小さいタッパーにおかずを詰めて、 職場で炊いているご飯を食べているけれど なかなか食が進まず・・・。 夏バテしているのか、精神的なものなのか。 今の職場で自分の体力の衰えや 力の無さに驚いている💦 最近あまり食べられていないから たまたまかもしれないけど。 数年前に同じ仕事をしてい…
先日、お仕事をせずに 年間1000万円ほどの配当金で 子供2人を育てながら生活する 30代夫婦のお話を読みました。 正直、ものすごくものすごく 羨ましいです! 子供たちが小さいうちに 仕事を辞めるメリットって 計り知れないと思っていて。 子供が大きくなってから 仕事を辞めてもその頃には子供はもう 親よりも仲間や好きな人といるほうが 楽しい時期になっているので子供と一杯過ごすぞー! と思っても、時すでに遅し。 仕事をやめるなら 本当は今なんだけどなと いつも心の底に 小さなモヤモヤを抱えています。 同世代で 未就学児がふたりいて 配当金生活が出来ているなんて まさに私の理想。 その方は、元々親が…
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプ 温かいうどんだと何だろう、たまごかなぁ。自分は冷たいサラダうどんが好きなので、わかめとツナ缶をトッピン…
今日(投稿日的には昨日)、阿修羅城の瞳とエスペラントを観劇してきました。初めてのアクシデント宝塚公式ページのリンクを貼りたかったので検索すると、ページが混雑中なのかとっても重い…今日の”アクシデント”の詳細を求めた方々がページを訪れているの...
生きていれば気まずい瞬間ってありますよね。普段その可能性を極力下げながら生活してるので、あんま遭遇してなかったんですが今日遭遇しました目次 1.帰りのエレベーターで 2.家近くのスーパーにて 3.今月22日出勤 4.今日のNISA 5.総資産 1.帰りのエレベー
目次 1.眠気午後きた 2.今日のNISA 3.総資産 1.眠気午後きた久しぶりに午前中に眠気が来ませんでした。午後は17時を過ぎたくらいから眠気っていうより体力が空になったような感じでした。エネルギー切れって本当にあるんですね。しんどかった原因ってご飯たんなか
こんばんは!こめりです🍙 今日はおつかいを頼まれたので、 中からぐるぐると新しい公用車で お店を周っていた。 まだ慣れないのでやっぱり緊張する。 運転得意な人はこの気持ちは 何を深刻にと思うだろうけど。 仕事での運転って、 暗黙で課されているものが 実は結構多いと思っている。 「おつかいを頼まれた私に課されているミッション」 ①頼まれた用事を済ませる ②限りある時間内に効率的に済ませる ③事故しない ④車を傷つけない これが運転不慣れな者としては、 プレッシャーでめっっちゃ精神削れる・・・。 同僚たちからは、 「もし車擦っても大丈夫だよ!」と 言われているけど自分がへこむので嫌なのだ。 最悪用…
こんばんは!こめりです🍙 今日は七夕ということで。 梅雨が明けた七夕なんて初めてかもしれない。 昔は映像や写真で見る天の川の景色に憧れて、 星は見えるかとわくわくしていた気がする。 ただ、やっぱり七夕は梅雨時期。 大概ずっと雨模様なのでいまだ見たことの無い景色。 いつか生きている間に見れるのかな~と、 いまでも七夕の日になると思っている。 東海地方は梅雨明けした様子だけど、 今日は夕方からしっかりと曇っているので 今年も快晴の星空は見えなそうです。 今日は職場にスーパーで買った七夕ゼリーを差し入れ。 正確には七夕ゼリーっぽいゼリー😂 給食で出た七夕ゼリー好きだったなあ。 スーパーに似たようなゼ…
ブログ更新が滞った間にLINEビジネスを開設したり、noteを開設したりしていました。どちらもわたしの実生活とつながるところなので、好き放題内心を吐露しているこのブログとつなげる予定はありませんが、最近のインターネッツ的に知らないところでい...
パチンコの大行列見てすっげ。って思った今日この頃です。仕事終わって暇だったら打ちに行こうかなーとか思ってました。目次 1.135分の残業 2.まじ眠い 3.総資産 1.135分の残業着いた時は暇そうだなぁ。って思ってましたが着いたらそんなに暇ではなく帰る頃には
目次 1.暑すぎ 2.別ブログの紹介 3.総資産 1.暑すぎ21時の室温が32℃ってぶっ壊れすぎでしょ。東京とかだったら仕方ないかーとか思えるんだけどさ…札幌だよ?ハンディー扇風機はどっか行っちゃったし熱中症…怖いですねー2.別ブログの紹介今週見たのはこちらの2本
こんばんは!こめりです🍙 7月に入ったので6月の家計簿を記録しておきます。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(Wi-Fi料金) ・サブスク → 2,888円(primeビデオ+YouTube premium+はてなブログ) 合計 → 48,868円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 11,978円(電気+ガス+2ヶ月に一度水道料金) ・食費 → 19,574円 ・日用品費 → 6,217円 ・自由費 → 33,112円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 1,460円 ・車関係…
悪いことは重なるもので…急な依頼の次は年に一度あるかないかのトラブル発生。急な電話であわててしまって、それ関連の伝達のために作成したメールにミス連発し、自己嫌悪。冷静になれば、そんなに急いでメールを作らずとも、そもそも今できることなんて限ら...
目次 1.想定外のこと 2.温泉行ってきました 3.VS蛍光灯 4.今日のNISA 5.総資産 1.想定外のこと昨日1時くらいに実験としてこれ飲んだんですけど、あった眠気は完全に消えました。それと同時にここ最近では消えています頻尿も再発しました。4時から9時で何回
こんばんは!こめりです🍙 転職して最初の1週間が終了。 週初めに前の仕事の最終日を迎えて、 火曜日からここまで新しい職場での勤務。 めちゃくちゃ疲れた~~~~~。 金曜日は家の駐車場に到着した瞬間、 ぶつっと糸が切れてしまい しばらく動けなくなってしまった。 家でも屍のように寝転がっていた。 気力でシャワーに入っただけでも すごいと思っているけど、 髪の毛を乾かす行為とてもしんどかった😂 仕事内容としてはそこまで 大変なことはしていないはずなんだけど、 精神的疲労がこの1週間やっぱりすごかった・・・。 公用車の大きい車も3年ぶりに動かしたし、 納車したばかりで傷つけないかとても不安だった。 新…
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけば猛暑の7月に突入。2025年も折り返し地点を過ぎてしまいました。巷では、大災害が起こるなどと嘯かれており……会社でもその話題を耳にすることがちらちらありましたがカメスケ的にはカメスケ的には世の中の多くの人が「災害が起こるかも」って思ってるときには大したことがおきなくて世の中の多くの人が災害のことなんて忘れたとき、忘れた場所で起こるのが災害だと思って...
R7春・情報処理安全確保支援士試験(SC)合格体験記。学習法・教材・午後のコツも詳しく紹介。セキュリティ知識を“資産を守る力”に変えた実体験を公開。
ギリギリで生きてるのでギリギリに言われるの本当に困ります…結構自由に働かせていただいているのでたまの出社業務は甘んじて受け入れたいところではありますが、わたしのように二拠点生活をしている者にとって、急な予定の調整は骨が折れます。今回来たご依...
目次 1.QBハウス 2.今日のNISA 3.総資産 1.QBハウス評価が良かったオーロラ店に行ってきました。最初あれ?これやばくね?って思ってたけど終わったら注文通りに仕上げてくれました。早く仕上げてくれるし満足しました。2.今日のNISA昨日のパチの負けがほぼ無くな
冷蔵庫なし生活|夫婦二人暮らしのとある1週間の食費とメニュー。自炊も外食もコミコミ。(2025年6月)
こんにちは、こやなぎです。 冷蔵庫なし生活をしているのでスーパーに日々通っています。そんなわが家が、とある1週間何を食べていたのかご紹介いたします! キッチン家電ゼロの家 ちなみに1日3食と決めず大体2.5食くらいにしています。2食だとお腹
北海道の旅を目的を去年から企んでいました。 とうとうスタート今日がフェリーに乗り込むため 実家の大阪から京都の舞鶴への0
目次 1.明日病院 2.今日のNISA 3.総資産 1.明日病院7月になり有給が復活したので明日病院行ってきます。明日休みっていう心の安心半端ないね。仕事めんど。とか普段思ってるんだけど今日は明日休みで頑張れました。毎年、有給全部使い切るんだけどちょっと残しとく
目次 1.7月の生活費 2.今日のNISA 3.総資産 1.7月の生活費金額を設定できるって嬉しいですね。先月は金額オーバーしてたからなんも出来なかったなぁ。2.今日のNISA増えましたなぁ。てか10%近くまで復活してたんだなぁ。なーのになんで明日になったらこんな下がるん
落雷の瞬間を見たことある?▼本日限定!ブログスタンプ私の住んでいるマンションの真向かいの位置にある別のマンションの避雷針に思い切りズドーンとけたたましい轟音と…
「最近、服買ってないな…」それって普通?ちょっと危険? 30代になってふと気づく──「そういえば、もう1年以上服を買っていない」 以前は季節の変わり目に何着か買っていたのに、最近はまったく買い物していない と感じていませんか。 本当にそのままで大丈夫でしょうか。 「服を買わない=ダサい・清潔感がない」と思われている可能性もあるんです。 この記事では、 「30代で服を買わなくなる男性の心理」 「最低限の服で印象よく見せる方法」 「自分で選ばなくても整う便利なサービス」 まで、徹底解説します。 なぜ30代男性は服を買わなくなるのか?その3つの理由 ①忙しくて買い物する時間がない ②「もうオシャレす…
こんばんは!こめりです🍙 今日から7月スタート。 月初から猛烈に蒸し暑かったけれど、 個人的にはまた新たな仕事の初日。 立ち上げたばっかりの事業所だし、 まだ利用者もさすがに初日はいないかも と聞かされていたけれど。 出勤すると、もう今日から子どもの利用があると🤣 しかも見学会や問い合わせを経て、 もう何件か利用も確定しそうだと。 職場のある地域には、 こういった事業所がたくさんあるのに、 こんなにも早く利用開始がとんとん拍子に 始まっていくんだなあと需要の高さを感じた。 午後から利用児童が1名来て、 初日から学習を一緒にやることに。 2年生の児童さんだったけれど、 算数のプリントが結構難しそ…
【資産公開:2025年7月1日時点】30代会社員の新NISA・iDeCo活用法
2025年7月のNISA・iDeCo運用実績を公開。含み益が増えた資産推移と実体験ベースの振り返りを30代初心者個人投資家が語ります。
こんばんは!こめりです🍙 ついに6月も最終日。 1年も半分終わったようで あっという間だったと体感している。 そしてそんな中、私個人は今の職場も最終日。 朝礼の時間に部署の皆さんが、 私の送別会を軽くしてくれて贈り物をくれた。 特に相談室の職員さんには、 立ち上げの時からずっとお世話になったし 私が時々愚痴を聞いて貰っていたので本当に寂しかった😭 そして、今日は半日の勤務だったので もうずっとフロアで子どもたちや保護者さんと関わった。 「こめり先生今日で最後だから会いたくて!」と ママ友同士のグループLINEで連絡があったようで(笑) 今日もたくさんの子と最後にお別れとありがとうを言えて良かっ…
目次 1.昨日の疲れ 2.別ブログの紹介 3.総資産 1.昨日の疲れ昨日走っただけなのにいやー今日筋肉痛酷かったなぁ2.別ブログの紹介JカップとMカップの2人から攻められるおっぱい派なら絶対ハマる作品でした。 この女優さんやっばいわ。デビュー作なんだけど、エロ
目次 1.電マ買いました 2.NISA 3.総資産 1.電マ買いました肩こりなおってくれるといいなー。使ってみたけどこれ強すぎる。電マってこんなすげーのか。肩こり治るかも2.NISAちょっと減りました。3.総資産カードのマイナスがえぐいですね。引かれなかったら170近くは
先日、ヒューリックの株主優待で日本の極み プレミアムアイスが届きました。ヒューリックは株主優待としてカタログギフトから商品を選べるスタイルなのですが今年はアイスを注文。『日本の極み』『プレミアムアイス』と魅力的な言葉が並んでおり、我慢できませんでした 笑中身はこんな感じ。いろいろなフレーバーがありますが安定剤不使用のこだわりのアイスでございます。ということで。早速実食。最初は定番のバニラですよね。...
こんばんは!こめりです🍙 昨日は何だか心が疲れきって 夕食後は床で2時間がっつりと寝てしまった。 起きたら体がびきびきと痛んだ🤣 心が疲れ切ったというのは、 今回はネガティブなものではなく。 私の一日かけての勤務が 昨日で最終日だった為に、 たくさんのお子さんや保護者さんが会いに来てくれた。 心が特に揺れた日だったからだと思う。 とにかく気持ちがいっぱいになったがゆえの、 昨日のぐったりに繋がったんだろうなと。 その日は用事があり遊ぶことはできないのに、 態々顔を出してくれる親子さんもいたり。 「こめりさん!うちの子と写真撮って貰ってもいいですか?」と お子さんたちと写真撮影をさせて貰ったり。…
こんばんは!こめりです🍙 今日は職場の人事課で退職の説明を受けに行った。 今月はもう通院に行く予定も なかったので保険証も返却。 人事課の職員さんにもこの数年間で 何度かしんどい時に話を聞いてもらって、 最後の砦的な場所になってくれていたので 本当にありがとうございましたの気持ち。 それを最後にお伝えすると、 「人事課でも痛手だねって話してたんですよ~」 「すごく頑張ってくれていた事、人事課でもよく伝わっていたから」と。 ここ数日、有難いお言葉をたくさん頂いている気がする。 また募集があったら問い合わせさせてくだい、と言っておいた🤣 その後は、次の職場で行きそうな場所の ルートを確かめながら車…
iPhoneでマイナンバーカードを追加!実際に追加してみたレポート【2025年6月】
⚠️ 本記事はあくまで管理人個人の体験に基づくものであり、導入・活用については各自で情報を確認の上ご判断ください。はじめに2025年6月、iPhoneにマイナンバーカードを登録できるようになりました。Apple Wallet上でマイナンバー...
ベルト、革靴、靴下…どこまで色を合わせる?ハズす? ビジネスマンの正解とは?
今回は、ビジネスシーンにおけるアイテムの合わせについて書いていきます。 アイテムの色合わせ、意外と苦労されている方や迷っている方も多いのではないでしょうか。 ベルトと革靴の色を合わせないといけない、とかカバンの色も合わせるとか、靴と靴下は合わせる… はたまた、ハズしの色を持ってくる、などなど 色々とマナー的なことが言われていますが、実際のところどうなんだ、というのを経験をもとに書いていきますので、参考になれば幸いです。 なぜ色合わせが難しいのか どこまで色を合わせるか 1 靴と靴下 2 スラックスと靴下 3 革靴とベルト 4 カバンはどうする? ビジネスにハズしは必要? コーディネート まとめ…
6月ってこんなにあわただしかったかなぁこりゃ「あっ」という間に7月になって、そしたら学生たちは夏休みに入って、大人たちはお盆があって、気付いたら9月になって、残暑厳しい…と思ったらすでに秋になっているのが手にとるように想像できます。秋は短い...
目次 1.なんかダルイ… 2.今日のNISA 3.明日のNISA 4.総資産 1.なんかダルイ…今日勤務中ずっとだるかった。原因が分からないまま定時を過ぎて大半は帰っていく中、残業を選択残業してる時今日1で元気でした。なんでだろ?って思って考えた結果暑さなのでは…っ
まだ6月だというのになんだこの暑さは。暑くなってきた影響か知らんが、母が家で育てている花たちの植木鉢の中になにやらよくわからない幼虫が住み着き、寝床にされてし…
お気に入りのスナック菓子教えて!▼本日限定!ブログスタンプ カルビーの「堅あげポテト」です。うすしお味でもブラックペッパー味でも好きですな。 煎餅ほど固くな…
目次 1.あっつい 2.今日のNISA 3.明日のNISA 4.総資産 1.あっついねぇ6月の札幌ってこんな暑かったっけ?6月でこれって7月ってなったらどうなるん?札幌で30後半とか嫌ですねー30℃あるのに外でジャケットを着ている社会人を見てて闇だなぁ。って思いました自分
この記事のあと、また占いしてみてもらいました。ほとんどの先生が1分300円~で料金設定されているので単純計算10分で3000円程度になりますが、特典や割引券などもよく発行されるのでそれを使えば無料で鑑定いただけます。わたしは普通の電話ですら...
もう本当にイヤなんですけどぉぉぉ!!!巳年の女だからか、苦手ゆえすぐに見つけてしまうのか、遭遇率の高いこと。学生時代の田舎道など本当に地獄でした。さて、今年は5月の時点でファーストエンカウンター。ねぇ?まだ5月だよ?ふざけてるの?車の中から...
こんばんは!こめりです🍙 今日は夕方時間給を頂き、 母を誘ってショッピングモールへ。 そろそろ職場への菓子折りを買いにと思い。 丁度夕方の時間に、 私と仲良くしてくれる子どもたちが 大勢きてくれたのに帰る直前で🤣 「なんでかえるの!」「遊びたかった!」という、 言葉を盛大に浴びながら子どもたちに 玄関まで見送って貰いました🤣🤣🤣 有難い事や・・・🙏🏻 私も一緒に遊びたかった・・・。 時々平日に時間給を貰って、 夕方からショッピングモールに行く事が 極偶にあったけれどすごく空いてていいなと。 ショッピングモールなどの人混みが特に多い場所は、 1時間も滞在すると疲れてしまうけれど。 平日の夕方はか…
ゴールデンウィーク前から薬飲んでるのに過去1辛かったです。目次 1.昨日の飯 2.アルコールとカフェイン 3.医者の指示 4.結果 5.NISAに救われた 6.総資産 1.昨日の飯そうだったんだ。そっかぁ、昨日めっちゃ普通に醤油ラーメン食ってたよ。2.アルコールと
目次 1.職場 2.明日のNISA 3.平和の象徴 4.総資産 1.職場明日なんかめっちゃ人がめっちゃ増えるらしい知ってる人いたらおもろいな。って思ってちょっと見て見たけどいなかったです。男性率10%以下の職場ですが男性がちょっと増えるみたいなのでそれはそれで嬉し
こんばんは!こめりです🍙 今日は仕事でよくお話させて貰う 保護者さんから贈り物が。 手編みの巾着😭😭😭 よくお子さんのスタイやサマーニット、 ポシェット等ハンドメイドの編み物が 本当に可愛くて「すごい!」と見るのを楽しみにしていた。 巾着の中に更に可愛い巾着が✨ 中にはお菓子や紅茶のパックが。 小物入れに使わせて貰おうと思います。 私の勤務も後わずかという事で、 手編みで作ってくださった巾着の中に お子さんたちと保護者さんの メッセージカードが😭😭😭 私の断捨離出来ないもの断トツ1位は 手紙&誰かか自分に手作りしてくれたもの。 また断捨離出来ない貴重な大事な物が増えました。 次の職場で揃えたい…