メインカテゴリーを選択しなおす
【セブ旅行記⑦】サントニーニョ教会と日曜ミサの風景|歴史と信仰に触れる旅
セブ島観光の定番スポット「サントニーニョ・デ・セブ大聖堂」を訪れ、歴史と信仰が息づく空間を体感。日曜ミサに集う人々の祈り、美しいマリア像や荘厳な聖人像、ヨーロッパの庭園のような中庭など、旅の中で出会った心に残る風景や空気感を写真とともにお届けします。
トルコをもっと楽しむために|旅前にワクワクするおすすめコンテンツまとめ【随時更新】
2025年8月にトルコ旅行を予定する夫婦が、出発前に集めたおすすめ情報や参考になるコンテンツを随時まとめています。映画やドラマ、書籍、ラジオなど、現地をもっと楽しむための事前学習にぴったりの素材ばかり。ネタバレなしで安心して読める、リアルなトルコ旅準備記録です。
【北海道・福島町】当時は無料だった!青函トンネル&千代の富士記念館で学ぶ歴史旅
知内温泉の帰り道、ふと立ち寄った青函トンネル記念館で夢中に!続く横綱記念館でも福島町の熱い歴史に圧倒され、気づけば「無料で感動しすぎた」日。あの頃の旅は、オーバーツーリズムとは真逆の出血大サービス時代でした。
【夫婦でくるま旅】徳島県RVパークあらたえの湯!緊急事態っ!!
※詳細は動画で紹介させていただいてます nobu&mackyです☆ 5泊6日の四国旅 最終車中泊地は 徳島県RVパーク鳴門天然温泉あらたえの湯。 ここはくるま旅をされる方では有名なRVパーク施設です✨
【FIELDSTYLE2025春】ワクワク楽しいキャンプの祭典⛺
※詳細は動画で紹介させていただいてます nobu&mackyです☆ 2025.05.18(Sun) 愛知県常滑市AichiSkyExpoで開催された フィールドスタイル2025 春 に行ってきました🚙 今回、キャンプもされるとろサー
※詳細は動画で紹介させていただいてます nobu&mackyです☆ 高知県宿毛リゾート椰子の湯から移動 道の駅巡りをして、ひろめ市場に到着。 そこから桂浜で観光して、鏡文化ステーションRIOで入浴♨ 楽しい高知