そのホテルは、成田空港の近く。5月の広島行きの時も、同じホテルで前泊したのだが、6月もまた泊まっ...
【 まだ早いと思われる終活を意識している亀 】 子供はいない50代主婦。 人間不信気味のアダルトチルドレン。 ただ日常で思ったこととか 美味しい物と旅行などのブログ。
夫と二人の家庭。 若い頃は海外旅行したり、最近は野球観戦で全国あちこち行ったり。 まだまだ行きたい所はあるけれど、お金や健康のことが心配になるお年頃。
暑さ対策最後。何か、涼しそうな写真を、と、池の鯉を。そもそもの最初に、少しお金のかかるリフォーム...
成田のインド料理のお店、夫が気に入っているのが、店名にも入っている、ビリヤニ。チキンビリヤニのセ...
福屋デパートから、まだ工事中の、広島駅を眺める。完成したら、2階から、市電が発着するんだよね。福...
地域タグ:群馬県
「ブログリーダー」を活用して、MIYUKIさんをフォローしませんか?
そのホテルは、成田空港の近く。5月の広島行きの時も、同じホテルで前泊したのだが、6月もまた泊まっ...
空へ雲を見上げて、自分なりのお気に入りがあると、なんか撮りたくなる。ここは、駐車場らしい。どうや...
目の前で揚げてくれる天ぷら屋さん。もう2品来たよ。ねりじゃがと鶏。断面を撮らないと、何だか判らない...
6月も広島に行ったのだが。成田まで車で行く途中、柏の天ぷら屋さんへ。天之助。入口の券売機で買って...
カジキマグロだか、メカジキだか、スーパーで、冷凍のカジキが安かったら、もっと言えば、半額とかで売...
備蓄米を買ったよ。国産米で、5キロ2000円なら、味はまあいいや、って。別に、不味いとか臭いとか...
36℃とか、37℃とか、普通にあると、30℃くらい、涼しいと思っちゃうね。30℃前後の日は、自宅では...
数日前に書いたが、最近は、アイスコーヒーばかり飲んでいた。アイスコーヒー、と言うか、カフェオレ。...
新し物好きではないが、期間限定には弱い。(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
「フレイル」という言葉は、なんだかぼんやりして、こんな空に浮かぶ、ぼんやりした霊の顔みたいだ。「...
確か、夫は以前、果物でサクランボがいちばん好き、と言っていた気がするのだが。「いちばん好きな果物...
久しぶりにカルディに行って、コーヒー豆を買ったのだが、大幅に値上げしていて、びっくりした。そりゃ...
夫に誘われて行ったトンカツ屋さん。なんか、トンカツの気分じゃないんだよなあ、そういう、パサパサし...
カメムシが、ベランダの屋根の下、洗濯ポールの上にいて、大騒ぎした朝。洗濯物をいくつか干した後で、...
小さい方は、こみきゃんという名前。で、紙吹雪のシーンに戻る。(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜...
みきゃんがジャンプ!(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
みきゃんで支払いした後の画面、可愛い動画を、スクリーンショットをしようと、いつまでも開いておいた...
貯まったみきゃんポイント、セリアで使った。セリアのセルフレジは、各種バーコード決済に対応している...
12月に、こんなこと書いていたが。みきゃんアプリ、まだ使っている。毎日ガチャで、夫はこの間、なん...
「水曜日が消えた」という映画が、なんだかすごく好きだ。Amazonプライムで、もう3回観た。多重人格(...
(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
広島で、もうあまり観光はしない、と書いたが、たまにはする。広島城。天守閣に上ると、各階の案内板が...
朝定食。広島でも、松屋に行っちゃう。前日に、スーパーやコンビニで買っておいて、ホテルで食べる、と...
広島には何度も行っていて、もうあまり観光はしない。時間を潰さないといけない日、カフェに入ったりも...
広島駅は再開発で、ずいぶんと変わった。コロナ禍で数年行かなくて、コロナ明けて初めて行った時は、も...
雨天で予定が狂った福山。でも福山には、好きなお店がある。尾道ラーメン一丁もそうだし。前回の福山で...
福山に行くのは3度目だが、何故か毎回、お天気が悪い。ほぼ雨という屋久島に行った時は、逆に晴れてい...
福山で、広島カープの2軍の試合があったので、福山駅近くのホテルに泊まった。福山に行く事がある方、...
広島に行ったあの日は、全国的に雨模様で。成田空港での離陸まで渋滞だった件は、関係ないと思うが、問...
土曜日の午前便で、広島空港へ飛んだ。成田空港の滑走路、写真が判りづらいが、私が乗っている飛行機の...
前にも言い訳を書いたが、広島に行って、帰ってきたら、またすぐ行って、みたいになっちゃっている、こ...
広島で買ってきたよ、広島名物もみじ饅頭。5種類の味、6個詰め合わせ。ちょっとしたお土産に、最適で...
インテリジェントホテルの朝食バイキング。あまり泊まらないホテル。アパホテルが多いんだ。大浴場があ...
ものすごい人波。「カープロード」と呼ばれる、マツダスタジアムから駅へ続く道。試合が終わると、観客...
広島でのランチ。色んなお店に行ったけれど、選びがちなのは、安い定食があるお店。ここは駅ナカで、若...
広島カープの応援に行くんですよ。観戦、というか、応援。だって、応援団近くの、応援席を獲るからね。...
広島は、暑いと言われる。海の近くだし、涼しいんじゃないの?と思っていたが。瀬戸内のさ、凪、ってや...
この写真は、方船上に伸びる雲を、撮りたかったわけではなく。呉で参加した、艦船めぐりツアー。すごい...
野球観戦ついでに行った呉。そこには、大きなクジラがいるんですよ。てつのくじら館。海上自衛隊呉資料...
野球観戦ついでに行った、呉でしたが・・・。呉と言えば、戦艦大和ですよ。大和ミュージアムを、じっく...