メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
メニュが戻ってきた!世界の珍しいワイン&ひつじ料理@タンドール料理ひつじや (日比谷)
都内に4店舗?あるひつじ屋さんの一軒 日比谷シャンテの地下1F 禁酒法時代に訪れたとき メニュが激減していてガッカリしちゃた記憶 そんなこんなで敬遠しておりましたが 最近うかがったところ・・
今日は父が釣りでした。 昨日、0時くらいにリビングでさんむそやってたら、母が「何時まで起きてる?」と聞いてくる。 何でかと思ったら、父が2時半に起きて釣りに行くんだって。 いやー、さすがに2時には寝ているよ。 ……しかし、まあ、起きられなかったらかわいそうだしな。 うーん。 三國無双やって待ってようかと思ったんだけど、1時半前に力尽きて、部屋でソリティアやって、2時半まで起きてました。 おかげで眠い。...
子連れホテル宿泊【宮島・リブマックスリゾート安芸宮島】in 広島 2021年
3歳子連れでの広島・宮島旅行記です。 部屋風呂付のコスパ〇ホテル。 子連れ視点やホテルの役立つ情報をお届けでき、楽しい旅行のヒントになれば幸いです。
父がね、釣りに行きまして。 …………。 嫌な予感しかしないだろう? 私は震えまできますよ。 朝も3時半から、石巻くんだりまで行ったんですよ。偉すぎだろ。 ちなみに、電車だと2時間半くらいで、車だと三陸自動車道通って1時間ちょいくらいです。 カレイとアイナメって言われたから、まあ、カレイは1~2枚、アイナメも同じくらいならセーフ。とか思いつつ、嫌な予感しかしない(2回目) 15時少し前に帰宅。 でっかいクーラ...
雷ゴロゴロ雨バシャバシャで、さすがの僕もビビっちゃったよ!メロンは無事実が成るのか…な、6月12日(日)
担当はテリー。今日の雷すごかったね!みんな大丈夫だった?僕たちは雷とか花火とかの音は平気だったんだけど…流石に今日のはやばかった(汗)ベランダ菜園も今年はいい感じだよ!今日は親びんのチラシ裏は『トッピング』の話。
冬に食べたくなるもの、それは牡蠣グラタン。ぷくっと膨れた新鮮な牡蠣の旨味を、たっぷり含んだ、あつあつグラタンが、寒い夜の最高の癒しとなります。 …
第二土曜日なので今日は商店街の朝市。天気微妙だったんだけど今日は日中良く晴れてたー。気温も23℃まで上がったし。目当てはレタスだけだったんだが、こんなの見たら買うしかないじゃん。なにこのおっきい牡蠣。約束された美味じゃん。てことで、まず商店街の寿司屋さんのカキごはん500円衝動買い。実は「あの寿司屋さんの商品明日は買おうかな」と昨日思ったんだった、そういえば。目当てのものがレタスだけだからって無理に買う...
今日も晴天。最高のドライブ日和。兵庫県宝塚市の「宝塚北SA」を出発する。岡山県備前市の日生町に到着。こちらは日生町産の大粒牡蠣をたっぷりと使用する「牡蠣入りお好み焼き」(通称カキオコ)がご当地グルメとなっている。今回は「浜屋 みっちゃん」に
6/08 09:00 ~ 6/08 09:59 タイムセール☆牡蠣
【タイムセール販売期間6/08 09:00 ~ 6/08 09:59 】 6,980円⇒3,490円 送料無料 ✿牡蠣 殻付き 2kg M以上 ✿ 宮城県 岩手県 三陸 かき カキ 貝 直送 発泡箱入 魚貝 海産 🌟新鮮!! 加熱用 バーベキューやフライ
119 GW4日目★三重&和歌山第2部:猿田彦神社・天岩戸など
伊勢神宮の後、おまいり町の牡蠣屋さんや猿田彦神社に立ち寄り、伊勢を後にしました。急遽目に入って、立ち寄った恵利原の水穴はひんやりした山道を少し歩きましたよ★
アクアパッツァをホットプレートで作ってみました。魚とあさりは高いので、少ししか入ってません。せつなーし。初めて作ってみましたが、まぁ味はそれなり。次回はもうちょいうまく作れそうな感じです。彼女とデートに行きました。1年中、牡蠣が食べられるところがあり行ってきました。20数年前、牡蠣にあたったことがあり、正直、怖いのよねwww。でも彼女が牡蠣大好きなので行ってきました。海を見ながら牡蠣を焼けて、目の前の海の中には牡蠣だらけwww。 STEPNのSOL、GSTは下落したままですが換金しました♬振込¥7,700円です。わーい♬引き続き頑張って、歩きます!! アルバート・アインシュタインの言葉「人生は…
珍しく(?)大盛りのパスタです。「牡蠣とベーコンのラグークリームパスタ。」もう、どう考えても美味しいやつ❤️そう思ったから、ハイ食さんの生パスタ1袋茹でたわよ。元ネタは、インスタで見かけて作った、「白菜のステーキ 牡蠣とベーコンのラグーソース。」白菜のシー
和食麺処サガミ ちょっと贅沢な、ファミレス系うどん店。 なにが贅沢か? 個室があったりして、なんとなくゆったりできる。 やはり、新聞折込チラシで発見! 牡蠣たっぷり 味噌煮込みうどん おいしそ〜 チラシは、もっとおいしそうな写真でした。 でも、この私の写真でも、すごいでしょ。...
今から6年前に 国産のオイスターソースがあることを知った 固定概念で オイスターソース = 中華料理 ずっとこのイメージだったから 国産があるとは…
土曜日夜。アイコお浸し マヨ/鰹節温奴(木綿豆腐)+鰹節レンジ蒸し舞茸・グリーンカール・人参+レモン汁・荏胡麻油少々とか。昼にしょっぱいラーメン(麺多め・チャーシュー二枚・野菜ほぼ無し)食べたので、炭水化物無し&塩分ほぼなし、で。と言いつつ、物足りなくて結局他にも食べちゃうんだけど。でも糖質・塩分制限は意識した。……意識はした。土曜日の朝も寝不足だったし、夜も1時に寝たのに7時に目覚めてしまった。暑いし...
牡蠣小屋のようなビストロで産地の違いを楽しめる生牡蠣&焼き牡蠣@BONO (新橋)
牡蠣のシーズンは終わろうとも 夏が旬(まだ春だけど)の牡蠣ってのもありますし 今では真牡蠣だって季節知らず? 牡蠣好き友と春の牡蠣行脚 新橋にあるテーブル4の小さな小さなビストロ 牡蠣小屋っ
友達とドライブへ行き、ランチは季節メニューが人気の和ごはん屋さん。そろそろ牡蠣とほっきが終わるとの事で、私は大好物の牡蠣飯、友達はほっき飯を注文。 友達は一口食べたいタイ
2022年5月8日 日曜日 晴れ 最高気温33度 微風 今日は日曜日、目覚まし無しで寝てましたが、 外が明るくなり始めたので目が覚めました😳 嫁さんが寝ている間は静かにしてないと怒るので、ベットの中で大人し
今朝のヴェル・・・🙄かなり眠そう🤣ヴィオはすぐに起きてきたよ昨日は27℃と夏日になったヴェルヴィオ地方だけど・・・今朝はいつものようにかろうじて2桁気温の12℃・・・🙄まぁこのくらいの気温がヴェルヴィオには丁度いいんだけどね~朝散歩歩き出してすぐに横から賑やかな鳥の鳴き声がノゴマさんが元気に歌っていたよ公園の桜がかなり見頃になってていい感じ休みだったらゆっくりたくさん写真や動画を撮りたいんだけど📸こうゆ...
Soupmen【食べログ百名店】牡蠣ラーメン3食入1080円送料込@Soupmen2
Soupmenは東京都板橋区ときわ台近くにある、牡蠣ラーメンで一世を風靡しているラーメン店。 食べログ百名店にも選ばれた程で、2022年4月下旬現在、☆3.89という高評価、食べログ東京では18位タイの知名度も急上昇中の行列店です。 そんなお店さんですが行列に並ぶのが得意ではないと言うお客様に朗報! こちらの人気商品、牡蠣ラーメンが、3食1080円送料込でお取り寄せできると言うので、さっそくいただいてみました。
牡蠣が大好きで、冬の間は毎週末牡蠣鍋を手作り柚ポン酢でいただき至福を味わっていました牡蠣フライも好きで食べたかったのですが、自宅ではフライを作らない主義牡蠣フ…
アドレス変わりました。 onigiri_home☆yahoo.co.jp ☆を@へ変換してお願いします。 0000000000000000000000000 こんにちは! 名前は忘れたけど 冬の間ずっと
こんにちは。ゆるははです(´ー`) わたしの妹はユーフォーキャッチャーが得意なんですけど、最近我が家の子どもたちが 「どうしてもユーフォーキャッチャーをしに行きたい!!」 と言うので、妹に頼んで一緒に連れてってもらいまし ...
『冷凍牡蠣』を使ったサラダ 白ワインに合わせて作りました アスパラとオイスターのサラダ にほんブログ村 オリーブオイル・にんにく・酢をブレンダーで混…
牡蠣フライもいいけど、簡単に出来てごはんがすすむ牡蠣キムチ炒め
牡蠣の料理といえば、牡蠣フライ。これでもか!というくらいタルタルソースをかけて、一気に頬張る。いいですね。あと、焼き牡蠣、酢牡蠣、香草パン粉焼きなどなど挙げ始めるとキリがありません。まあ、どの調理方法でも、牡蠣そのものの存在が強力なので、間
【1分で出来る】安全な牡蠣のむき方は?洗い方や殻の消毒方法も写真付きで解説!
実際に殻付き牡蠣の下処理に苦戦した経験のある私は、必要な道具やコツを押さえたら1分でむけるようになりました。新鮮な牡蠣を美味しく安全に食べる為のむき方や洗浄や殺菌・消毒方法を丁寧に解説しています。
牡蠣と言えば“焼き牡蠣”が定番ですね。色々な調理方法がありますが、生牡蠣で食べれる新鮮な牡蠣をあえて焼いてレアな状態いただく。これには勝てません。しかも、牡蠣小屋などにでも出向かないとそうした醍醐味はなかなか味わえないものです。今回ご紹介す
牡蠣は海のミルクとも呼ばれ、栄養価の高い食材です。楽天市場で高評価の殻付き牡蠣を早速注文。自宅に届いた実際の牡蠣の様子や食べた感想、注意点などをまとめました。
◆筍の生ハム巻きと牡蠣のバター醤油でおうちごはん♪~ゆるやか糖質制限中♪
今夜も筍を楽しみますタケノコ生活も4日目旬の筍を茹でて美味しい筍料理を味わいましょう下処理が早いほどえぐみもなく美味しいよ◆作り方はこちら→筍の茹で方 ブロ…
ご訪問いただき、ありがとうございます♫久しぶりに今日は夕飯の記録を♪一昨日は夫が作ってくれたもつ鍋、昨日は夫が夕飯要らずでしたから、私ひとり分は簡単にパス…
昨日までの暖かさから一転して寒くなった。温かいものを・・ということで、今夜は牡蠣のシチュー。具材は、玉ねぎ・人参・ジャガイモ・エリンギ・ホウレン草牡蠣はプリプリ。大きくて良い牡蠣だった。サラダは、蒸した春キャベツと豚肉。STAUBでサッと蒸した春キャベツに、炒
牡蠣たっぷり&アオサとガーリックがグッジョブな牡蠣とアオサのペペロンチーノ@Gigas Seafood Bar (東京駅)
パスタ気分の東京駅 さてなににいたしましょうかと地下をウロウロ あそこのトマトクリームかあっちのボロネーゼ たまにはナポリタンってのも・・・なんてね そうだっ!牡蠣!!! ってことでシーフ
昨日は暖かいコメントをありがとうございました まりこさん&ゆめチャンままからお花が届いた~ しかも、ママの好きなお花屋さんからでイケメン君が届けてくれたし~…
暖かい春の訪れ嬉しいことですが、気温が上がると食べることができなくなるのが「牡蠣焼き」志度湾を散策しました。さぬき市役所駐車場に車を停め散策スタート沖を航行するジャンボフェリー。手前にかくれ家の看板と奥の建物にわたなべの表示があります。琴電志度
今年も「水なす」をいただきました 義父母が毎年送ってくださいます にほんブログ村 もうそんな季節なんですね〜 いつも感謝です 日本酒のあてにも…
病みつき柚ポン酢~コンフィデンスマンJPを見て思い出したブロンディ
昨年末今夜は絶対カキ鍋と決めてスーパーに行ったのに行きつけのスーパー3件回っても牡蠣がなかった1週間前にメガドンキに行ったとき冷凍の牡蠣を売っていたのを思い出…
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
暑くもなく、寒くもなく、 過ごしやすい穏やかな朝。 お布団たちは早速ベランダで日光浴。 ボクもブログ書き上げてお日様の光を 浴びに行かなくっちゃ。 では、昨日の晩御飯から。
ここしばらく寒い日が続いたのですが、今日は春らしい陽気でした。 裏の山を見ると、あちこちに桜が咲いているのが見えます。 家のそばのソメイヨシノも満開になりま…
【春休みお昼ごはん】*牡蠣のオイル漬けでチャーハン* 春休み課題に対するジナンサンナンの温度差
産卵の準備に入る3〜4月に最も美味しくなると言われている牡蠣。先日、牡蠣フライ にして頂きましたが、今回は牡蠣のオイル漬けを作ることにしました。
職場の学校の八重桜。 桜‥とひとくちに言っても、種類によって雰囲気が随分違う。 学校の正面に2本植えてあり、今はまだ5分咲きくらい。 でも天気が良かったので、昼休みに一人撮影会をやって来ました^^。 遠くから見ると、花がピンク色のポンポンのようで、可愛らしい。 今日は、また...
ダイソーの燻製牡蠣オイル漬で低糖質リゾットを作ろう そう、今日のキーアイテムは「ダイソーの牡蠣の缶詰」です! みんな大好き100円ショップのダイソーで購入できます。 商品名は「燻製牡蠣オイル漬け」(1
今季はこれでお終いなのか…牡蠣とほうれん草のグラタン@俺のイタリアンバル 八重洲 (八重洲)
冬の終わりは牡蠣の季節の終わりでも・・・ もっともオイスターバーがどこにでもあるので 牡蠣を食べる機会には困らないとはいえ 普通のお店だとメニュから消えちゃうやん ってことで、ダッシュしたとこ
今季最後のカキフライは箸で持ち上げるのも大変な重量級@ハンバーグの店ベア (蔵前)
カキフライがメニュから消える日が来てしまう・・・ 牡蠣ラバーにとって悲しい季節 もう一度行けるかな??どだろどする? 悩んだときには行けば良いのです😀 そんな訳?でいそいそと出かけた先は ハ
今日はモモのトリミングの日で、2時間15分もかかってしまった。 お迎えに行った時の、モモの第一声は、 モモ、お疲れ様でした。 モモのヘアカットやシャワーなんて、いつもは1時間で終わるから、今日は待たされたんだと思う。 今月からヘアカットとシャワーの代金が7ドル(約850円)...
木曜日。今日のお弁当。・竜田揚げの卵とじ丼・ブロッコリー竜田揚げはスーパーの値引き惣菜を冷凍してたもの。レンチンした後、適宜薄めためんつゆ、玉ねぎを加えて、加熱、さらに溶き卵を加えて、全てレンチンで。広島で娘と作った牡蠣の酒蒸しが美味しかったので、スーパーで見つけた牡蠣を使ってリピしてみました。海水くらいの塩水にしばらく漬けておく、というのは、このパックの水分がすでに海水くらいの濃さだったので省略...
肉ダブル&牡蠣の広島焼きはなぜか「人にやさしく」のネーミング@電光石火 東京駅店 (東京駅)
東京駅で食べられる広島焼き 気にはなっていたけれどちょっとお高い& いつもいっぱい・・・ でもやっぱり食べたいなと早目に着いたら 空いていた\(^o^)/ 店頭にある券売機を見ると店の看板商品「
寒いですね~暖かくて春が来た!と思ったら冬に逆戻り・・せっかくデロンギ(オイルヒーター)を納戸に収めたというのに半纏も洗って押し入れにしまったし・・お洋服もな…
ディープな昼飲みの街赤羽デビュは生牡蠣とイカワタ焼き…@海鮮炉端 魚友 赤羽本店 (赤羽)
赤羽昼飲み待望のデビュでございます 思えば遠くにきたもんだ ・・・かも 伺ったのはマンボウの日々だったので それもあってかやっているお店は半分くらい まずは喉を潤そうと店頭のメニュに生牡蠣をみ
なんか…上手く行かないなぁ。今日は下がったり上がったり。下がってる部分、願ったところで上げられるものじゃないし考えたところでも上げられない。だけど、頑張ればどうにかなるか。。。履歴書、突破。来週火曜日、面接。頑張る。ココさんに会いたいな。頑張る。昨日はホッ
冬の味覚の代表格といえば「牡蠣」ですよね。もちろん夏場が旬の岩牡蠣もありますが、一般的なイメージとしてはやっぱり冬ですよね。色々な調理方法があり、その味を楽しむことができます。今回ご紹介するのはそんな牡蠣を使ったしぐれ煮です。チョッと長めに
金曜日。今週も前半忙しかった…普段、愚痴とか不満とか、口に出したりしないようにしてるんだこれでも(´Д`)でも、、、疲れた、、、なんで誰も電話取らないの?うちの会社 腹立つ帰りに自分マンションに寄って、わんこと母の様子を見てから買い物に行って、値引きのラム肉とか手羽中とか牡蠣をゲットした流れで冷凍してたしめじでパスタも作ってしまったーまだ木曜日なのに、取っておいたスパークリングワインを開けてしまったの...
おはようございます。 今日はお好み焼きの話題ですが・・・ よくお好み焼きは家でしますが 今回は かきおこではなくて お好み焼きのよこで 生ガキををシンプルに焼くだけの料理とをコラボさせました。 美
天気は雨。雨雨雨…。お散歩行けないかと思ったけど、雨降る前に1度だけ行けたんだ!ばあばってね、雨が降るタイミングわかっちゃうんだよ!親びんのワンポイントアドバイスは…『牡蠣』。
神田の貝専門店!ワイン泥棒的な牡蠣・あん肝・うに・白子・・・@貝呑 (神田)
またまたやってきました貝呑さん 神田のかなり怪しげな(失礼・・・)な路地にある 貝好きにはたまらない貝の専門店 久しぶりの友との再会は泡で乾杯 アミューズはいつもはバイ貝だけれど この
台湾:嘉義の牡蠣の産地東石で牡蠣を満喫して嘉義市内に向かっている途中信号待ちをしていてふと、横をみると台湾ピザハットがあってこの宣伝が目に入りました。なん...
今日もお忙しい中、ご訪問頂きありがとうございますちょっと休憩だ~れかいないかなあって様子を見ながらの休憩。昨日は暑かった~~。半袖の人もいれば、冬の装いの人も。急にこんなに気温が上昇するといったいどんな格好をすればいいのかわからない。体調も崩しそうです。昨日は牡蠣を使って、お好み焼きを作りました大粒の牡蠣がいっぱいなので、贅沢な食べ方です。今日の地味弁です昨日、実家に行くと知らないお爺さん達が玄関...
牡蠣にあたりました人生でニ度めです月曜日午後から調子が悪くなって..ノロウィルスのような症状でした11年ぶりに発熱して..コロナウィルス感染だったら..どうしよう..とちょっと焦りましたとにかくお茶をガブガブ飲んでずっと横になって吐き気と闘ってました水曜日(昨日)の朝主人が..何か食べ物にでもあたったんじゃないの?と言ったひと言で..思い当たりましたそうだ..土曜日の昼食に牡蠣と小松菜と柚子のバスタを食したんだった..と娘とランチしたのですが娘から牡蠣が食べきれないから残りを食べて..と言われ牡蠣だけ食べたのですが..生っぽかった..今思い返せば娘は日曜日におなかの調子が悪く胃腸薬を服用したけど軽症で..不幸中の幸いでした私は..寝込むほど重症で..火曜日は記事を更新するつもりだったのに朝起きることができず.....牡蠣にあたりました(T_T)
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今日は、次女からお迎えにきてーと、LINEが入りました(笑)仕事を終えお迎えに行きました。帰る途中の車中で、次女が話始めました。「4月に健康診断があるから、今日からダイエットする❗」と(笑)そして夕飯には雑穀入りご飯を食べず
福岡県新宮町より…冷凍牡蠣1.5kg!新宮町で加工しているというだけで、産地は違うみたいです。L、LLサイズのミックスで、思っていたより大粒で立派な牡蠣。一番簡単なアヒージョ。マッシュルームもたくさん入れて。うまうまです♪ワインがすすむー!牡蠣の炊き込みご飯。ストウブで美味しく炊けました。中途半端に余った油揚げ、しめじ、人参、全部入れたら具だくさんになってしまった…めちゃくちゃ美味しい。2合があっという間に無...
白ワインに合うおつまみレシピ | 牡蠣の酒蒸しとすだちの翡翠ジュレ
大粒の牡蠣を軽くソテーして、お酒で蒸すと 生臭さもなくなり、ぷるぷるの牡蠣が味わえます すだちのジュレは皮を入れることにより 香りもよくなり、綺麗な翡翠色に仕上がります 白ワインや日本酒に良く合うおつまみレシピです ぷるぷるに仕上げるコツは 身から水分や旨味が逃げないように片栗粉でコーティング 高温で短時間で加熱する
今日もお忙しい中、ご訪問頂きありがとうございます昨日もいいお天気で暑いくらいでした。わんこは裸ん坊。いつもお洋服を着させていたので何だか生々しいです自然な姿のはずなのに、不思議な感覚です。前回のトリミングで、尻尾の形が残念だったので、今回はしっかり細かく注文したのでかっこよく優雅になりました。今回で最後の牡蠣。夫婦二人なのに1キロお願いしました。生産者から直接なので、かなり格安です。牡蠣フライにし...
JUGEMテーマ:国内小旅行 今回も引き続き兵庫県赤穂市の大石神社⛩のご紹介と牡蠣のお好み焼き😋略してカキオコをご紹介させてもらいます🙂 大
故宮博物院南院区で文化歴史を堪能したあと朋と合流して牡蠣の産地嘉義の東石を目指します。いつも行くこちらのお店のこの写真の生牡蠣が最高に美味しいのです。ただ...
ぷりうま!牡蠣のしぐれ煮の作り方 | 日本酒に合うおつまみレシピ
牡蠣は、加熱しすぎると身が縮まって固くなります 今回は固くならず、牡蠣のぷりぷり感を残した 牡蠣のしぐれ煮の作り方を紹介します 炊き立てごはんにもよく合いますし 日本酒によく合うおつまみにもなります ごはんや日本酒がすすみすぎ注意のウマウマレシピです
簡単おしゃれな前菜レシピ | いくらとサーモンと牡蠣のオードブル
ゆきぽん(@snow3_kitchen7)です。SnapDishさまで、日本水産(ニッスイ)さまの『OCEAN RUBY(いくら)』の新商品開発モニターに当選しました。OCEAN RUBY(いくら)、サーモン、牡蠣を使って簡単でおしゃれな前菜レシピを紹介。『『OCEAN RUBY(いくら)』の特徴やこだわり製法を紹介。
今夜は牡蠣のパエリア。ガーリックオイルで、牡蠣・海老を炒めて、アサリを加えて白ワインを投入。アサリが開いたら取り出します。このお出汁で、ニンニク・玉ねぎと一緒に炒めたお米を炊いていきます。フライパンのまま食卓へ。立派な牡蠣だったので、食べ応えありです。ス
カキが安く販売されていたので晩御飯の主材になってもらいました♪牡蠣とほうれん草 レシピ★材料牡蠣ほうれん草★甘酢調味料料理酒 大さじ2バター 適量醤油 40ccみりん 40cc砂糖 大さじ1にんにく 適量片栗粉 適量ほうれん草は軽く塩ゆでし一口サイズに切るカキをよく洗い水気を切って中火で両面2分ほど焼く出てきた汁を軽く吹き料理酒を入れ蓋をし5分ほど蒸し焼きにするバターを入れてほうれん草を投入し塩コショウし軽くあえるて皿...
お付き合いもあってお取り寄せしたのが サロマ湖の殻付きと剥き身の牡蠣セット。 牡蠣は 綺麗な海の栄養豊かなプランクトンを どれだけ食べているかで味が決まる。と聞いていたのですが オホーツク海は最高の漁場環境でした。 何処の牡蠣にしても我が家の殻剥きは三陸生まれの私の担当で 老眼の進んだ目には 鮮度の高い牡蠣の口は固くてナイフも入りづらくて苦戦。 だからと言って 牡蠣山を前にして引き下がるつもりも無く 黙々と殻剥き作業に集中・・・。 追加で「半生酒蒸し」&『牡蠣のアヒージョ」も作り カリッと焼いたフランスパンに オイスターオイルを付けて皆で完食。 お家パーティだからこそ お好みのたっぷりガーリッ…
先日、ランチで稲毛海岸のリトルシェフにんにくへ‼︎🤗日替わりパスタの牡蠣&ホタルイカ&大葉のパスタを注文‼︎🍝にんにくの風味たっぷりで🧄久々の大好物の牡…
お・で〜ん やっぱ、冬。 この季節に食べたいものがある。 それは… おでん がんも、大根、糸こんにゃく etc. よ〜く、味がしみ込んでいて、う、うまい! 体もしみますな〜。 そして、納得のオススメ! これは、絶品! 超オススメ! カニ面 一見すると。 ただのすり身。 でも、よ〜...
今週は忙しい、、スーパーセールもあるしamazonも注文多く頂いています。ありがたや今日のお弁当。・とりももレモン塩麹ソテー・焼き塩さば(自家冷食)・たまごやき、ブロッコリー、ミニトマト・ほうれん草おひたし(自家冷食)レモン塩麹は広島で買ってきたものを使ってみました。全体に塗って、冷蔵庫で一日置いたら、柔らかくて美味しかったです。広島市内を、路面電車一日券で周ります。午後になりあまり遠くへは行けないけど...
マンハッタンwithコロナ生活@BCD Tofu House
久々にご近所の友人とランチしました平日は仕事があるのでランチの約束はめったにしないのですが、在宅勤務なので、もし終わらなければ夜に仕事をすれば良いのと、たまに…
3/3のブランチ 前日食べられなかった柿安の唐揚げ・ベビーリーフとミニトマトのサラダ・もやしとくらげのナルムの残り・すぐきのお漬物・白菜とエノキダケのお味噌汁。 支度をしながら朝ビール一缶♪お夕飯 野付産帆立と椎茸、牡蠣バターソテー・ベビーリーフとミニトマトのサラダ。 牡蠣酢が食べたい…。 何度も当たっているから食べられない…。 締めは、テレビでみてずっと食べてみたかった自由軒のカレー。 レトルトカ...
作りたいと思ってたご飯をやーっと作る事ができました。牡蠣としいたけの土鍋炊き込みご飯久々に出してきた土鍋先ずは牡蠣を火にかけ味をつけておくそのあと5分づき米を…
贅沢グラタン・雲丹&ウニソースの牡蠣グラタンプレミアム@Gigas Seafood Bar (東京駅)
先日ランチメニュの牡蠣とアスパラのクリームリゾットが 想像以上に美味しくて、これはほかメニュも!!と 狙っていたシーフードバーのランチ 牡蠣とあおさのペペロンチーノか牡蠣フライ… どっちも惹か
先日、娘が発熱&嘔吐の症状が出てコロナ感染かと緊張が走ったけれど、牡蠣にあたっただけだったって話。(“だけ”って言うのもなんだけどね) ↓ ↓ ↓ ★娘が発熱!緊張
訪問ありがとうございますm(__)mるるるです😉久しぶりに、梅寿からテイクアウト🍣テイクアウトしたのは、こちら🎶お刺し身盛り合わせ。色々な種類が入ってた!生牡蠣。大っきい🤭クリーミーで美味しかったな。そして…海鮮太巻きです🤭これ梅寿の名物だと思っている私。酢飯と具材のバランス凄くない?(笑)笑っちゃう位、具材が多い。いったい何種類入ってるのかしら?そして食感も楽しい太巻きなのよーっ🤭マグロのトロっと感でしょ。イクラのプチプチ感でしょ。山ごぼうのコリコリ感でしょ。キュウリのパリパリ感でしょ。イカのねっとり感でしょ…等など😁1つ欠点を述べるとすれば、めっちゃ食べづらい!!ボロボロ落ちる…でも落ちたのも旨い...テイクアウトde海鮮太巻き☆梅寿@福島県白河市
2021年12月30日 先月に大金をはたいて手に入れたキャンピングカー。 年末年始の大型連休に活用しなきゃ意味がない! 大晦日くらいお家でゆっくりするのもありなんですが なんせ大晦日に大寒波到来の予報
ごちそう蒸し牡蠣でおうち居酒屋!おかげで頑張れる自分になりました
出来上がった蒸し牡蠣はあつあつのふわふわのプリップリで、一口ほおばると、海のミルクと言われるだけあってその味は濃厚で塩の香りが凝縮されていて、心から美味しい!
カキ食べ放題は浜の牡蠣小屋で関内駅前エンタメ要素あるガンガン焼
関内駅前に牡蠣小屋! 和洋中いつもとちょっと違うランチを食べてみたいと思い前から気になってました、牡蠣小屋を訪問してみました。牡蠣は大好きで、石川県にいたときに能登牡蠣を食べに行ったりして結構ハマってたんですよね~懐かしい。また食べたい!とだんだん思いが強くなり、お一人様で食べるのはどうかと思って躊躇しておりましたが、夢にまでカキが出てきたら行くしかないでしょう( ´∀` ) 最近リニューアルして、看板とか内装とか変わってるんですが、ランチメニューが店頭に出てないんですよね~大丈夫かいなと思いつつ突撃いたします。 場所は関内駅すぐ、大通公園に面したところですのですぐわかるでしょう 前にご紹介し…
【丸太町】売り切れ必至!酒匠が営む割烹居酒屋の突発限定カレーランチは本日開催☆饗応 元
勉強は嫌いだけど、やり始めると時間がビックリするくらい過ぎてるヨーゼフです(^^ゞ インスタのフォローもお願いしますね↓ヨーゼフの食べスタグラム※毎日更新中※…
1件〜100件