メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜41件
どうも!今年は全然お盆休みが取れない小生です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さて、この日は吉祥寺に来ていたので、カップ麺でしか食べたことないお店に行ってきました🙋♂️ ぶぶか 吉祥寺北口店 外観はこんな感じです🟡 元味黒丸油そば こってりで濃厚な醤油ダレに、モチモチの麺と柔らかいチャーシュー、絶妙な半熟具合の味玉が美味しかったです😋お酢やラー油を入れてアレンジして食べるのがおすすめでーす✌️個人的にはお酢多めが好きですたい😤 皆さんも吉祥寺に来たら油そばなんていかがでしょうか? ぶぶか 吉祥寺北口店 0422-28-0015 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-1 1F https://tabelog.…
中町氷菓店 に行ってきました。ずいぶんと丁寧にやられているようです。今回も信州完熟生苺〔1,500円〕にしました。季節ごとに味が違いこの季節の苺は酸味があるときいていたから特製練乳を選びまして、バランスよく美味しくいただけました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
吉祥寺『RADIO EVA ポップアップストア』2022年8月4日から開催
「エヴァンゲリオン」のファッションアパレルブランド「RADIO EVA」(ラヂオエヴァ/ラジオエヴァ)。同ブランドのポップアップストア(期間限定の実店舗)が東京都武蔵野市の吉祥寺PARCO(パルコ)にて、2022年8月4日(木)より開催される。【POP UP STORE info】現在、名古屋PARCO・仙台PARCOにて好評開催中のRADIO EVA POP UP STORE。2022年8月4日(木)からは、吉祥寺PARCOでも開催が決定!ノベルティ情報もお見逃しなく!https:/...
吉祥寺でラーメン3食。少し前に訪問したので、最新の価格とは異なる場合があります。■麺僧:牛すじ麺(みそ)(980円)南口にあるお店。スープはしょうゆ・みそが選べます。この日はみそにしました。白みそに背脂が浮いています。麺の太さは中くらい。具は牛すじ、ネギ、のり。牛すじの下にチャーシューもありました。■宏ちゃん:味噌ラーメン味玉入り(850円)北口のサンロードを越えたところにあるお店。こちらは赤味噌、太麺。具はチャーシュー、ネギ、メンマ、わかめ。味玉は別料金で。■天下一品:そぼろご飯ランチ(890円)南口すぐのお店。すーぷは「こってり」「あっさり」「屋台の味(こってりとあっさりの間)」から選べます。いつもは「こってり」にしますが、この日は「屋台の味」にしてみました。おいしかったです。ご飯はそぼろご飯にしまし...麺僧/宏ちゃん/天下一品
Photo by ゆぴの こんにちは、ゆぴのです!東京のおすすめの観光地である三鷹の森ジブリ美術館の見どころについてお話しします。 三鷹の森ジブリ美術館に行くか迷っている方の参考になれば嬉しいです 三鷹の森ジブリ美術館とは? 三鷹の森ジブリ
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 朝は曇り空で、いつ雨が落ちてきてもおかしくないな~という状態の東京でした。今日は午前中に長男が使っていたベッドのマットレスが届くことになっていました。研究室時代、腰痛に悩まされ ...
気になること、考えていること伝えたいこと、残しておきたいこと今日も少しの時間 おつきあいください。 吉祥寺まで月に1回通っていたことがあります。テレビ…
かなり前なのですが、吉祥寺に行った時に 「ひつじのショーンカフェwithサンデーブランチ」 でランチしました。 ひつじのシャーリーのハンバーグを注文しました。 かわいい!! シャーリーのクッキーがの
撮影/田中宏明いせや解体いせやは、現在の建物になる前は、いつもすいていて、バンド練習のあとにたびたびいったものだ。楽器を持っていても全然余裕では入れた。2階の座敷。立て替えをして、魅力が下がってしまうと思いきや、大繁盛で、いまも並ばなきゃは
こんばんは、易者ともこです☆ 吉祥寺シリーズ第3回・最終回。 井の頭公園のあとは、武蔵野八幡宮に連れていっていただきました。 「吉祥寺」という地名から…
こんばんは、易者ともこです✨ 吉祥寺・スコーンデートの後は、井の頭恩賜公園を案内していただきました。 2022-6-18『吉祥寺で優雅な紅茶&スコーンデート…
こんばんは、易者ともこです☆ 今日は、スコーン部長 兼 紅茶魔女ともこがお送りします。 久々に紅茶友達と紅茶デートをしました♡ 連れていっていただいたのは…
「ホープ」と名の付くラーメン店3店をめぐってきました。各店ともベースは豚骨スープです。■ホープ軒本舗:チャーシューメン大盛(950円)吉祥寺店。先に現金で食券を購入。4月に値上がりしたようで、値上がり前に行きました。チャーシュー4枚?と海苔。■ホープ軒:ラーメン(850円)国立競技場の近く。先に現金で食券を購入。こちらは4月の値上がり後に行きました。普通のラーメンが850円。他店と比較してみると、背脂の多さが目立ちます。ねぎ入れ放題。にんにくと豆板醤も。■野方ホープ:とまとラーメン大盛+鶏チャーシュー丼(1130円)吉祥寺店。比較目的であれば普通のラーメンを頼むところですが、食べたかったのでとまとラーメンにしました。ランチタイムは無料で麺大盛にできます。とまとスープに、さらにプチトマトがたくさん入っていま...ホープ軒本舗/ホープ軒/野方ホープ
白髭のシュークリーム工房 吉祥寺店/メッチャ可愛い♪トトロのシュークリーム
嫁さんの誕生日当日。 吉祥寺に行く用事があったのでトトロに会いに行ってみた。 ■白髭のシュークリーム工房 吉祥寺店 こじんまりとした店内にはジブリ関係のグッズが飾ってある。 ジブリファンには堪らない光景だろう。 そしてショーケース内にズラリと並んでぶトトロ逹。 (おぉ~、メッチャ可愛い❤️) 娘たちが幼い頃は毎日って...
吉祥寺のラーメン3店で食事。トッピングやサイドメニューも頼むと1000円前後。贅沢してしまいました。■祥:超ねぎ祥らーめん(990円)博多豚骨ラーメン。「超ねぎ」だけあって、青、白のねぎがたっぷり。紅生姜、辛子高菜、ごまなどのテーブルトッピングもあります。■海神:あら炊き辛塩らーめん、へしこ焼きおにぎり付き(1100円)塩ラーメンのお店。新宿にもあります。辛塩にすると辛さが3段階から選べます。中辛にしました。麺大盛無料。ねぎのほか、薬味がいろいろのってます。麺を食べ終わった後、おにぎりをスープに浸して食べます。■竹翔:特製貝出汁醤油そば(1000円)醤油、塩が選べて、この日は醤油にしました。スープに貝の風味が染み込んでいます。特製だけあって、複数種類のチャーシュー、煮卵、つみれ、メンマなど具だくさん。ごちそうさ...祥/海神/竹祥
科学教室【吉祥寺エリア】まとめ!小学生のサイエンス/実験教室!
科学教室【吉祥寺エリア】まとめ!小学生のサイエンス/実験教室!今回は、吉祥寺エリアの小学生対象の科学教室をまとめてご紹介します。!実験教室 栄光サイエンスラボ 吉祥寺校アクセスマップメンデル工房 サイエンス教室●対象:小学1年生~6年生●特
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 以前吉祥寺の菊屋さんで七福神の飾り(絵)を買うとカミさんに伝えたとこ却下され代わりにこちらを買ってもらう …
吉祥寺で油そば2食。■武蔵野アブラ学会:明太マヨ油そば(850円)油そばは見た目の濃いメニューが多いですが、その中でも「明太マヨ」油そばは一段と濃いです。明太子の赤とマヨネーズの白。チャーシュー、メンマ、海苔、かいわれ大根などの具材。器の底にタレもたまっているので、混ぜて食べるだけでもおいしいですし、卓上のラー油、お酢などをかけて混ぜて食べてもおいしいです。スープと辛もやしはセルフサービス。■ぶぶか:肉食系油そば(970円)こちらはネーミングから濃いです。チャーシューが花びら型に盛り付けられています。肉味噌のほかもやし、ネギ、キャベツなど野菜の具もあります。こちらも現金のみの券売機で先に食券を買います。こちらもただ混ぜて食べるもよし、卓上のラー油、お酢をかけて混ぜてもよし。ニンニクや豆板醤も卓上にあります。ごち...武蔵野アブラ学会/ぶぶか
2022年3月吉祥寺にある井の頭公園でのスケッチ会に参加。 集合時間より20分程早く到着してロケハンをしました。 最初に描こうと思ったスポットは、ここ↓ …
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとう御座います 先日釣友から連絡が有り相模川(高田橋下流周辺)ハミアト多数稚鮎も多数発見!神奈川の河川はかなり期待出来そう…
吉祥寺の醤油味が売りのラーメン屋で食事。■さわ田:特製醤油ラーメン(1,000円)日経ビジネス徹底予測2022にも取り上げられていたINGSという会社が運営する店舗。昨年2021年3月にオープン。新宿のラーメン店「はやし田」とは姉妹店になります。現金のみの券売機で先に食券を買います。スープはあっさりですがしっかりとした醤油味。チャーシューに煮卵。最近よく見かける長くてシャキシャキとしたメンマ。■青葉:特製中華そば(930円)こちらも現金のみの券売機で先に食券を買います。濃厚な醤油味のスープ。チャーシュー、煮卵、メンマ。具材の構成は同じですが、見た目と食感はそれぞれ特徴があります。青葉にはなるとも入っています。ごちそうさまでした。日清麺職人醤油88g×12個ブランド:日清麺職人日清食品さわ田/青葉
コピス吉祥寺で明日まで開催しているハル イヌ マルシェ | Events イベント | コピス吉祥寺 – coppice KICHIJOJI –GREENIN…
吉祥寺のハルイヌマルシェでゲットしたヒヨリパン喜びそうだと思って3本買ったけどお店の人にどこで売ってるのか聞くのを忘れて詳細は不明確か中にヨーグルト、ラム肉が…
以前から気になっていた和ん菓子さん和ん菓子 powered by BASEわんちゃんの和菓子屋『和ん菓子』当店、和ん菓子は和菓子モチーフのわんちゃんのおやつを…
久しぶりに故郷の土を踏んでまいりました。 上京したのが18歳、かれこれ32年前。久しぶりに目の当たりにした実家の経年劣化は痛々しく、過ぎた時の多さを痛感。 玄関を開けると忘れていた記憶が、幼少から青年期までの懐かしい思い出が、まさに走馬灯のように蘇ってきたのであります。 今回はそんな、久しぶりの帰省の様子を綴らせて頂きます(笑) さて、待ちに待った出発当日。羽田空港への移動はリムジンバスにて。吉祥寺駅から乗り込みます。 空港までの乗車時間は45分程。電車と違い、重い荷物を持って右往左往しなくていいんで、とても快適でした。 で、空港に到着。 朝から頂くビールはいつにも増して美味。これから始まる旅…
吉祥寺 レトロ喫茶店巡りと丸メンチ 武蔵野珈琲 武蔵野文庫 さとう 小ざさ 春木屋
住みたい街ランキングで常に上位に位置する吉祥寺のレトロ喫茶、人気のメンチ、和菓子、中華そばも訪ねます。吉祥寺はサンロードなど商店街や飲食店が充実しており井の頭公園をはじめ緑豊かな自然環境も人気エリア。
「スパゲッティーのパンチョ」の期間限定メニューをいただいてきました。■シチューナポ(920円)現金のみの券売機で先に食券を買います。並盛400g・大盛500g・メガ盛600gが同一料金です。大盛にしました。ホワイトソースが美味しく、鶏肉、にんじんなど具もたくさん入っていました。■麻辣ナポ(920円)この日も大盛にしました。一見ナポリタンとあまり変わらないようにも見えますが、赤いソースが唐辛子・山椒をたっぷり含んでいて、しびれる辛さでした。ごちそうさまでした。マ・マーリッチセレクト香ばしソーセージのナポリタン240g×6個原材料:野菜(たまねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、パセリ)、トマトペースト、ソーセージ、砂糖、植...日清製粉ウェルナパンチョ:シチューナポ/麻辣ナポ
吉祥寺のこってり系のラーメン店でランチ。■天下一品:ラーメン・高菜ご飯(890円)現金のみの券売機で先に食券を買います。ラーメンはこってり・あっさり・屋台の味(中間)から選べます。こってりが売りのお店なのでこってりにしました。ドロドロのこってり鶏ガラスープ。からし味噌を加えてさらに濃い味に。高菜ご飯にもラーメンスープをかけていただきました。■武道家:特製ラーメン並(950円)こちらも現金のみの券売機で先に食券を買います。麺の硬さ、味、油の量が選べます。全部ふつうにしました。見るからに濃そうな豚骨しょうゆスープ。特製だけあって、チャーシュー、煮卵、のり、ほうれん草、ネギで麺が見えません。18時までライス無料。ふりかけ?、漬物も無料。ごちそうさまでした。サンヨー名店の味天下一品京都濃厚鶏白湯134g×12個コロナ禍...天下一品/武道家
挽肉と米 前々から行きたかった吉祥寺の[挽肉と米]に行ってきました。9時から整理券配布と予約開始です。平日なら大丈夫だろうと安易な考えでいったら朝9:10分くらいは30人ほど並んでいました。結局最短で予約が取れたのは14:10~でした。5時
go to eat ホットペッパーグルメ還元ポイントを使いました
こんにちは、たまべいです。昨年秋にホットペッパーグルメ経由で、go to eat キャンペーンを使って食事をして還元されたポイントがありましたので、先日、使用期限&緊急事態宣言前に消化してきました。現在はもう予算上限に達した為に新たなポイン
こんにちは、たまべいです。先日、吉祥寺に行ったのですが、今更ながら気になったことがありました。多摩地区西部に住んでいると、吉祥寺は何かと便利なのでちょこちょこ行くのですが、最近、空き店舗が増えているようです。コロナ禍の影響でしょうか。飲食店
1.歩いた日2019年9月2.歩いたコース所沢(バスツアー)⇒道の駅川場田園プラザ⇒吉祥寺⇒所沢3.観光スポット等①道の駅川場田園プラザ関越自動車道「沼田IC」から車で、約15分群馬県利根郡、武尊山(ほたかやま)の麓に広がる自然豊かな所にあり、地元の新鮮野菜や果物の販売、地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェや日帰り温泉などがある人気の「道の駅」です。↓全景(HPより掲載)②吉祥寺道の駅川場田園プラザから車で約10分鎌倉建長寺を本山とする臨済宗の禅寺で、南北朝時代の1339(暦応二)年、中巌円月禅師を開山和尚とし大友氏時により創建されました。四季を通じて花が咲き、人の心を和ませてくれます。↓山門1815(文化十二)年に関寧大器和尚によって再建されました。入母屋造で、山門右手には楼上へ上がる階...群馬県利根郡川場村散策(道の駅川場田園プラザ⇒吉祥寺)
吉祥寺クラスも、2月は菜の花寒いなぁと思っていても、だんだん明るい色が目に入る様に。春が近づいている気がしてきますよね さて菜の花。今回の課題は羽二重8匁で作…
武蔵野市のヨガ貸しスタジオなら【さんだる倶楽部】1時間から利用できます
「ちょっと短時間、練習したい!」 「1時間だけの貸しスタジオ・・・そんな便利な場所がないかなぁ?」 とお考え・お悩みの方に朗報です! 武蔵野市吉祥寺のレンタルスタジオ【さんだる倶楽部】です。 当スタジオは、1時間からレン …
【さんだる倶楽部】吉祥寺にある貸しスタジオ!広々30名迄利用可能
広々30名迄ご利用可能な貸しスタジオをお探しの方へ 吉祥寺のレンタルスタジオ さんだる倶楽部です。 当さんだる倶楽部のダンススタジオをご覧になりませんか。 スタジオの広さは80㎡の広々スペースです。 ヨガマットのサイズは …
素足で利用できる吉祥寺の【貸しスタジオ】ダンス用の床材を特注しています!
吉祥寺のレンタルスタジオ さんだる倶楽部です。 吉祥寺駅南口より徒歩4分。 きれいな床で素足でのご利用には最適な貸しスタジオです。 床は東北カバ桜の高級素材を使用し、無垢材をサンドして特注で施工、作られた本格的なダンスス …
ダンススペースを吉祥寺でお探しの方へ!格安で30人まで使える広々貸しスタジオ
貸しダンスのスペースを吉祥寺でお探しの方へ! 吉祥寺のレンタルスタジオ さんだる倶楽部です。 当ダンススペースの最寄り駅は「吉祥寺駅」。 吉祥寺駅と言えば、JR中央線・総武線と京王井の頭線の電車も、三鷹市や練馬区方面から …
COFFEE HALL くぐつ草(コーヒー/吉祥寺)ストロングブレンドとレアチーズケーキのケーキセット
週末は行列必至の人気店吉祥寺駅北口のダイヤ街というアーケードにあるお店。建物の地下にあり、階段には順番を待つ列が出来ていた。先があまり見えないので何人くらい並んでいるのかわからなかったが、折角なのでそのまま連結。途中、並びをリタイヤする人も
1件〜41件