1件〜100件
最近のおやつ(misdo meets 祇園辻利 第1弾&第2弾とレア!?キャラメルフレーバーファッションにお家でお抹茶♡)
最近 の おやつ まとめ٩(●˙▿˙●)۶misdo meets 祇園辻利 第1弾♪♫夫用 チョコリング ← いつも これε-(´∀`; )キャラメルフレーバーファッション 宇治ほうじ茶もちふわ わらびもち 生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ初めて 見かけた キャラメルフレーバーファッション は ミスド の ホームページ にも 乗ってなくて 調べてみたら一部店舗 でしか 販売 されていない レアドーナツ!? だ...
セブンイレブン新発売「抹茶のオールドファッション」を食べてみました
セブンイレブン「抹茶のオールドファッション」今日は姉から貰ったおやつ。セブンイレブン「抹茶のオールドファッション」新発売のようですね。コンビニスイーツの中でもドーナツは安定の美味しさなので期待しつつ食べてみました。ちなみに私はドーナツの中でオールドファッションが一番好きです。普通のチョコでコーティングされたものは多いですがこれはホワイトチョコでコーティングされています。抹茶×ホワイトチョコ…相性は?...
2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 茶室で抹茶を頂きましょう♪
こんにちは。旧三井家下鴨別邸の茶室で、お抹茶とお菓子を頂きましょう。モチロン、茶室の貸室料とは別に、お抹茶代は別注文でございます。こんな贅沢な時間を過す・・・滅多にある事ではございません。って、茶室を貸し切ろうと思う事自体がおかしいのかしら???2月の記事ですから、和菓子も季節柄このようなお菓子でございます。では、主屋を見学しましょう。一般公開開始から6年目、初夏から夏にかけては青もみじや苔、紫陽...
2022年5月17日にローソンで販売された「お抹茶ロール」。「Uchi Café×森半」初コラボ!抹茶本来の豊かな香りとうまみが味わえる逸品。しっとりした口どけのよいお抹茶生地に、北海道産生クリームをブレンドしたお抹茶の濃厚なうまみと香りが特徴のクリームをとじこめています。別商品に比べて苦みは控えめ。
夏も近づく八十八夜!?ローソン抹茶(◍︎´꒳`◍︎)抹(*´▽`*)茶祭り🏮👘✨
久しぶりヽ(*'▽'*)ノ ローソンよ!ワタシは帰ってきた! 森半 ×ローソン コラボ! ミスドもそうだけど、 抹茶祭り(◍︎´꒳`◍︎)抹(*´▽`*)茶なのね。 (このPOPはお店の許可を得ております) そうそう、 昨日から気になってたんですわ。 スイーツ大好きな桜子さ...
《ヤマザキ》精巧な造り!木の葉そっくりなカワイイ抹茶蒸しケーキ
こんにちは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!抹茶蒸しケーキ 宇治抹茶88円+税思わずパッケージに惹かれてしまい購入どうやら宇治抹茶を練り込んだ蒸しケーキの…
京都・宇治屋の抹茶を贅沢に用いたシフォン生地に、大粒の小豆をたっぷり練り込みました。濃厚な抹茶の香りに、小豆の甘さがアクセントを添えています(店頭表示より)めちゃうま!私小豆バター専門におやつを食べているサラリーマンですが、これも素晴らしく
山崎製パンのクリームたっぷり生どら焼きを見つけました。袋から出して横から見ると、クリームがたっぷり。。。。。。スーパーマーケットで1個¥98(税別)です。●甘納豆入り小豆風味ホイップ●バナナジャムとチョコホイップ●抹茶わらび餅&抹茶風味ホイップコーヒータイムにおいしくいただきました。...
《ローソン》老舗ブランド・森半コラボ!宇治抹茶の風味豊かなデニッシュ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!お抹茶デニッシュ160円昨日同様、ローソン×老舗お茶ブランド森半のコラボ商品です抹茶クリームを包ん…
《ローソン》渋〜いお味がたまらない♪老舗・森半とコラボの抹茶あんぱん
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!お抹茶ホイップあんぱん160円お茶どころの京都・宇治で天保7年(←!?)に創業した老舗中の老舗お茶ブランド…
こんにちは~! もう5月も中旬ですね。 これからずっと同じような天気が続くようで嬉しいのですが、やはり朝は早くウォーキングへ行かないと暑くなってきました。 今…
<sweets>マクドナルド 桔梗信玄餅パイ+マックシェイク 辻利抹茶ラテ
マクドナルドの桔梗信玄餅パイ。山梨の桔梗屋の桔梗信玄餅とコラボしたパイが登場。香ばしいパイの中に、しっかり固まった黒蜜フィリングと、もっちりしたきなこもちフィリングが入っていました。マックシェイク辻利抹茶ラテ。京都の辻利の抹茶を使用したマックシェイク。ほろ苦い茶葉の旨味がある、甘~い抹茶ラテ味シェイクでした。<sweets>マクドナルド桔梗信玄餅パイ+マックシェイク辻利抹茶ラテ
京都を感じて購入。セブンイレブンで194円 裏の説明 中はこんな感じ 大きさ普通の倍ぐらいある外側の抹茶チョコ、中のミルクチョコともに甘い 後味にあずきが来る全体的に甘く、悪く言えば甘ったるい抹茶チョコをもう少し苦くしたら良いと思う
ご訪問ありがとうございます!今日のおやつは雪印メグミルクのまろやかクリーム 宇治抹茶プリン。雪印メグミルク 宇治抹茶プリントロトロなクリームに、しっかりと苦みもある抹茶プリン。スッキリとした甘さで、おやつにはピッタリ!★お菓子と趣味の口コミ
「Café&Meal MUJI」本日閉店の日比谷店で期間限定『抹茶のケーキ』
おつかれさまです。 旬の野菜や食材を使った秋メニューが並ぶCafé&Meal MUJI。 今日は、デザートに、期間限定『抹茶のケーキ』をいただきます。 単品で、550円(消費税込) ドリンクセットで、750円(消費税込) 宇治抹茶に、ホワイトチョコレートを加えて焼き上げているそうです。 豊かな香りと渋みが特長の石臼挽きの宇治抹茶の風味がしっかりと感じられます。 濃厚! 付け合せのクリームは甘さ控えめ。 シンプルでおいしいCafé&Meal MUJIのデザートたち。 www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com 本日閉店の…
【セブン:金のアイス ワッフルコーン 抹茶】美味しそうな抹茶アイス新商品!実食レビュー!
大人気の「金のワッフルコーン」から抹茶味が期間限定発売。厳選した宇治抹茶(京都府産一番茶)を使用したワッフルコーンアイス。北海道産生クリームを使用し、抹茶の品種や製法にもこだわりぬいたとのこと!
【期間限定】ガストの『2種の抹茶とマンゴーのパフェ』と『抹茶とマンゴーのサンデー』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 現在ガストでは【MANGO WITH 抹茶 SWEETS】というデザートを販売しています。
おつかれさまです。 GWを10連休に出来なかった敗者、腰掛けOLです。 在宅ワークもさせてもらえない… 昭和な会社はどうかと思うけど、 昭和な喫茶店は大好き。 「珈琲亭ルアン」 JR大森駅東口の徒歩2〜3分。 ドラマの撮影によく使われている喫茶店。 最近だと、吉高由里子さん主演の「最愛」(2021年)で、渡辺昭(酒向芳)が、朝宮優(高橋文哉)から、現金の入った封筒を受け取った場所として使われていました。 わたしも、ここで、現金を受け取りたい! 時間も時代もわからなくなる空間。 令和の絶滅危惧種、腰掛けOLが、昭和レトロな空間にどっぷり腰掛けます。 抹茶のロールケーキを注文。 魅惑のビジュアル!…
こんにちは アモマイです☆ 5月5日休み前、実家へ行かない?と夫珍しくスケジュールが空いていたようで急遽、夫の実家へ帰省する事に 1月に帰省した…
ミスタードーナツの「misdo meets 祇園辻利」の巻【第二弾】
ほうじ茶も強いのだ。 どーも、PlugOutです。 以前このブログでは「ミスタードーナツ」と「祇園辻利」のコラボ商品を取り上げました。 plugout.hatenablog.com 今回はその「第二段」が出たということで、ミスタードーナツの店舗へ乗り込んで買いに来ましたよ! 「misdo meets 祇園辻利」 www.misterdonut.jp ちゃんと全部買いましたとも(笑) 第二弾のラインナップは次の通り。 ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ポン・デ・宇治抹茶あずき ポン・デ・宇治抹茶わらびもち オールドファッション宇治ほうじ茶 オールドファッション宇治ほうじ茶ホイップ 今回も前回に引き続き、…
静岡県内にお住いのお客様から地元の銘菓をいただきました。 雅正庵は静岡県静岡市の製茶問屋『やおいづ製茶』直営の静岡茶やお茶スイーツを展開するオリジナルブランドです。スイーツは自社工房で毎日手作りして
カンロ ノンシュガー抹茶茶館(72g*6袋セット)楽天市場1,157円 ↑抹茶の飴(あめ)おいしそう。楽天ROOMの私のアカウント↓https://room…
駅前のアトレで期間限定ショップとして治一郎が出店してたの♪そんなことで気になっていた商品を購入~♪以前いただいたスイーツはこちらネ♪治一郎のバウムクーヘン★治一郎★ラスク2種♪★治一郎★以前にいただきたバームクーヘンも購入したのですけどね♪詳細は上記の記事を見てくださいネ♪今回いただきましたのは、治一郎のガトーショコラ2種です♪治一郎のガトーショコラ(チョコレート)賞味期限は1か月弱。いつものお皿に乗せてみました。箱を開けるとスプーンが付いていました♪バームクーヘンもそうですが、どこに居てもいただけいいですネ♪家でいただくときも、スプーンやフォークを出さなくてもOKなので洗い物もなく助かるわ(笑)ガトーショコラチョコレートです♪細長いある程度の高さのある容器に入っています♪カカオの風味がガツンとくるわ~ガトーシ...ガトーショコラ2種♪★治一郎★
抹茶といちごのロールケーキ オーブンの天板&アルミホイルの芯
先日作ったロールケーキ、やっぱり小さいのでちょっと調べてみてこんなの作ってみました。 28×25ぐらいです。アルミホイルの芯で仕切りを作りました。 こちらを参考にしました ロールケーキ用の天板を買わずに済む方法。 by ぴーちゃん大好き! で、先日のロールケーキと同じ分量で作ったシート。 (なぜ外巻きロールケーキが失敗しなかったを考えてみる - かわいいと好きと楽しい) 今回ははちみつを水飴にしてみました。この作り方失敗しないわ。。 抹茶を入れたので少し泡が潰れたかもですが。。 いい感じの厚みです。だけどやはりクリームがゆるいな。。 スポンジは共立てでちょっと重いのかな。巻き方難しーーーーい。…
※2018年の旅行でござる ー 亀山サービスエリアの抹茶ソフトクリーム ー さて、 今回の旅の最後は亀山サービスエリアで休憩。 抹茶ソフトクリームをいただくワタクシ。
【不二家食べ放題】抹茶・苺の新作が登場!厳選素材からは愛媛県産せとか【4月】
2022年4月の訪れた時の不二家ケーキバイキングの様子。鹿児島県産一番茶抹茶を使用した窯焼きシューやモンブランに、春摘み苺のケーキ。厳選シリーズからは「愛媛県産せとか」が登場しました。
※2018年のできごとでござる ヨコハマからモニちゃと自宅に戻り、翌日北山緑化植物園へ行ったのだ。 名前不詳の植物。 なにかしらん? 温室にも必ず入ってみる。 馴染みのない面白い植物があ
【ミスド新作2022】『misdo meets 祇園辻利』第二弾を全5種食べてみた!どれがおすすめ?値段やカロリー、販売期間もまとめました。【たぬまるグルメ】
たぬまるblogへようこそ!第41回たぬまるグルメは、ミスドの『misdo meets 祇園辻利』第二弾です!この記事で分かること 飲んでみての感想 お値段 発売期間について カロリーなどの栄養成分 通信簿(勝手に評価) どれが
4/19に発売された、ハーゲンダッツの期間限定&セブンイレブン限定商品『抹茶マカデミア』を食べました。 抹茶に新鮮さを感じることはなくなりましたが、しみじみ…
cafe CHAWA ランチと抹茶フラペチーノ 4月7日は初来客記念日
以前勤務していた職場の男性たちの間で人気が高かった cafe CHAWA ずっと行ってみたいと思いながらもなかなか機会がなく3年経ってようやくメニューの名前は…
DAISO(ダイソー)で販売されているヤマザキ「しっとりとした抹茶小豆のケーキ」を、いただきました 正方形にカットされたケーキ生地はちょっとべっとりとした感…
今夜のおやつ!天然酵母パンドラゴーネ『宇治抹茶ケーキ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。天然酵母パンドラゴーネ『宇治抹茶ケーキ』の口コミです。
《ヴィドフランス》新緑色の断面がステキ♪抹茶クリームあんクロワッサン
こんにちは4月の新作パンのコーナー前回に引き続き、ヴィドフランスの新緑を感じるシリーズです『《ヴィドフランス》新緑の季節に◎抹茶あんバターサンド』おはようござ…
おはようございます4月の新作パンのコーナーヴィドフランスからです今月のテーマは新緑の香り(引用・ヴィドフランス公式サイト)全体的に彩りの良いパンが勢揃いその中…
子供の頃から馴染みのあるミスド🍩 スクラッチカードを削ってグッズを 交換するのがなくなったのは悲しいけれど ドーナツは相変わらず好きです♥️ 今回はコラボドーナツをゲット🙆 宇治茶 祇園辻利シリーズの
鵯(ひよどり)が庭に来ますがまったく懐きません。窓越しには眺められますけど、窓を開けて目を合わすと、高い位置に飛んでいきます。野生生物は人と近づき過ぎないほうが安全なので、このくらいの距離感がきっといいんでしょう。そして、この写真はお気に入りです。ぼーっとしてたらRが抹茶を立てくれました。緑が抹茶の水面に写り込んで、こう、葉の抽出液的なものを飲んでいる気がしてきます。庭は苔が拡がってきました。実は...
※2019年の旅行でござる 2019年最後の旅行は、有馬温泉「高山荘 華野」。 客室棟を見上げた図。 では、ホテルに突撃~。 玄関は石の階段を上る。 玄関を入ると、ロ
みなさんこんにちは、ノミです。 4月4日からスタートした『ちいかわ』のアニメにさっそく癒されてます。 (めざましテレビ内で放送しているらしく、公式チャンネルであがっていたのでこちらをば。
ファミマスイーツ 抹茶クリームたい焼き (ロト6購入 989回目)
日々ロト(ヒビロト)とはロト6やその他、毎日気になったことや新商品などに関することを日々綴るものです。このブログの目標はクイックピックを購入し続けた際にかかる費用やクイックピック購入の当選率などを記載できればと考えています。まだまだ発展途上のサイトですがご興味があれば覗いてみてください。
神戸屋の「しあわせ届ける宇治抹茶くりぃむぱん」を、いただきました こんもりとしたパン生地の中に・・・ きれいなグリーンの宇治抹茶味クリームとホイップクリー…
こんばんは。今日も東京は、気温が上がらず、雨が降ったり止んだりと、不安定なお天気となりましたね。寒暖差や気圧の変動により、体調を崩されぬよう、皆さまもご自愛く…
本日は緊張感があった1日…😣💦 そんな時はスイーツでしょ😁ってことで お手軽に買える…✨ セブンのパフェを奮発♥️ あんこと茶だんごの宇治抹茶パフェ 蓋オープン✨ 茶団子、お茶たくさん混ぜこんでありそうな…
【1650円に値上げ】ミスド食べ放題で祇園辻利の抹茶&ほうじ茶と新作パイ3種類制覇
3月下旬から発売された祇園辻利の抹茶とほうじ茶ドーナツ。4月上旬から発売された新作パイ3種類。それらを目的に久々のドーナツビュッフェにやってきました。いつの間にか食べ放題が60分1650円と値上げしていましたね。
名古屋『cafe and N』:フォトジェニックな季節ごとのスイーツを楽しめるカフェ!
名古屋の鶴舞にある「cafe and N(カフェアンドエヌ)」さん。ひっそりとした佇まいで、隠れ家カフェといった穏やかな空間で提供されるスイーツがフォトジェニックすぎた!デザートだけでなくランチも鮮やかで美味しそうなので、季節ごとにお伺いしたいお勧め店!
伊藤園『TULLY’S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ』
伊藤園『TULLY’S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ』を飲みました。 抹茶の味は『クラフトボス 抹茶ラテ』より深みがあるものの、『綾鷹カフェ 抹茶ラテ…
今まで食べたフィナンシェは マドレーヌなどと一緒になった物で口にすることが多かった。 一つづつ脱酸素剤を入れて個別包装。 おかげで1ヶ月以上の賞味期限 …
ミスタードーナツの「misdo meets 祇園辻利」の巻【第一弾】
抹茶ぱないの! どーも、PlugOutです。 ミスタードーナツから、今年も「祇園辻利」とのコラボ商品が登場です。 それがこちら! 「misdo meets 祇園辻利」 www.misterdonut.jp 以前のコラボ商品については、このブログで記事を取り上げたことがあります。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com ちなみに今回は「第一弾」とのことで、恐らく後に「第二弾」が控えているのでしょう。 今回の商品のラインナップは次の通り! 生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ 生ポン・デ・宇治抹茶 宇治ほ…
ヤマザキ☆「抹茶メロンパン(ミルキーホイップクリーム)池田研太監修」♪
ヤマザキの「抹茶メロンパン(ミルキーホイップクリーム)池田研太監修」を、いただきましたペコちゃんのイラスト入りのパッケージです 抹茶が配合されたビスケット生…
【ファミマ:ふわふわケーキオムレット 宇治抹茶】ふわふわケーキオムレット新作!実食レビュー!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はあの大人気シリーズの新作が発売されましたので、ご紹介致します!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ふわふわケーキオムレット
始動、京都旅行1日目 Part1 例のあの玉手箱 -2022/04/12-
こんにちばんは。 今日は宣言通り、京都1日目について書いていきたいと思います。 とまず初めに、当初は二泊三日の計画でした。 夜行バスを利用して最大限に京都を楽しむローカル旅行でした。 しかしそれと
4/5発売のハーゲンダッツの期間限定商品、『抹茶黒蜜くるみ』を食べました。 全体的に、あっさりとした味です。抹茶アイスはすっきりとした味わい。黒蜜も主張しす…
大晦日、迎春の買い物をしたあと、休憩は福寿園京都本店二階の『茶寮FUKUCHA四条店』さんへ⭐ 二階のカフェが「茶寮FUKUCHA」になってからは初めて♫京都駅の店は何回か行っていますが四条店は初めてです✨ 内
【ファミマ:宇治抹茶の生チョコ餅】抹茶感が楽しめる!新作抹茶スイーツを実食レビュー!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は抹茶感が楽しめそうなチョコスイーツが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});宇治抹茶
TULLY'S 抹茶ラテ ツイッターキャンペーン当選!伊藤園『TULLY'S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ』を飲んでみた!
tomomo13のブログ。伊藤園『TULLY'S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ』の口コミです。
【セブン:あんこと茶だんごの宇治抹茶パフェ】贅沢な抹茶の新商品!早速実食レビュー!!
宇治抹茶ゼリーに宇治抹茶ムースを重ね、もっちりとした食感の茶だんごと、粒あん、みかんを彩り良く盛りつけた贅沢パフェ!
【セブン:さくらと抹茶のあんみつ】伊藤久右衛門監修!実食レビュー!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は伊藤久右衛門監修の新作スイーツが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});伊藤久右衛門
so bubble parlor(ソーバブルパーラー)日本茶とコーヒーが好きな方必見のカフェ【南風原町】
南風原町にある日本茶やコーヒーを楽しめるカフェ「so bubble parlor(ソーバブルパーラー)」へ行ってきました
和の素材が際立つ『ケーク マッチャ アズキ』【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】
おつかれさまです。 お友達にいただいた、甘~い贈り物。 「 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の詰め合わせ 焼き菓子系の詰め合わせです。 マカロンやショコラは食べたことがあるけど、焼き菓子は初めてかも。 全部おいしいんだけど、一番おいしかったのが、 『ケーク マッチャ アズキ 』 見るからに濃そうな抹茶感! 香り高い「南山園」の抹茶を加えた贅沢な生地。 大粒の小豆がたっぷり!!! フランス産発酵バターに、和の素材が際立つ、ほくほくした食感のパウンドケーキ。 食べ応えあり! 【公式】 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 【 ケーク マッチャ アズキ 】 チョコレート ギフト お菓子 サブレ…
SUNAO かさね抹茶宇治抹茶を使用した濃い抹茶と、北海道産生クリームを使用したなめらかで甘い抹茶の、2色の抹茶アイスを楽しめます。糖質10g以下、食物繊維た…
神戸屋の「至福のくりぃむ蒸し 宇治抹茶」を、いただきました 綺麗なグリーンの蒸しケーキです 中には、宇治抹茶クリーム&ホイップクリームが包まれています …
春の期間限定ケーキは抹茶と大納言【マーロウ】グルテンフリーだよ
葉山の友人からマーロウのパウンドケーキをいただきました。春の期間限定「抹茶と大納言のケーキ」 1984年創業 葉山のマーロウ 本店は横須賀市秋谷にある、湘南の海が見えるレストランです。 ビーカープリンが人気になって、今や神奈川に七店舗、 東京ではGINZA SIX店、三軒茶屋店、西武池袋本店の三店舗で購入できます。 東京の店舗はテイクアウト中心ですが、神奈川ではレストラン、カフェ併設の店舗が多くて羨ましい。でも、プリン一個の量が多いので、カフェでは食べきるのが大変です😅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こちらは以前栗のパウン…
こんにちは横浜高島屋であんぱんを選んだ際、他にもパンをゲットしました『《横浜高島屋》これは斬新!変わり種なピスタチオあんぱん』こんにちは今回も引き続き横浜高島…
【河原町】劇場型?!宇治抹茶モンブランの仕上げを目の前で!国産和栗モンブラン専門店 栗座②
似た店が増えたりするとブーム来るのだな~と思う、ヨーゼフです♪食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『栗座』 国産栗を…
こんばんは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!宇治抹茶のふわとろクリームパン118円+税西友のインストアベーカリーの商品です『《西友》118円のクオリティ…
人気のお菓子シリーズ「ブラックサンダー」。今回は抹茶を使った「抹茶のサンダー」が出ていたので、食べてみることにしました。購入したのはセブンイレブン。抹茶の香りが素晴らしく、ちょっと大人向けのブラックサンダーといった印象です。
こんばんは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!The抹茶パン138円+税西友のプライベートブランド赤い屋根のパン屋さんの新商品です『《西友》コスパ◎たっぷり…
《西友》118円のクオリティ超えてる!抹茶&こしあんデニッシュ
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!デニッシュサンド抹茶&こしあん118円+税西友のインストアベーカリーの商品です今月は春の味覚PB商品同…
【ミスド新作2022】『misdo meets 祇園辻利』第一弾を全4種食べてみた!どれがおすすめ?値段やカロリー、発売期間もまとめました。【たぬまるグルメ】
たぬまるblogへようこそ!第39回たぬまるグルメは、ミスドの『misdo meets 祇園辻利』第一弾です!この記事で分かること 食べてみての感想 お値段 発売期間について カロリーなどの栄養成分 通信簿(勝手に評価) おすす
おはようございます3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ダブル宇治抹茶コロネ78円+税2か月に1度更新・神戸屋のコロネのお時間がやってまいりました『《神戸屋》…
《ミスド》今年も祇園辻利とコラボ!帰ってきた生ポン・デ・リング
こんばんは今日、3/25よりミスタードーナツから祇園辻利とのコラボ商品、計4種類が登場しました今年で6年目のコラボ発売ですそして今回は嬉しいことに…2013年…
《ミニストップ》驚きのやわもち食感!粒あん&宇治抹茶クリームパン
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!抹茶のロールパン(つぶあん&宇治抹茶入りクリーム)138円ミニストップからも抹茶系のパンがついに登…
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!しあわせ届ける宇治抹茶くりぃむぱん88円+税毎月恒例・神戸屋のしあわせ届けるくりぃむぱんシリーズです『《神戸…
『カントリーマアム 抹茶ショコラ』を食べました。小袋を開けると、抹茶の良い香り。なんで抹茶の香りって、心が落ち着くんですかね?口に入れると、抹茶の香りとほろ苦…
今日は龍野ひなまつりを見に行ってきました。今日が最終日でした街中をブラブラしながらおひな様を見て回りました龍野の街並みは情緒があってええね。最後にいつもの「町家カフェそら」さんで休憩です(笑)看板犬のめぐちゃんは今日は奥にあるランにいました。久しぶりに抹茶セットを注文今日のほっこりごはんはちらし寿司でした。テイクアウトしました(ニコッ!)ちらし寿司は昼と夜の2食分ですよ(笑)美味しくいただきました。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします龍野ひな祭りを見てきました
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!国産小麦の白いコッペパン桜あん&抹茶クリーム108円+税パスコの国産小麦シリーズから春らしい新商品が登場国産小…
《パスコ》まるで宇治抹茶ラテの味!ほわっほわホイップシフォン
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!ふんわりホイップシフォン宇治抹茶118円+税パスコの毎月恒例・ホイップシフォンのお時間がやってまいりました…
うしろからのぞいたコハクの顔で その大きさがわかります? (いつもながらはっきりしますので 画像クリックしてくださいませ) うわあ~~~すごいね、コレ その真っ白なわたぼうしの豊かさに 上からも撮って見たくなっちゃう! そう、これ、 抹茶のかき氷にふわっふわのミルククリー...
こんにちは3月の新作パンのコーナー今回はこちら!宇治抹茶のドーナツ98円+税パスコの宇治抹茶シリーズ4つ目…ラストです『《パスコ》宇治抹茶がぶわっと香る!!和…
アラフィフが浮気したプロテインお読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 基本的にプロテイン好きじゃない身もふたもない事…
おいしい栗きんとんの作り方 | アレンジレシピ | 栗きんとんの抹茶白玉ぜんざい
「きんとん」は漢字で書くと「金団」 黄金色の見た目から、金運上昇を願う料理になりました クチナシの実を入れることで、色鮮やかな黄金色に仕上がります また、 ねっとりと濃厚な甘さの栗きんとんは 、上品な苦味の抹茶と大変相性が良いです 今回は、おいしい栗きんとんの作り方と 栗きんとんの抹茶白玉ぜんざいのレシピを紹介します
こんばんは、ひかげです。 『バレンタイン!!!!!!』本日はハッピーバレンタインですね!皆さんは大切な人にバレンタインのプレゼントを送りますか? 私はですね…
・🍬🍭キャンデーの日Candydayきゃんでーのひ3月14日はキャンデーの日、マシュマロの日ともいわれています。お返しにたくさん貰えるといいですね。ところでこの日は、やはり全国飴菓子協会によって1978年(昭和53年)に決議され1980年より行事として開催されてきているようです。バレンタインデーに対する日とし「ホワイトデー」とし清潔感をアピールしたものです。バレンタインデーは、3世紀にローマ皇帝クラウディスによって発令された恋愛結婚禁止令に違反した男女を救うため2月14日に神父である聖バレンタインが殉死した日です。そのひとつ月後3月14日に救われた男女が永遠の愛を誓ったといいます。この日を記念しクッキーデー、フラワーデー、「ホワイトデー」とか称され欧米を中心に世界的に広がりをみせていきました。甘いキャンデーの日...[キャンデーの日]食生活について語ろう3・14
1件〜100件