メインカテゴリーを選択しなおす
『いいこと、聴いた』おいしい「あんみつ」への近道(2025.4.27)
2025年4月27日に放送された『いいこと、聴いた|おいしい「あんみつ」への近道』において紹介されたお店をまとめたブログです。案内人:にしいあんこ さん(日本あんこ協会・会長)番組スタート今週は、秋元さんと、小宮山雄飛さんが日本あんこ協会・...
ももの香りが口の中に広がる 季節限定「若桃」あんみつ みはし
「冷蔵庫の中にいいものがあるよ」お風呂から上ると主人が帰っていて冷蔵庫を指さします。 紙袋には「みはし」の文字が。上野に行くと、お店の前で「あんみつ食べてみたいね」と言ってました。いつも行列で「きっと
【期間限定品】シャトレーゼ Châteraiséの苺のクリームあんみつ
2025年 4月 12日(土)今日紹介するスイーツは?シャトレーゼ Châteraiséの苺のクリームあんみつシャトレーゼ Châteraisé 大好きな私こ…
みなさま こんばんは昨日は、お彼岸で妻の親のお墓参りに行ってきました。向かう途中、ランチタイムになったので何処かで食べようと言うことになり、以前から行ってみたかった武蔵野うどんのお店「元祖 田舎っぺ」に行くことにしました。場所はコチラうぅ~...
星ノ宮 地蔵庵 / 埼玉県行田市 ◇ お寺の敷地内にある地域の集いの場
行田市の星宮地区、持寶院というお寺の敷地内にあるギャラリーカフェ「星ノ宮 地蔵庵」へ。駐車場やメニュー、価格帯、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。心静かに訪れたいお寺カフェです。
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
Tsumugi(ツムギ)の『豆乳プリンと抹茶のクリームあんみつ』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 私は先日、和カフェ、Tsumugi(ツムギ)にて『豆乳プリンと抹茶のクリームあんみつ』を頂き
滞在中 4キロほど(!)身に付けましたw どーしても食べたかったのが あんみつ。これがいざ甘味処を探すとなると、なかなかない?!(探し方が悪いんか?)昔な...
ご訪問ありがとうございます。 友人からおでかけしようとお誘いがあって・・でも、寒波で寒いから・・外に出ない方向で・・ あんこ博覧会(日本橋三越本店14日ま…
今回の日本里帰りでは、2か所旅行をしたのですが、両方とも2泊3日。伊豆も長岡で1泊、熱海で1泊の2泊3日~。結構のんびりと観光をすることができました!長岡近くの観光地と言えば、修善寺!!まだ、初もうでもしていなかった私は、修善寺で初もうで、してきました!と言っても、まずは日枝神社。弘法大師の建立という由緒ある神社。日枝神社、巨木がいっぱいでとってもいい雰囲気~♪ここで初もうでをしてお守りを買ったのですが、...
こんにちは♪ 今日は、ほんと寒い朝でした。私、寒さには強いのですが朝のおうち仕事をするには少し下半身がスースー。 今は、ポカポカ陽気で朝の寒さはどこへやら… …
こんばんはユキです。 娘の宿題で「料理をしてみんなで食べる」というのがあったのであんみつを作ろうという事になりました。 材料を揃えました! 白玉粉を練っていきます。 水を少しずつ入れながらこねていきます。 耳たぶ位の柔らかさになったらいいみたい。 だんごを作っていると、娘は型を取り出してそこに入れ始めました。 これを型に入れるっていう発想はなかったな。 沸騰したお湯に入れて浮いてきたら取り出して水に漬けます。 型は型のまま湯に投入。 上手に型が取れました✨ お楽しみの時間 ♪ 娘と嫁は型の白玉だんごを中心にフルーツとあんこ、最後にバニラアイスを入れました。 私もいただきました✨ バニラアイスを…
ホットペッパーグルメの12月末までの期間限定ポイントを500ポイントもらっていました。dポイントから100円足して、600ポイントで何食べよう?探し当てたのは麻布茶房。ネットで予約しました。あんみつです。わらび餅、杏、チェリー、桜桃、さらに…一粒の…シャインマスカッ
思いがけず忘れられないスイーツに出会う瞬間ってありますよね。 どーも、PlugOutです。 今回は和風スイーツの話題をお届けしますよ! 先日僕は東京都の上野にて、とてもあんみつで有名なお店に立ち寄りました。 それがこちら!!! 「みはし」 www.mihashi.co.jp こちらはあの有名な上野公園前にある老舗あんみつ店です。 公式によると昭和23年創業という戦後の混乱があった時期に創業されたそうですが、その当時から人気が高くとても大盛況だったそうですよ。 また都内の百貨店へ出店していることも多いそうなので、もしかしたらこの本店以外でもこの名前を見かけたことがある方がいらっしゃるかもしれませ…
菊丸(甘味処/田原町)塩気が効いた豆かんと2種類の餡が楽しめるあんみつ
かっぱ橋商店街から浅草方面に少し脇道を入った処にお店を構える。通り沿いにはお店が少なく人通りもまばら。そして、お店の方も日曜日のお昼時にも関わらず空いていた。入口の扉の左手には昔ながらの食品サンプルが飾られていて、右手はテイクアウトコーナー
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます先日の高校のPTAの活動日🌿その後のお楽しみは…ママ友さんたちとのおしゃべり🎶その日は夢庵…
ここ数日、あんみつが食べたくて悶々としています。けど沖縄であんみつを出しているお店ってあまり見かけないんです。みんなぜんざい(かき氷になった金時豆のやつ)は大…
ローマ貴族は! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m アピシウスのレシピ ウナギのかば焼きもみりんもΣ(・□・;) ポンペイはいったけど、、 此処は行けてない、、のよ、、のよ、、 あ~~ お金があったら 今すぐでもなのにね。ぇ~~~ 自分でやるしかないのでありまする、、ロ...
レーズン入りかぼちゃ餡パンとシャトレーゼのお芋づくしのクリームあんみつ
秋らしいレーズン入りかぼちゃ餡パンを作りました。見た目が普通のパンで、成形を工夫すればよかったと思います。かぼちゃのやさしい甘みにレーズンの甘酸っぱさアクセントとなる味です。シャトレーゼのの季節限定あんみつはお芋づくしのクリームあんみつです。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 関東地方は急に気温が下がっているとか。単衣を楽しむ間もなく寒くなるのは困りますね。また気温が上がる事を願います…
某あんまんの胡麻餡は胡麻ペーストとあんこですが、こしあんとすりごまを混ぜてごま餡のパンを作りました。それと、シャトレーゼの季節限定の『山梨県産シャインマスカットのクリームあんみつ』を食べましたが、シャインマスカットの味を味わえるあんみつでした。
おはようございます今日は疲れたので、旦那弁当はなし旦那は賞味期限がギリギリのカップメシを持って行く。との事(以前、山で食べようと買ったんだけど、食べなかったん…
おはようございます。昨日から本格的に仕事が始まりました。帰りの熊野神社で久しぶりに『またお願いします』と手を合わせて来ました。そして去年の8月の頭には前立腺蒸散術を施したのでまる一年経ったということになります。おしっこの勢いは無くなってしまいましたが頻尿、
昨日のおやつは大好きなあんみつでした ! 船橋屋さんの 季節限定 夏の柑橘フルーツあんみつ 真ん中の黄色い餡子は レモン餡!! さっぱり美味しかったです フルーツ餡子シリーズ好きです! みかんの寒天も
おつかれさまです。 今日は、 蒲田の路地裏にある寒天の名店 を紹介します。 てん屋 昭和な佇まいがたまらん! 「てん屋」では、ところてんやみつまめに使う寒天をバラ売りしているんです。 また、ところてんのたれ、みつまめに使う餡や黒蜜も売っています。 ちょっと珍しいお店でしょ? 注文方法はこちら↓ 寒天(みつまめ用)2本(3人分)と黒蜜と豆を購入。 約3人分。 これで800円! 寒天が宝石みたい! この寒天の食感がゆるすぎず、かたすぎず、絶妙なんです! 伊豆産天草を直火釜で炊き上げて、昔ながらの手作りで出来た寒天は甘味処の味! あ、餡を買うのを忘れた… ということで、スーパーカップをトッピング。 …
いただきもののスイーツ 亀有南口すぐのところにある、「するが」のスイーツいただきました。和菓子も洋菓子も売っているお店です。 あんみつ黒蜜別添えです。 …
Hi! ななとなな夫です。 今回は甘い和スイーツを食べたくなったので甘味どころ ぎをん 小森 を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの わらびもちパフェ ¥1,700 小森あんみつ ¥1,300 アクセス方法 住所:605-0087 京都府京都市東山区元吉町61 祇園新橋 営業時間:11:00〜18:30 定休日:月曜日 人気店のため並ぶことも。暑いこの時期に訪れる際は暑さ対策が必要です。 店内は全てお座敷。 お店に入ったら靴を脱ぎ、自身で靴置き場に置きます。 入口の横にはお土産コーナーもありました。 人気のわらび餅はテイクアウトなら並ばずに購入できます。 今回注文したもの わらびもちパ…
【楽天お買い物マラソン】買いまわり+ラクマ購入でポイント最大11倍♪
開催中 の 2024年 7月 後半 の お買い物 マラソン♪♫ 今回 私 は 不参加 予定 ですが ω・`)チラッ夫 が 前回 決められなかった お中元 を 買う! 予定 で お中元 お歳暮 の タイミング で 毎回♪♫家用 = 私用 も 買って くれて♡( ´艸`) 夫 めっちゃ いい人♪♫ 私 日々 の 努力 の 賜物( ̄ー ̄)bグッ!まだ 決めかねて いるのよね♪♫ うれしい 悩み( ̄ー ̄)ふふっ【ポイント3倍】...
おはようございます現在、出張中の旦那(なので旦那弁当はお休み)出張先から直行直帰の為割と早く帰宅してくるなぜなら…会社より出張先の方が我が家に近い昨日は銀行の…
ママのソロ活報告デス暑い🥵 こんな暑い日に、、行ってきたよ。渋谷ゴールデン街。。。もう何年もスクランブル交差点なんて行ってない、、なぜなら混んでるから!でも、、そういえばJRの渋谷駅って大工事してたよね、、今ってどうなってるんだろう、、🤔気になったので、4〜
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日の続きになってしまいそうですが、ショッピングモールへ行くとカフェにも寄ることが多い…
湯島で甘味処めぐり。ゆしま花月で人気のかりんとう2種と、甘味処みつばちの白玉クリームあんみつ。
前回に引き続き、東京・湯島の和菓子屋さんを巡ります。 かりんとう ゆしま花月 かりんとうといえば、以前『日本橋錦豊琳』さんの「きんぴらごぼうかりんとう」をご紹介しましたが、こちらの『ゆしま花月』さんも負けず劣らずの名店と伺っております。 昔ながらのお店構え 湯島の街は、大通り沿いは異国料理ばかり。少し入ると、クラブやパブのぎっしりと入った雑居ビルが立ち並んでいます。 あまり夜に歩きたくない感じの街なのです 『花月』さんがあるのはそのど真ん中。 ここはきっと数十年前か、もしかすると数年前までは、こんなに異国情緒のある街ではなかったことでしょう。『花月』さんはずっと昔からこの場所で、湯島という街の…
小江戸の逸品!こだわりの生寒天を味わう『川越小町あんみつ』 北野エース
おつかれさまです。 「北野エース」で夏の甘味を調達。 小江戸の逸品 川越小町あんみつ 「生ドーナツ」とか「生どらやき」とか「生」が流行っているけど、こちらはこだわりの「生寒天」を使用したあんみつ。 黒蜜とあんこ、求肥が付いています。 黒蜜は沖縄産さとうきび あんこは北海道産小豆 求肥は天然着色料 を使用しています。 もちろん、国産天草は国産100%です。 さらに、寒天液の搾り出し作業はフィルターを使わず手作業! また、寒天の保存液にはシロップなどの加糖液不使用! だから、寒天本来の風味と色が残った生寒天が味わえるんです! 製造元の岩崎商店は原材料と製法にこだわっているので安心して食べられる! …
6月16日は「和菓子の日」でしたね。というわけで、買ってきた和菓子を紹介します↓ 、日本橋にある、榮太樓總本鋪で購入。実は榮太樓のことは、東京に来てから知った…
恒例、スイーツの記録なのだ。 これは、いただきもののおすそ分け、ハイジのお菓子「アルハンブラ」。 見た目、地味~だけどとってもおいしい。 なぜおすそ分けしてくれたかを記録しておくと、あそこの
いただきものの浅草梅園のあんみつ 普段は自分で買っているので、いただきものは嬉しい限りです。 あんみつ 寒天と黒蜜。別容器で、こしあん、求肥、豆、…
来週から三兄弟に会いに東京へ なのですが 空いた時間に1人羽を伸ばしに 何処に行こうか?となった時 いつものように 羽田から日本橋や銀座に行かないで 多少は違うルートを行こうと思い 横浜そごうから 元町に出て近沢レースや ニューグランドに行って 夕方待ち合わせの広尾に合流...
堕落 背徳の谷根千 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Never Again - Elvis Presley上野 桜木 上野公園のあたり愛玉子 愛玉子 (オーギョーチィ)は しまっていて なんと テイクアウトだけらしく、待っていらっしゃる方がありました。 ...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日の参列した挙式、披露宴の日、ホテルに早く着いたので、車で送ってくれた夫と軽く冷たい…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 湯島に用事が…
文句なく好い!帯広柳月の菓子柳月スイーツを味わいました!好過ぎる!帯広スイーツ!とんとろ饅頭美味しいんだよ自然を感じる甘みでホッとする!あんみつ258Kcal.個々の価格は解らないが・・・TOPケーキは350円位?札幌に比べ3割安くて2割好い!と思う。■今日もセコマ■メキシカンチリチキン、CANDY、ハム、のり、ふりかけ、惣菜辛そうだが▲買ってみた。鶏肉自体はタイorブラジル。当たったんです!PloomX🎯手にはしてませんが.......素晴らしい・・・・・。手造りグラス×2&PANEL<ブロンズグレイズ>FRONTPANELは既に入手済み。★PHOTOはクリックで大きくなります。★アンダーライン文字は関連ページにJUMP柳月帯広スイーツ