メインカテゴリーを選択しなおす
【新発田ソフトクリーム】懐かしさ感じる五十公野森林館でひと休み。ポイ活ダイエットにも♪
昨日はポカポカ陽気で、まさにポイ活ダイエット日和!家のことや買い出しを済ませたあと、ちょっと歩数を稼ごうと五十公野公園へ行ってきました。 少しお散歩したあと…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 超久々の東名・牧之原SA(下り)。 最寄りICから近いが故に上下線共に滅…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ いわき・ら・ら・ミュウ内にある凍天処 木乃幡 ランチで満腹すぎて吐きそう…
青森県むつ市|「ミルク工房ボン・サーブ」の美味しかったワインみるくソフトクリーム!
青森県むつ市にある「ミルク工房ボン・サーブ」に行ってきました。青森3大ソフトクリームの1つに数えられるお店なのだとか。場所、お店の様子、食べたソフトクリームのまとめ。
鎌倉ニュージャーマンCAFEにて、ニュージャーマンコーヒーソフト
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンと2人で鎌倉散策。…の前に、軽めに腹ごしらえ。 JR鎌倉駅東口徒…
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
横浜高島屋で開催している北海道物産展にやってきました!行列ができていた「ミルク&バターマルシェ」さんの
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
・ 【青森のサキちゃん】青森 東北美人 • • 📍 道の駅しちのへ 物産館 軽食コーナー 住所/青森県上北郡七…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 常磐道・守谷SA(下り) 何故か南国酒家 南包子にて、まさかのご当地ソフ…
島田・いっぷく処やませきにて、SLソフト【川根ゆず】【煎茶】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 昨日からの川根つながり。 空手の試合で川根まで出掛けたんです。川根本町じ…
島田・日本茶ひといきにて、島田茶シェイク&ゆずの実スイート 炭酸
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンのプラレール改造のため島田市のおもちゃ屋に出掛け、その通り沿いに…
【函館のソフトクリーム】Jimo豆腐Soia plus+のSoiaソフト
Jimo豆腐Soia plus+Soiaソフト豆腐屋さんのソフトクリーム? なんじゃいそれっ! って事で、行ってきました。 通常はお豆腐をいろんな場所で販売…
ヤマサン農園直営カフェ ゆめ苺【恋するパフェ】【ベリーグッドスムージー】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 久能いちご街道沿いヤマサン農園直営カフェ ゆめ苺 苺シーズン到来 久能山…
大山白バラ牛乳ソフトクリーム食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
東京・JR新橋駅からほど近い、鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にやってきました!
今年の2月は 本当に寒いんですけども、 先週末は、クルマで バイク乗りに有名なソフトクリーム店を 2軒はしごしてきました。 その1 もみの木 農家のソフトクリーム屋さん (山口市佐山) ピンぼ
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡に引っ越してくるまで、みかんジュース出る蛇口くらいあるでしょ?だって…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 日本平月日星日本平山頂展望台のすぐ下に位置し、静岡の名産品等を販売する土…
前回の、マツダ ディーラー1年点検で指摘された、バッテリーの充電状況ですが、いよいよやばくなってきました。 メーターパネルには「バッテリー制御システムの確認を行ってください」のような意味のメッセージが
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡藤枝市にあるいちご農園、ジャパン・ベリー いちご狩りだけでなく、いちごスイー…
今日は1日中雪予報なので昨日のうちに”ミカン”を買いに 11月に行った時 愛媛県のミカンが美味しかったのでココへ 残念ながら温州ミカンは既に終了伊予柑と…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 豊島屋本店に行きたくて、年始に鎌倉へ。※八幡宮に行くために行ったのではな…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ JR鎌倉駅西口から徒歩2~3分、御成通りの中ほどにある鎌倉小川軒 鎌倉本…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 関越道・高坂SA(下り)上下線合わせて数々のソフトを食べてきました。久々…
北海道由仁町の庭園ゆにガーデンへ行きました。 狙いは、赤く染まったコキアです。 時期が少し早かったようで、赤と緑のコキアでした。 ゆにガーデンでは、コキア以外のお花も多数咲いていて、広いエリアを
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 正月休…
青森県七戸町でエゴマのソフトクリームを食べたよ〜 #青森 #スイーツ #道の駅しちのへ
・ 青森県七戸町でエゴマのソフトクリームを食べたよ〜 📍道の駅しちのへ 七彩館内 青森県上北郡七戸町字荒熊内6…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市駿河区から清水区にかけて、久能海岸沿いを走る国道150号線、通称・…
北海道有名菓子店「柳月」さんの工場を併設した店舗『柳月スイートピア・ガーデン』/音更町
北海道内の町村の中で最も人口を有するまちの『音更町』多くの農畜産物の生産や、カントリーサインにも描かれている十勝川温泉もあり、自然と都市の魅力を兼ね備えた素敵なまちです。 柳月スイートピア・ガーデン 1947年創業の北海道の有名菓子店「柳月
藤枝・Local Tea&Slow Table musuhiにて、ほうじ茶さつまいもソフト
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ 藤枝の蓮華寺池公園、とんがりぼう内にあるLocal Tea&Slow Ta…
さきたまテラスのわたぼくソフトクリームとさきたま神社の花手水
行田市の忍城の花手水を鑑賞し 行田八幡宮神社の花手水を鑑賞し もう大大満足なハピでございます🌸 ~↓「忍城の花手水」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202412060000/ ~↓「行田八幡宮
道の駅なんぶにて、かぼちゃモンブランソフト&絞りたてモンブラン栗
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 久々に山梨県へ。 道の駅なんぶ特産・南部茶のスイーツがアツいんです 南…
梅ヶ島 黄金の里オリジナルジェラート・オリジナルシャーベット
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市の奥の方、オクシズ。毎年恒例の梅ヶ島温泉郷。 梅ヶ島新田温泉 黄金…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市の奥の方、オクシズ。そのオクシズに位置する梅ヶ島温泉郷で紅葉狩り!…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンズ腹ペコ警報の平日夕方のおデザ難民中に、雅正庵の前を通ったので、…
池袋の東武百貨店で開催中の「大長崎展」に行ってきました。東武百貨店は8階催事場でこういう国内各地方の物産展をよくやっていますが、九州全体ではなく長崎単独のものは、他で行ったことはあるけど東武百貨店では初めて行きました。長崎県に特化しているだけに、九州全体の
掛川・KIMIKURA CAFE【タルタルチキンのバゲットサンド】【きみくらカフェの抹茶パフェ】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 袋井であった空手大会の帰り道、色々あって疲れたので、おデザ補給しました。…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 10/30~11/5まで、静岡松坂屋で開催されている全国グルメ博。 秋の…
どーもです! 昨日はママと2人で紅葉狩りに行ってきました。 向かった場所は、青森県十和田市にある 『奥入瀬渓流』に行きました。 行くまでの山道はクネクネと 登ったり降ったりと、険しい道のり。
間もなく終わる北海道の秋を楽しもう♪と郊外へドライブに出かけました。まずは、前田森林公園へ。まるで北欧みたいな風景です。札幌はヘルシンキ(フィンランドの首都)…
牧場直送!新鮮牛乳と濃厚なソフトクリームを食べられる『山中牧場』
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日本
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ 新城総合公園で遊んだ後に、新城市内で何かスイーツを… 検索したお店への道中…
おはようございます。パパさんと群馬県の草津温泉へ。お天気も良くて激混みの草津でした。お互いなかなか日程が合わなくて久しぶりのドライブデートです。パパさんの肌の…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 茶町KINZABURO先日数年ぶりに訪問したら、新しいかき氷が出ていまし…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 数年ぶりの茶町KINZABURO。 かき氷だけでなく、コチラも久々の…ワ…
宇野牧場のソフトクリームは札幌で食べれる?楽天・Amazonでも買える?販売店を一挙紹介
人気の宇野牧場のソフトクリームを食べれる場所や購入できる通販サイトを紹介してます。
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 数年ぶりの茶町KINZABUROU。 超久々だから基本の1杯にする?でも…
東京に戻る前にソフトクリームは食べておきたいねと「MANIWA FARM」に行きました。牧場を眺めながら、のんびりソフトクリームタイムです。ミルク感重視でさっ…
牧場直送!江別にある新鮮な牛乳を使用したソフトクリームがいただける『小林牧場 おかしなソフトクリーム工房』
札幌から車で30分ちょっと、札幌に隣接する『江別市』。国内屈指のレンガの生産地で江別のれんがが北海道遺産にも認定されています。食ではブロッコリーの収穫量が道内一位であり、高品質の小麦の栽培など農業も盛んなまちです。 小林牧場 おかしなソフト
静岡・はじまりの紅茶 Terrace Cafeのかき氷2024_vol.2
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市葵区の足久保ティーワークス。 足久保ティーワークス直営店舗として、は…
【函館のソフトクリーム】四稜郭ファーム 畑のソフトクリーム屋さん
四稜郭ファーム畑のソフトクリーム屋さん函館観光の一つに五稜郭があります。 そんな函館には四稜郭もあります。(五じゃなくて四) その四稜郭跡の近くにある四稜郭フ…
伊豆急下田駅から家まで帰ります。行きはJR横浜駅で乗り換えてから、踊り子号。帰りは小田原まで踊り子号。そして小田急線に乗り換えです。途中、甘味をとりながら帰宅しました。伊豆急下田駅、改札口すぐ「下田屋」さん。「黒船ソフト」。下田ブランド認定品のようです。「贅沢くずもちバー 360円」食べたことのないアイスです。同行者は「黒船ソフトの牛乳ソフト450円」。クリーミーでとても美味しいとのこと。少し貰いました...