メインカテゴリーを選択しなおす
【埼玉限定】辛肉汁つけうどん(丸亀製麺東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある丸亀製麺東松山店。うどんチェーン店として知られている丸亀製麺ですが、こうして埼玉県にも多数出店していますね。今回はこちらの丸亀製麺で埼玉限定品が販売されていたので、頂いてみることにしました。
ここ数年のお気に入りツグミさんの佇む桜の木の向こうを電車が走ってゆきます東松山市野本にある横浜緋桜の138本続く並木道です濃い緋色が鈍色の空に負けず春を彩ってくれましたその向こうには一面の菜の花畑の中に現れた小高い桜の並木道1枚目の写真の通りベンチがあり看板や仮設トイレがあるにも関わらず桜の名前が載っておらずせっかくの素敵な場所なのにいささか不親切だと感じます桜の名前、由来はネットで調べましたそれにより横浜緋桜と判明1972年に横浜市港北区在住の園芸家によりカンヒザクラとオオシマザクラとタカネザクラの交雑種の兼六園熊谷(ケンロクエンクマガイ)とを交配して作られた桜であることがわかりましたこの桜並木のすぐそばにはお気に入りの産直所いなほてらすがありそのまたお隣にはかつて和風レストラン田園だった建物をリノベー...緋桜並木とカフェごはん☕️
ヌートバー選手で話題を集める「やきゅう」の街:埼玉県東松山市
埼玉県東松山市に箭弓(やきゅう)稲荷神社というところがあります。19日に池袋西口公園に東松山からやきとりの屋台が出ていたので、興味が出てきて足を伸ばして行ってきました。 この神社はこの名前にちなんで古くは長嶋茂雄さんから、最近では埼玉西武ライオンズの辻発彦監督まで、多く...
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。農産物直売所らしく様々な野菜などが販売されていますが、その中でお弁当の販売なども行われています。今回はそんなお弁当コーナーで販売されていた「小松菜とツナおにぎり」を頂いてみました。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。地場産農産物が販売されていることでも知られているお店ですが、いなほてらすは結構大きい店舗となっていて色んなものが販売されているんですよね。今回は「おいなりさん」を頂いてみました。
【モーニング】菅谷の納豆朝定食(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
埼玉県を中心にチェーン展開しているうどん屋さん「山田うどん食堂」。こちらのお店では、朝の時間帯限定のモーニングメニューも提供されていまして。今回はそのモーニングメニューである「菅谷の納豆朝定食」を頂いてみました。
昨日は、東松山駅から歩いてほど近い、Iさん宅にて、今年最初の3人会でした。僕は、電車で行き、10時半頃に着き、Iさんと、100%の信仰について、対話。まさにそれは、僕が11年前に、考え抜いたテーマだったので、これについては、また後日、語り合いたいと思いました。そし
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。ラーメン屋さんということで、ラーメンがメインとなっており、デカ盛りも提供しているお店です。今回はこちらのお店でスタンダードなラーメンの一つ「味噌ラーメン」を頂いてみました。
特のりタル弁当(ソース)(Hottomotto東松山石橋店/埼玉県東松山市)
お弁当チェーン店Hottomotto(ほっともっと)。埼玉県にも多数出店しているお弁当屋さんですが、今回は東松山市にある石橋店へ。そこで注文してみたお弁当が「特のりタル弁当」でありました。メンチカツなども入っているちょっとだけ豪華なお弁当です。
埼玉県東松山市にある山田うどん食堂高坂店。国道407号線沿いにある店舗でありますが、今回はこちらのお店で「生姜焼き定食」を頂いてみました。うどん屋さんですが、こうした定食メニューのラインナップも豊富なんですよね。
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。様々なメニューがあるお店で、デカ盛りメニューなんかも用意されているお店です。今回はこちらのお店でボリューム満点の「チャーハンセット」を頂いてみました。
豚キムチのピリ辛鍋焼きうどんライスセット(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
埼玉県を中心にチェーン展開しているうどん屋さん「山田うどん食堂」。県内各地でみられるローカルチェーンであります。今回はこちらの山田うどん食堂dえ「豚キムチのピリ辛鍋焼きうどん」をいただいてみました。熱々のメニューは冬にもってこい!
海苔弁当(銀鮭塩焼&コロッケ)(マミーマート松風台店/埼玉県東松山市)
スーパーマーケットにはいろんなお弁当が販売されておりまして。チェーンごとに品揃えも違ったりするので面白いものです。今回は埼玉県東松山市にあるスーパー「マミーマート松風台店」のお弁当のお話。定番の海苔弁当を頂いてみました。
【高速グルメ】メガとんドックピリ辛(高坂サービスエリア上り線/埼玉県東松山市)
関越自動車道にあるサービスエリア「高坂サービスエリア上り線」。比較的広めなサービスエリアとなっていて、いろんなお店が出店しているサービスエリアです。今回はこちらで移動販売車で販売されていた「メガとんドックピリ辛」を頂いてみました。
年末年始個人のお店はお休みのところが多いので通りかかったそうまさんに入ってみました海なし県埼玉県川島町が本店の上尾市東松山市坂戸市と4店舗ある海鮮&うどんのお店です*おまかせ握り7貫定食*この日はハガツオマンダイレンコダイイカネギトロマグロ玉子お味噌汁はワカメ茶碗蒸し状態の器はお豆腐で梅だれだし醤油塩から好きなものをかけていただきますこちらは連れの*海老と鯵の天重*です鯵がふわふわで美味しい!(東松山店)*海鮮ちらしと牡蠣クリームコロッケのセット*牡蠣クリームコロッケがめちゃうま♪別の日にはテイクアウトしました(^○^)連れの注文したいろいろセットかき揚げの海老は存在感がありますうどんは関西風のつゆでこれまたおいしい♪そしてそしてついに月曜から土曜日限定の日替わりランチ♪なんとホウボウの姿揚げとコロッケに...海なし県の海鮮ランチ🐟️
酢豚定食(レストラン鳳恵(ふうけい)/まるひろ東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるデパートまるひろ東松山店。デパートらしく最上階となる5階にはレストランが出店していまして。今回はそのレストラン「鳳恵(ふうけい)」で酢豚定食を頂いてみました~。レストランとなっていますが中華をメインとしているお店ですね。
埼玉県東松山市にあるデパート「まるひろ東松山店」。デパートらしくいろんな商品が取り揃えられているお店でもあります。デパートはローカルチェーンが結構あったりしますが、まるひろもその一つで埼玉のローカルデパートとなっていますね。
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。ラーメン屋さんでありますが、ラーメン以外のメニューも充実しているお店となっています。今回はピリ辛チャーハンを注文して頂いてみます。ピリッとした辛さが癖になりそうなチャーハンです!
平日限定日替わりセット!金曜日「かつ丼Aセット」(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
埼玉県のローカルチェーン店「山田うどん食堂」。こちらのお店では平日限定の日替わりセットなんてのも販売されておりまして。今回は金曜日の日替わりメニューである「かつ丼Aセット」を頂いてみました。かつ丼とうどんどちらも一人前というボリューム感!
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。ラーメン屋さんということで、ラーメンがメインとなっているお店ですが、それ以外にも定食メニューなんかも充実しています。今回はそんな定食メニューから「春巻き定食」を頂いてみました。
から揚げ弁当(Hottomotto東松山高坂店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるHottomotto東松山高坂店。全国チェーン店として知られているほっともっとですが、こうして埼玉県にもたくさん出店しています。今回はこちらで定番お弁当の一つ「から揚げ弁当」を頂いてみました。
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。こちらのお店ではデカ盛りメニューなんかも提供されていて、ボリューム感も中々のお店となっています。今回はこちらでチャーハンを頂いてみました。やっぱりどんぶりで来るんですね・・・(笑)
晴天に恵まれた先週の日曜日、埼玉県毛呂山町鎌北湖の晩秋を見てから埼玉県東松山市の岩殿観音へと向かった。岩殿観音の大銀杏の黄葉を見る事が目的だったが、こちらは一週間早過ぎた。思う様には行かない季節の見頃の見極め、こうしてる内に見頃は過ぎて行ってしまうのだろう。晩秋の見所は落ち葉の絨毯、真黄色に染まる境内を見てみたいが再び訪る元気は無い。※2022 11月19日 埼玉県東松山市岩殿 SONYα7 SIGMA 40mm f1.4 DG ...
広っ!「こども動物自然公園」で200種以上の動物達が待ってる!【埼玉・東松山市】
埼玉最大の動物園、東松山市・こども動物自然公園では、コアラやレッサーパンダをはじめ200種超えの動物が暮らします。動物達との距離の近さが魅力のオススメの動物園を紹介します。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。野菜の販売などが行われていることでも知られていますが、屋外では移動販売車による軽食の販売も行われています。今回はそちらで甘みそだんごを頂いてみました。
埼玉県東松山市にある農産物直売所いなほてらす。いろんなものが販売されているいなほてらすですが、屋外では軽食の販売もおこなわれています。今回はそちらで芋あんのたい焼きを頂いてみました!!
埼玉県発のうどんチェーン店として知られている山田うどん食堂。埼玉県内にいくつも出店しているお店となっていますが、こちらのお店ではカレーなんてメニューも用意されています。今回はカレーはカレーでもかつカレーを頂いてみました。
肉かけうどん(武蔵野うどん竹國ビバモール東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ビバモール東松山」。こちらのモールでは、フードコートも入っており、そこでは様々な食事を頂くことが出来ます。今回はこのフードコートで武蔵野うどん竹國の肉かけうどんを頂いてみました~。
Seria(セリア)ビバモール東松山店(100円ショップ/埼玉県東松山市)
100円ショップなんてのも見ていると楽しいものでありまして。今回は埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ビバモール東松山」のSeriaという100円ショップへ行ってみました。軽減税率の影響で、110円のものと108円のものとになっていますね。
生鮮市場TOP東松山店(スーパーマーケット/埼玉県東松山市)
スーパーマーケットは生活をする上で切っても切れない縁。埼玉県ではローカルチェーンスーパーも存在しており、今回は生鮮市場TOPの東松山店へ行ってみました。こちらも埼玉県のローカルスーパーマーケットチェーン店となっていますね。
スーパービバホーム東松山モール店(ホームセンター/埼玉県東松山市)
ホームセンターというのは、生活する上で欠かせない店舗の一つかもしれませんね。今回は埼玉県東松山市にあるホームセンター「スーパービバホーム東松山モール店」へ行ってみました。ショッピングモールビバモールに出店している店舗の一つです。
ショッピングモールというのも、いろんなお店があり便利なものです。今回は埼玉県東松山市にある「ビバモール東松山」へ行ってみました。中核となっているのはビバホームでありますが、他にもいろんなお店が入っていて、大抵のものが手に入りますね。
埼玉県東松山市にあるスーパーマーケット「マミーマート松風台店」。スーパーマーケットらしく、お弁当の販売も定番となっていますね。今回はそんなお弁当の中から「プルコギビビンバ丼」を頂いてみました。ピリッと辛いコチュジャン付き!
自家製コンポートのアップルパイ(マミーマート松風台店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるスーパーマーケット「マミーマート松風台店」。色んな食料品が販売されているお店ですが、今回は自家製コンポートのアップルパイというものを頂いてみました。これもまた甘くておいしいものでありまして。
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。こちらはデカ盛りメニューがあることでも知られているお店となっています。通常メニューも用意されているので、そこはありがたいところ。今回はそんな通常メニューでもある辛いラーチャーメンを頂いてみました。
鮭おにぎり(はなまるうどんピオニウォーク東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ピオニウォーク東松山」。こちらのモールにはフードコートが設置されており、そこにははなまるうどんも出店しています。そしてはなまるうどんではおにぎりの販売も行われておりまして。スタンダードな鮭おにぎりを頂いてみました。
【期間限定】しそ昆布おにぎり(はなまるうどんピオニウォーク東松山店/埼玉県東松山市)
うどんチェーン店として知られているはなまるうどん。もちろんうどんがメインとなっているお店なのは言うまでもありませんが、サイドメニューも充実しておりまして。今回はそんなサイドメニューで期間限定で販売されていた「しそ昆布おにぎり」を頂いてみました。
【大松屋】 2021年3月≫≫日本に名物「焼鳥」を謳っている地域が何ヶ所かある中で、室蘭や今治より東松山の方が断然近いのに、東松山で焼鳥を頂いたのは一番最後になってしまいました。「近い所はいつでも行ける」という気持ちが心のどこかにあるのかもしれません。東
ざるうどん(はなまるうどんピオニウォーク東松山店/埼玉県東松山市)
うどんチェーン店はなまるうどん。はなまるうどんも埼玉県には多数出店しているチェーン店の一つとなっています。今回はそんなはなまるうどんがあるピオニウォーク東松山へ行ってみました。いろんなうどんメニューがある中から、選んでみたのが「ざるうどん」でありました。
Can Do(キャンドゥ)ピオニウォーク東松山(100円ショップ/埼玉県東松山市)
100円ショップにもいろんなチェーン店がありますが、その中の一つに「Can Do(キャンドゥ)」というチェーンがあります。埼玉県東松山市にあるショッピングモールピオニウォーク東松山にも出店がありまして、100円ショップらしい品揃えでお店を営業していました。
味噌ラーメンと焼きめしセット(京都北白川ラーメン魁力屋ピオニウォーク東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ピオニウォーク東松山」。こちらで今年オープンしたのが京都北白川ラーメン魁力屋であります。今回はこちらのお店で味噌ラーメンと焼きめしのセットを頂いてみることにしました~。
ファミレスチェーン店ガスト。ガストは全国チェーン店として知られていますが、埼玉県にもたくさん店舗を構えています。その一つである東松山市にある東松山店が今回の舞台。頂いてみたのは「彩り野菜の黒酢から揚げ膳というメニューです。
焼肉食べ放題!大感激コース(じゅうじゅうカルビ東松山砂田店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある焼肉食べ放題のお店「じゅうじゅうカルビ東松山砂田店」。すかいらーくグループの1角ですが、今回はこちらで焼肉食べ放題のコース「大感激コース」を頂いてみました。久しぶりの焼肉は最高でした!
東松山名物!味噌だれ豚丼(たこえもん/いなほてらす/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。いなほてらすでは、店舗内にフードコートも設置されておりまして。そのフードコートでは、色んな食事を楽しむことができます。今回はたこえもんというお店で「味噌だれ豚丼」を頂いてみました。
埼玉県東松山市にある五代目麺や蝦夷。こちらのお店はラーメン屋さんとなっていますが、ラーメン以外にも定食メニューも充実しています。今回はこちらで定食の一つである「ギョウザ定食」を頂いてみました。餃子一つ一つがちょっと大きめでしたね~。
ハムとチキンのクラブハウスサンド(ロイヤルホスト東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるファミレス「ロイヤルホスト東松山店」。今回はこちらで「ハムとチキンのクラブハウスサンド」を頂いてみました。このクラブハウスサンド系が好きなんですよね~。今回も美味しくいただくことができました。
【うどん・天ぷら・ご飯食べ放題!】鶏汁うどん(武蔵野うどん竹國/埼玉県東松山市)
食べ放題のお店というのも魅力的でありまして。今回は埼玉県東松山市にある「武蔵野うどん竹國」へ行ってまいりました。こちらのお店では、うどん、天ぷら、ごはんが食べ放題!さらに曜日限定のサービスですが、カレーも食べ放題になっています。
創業110年老舗和菓子屋さんのいちじく大福と和カフェ「花ス五六」 毎日ご飯
もともと柴ちゃんと行こうとしていた、東松山市にある「花ス五六(はなすごろく)」という老舗和菓子屋さんが経営するカフェ。 いちご大福ならぬ「いちじく大福」が期間限定であると知って、早速行ってきました♪ 昨日はカフェの帰りにスーパーに寄る予定だったので、暑かったし柴ちゃんはお留守番。 二人とも出掛けてしまうと知ってショックを受ける柴ちゃん帰ってきてからの「スリスリ」はあってもこれから出掛ける時のスリスリは初めて!ごめんよ〜💧 富久屋 花ス五六 東松山市 表からは想像出来ないくらい中は広々としています向かって左が和菓子屋さん「富久屋さん」右がカフェ「花ス五六」 ❏東松山駅から徒歩8分。 ❏駐車場はお…
炙りチャーシューのせ元祖味噌らーめん(味噌屋蔵之介東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「味噌屋蔵之介東松山店」。こちらではおいしい味噌ラーメンが提供されています。時折この味噌ラーメンが食べたくなりまして。今回は「炙りチャーシューのせ元祖味噌らーめん」をいただいてみました。
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。こちらではデカ盛りメニューを提供していたりと、そのボリューム感が人気となっているお店です。今回はこちらでラーメンセットというメニューを注文。基本のラーメンに加え、ライスと冷奴、餃子までついてくるセットです。
【ランチ】ふっくらハヤシハンバーグランチ(フライングガーデン東松山IC店/埼玉県東松山市)
埼玉県にはチェーン店も多数出店していますが、今回はそんなチェーン店の一つ「フライングガーデン東松山IC店」へ行ってみました。ハンバーグチェーン店として知られていますが、ランチメニューである「ふっくらハヤシハンバーグランチ」を頂いてみます。
牛丼チェーン店として知られている松屋。埼玉県にもたくさん出店しているチェーン店でもありますね。今回はこの松屋で牛めしを頂いてみたお話。さすが看板商品、リーズナブルで安定した美味しさでありました。
【期間限定】夏の定番!冷やしみそラーメン(くるまやラーメン東松山店/埼玉県東松山市)
世の中には「期間限定」という商品があふれています。そしてその言葉を聞くと・・・なぜかそれを欲しくなってしまう(笑)今回はくるまやラーメンで期間限定商品が出ていたというお話。冷やしみそラーメンを頂いてみました~。
日曜日3年ぶりに開催された埼玉こども動物自然公園ナイトズーへコロナ対策のため受付で連絡先と名前を記入したり中止も考えての事かチラシもチケットもなくものものしい感じが否めないなか…ではありますが楽しんできました(^○^)園内には楽しいランタンが飾られています最初に見つけたのはビスカチャハダカデバネズミペンギンフラミンゴ枚数が多くなってしまうので出会えた動物達は明日アップ予定です(^_^;)夕食はキッチンカーで出店の滑川町のカフェTHEPICNICさんでスムージーカレーに 鶏の煮込みをトッピングしたもの 石垣牛のハンバーグ 柔らかくてジューシーでめちゃ美味しいです 記事にしそびれておりましたが こちらのお店のご飯GWに森林公園に出かけた際も美味しく頂いていました今回一番出会いを楽しみにしていたのはクオッカでし...NIGHTZOO~オブジェ&ご飯編~
【うどん・天ぷら食べ放題!】おろしぶっかけうどん(冷)(武蔵野うどん竹國/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるうどん屋さん「武蔵野うどん竹國」。うどん、天ぷらなどが食べ放題となっているお店で、ガッツリ頂きたいときにはうれしいお店となっていますね。今回はこちらで「おろしぶっかけうどん」を頂いてみました~。
埼玉県東松山市にある農産物直売所いなほてらす。こちらでは様々な特産品などが販売されておりまして。今回は「皮だけどら焼き」というものを頂いてみました。商品名にもなっている通り、どら焼きの中身である餡が入っておりません!
辛ネギ味噌ラーメン(赤玉付)(味噌屋蔵之介東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「味噌屋蔵之介東松山店」。今回はこちらで辛ネギ味噌ラーメン赤玉付というラーメンを頂いてみました。辛ネギがたっぷりと入っているラーメンとなっており、赤玉を入れることで辛さも調整できるラーメンとなっていました~。
秩父鉄道 秩父駅 上長瀞駅 長瀞渓谷 長瀞駅 寄居駅 東松山駅 ぎょうざの満洲 タイムズカーを利用 吉見百穴 ヒカリゴケ自生地 埋蔵文化財センター 川越市 秩父鉄道 秩父駅 羽生と三峰口を結ぶ秩父鉄道の秩父駅。 秩父の街をプチ観光したあとは人気観光地の長瀞に向かいます。車両は東急のお古のようです。 かなり古い車両でしたが、天井では令和でも現役で扇風機が回っていました。 上長瀞駅 30分ほどで上長瀞駅に到着です。 上長瀞駅は長瀞駅のひとつ手前の駅で、ここから長瀞の渓谷沿いに長瀞駅まで歩こうと思います。 上長瀞の駅舎ですが、秩父鉄道の駅舎には味わい深いものが多いですね。 長瀞渓谷 駅前の看板ですが…
埼玉県東松山市にあるラーメン屋さん「五代目麺や蝦夷」。こちらでは夏季限定メニューなんてのも用意されておりまして。今回はそんな夏季限定メニューを頂いていこうと思います。いくつかあったのですが、その中から「ざるラーメン」を注文です。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。いなほてらすは結構大き目な農産物直売所となっており、店内にはフードコートなんかも併設されています。今回はそのフードコートで「すり身天串」を頂いてみることにしました。1本で3度おいしいすり身天串!
【高速グルメ】カツカレー(肉Lab万万高坂サービスエリア店/高坂SA/埼玉県東松山市)
関越自動車道にある高坂サービスエリア。今回はこちらで食事を頂こうと思い、下り線のフードコートに出店していた「肉Lab万万」というおみせにいってみました。自動食券機が用意されており、そこでカツカレーを注文。中々ボリューム感のあるカツカレーでした。
スパイシービーフバーガーセット(マクドナルド407高坂店/埼玉県東松山市)
ハンバーガーチェーン店マクドナルド。全国チェーン店として知られていますが、もちろん埼玉県にも出店しておりまして。今回は東松山市にある407高坂店へ行ってみました。グランドメニューの中から「スパイシービーフバーガーセット」を注文です。
くるまや夏のおすすめ「冷しねぎみそラーメン」(くるまや東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある「くるまやラーメン東松山店」。現在くるまやでは夏のおすすめメニューという限定メニューが登場しています。今回はそんなおすすめメニューの中から「冷しねぎみそラーメン」を頂いてみました。冷たいラーメンというのも、また面白いもので。
埼玉県東松山市にある五代目麺や蝦夷。埼玉県内で展開する蝦夷系ラーメンの1店舗ですが、今回はこちらでカレーラーメンを頂いてみることにしました。蝦夷系の中でも、カレーラーメンをやっているのは珍しい方かもしれません。
【期間限定】山田の夏フェア「香り野菜の大あなご天ざるそば」(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂で開催されている「夏フェア」。キャンペーン期間中の特別限定メニューを頂くことができます。今回はそんな限定メニューの一つ「香り野菜の大あなご天ざるそば」を頂いてみました。そばかうどんかを選択できるメニューとなっていましたね。
今回は埼玉県東松山市にある「五代目麺や蝦夷」というラーメン屋さんにお邪魔しました。こちらはラーメン屋さんとなっていますが、唐揚げも推しメニューとなっているんですよね~。そこで唐揚げ定食を注文!唐揚げは驚異の1kgのようです(-_-;)
パウンドケーキ(イタリアンマロン)(マミーマート松風台店/埼玉県東松山市)
スーパーマーケットには様々な食料品が販売されていますね。今回は埼玉県東松山市にあるスーパーマーケット「マミーマート松風台店」でパウンドケーキ(イタリアンマロン)を頂いてみました。こうしたスーパー独自のスイーツってのも面白い存在ですね。
2色いなり+2個増量(マミーマート松風台店/埼玉県東松山市)
埼玉県発のスーパーマーケットチェーン店「マミーマート」。スーパーマーケットらしくいろんなお惣菜やお弁当も定番となっていますが、今回は「2色いなり+2個増量」というものを頂いてみました。関東風、関西風2種類のおいなりさんが楽しめます。
ボリューム満点!「ラーメンからあげセット」(五代目麺や蝦夷/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある五代目麺や蝦夷。今回の舞台となるのはそのラーメン屋さんであります。ラーメン屋さんとなっていますが、唐揚げも有名なこちらのお店。それらを同時に楽しめる「ラーメンからあげセット」というボリューム満点のセットを頂いてみました。
【平日限定/埼玉店舗限定】日替わりセット木曜日「焼肉丼セット」(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂では平日限定の日替わりセットがありまして。木曜日は埼玉店舗限定のセットメニューを販売中!ということで、その限定メニュー「焼肉丼セット」を頂いてみました。丼ものとうどんそれぞれ一人前あるボリューム満点のセットです!
【期間限定】山田の夏先取りフェア「冷やし中華」(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂では現在山田の夏先取りフェアというキャンペーンを実施しており、3種類の限定メニューが販売されています。今回はその限定メニューの一つ「冷やし中華」を頂いてみました。夏らしい冷たい麺が食べられる、一足先に夏メニューを堪能です。
やきとりひびき庵高坂西口店。こちらは飲み屋さんスタイルのお店となっており、やきとり以外にもさまざまなメニューが提供されています。こんかいはそんなメニューの一つ「醤油アイス」を食べてみました。思っていたのとはちょっと違いましたが、これはこれで美味しい!
埼玉県東松山市にあるやきとりひびき庵高坂西口店。東武東上線高坂駅西口すぐにあるお店で、ロータリーに面しているお店です。飲み屋さんスタイルで営業しているやきとり屋さんでありますが、今回は焼きおにぎりを頂いてみました。
東武東上線高坂駅西口にあるお店「やきとりひびき庵高坂西口店」。今回はこちらを利用してみました。駅前店舗ということで、駐車場はありませんでしたが、アルコールの提供もあり飲み屋さんといった風貌。今回は鳥の唐揚げを頂いていこうと思います。
川越ポテトフライ(やきとりひびき庵高坂西口店/埼玉県東松山市)
やきとりをメインとしたお店「やきとりひびき庵高坂西口店」。こちらのお店では店名の通りやきとりがメインとなっているのですが、中にはやきとりではないメニューも用意されていましてね。今回はそんなメニューの一つ「川越ポテトフライ」を頂いてみました。
焼鳥といえばつくね!それくらい定番となっているやきとりメニューの一つです。今回は埼玉県東松山市にあるひびき庵高坂西口店で鶏つくねを頂いてみました~。タレで頂くつくね。そして何より辛味噌とのコンビネーションが秀逸です!
とりトンねぎま(やきとりひびき庵高坂西口店/埼玉県東松山市)
東武東上線高坂駅西口下車するとすぐにある焼鳥のお店「ひびき庵高坂西口店」。今回はこちらで「とりトンねぎま」というものを頂いてみました。埼玉県東松山市では焼鳥が有名なのですが、鳥ではなく豚を使っているということでも知られています。
【期間限定】山田の夏先取りフェア「辛口カレー」ざるそばセット(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。埼玉県を代表するローカルチェーン店ですが、現在こちらのお店では「山田の先取りフェア」という期間限定のフェアが開催されています。今回はそのフェアの限定メニュー「辛口カレー」を頂いてみました。
埼玉県東松山市にあるブーランジェベーグ東松山店。100種類100円パンのお店として知られているお店となっており、様々なパンがお店に並んでいます。今回はそんなブーランジェベーグのパンの中から「ベーコンエッグ」というパンを頂いてみました。
きなこ揚げパン(ブーランジェベーグ東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある100種類100円パンのお店「ブーランジェベーグ東松山店」。様々なパンが並んでいるこちらのお店ですが、今回は昔懐かしい「きなこ揚げパン」を頂いてみました。小学生時代に給食でも出ていた懐かしいメニューです。
キーマカレーパン(ブーランジェベーグ東松山店/埼玉県東松山市)
100種類100円パンのお店!そんなキャッチフレーズで知られているパン屋さん「ブーランジェベーグ」。今回はそんなブーランジェベーグの東松山店へ行ってみました。そこで販売されていたキーマカレーパンを食してみます!
クラシックホットドッグセット(バーガーキングビバモール東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県には色んなハンバーガーチェーン店がしのぎを削っています。その中の一つ「バーガーキング」。今回は埼玉県東松山市にあるビバモール東松山に出店しているバーガーキングへ行ってみました。クラシックホットドッグを頂いてみましたよ~。
【プレミアムラーメンフェア】煮干し系醤油ラーメン(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂で開催されているプレミアムラーメンフェア。今回はそのフェアの限定メニュー「煮干し系醤油ラーメン」を頂いてみることにしました!ついでといっては何ですが、ミニ玉子丼も・・・w煮干しが良く効いている醤油ラーメンでありました!
【プレミアムラーメンフェア】ピリ辛麻辣ラーメン(山田うどん食堂高坂店/埼玉県東松山市)
山田うどん食堂で開催されているプレミアムラーメンフェア。今回はそのプレミアムラーメンフェアの中から「ピリ辛麻辣ラーメン」を頂いてみました!ピリッとした辛さがどこか魅力的で癖になる味。野菜がたくさん入っているので、野菜の甘みも感じられるラーメンですね~。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。農産物直売所らしく地場産野菜や地元の特産品などが販売されているお店です。今回はこちらで「和マフィン」が販売されていたので、ちょっと珍しいなと思って購入してみることにしました。
おすすめランニングコース紹介 こども動物自然公園クロスカントリーコース 埼玉県東松山市
埼玉県東松山市にある、強くなるのに超絶おすすめのクロスカントリーコースの紹介です。 名前は 「こども動物自然公園クロスカントリーコース」。
自家製十割そばお花亭閉店(自家製十割そばお花亭/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあった「自家製十割そばお花亭」。いろいろなおそばを頂けるお店となっていましたが、2022年2月末をもって営業を終了したようです。リーズナブルな価格でおそばを頂けるお店だったのですが、残念ですね。
今日は前々から気になっていた埼玉県東松山市にある埼玉県こども自然動物公園クロスカントリーコースを走ってきました。 このコースはあの川内優輝選手が埼玉県の職員の時にコース作成に関わったそうで、2019年にオープンした新しいランニングコースです。 ランスマ倶楽部でも60代女性のフルマラソン世界記録を樹立した弓削田さんがよくここでランスマメンバーを鍛えている様子が放送され、かなりの激坂に心がワクワクしてい…
京都北白川ラーメン魁力屋ピオニウォーク東松山店2022年4月末オープン(埼玉県東松山市)
閉店するお店もあれば、新規出店するお店もある。今回はそんな新規開店するお店の情報です!埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ピオニウォーク東松山」に京都北白川ラーメン魁力屋が新規オープン!グランドオープンは2022年4月末を予定しています。
リーズナブルな価格で天丼を提供していることで知られる「天丼てんや」。全国チェーン店となっていますが、埼玉県にも数多く出店しているのです。今回は東松山市にある東松山店へ行ってみました。ちくわの磯辺揚げ天丼を頼み、頂いてみることに。
ツナサンドポテトドリンクセット(SUBWAYピオニウォーク東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ピオニウォーク東松山」では、様々な飲食店が出店しています。今回はその中からフードコートにあるSUBWAYに行ってみました。ランチ時間帯だったのですが、ツナサンドを注文!野菜がたっぷりで美味しかったです。
ラーメン屋「無尽蔵たかさか家」閉店(ピオニウォーク東松山/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にあるショッピングモール「ピオニウォーク東松山」。こちらのフードコートにラーメン屋さん「無尽蔵たかさか家」が出店していたのですが、2022年1月10日をもって閉店となってしまいました。残念でありますね。
パティシエ鍋島のこだわりフレンチトースト(マミーマート松風台店/埼玉県東松山市)
スーパーマーケットの総菜コーナーというのも、中々魅力的でありまして。今回は埼玉県東松山市にあるスーパーマーケット「マミーマート松風台店」で「パティシエ鍋島のこだわりフレンチトースト」を購入してみました!甘~いフレンチトーストは美味しいものですね。
埼玉県東松山市にある味噌ラーメン専門店「味噌屋蔵之介」。今回はこちらで「辛味噌ラーメン」を頂いてみることにしました。赤玉というものが一緒に提供され、これがものすごく辛い辛さの素となっておりまして・・・。これを自分で調節しながら入れていくラーメンとなっています。
農産物直売所「いなほてらす」に包丁研ぎ来店!(いなほてらす/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある農産物直売所いなほてらす。2月末に包丁研ぎ職人さんが来店されます!日頃メンテナンスをしていない包丁があれば、いい機会なので職人さんに研いでもらうのもいいかもしれませんね~。なお、枝切りハサミなんかも研いでもらえるようです。
農産物直売所では地場産野菜の他地元の特産品や名産品の販売も行われています。今回はそんな特産品のお話!嵐山町の特産品「嵐山プリン」が販売されていたので、頂いてみることにしました。これがまた美味しいプリンで、いなほてらすでは100円で販売されていました。
埼玉県東松山市にある農産物直売所「いなほてらす」。地場産農産物を販売しているお店となっているのですが、中にはお弁当類の販売も行われております。今回はその中から「焼きそば」を頂いてみました!その価格なんと230円(税込)!この価格は中々魅力的ですね~。
いなほてらすの「クリームたい焼き」(いなほてらす/埼玉県東松山市)
農産物直売所いなほてらす。農産物直売所らしく地場産野菜の販売などが行われているお店なのですが、こちらでは軽食販売なども行われておりましてね。今回はテントで販売されていたたい焼きを頂いてみることにしました。あんは3種類あり「つぶあん」「クリーム」「いもあん」がありました。
東松山市農林公園にていちごの摘み取り体験実施中(東松山市農林公園)
新型コロナウィルスが蔓延して以降、イベントも減ってしまいましたよね。それも徐々に戻ってきているようで。今回は埼玉県東松山市で開催されている「いちごの摘み取り体験」のお話です。
牛丼チェーン店として知られているすき家。今回はすき家でモーニングメニューを頂いてみたお話!モーニングメニューは時間限定とのサービスメニューとなっていて、5:00~11:00の間に注文することで、頂くことができるメニューとなっています。