メインカテゴリーを選択しなおす
取り付けるのはIKEA BOAXEL 引用:IKEA 壁に取り付けるタイプの収納システムです。 棚や引き出しも自由に変えられるので、便利そう、 且つワードローブシステムのPAXより断然安い! ということで今回採用。 取り付けてみるも… それではさっそく取り付けていきます。 まずは壁の後ろの柱の位置を調べて、サスペンションレースの取り付け位置に印をつけます。 仮止めで一つだけ先にとめました。 柱がないところには、(というか1箇所以外は全て当たらなかったので) ドリルで穴を開けてアンカーを埋め込み、レールを取り付けます。 ここで、縦のレールを引っ掛けてみたところ… あれ? 数ミリだけど、ベースボー…
さいたま市のマンション高層階で、エアコン取り付け工事を行いました。エアコン本体は、お客様がネットで購入したダイキンのS22ZTESを取り付けます。ネットで購入すれば、43.000円ほどで購入できます。既存エアコンは、マンションの規定で取り付けてはいけない所に設置してあります。新しいエアコンは90度面を変えた所に設置します。こちらのお部屋は10階以上の高さなので、気を付けて作業します。新しいエアコン取り付け後試運転をして問題無いので完了です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市のマンション高層階でエアコン工事
先日8年ぶりにご依頼頂いたお客様宅で、追加オーダー頂いた分のエアコン工事です。前回同様、エアコン本体は、お客様がネットで購入した物を取り付けます。住宅設備の工事のご依頼方法は、施主支給が段々と主流になりつつあります。工事業者の選定さえ間違わなければ、安くていい方法だと思います。エアコン取り付け前です。室内機は2階で、室外機は地面置きです。はじめてエアコンを取り付けるので、図面を確認してから穴開けします。取り付けるエアコンはパナソニックのスタンダードエアコンです。ネットで購入すれば、送料無料で、実質37.000円位だと思います。エアコン取り付け後最後に試運転をして、問題無い事を確認して完了です。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市で室内機2階~室外機1階エアコン工事
GSX-S1000を買ってからまずやったこと③ETCの取り付け
中古車両を買った場合ETCがすでについている車両もありますが、私の買った車両はETCがついていなかったのですぐに取り付けました。 バイクの場合、料金所で現金を払う時、グローブを外したり財布を出したりするため一回端っこにバイクを止めてなどするので、バイクこそETCはあったほうがいいと思います。 なるべく安く取り付けしたかったのでまず最初に考えたことは、ヤフオクなどで中古のETCを買って自分で取り付けて、セットアップだけをお店に頼む感じにしようとしました。 しかし、ヤフオクで中古のバイク用のETCが思ったよりも高かったことと、ナップスではセットアップのみはやってくれないことがわかりました。 後日、…
今日は仕事から帰宅して、もうひと仕事やりました(笑) 本当なら28時間連続業務でぐったりしているところなのですが、それを早くやっつけておきたい仕事があったのでした。 それは、新たに購入したデジカメ用カ
さいたま市でお客様ご用意(施主支給)のエアコン工事を行いました。当店にご連絡いただく前、2社に現地見積もりをしてもらったそうなんですが、やんわりお断りされたそうです。当店も実際に見てみないと判断できないので、現地調査させて頂きました。賃貸マンションでアンカーボルトが2本出ていますが、アンカーボルトが出っ張っていすぎなのと位置も悪く、尚且つピッチも規格に合いません。もうすでにエアコンはお客様宅にあるのですが、これが重くて大きい三菱電機の最上位機種です。お客様にコンパクトで小さい機種に変更はできないか尋ねると、どうしてもこの機種を付けて欲しいとの事なので「恰好は悪いですがよろしいでしょうか?」とお聞きすると、構わないとの事なのでお受けしました。こちらが取り付け前の様子です今回取り付けるエアコンです。室内機が1...さいたま市でエアコン取り付け工事
はじめてお取引させて頂く不動産屋さんからのご依頼で、練馬区でガス給湯器の交換を行いました。ガス給湯器の工事を当店で請けるのは初めてです。去年の11月より、あるメーカーの指定会社さんで修行させて頂いているので、ある程度対応はできると思います。今回は給湯専用なので、水、お湯、ガスの配管と、リモコンが1個の交換なので1番簡単な工事です。交換前の給湯器です。作業に入る前に、先ずはガス漏れが無いか、デジタルマノメーターで気密漏えい試験を行い漏れが無いのを確認します。ガス給湯器を取り外しました。新しいガス給湯器を取り付けて、水、お湯の漏れが無いか確認後、保温材とキャンパスを巻きます。再度ガス漏れが無いかデジタルマノメーターで確認してリモコンも交換します。こちらは現在空室で、この日にガスの一時開栓をお願いしていたので、...練馬区でガス給湯器交換工事
GSX-S1000を買ってからまずやったこと①エンジンスライダーの取り付け
GSX-S1000を買ってからまずやったことは、エンジンスライダーの取り付けです。 私は、前に8年間乗ってたXJR1300の時も普段から注意していたのもあって、幸いなことに、一度も転倒や立ちごけなどはありませんでした。 しかし、もしもの時のために、XJR1300を買ったときもすぐにエンジンスライダーを取り付けました。 そして今回もGSX-S1000を買ってなるべく早めにエンジンスライダーを取り付けました。 自分が乗っているときや取り回ししている時以外にも、バイクを保管している時に、台風などでもしも倒れてしまった時に少しでもダメージを減らしてくれます。 エンジンスライダーの役割 エンジンスライダ…
さいたま市の戸建て住宅で、お客様がネットで購入したエアコンの取り付け工事を行いました。ネットでエアコンを購入すると物凄く安いです。今回パナソニックの6畳用スタンダードを取り付けますがうまく購入すると、税、送料込みで実質35.000円強で購入できます。取り付け前の室内外ですお家の図面を確認してから穴開けを行い、エアコンを取り付けます。防振ゴムはお客様がホームセンターで購入した物を取り付けました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン取り付け工事
東京都文京区のある施設で、住宅設備用天井ビルトインエアコンの入れ替え工事を行いました。現地調査をさせて頂き、お客様に後継機種をご用意していただく形でご依頼頂きました。取り外し前の既存エアコンです。ポンプダウンしてエアコンを取り外します。後継機なので、吊りピッチはそのままで、配管の長さには余裕があったので、フレアを加工しなおしドレンを多少やり替えて新しいエアコンをセットします。配管、ドレン、内外接続電線を繋ぎ、室外機に移動こちらも配管類を繋ぎ、配管内を真空乾燥させます。室内機の化粧グリルを取り付けて試運転問題無く完了です。天井埋込のエアコンは、冷媒回収義務があるので、自宅に戻り室外機から専用のボンベに移します。一昨年、第二種冷媒フロン類取扱技術者の資格を取り、タスコの冷媒回収機を購入しました。やっと出番が来...文京区で住宅用天井ビルトインエアコン入れ替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区の集合住宅で、エアコン交換工事を行いました。お部屋は半地下で、配管は9メートル、室外機は地上高3メートルに壁面設置です。作業は2mほどの塀を歩いての作業です。1人では厳しいので、同業者の仲間に手伝ってもらいました。既存エアコンはこちらです取り外し後、新しいエアコンを取り付け試運転も問題なく完了です。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン交換工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のマンションの1室で浴室換気扇の交換工事を行いました。換気扇を動かすと、爆音がするそうです。交換前の換気扇です。取外してみると、アルミフレキの中に埃が溜まっていたので、手が届く範囲で掃除しました。下地が無かったので、木板で下地を張り、アースを取っていなかったので今回はアースも接続しました。新しい換気扇を取り付けて吸い込み確認をします。音も静かになりました。ご依頼ありがとうございました。板橋区で浴室換気扇交換工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区でエアコン取り替え工事を行いました。いつものようにエアコンは当店でご用意させて頂きました。2.5kwのパナソニックスタンダードです。既存機は急に暖まらなくなったそうです。ちょうど10年経過したので交換時期なのかもしれませんね。取り外し前の既存えあこんです。新しいエアコン取り付け後ですご依頼ありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン取り替え工事
さいたま市の戸建て住宅で、8年振りにご訪問してエアコン取り付け工事
8年ほど前に、ご新築の戸建て住宅で、エアコン、アンテナ、照明工事をご依頼頂いたお客様より再度エアコン取り付け工事のご依頼を頂きました。室外機を置くために植栽を抜いたり、屋根裏アンテナ設置をしたりとよく覚えているので、8年経過したとは驚きです。8年経過した屋根裏アンテナは、ブースター無しでも全く問題無いそうです。※アンテナ専門と謳っているほとんどの業者は、ブースターは必須ですと言いますが、受信状況が良ければブースターは必要ないです。本題に入ります。今回もエアコンはお客様に用意して頂きました。パナソニックの6畳用スタンダードエアコンです。ネットで購入すれば、うまくいくと実質35.000円位で購入できます。取り付け前ですこちらのコンセンは、新築後8年間未使用なのですが、アース端子のカバーが劣化してます。材質が悪...さいたま市の戸建て住宅で、8年振りにご訪問してエアコン取り付け工事
ガレージ屋根の工事を頼まれまして図面の作成を兼ねて寸法取りに・・・車3台並ぶ結構大きな屋根になるので材料の拾い出しもする事で帰りに・・・建具屋さんに寄りたわいもない話をしながら上品な建具を作っておられたので説明を受けて家路に帰り寸法取りのノートを見ながら
いつもお世話になっている不動産屋さんのご依頼で、練馬区の集合住宅でエアコン交換を行いました既設のエアコンは23年前の東芝のエアコンです。とうとう壊れてしまったようです。既設エアコン取り外し後新しい室内機はもっと上に取り付けて欲しいとの事なので、コンクリートアンカーを打ち直しました新しいエアコンを取り付けて試運転も問題無いので完了です。練馬区でアンカーを打ち直してエアコン交換工事
5年ほど前に、テレビドアホンの交換をご依頼いただいた西東京市のお客様より今回は浴室換気扇の交換のご依頼を頂きました。当初はお客様ご自身で交換しようとしたらしいのですが、断念されたそうです。殆どの換気扇交換は、電気工事士の免許が必要になります。もっと言うと、お客様から電気工事のご依頼を頂くには、電気工事業の許可が必要になります。当店は、埼玉県知事の許可を頂いているので、安心してご依頼ください。交換前の浴室換気扇ですこちらの換気扇は動くんですが、物凄い爆音がします。点検口から確認すると、アルミフレキがガラリの所でもげていました防虫網つきだたので、交換したいのですが、あいにく手持ちがなかったので、網だけ引きちぎり、ガラリは水洗いしました。新しい換気扇です。こちらははじめて取り付けます新しいアルミフレキに交換して...西東京市で浴室換気扇交換工事
壁の電気配線を目立たなくする方法 自分で配線カバー(モール)を取り付ける
壁の配線が見えていると見栄えが悪い。 壁の中を通したり、業者にモールを取り付けてもらうだけでも結構な料金となってしまう。 そこで、ホームセンターで配線カバー(モール)を購入し、自分で施工した。 購入した商品は「フソー化成のクロスモール」だが、他にも「ELPA壁紙モール」等、色々あるので、好みのサイズ、デザイン、カラー、価格等で決めればよい。 サイズも数種類あるので、自分が中に通したいケーブルの太さ、本数で決める。 今回、モールの中に通したいケーブルは、テレビ用の「RANケーブル」と「アンテナケーブル」で、なるべく細くしたかったため、少し高いが、細くて性能が良いケーブルを購入した。 その結果、ク…
今回は、我が家のエアコン交換工事のご紹介になります。前から暖房時にものすごい音がしていたので、そろそろ交換かなと思っていたら、急に暖房を入れても暖まらなくなりました。エアコンは1台ストックしていたのですぐに交換しました。交換前のエアコンです。新しいエアコンも同じく、パナソニックのスタンダードエアコンを購入しました。こちらはYAHOOショッピングのゾロ目の日に購入したので、実質33.000円位で購入しました。仮にこちらを購入して、標準工事で当店にご依頼頂ければ、実質47.000円位で取り付けできます。自宅なので、配管、ケーブル、ドレン、スリムダクト、プラロックは全て再利用しました。室内機と室外機側のフレアも再加工しないでそのまま取り付けました。以上になります。さいたま市でエアコン交換工事
去年の5月に、エアコン工事のご依頼を頂いたお客様より、再度エアコン取り付けのご依頼を頂きました。今回もエアコン本体はお客様がご用意したものを取り付けます。早速ですが、取り付け前の室内です。先ずは穴開けからはじめます。コンセントの上を開口するので電線にあたることも想定して慎重に開口します。電線をよけてうまく開口できたのでスリーブを挿入しますスリーブは屋外側を少し出るぐらいにして、外壁とスリーブの隙間はコーキングで塞ぎます。エアコンを取り付けて試運転も問題無く完了。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市の戸建て住宅でエアコン取り付け工事
しばらくぶりの投稿になりますが、前回の続きで上尾市の戸建住宅でのロスナイ取り付け工事の模様をご紹介します。こちらの住宅は、第3種換気で、各居室に自然給気口があり、各階のトイレに24時間換気あり強制排気しています。今回2階の2室と、1階リビングの自然給気口にロスナイを取り付けます。初めての試みなので、お客様と試行錯誤しながら取り付けました。先ずは1室目こちらを取り外してロスナイを取り付けます付近のコンセントより電源線の配線と、ロスナイ用の下地を入れました。2部屋目換気を取り外して、電源をモールで配線します。ロスナイ取り付け後。こちらは別売プラグを使用して、コンセントを取り付けました。最後にリビングです。換気を取り外して、電源線をモール配線します。こちらはお客様のご要望で、スイッチを設けてロスナイを取り付けま...上尾市の新築戸建住宅で、ロスナイ3台取り付け工事
先週末に届いたオークションでの戦利品。 それを早めにクラウンに入れてやるため、夕方に車屋さんに電話しました。 金曜日の午後からお願いすることに。 今あるものを撤去して入れ替えるという段取りです。 さ
⚫ときど記(今日)まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!重要:爺、馬鹿にされてる???重要:皆様、馬鹿にされました!!!重要:青ペン先生皆様とコラボするなんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2馬鹿も一心の嘘を暴きます!赤ペン先生添削するEPISODE0水仙の嘘を暴きます!青ペン先生添削するEPISODE0先日購入をして、今日取り付けをお願いしていた妻の車のナビのため、一人で10時にイエローハットに来ました。作業時間はおおむね3時間。やっと2時間経過したのですが…休憩スペースで待っていればいいのにあちこちウロウロ…でっかい灰皿が欲しい!シガレットプラグからUSB4口に別れる変換アダプターが欲しい。車の雪落とし棒が欲しい。ハンドルカバーが欲しい。爺の車があれば、ヘッドライトが欲しい。他、もっと欲し...待機中
プロボックスにサブウーファーを自分で 取り付けて低音増強(KENWOOD KSC-SW01)DIY
トヨタ プロボックス を、4スピーカーにして、かなり音響が良くなったが、低音域が薄いため、サブウーファーを増設した(DIY)。今回もケンウッド KENWOOD KSC-SW01 (現行はKSC-SW12EQ /KSC-SW12) 最大出力:150W 270W×70H×180Dmm(業界最小サイズ) ブルーイルミネーションリモコン付 取り付けは、電源(バッテリー)、パワーコントロール、スピーカー配線を繋ぐだけ。 まず電源(バッテリー)配線 ウーファーはハイパワーのため、バッテリーから直に取るのが良い。 プロボックスのエンジンルームを前から見ると、写真のようになるが、ちょうどバッテリーから、助手席…
プロボックスにリアスピーカーを自分で 取り付け音質アップ(KENWOOD KSC-01X)DIY
トヨタ プロボックスは、フロント2スピーカーのため、リアスピーカーを増設した(DIY)。(せっかくナビ(KENWOOD MDV-323)は、リア出力もあるし) リアスピーカーも、ケンウッドで揃えた。KSC-01X (価格も安い) ツインバスレフ方式3ウェイ3スピーカー 10cmPPコーンタイプスピーカー 2cmセラミックツィーター/2cmセラミックスーパーツィーター 瞬間最大入力 100W 取り付けは、荷室サイド面の邪魔にならない場所に、ドリルで1つ穴を開け、付属の金具とネジで簡単に装着(小物入れから手を入れてネジが締められる場所にすれば作業が楽) 穴を開けるとき、勢い余って、ボディーを突き破…
プロボックスにカスタムフィットスピーカーを自分で取り付け(ケンウッド KFC-RS100)DIY
トヨタ プロボックスのスピーカーは、フロント2スピーカーのみ。 ノーマルスピーカーは、ラジオを聴くくらいのしょぼい音しか出ないので、ケンウッドのナビ(MDV-323)にあわせて、KENWOOD KFC-RS100 に交換した(DIY)。 10cmウーファー リボルビングツィーター 2WAYコアキシャル 100W Peak Power 取り付けは、スピーカーカバーの隙間をマイナスドライバーでこじって、引っ張るだけで、爪が外れてカバーが取れる。 ノーマルスピカーがネジ2本でとまっているだけなので、ネジを外して、配線もカプラーを外すだけ。 あとは、カスタムフィットスピーカーを付けるだけ。と思ったら、…
上尾市の新築戸建て住宅をご購入されたお客様より、アンテナ、エアコン4台、ロスナイ3台の工事をご依頼いただきました。今回はアンテナ工事をご紹介いたします。アンテナは、お客様がご用意されたデザインアンテナを屋根裏に取り付けます。2階の点検口から屋根裏に上ると、屋外の引き込み線は屋根裏を経由しています。あとは電波のレベル次第なんですがそこそこの受信状況なので、そのまま工事に入ります。アンテナ直下のレベルです。屋根裏を通過していた引き込み線は、カット後、使用しない屋外側は、分かりやすいように赤のビニテを巻いておきました。アンテナはこのように取り付けました。取り合えずブースターは無しとしました。ブースターは電波が弱い場合に使用するもので、必須ではありません。最後に全てのテレビ端子で電波チェック。想定よりも落ちました...上尾市で屋根裏アンテナ取り付け工事
以前ご依頼頂いたお客様からのご紹介で、さいたま市の新築戸建て住宅にお客様ご用意(施主支給)のエアコン2台を取り付けました。取り付けるエアコンは1台がダイキンのうるさらXです。こちらは室内機も室外機もとても大きくて重く尚且つ、換気をするためのホースを別途配管穴に通すので、当店では、工事代金も普通のエアコンに+10.000円ご請求させて頂いています。作業は簡単な2階のエアコンからはじめましたこちらはパナソニックのスタンダードエアコンです。ネットで購入すると、実質送料税込みで35.000円位です取り付け後次にリビングのうるさらXです。5.6KWなのでまだ気が楽です。こちらは設備用モデルなので、室内機と室外機セットの型番は、S56ZTRXPで、ネットで購入すると送料税込みで17万円台です。同等の、家電量販店モデル...さいたま市でうるさらX取り付け工事
蕨市の戸建て住宅で、お客様ご用意(施主支給)のエアコン取り付け工事を行いました取り付けるエアコンはパナソニックのスタンダード6畳用です。ネットで購入すると、送料込みで実質35.000円位で購入できます。今回のお客様は、高級プラロックと防振ゴムもご用意してくださいました。取り付け前ですお家の図面を確認して、筋交いの無い向かって左側を開口して取り付けました試運転も問題無く稼働しました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。蕨市でお客様ご用意のエアコン取り付け工事
適合しないと判定されたカーメイトのサイドバーを勇気を出して取り付け!
車中泊をするときに、ハンガーをかけたりクリップ式のファンなどを取り付けたいときに重宝するのがリアシート上部グリップに取り付けるサイドバーです!今回モビリオスパイクに導入してみました!
上尾市の戸建て住宅で、お客様がネットで購入したエアコンの取り付け工事を行いました。エアコンは2台取り付けで、1台は取り替え、もう1台は新規取り付けです。先ずは取り替えのエアコンからご紹介します。既存室内機は2階で、室外機はい屋根置きです。エアコンを稼働すると、室外機がうるさいようなので今回は、室外機を地面置きに変更します。屋根が滑りますが、2人で何とか無事に取り外し出来ました。新しいエアコン取り付け後ですR32のガスは微燃性なので、プロパンのボンベから2m以上離しました。2台目は新規取り付けです2台とも問題無く試運転OKです。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。上尾市で施主支給エアコン取り付け工事
上尾市の戸建て住宅で、プジョーPHEVの充電設備工事を行いました。現地お見積もりにお伺いすると、敷地が物凄く広くて、お家も大きいです。充電コンセントはお家の外壁に設置ではなく、3メートルほど離れたガレージに設置希望です。分電盤から配線すると相当な距離になるので、ガレージに近いスマートメーターの隣にボックスを取り付けて、そこから配線しようとしたのですがスマートメーターにリミッターが内蔵されていないようです。お客様にその場で、ご契約している電力会社に電話をしていただき、リミッター内臓のスマートメーターへの交換依頼をしたのですが送電しているのは東京電力なのでそちらに電話するように言われました。なので東京電力に電話すると、それはご契約している電力会社に言って下さいとのことでした。再度契約している電力会社に電話する...上尾市でプジョーPHEV充電設備工事
さいたま市でエアコン取り付け工事を行いました。エアコンはお客様がネットで購入した物で、2台取り付けましたお客様は普段、家電は量販店で購入していたそうですが、ネットで購入した方が安い事に気付き、今回初トライだそうです。家電をネットで購入する方が年々増えてきていますが、特に今年ははじめてネットで購入したという声を多く聞きます。エアコンはネットで購入してもほとんど問題有りません。注意するのは取り付け業者の選定です。私はまた頼みたいと思われるように、確り、丁寧にを心掛けています。取り付け前の様子です取り付けるエアコンは、日立の6畳用スタンダード機種です取り付け後の様子ですコンセントが200Vだったので100Vに交換して、カバーはお客様のご要望で新しい物に交換しました。もう1台2台とも試運転も問題ありません。お客様...さいたま市で施主支給エアコン2台取り付け工事
川越市の戸建て住宅で、エアコン2台の取り替え工事を行いました。エアコンはお客様がネットで購入した物を取り付けます。当店は工事店なので、お客様のご支給品の工事も喜んで承ります。先ずは1台目です。この日は降水確率が高かったので、ハシゴ作業の室内機2階室外機1階の作業からはじめました取り外し前の既存エアコンです室外機は、吐き出した排熱を自ら吸い込む、ショートサーキット状態でした。新しい室外機はかさ上げして設置します。新しいエアコン取り付け後です。カバーは再利用、室外機は12センチのブロック3段でかさ上げしたので転倒防止を施しました。2台目です。既存エアコン取り外し前。2台ともスリーブは入って無かったので、1台目はすんなり入りましたがこちらの開口は物凄く勾配を取っていたので無理やりスリーブを入れました。2台目も取...川越市で施主支給エアコン2台取り替え工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区のマンションの1室でエアコン交換工事を行いました。こちらのエアコンは、およそ6年前に私が交換したんですが、壊れてしまったそうでメーカに点検に来てもらったら、修理代金がそれなりだったようで、新品に交換となりました。こちらが以前の作業風景ですこわれた既存エアコンです。排水は最初に工事を行った方が、窓に穴を開けて屋外に出してあります元々は隠蔽配管だったんですが、前回私が、部屋跨ぎの露出配管に変更しました新しいエアコンは高さに制約があるので、同じエアコンが望ましいのですが、違うメーカーをご希望されているのでパナソニックのスタンダードにしましたこちらのエアコンは、ドレンパンの位置が結構上にあるので工事代金はなるべく安くとの事なので、配管類は再利用しました新し...練馬区で既存配管を再利用してエアコン取り付け工事
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン取り替え工事を行いました。エアコン取り替えの他に、単相3線式への切り替え、専用回路2本、照明2ヶ所取り替えもご依頼頂きました。単相3線式は小柱経由なので、もう少し涼しくなってから行います。取り合えずこの日は、お客様ご用意の新しいエアコンへ交換を行いました。取り外し前の既存エアコンです。30年以上前の三菱電機のエアコンですが、まだ立派に仕事しています。個人的な意見ですが、昔のエアコンの方が壊れにくいと思います。それは何故か?1つの理由は、機能がシンプルだからでしょうか?今回交換にあたって、排水を何とかしてほしいとご要望頂きましたお客様ご用意のエアコンはダイキンのスタンダードです。シンプルなエアコンでとてもいいと思います。新しいエアコン取り付け後樋に穴を開けて、立水栓に排水さ...さいたま市でエアコン取り替え工事
さいたま市でエアコン取り付けと、専用回路の増設工事を行いました。当初のご依頼は、家電量販店に断られた分電盤の取り付けだったのですが、お話しているうちにエアコンのご購入と取り付け、分電盤の取り付け、専用回路の増設とご依頼頂きました。ご相談頂いた当日にご訪問して、2日後の工事となりました。工事当日。先ずメーターを確認するとメーターの1次側も2次側も2.0mmで配線されています。こちらのお家は単相2線式で、通常は2.6mmで配線するんですけど、こちらの作業を行った方がケチったのか知識不足かなんでしょうか?現在お客様宅は20アンペア契約です。折角分電盤を取り付けてもこのままですと30アンペアに変更できません。お客様とご相談後、分電盤は取り付けず、ブレーカーを1個追加して専用回路を増設することにしました。20アンペ...さいたま市でエアコン取り付けと専用回路増設工事
さいたま市の戸建て住宅で、トイレと洗面所に換気扇の新規取り付けを行いました。両方とも壁に取り付けるパイプファンです。現調お見積もり後、正式にご依頼頂き、取り付けできるパイプファンをお客様にご用意して頂きました。取り付け前のトイレと洗面所です。トイレはウォシュレット、洗面所は洗濯機のコンセントより隠蔽配線にて電源を取りました。取り付けるパイプファンはパナソニックになります。取り付けは先ず壁に115mmのコア開けからはじめますコンセントを付近に取り付けて、VU管と丸形フード付きガラリを取り付けますパイプファンも取り付けて試運転をします2台とも問題無く運転していますお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。トイレと洗面所に換気扇新設取り付け工事
入間市の集合住宅の1室で、エアコン取り替え工事を行いました。新しいエアコンはお客様がネットで購入した物を取り付けます。特に今年は、家電をネットで購入する方が増えたと思います。取り外し前のエアコンです。室内機は2階で、室外機は1階地面置き新しいエアコンも同じように設置します。新しいエアコン取り付け後ですアースは短かったので延長して取りました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。入間市で施主支給エアコン取り替え工事
桶川市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン取り替えのご依頼を頂きました。お客様がご親族の方より譲り受けたエアコンに交換します。先ずは11年前の6畳用のエアコンを取り外します新しく取り付けるエアコンは3.6KWなので、主に12畳になります配管穴にはスリーブが入っていなかったので、入れておきます。中古エアコン取り付け後中古エアコンの取り外しは他の方が行ったので、試運転まで不安でしたが、無事に稼働しました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。桶川市でお手持ち中古エアコンに取り替え工事
戸田市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン取り替え工事のご依頼を頂きました。シャープのエアコンを取り外して、お客様がネットで購入した三菱電機のエアコンを取り付けます新しいエアコンを取り付ける時に、無線LANアダプターの取り付けも一緒に注文頂きました。取り外し前のエアコンは壊れてしまったそうです。スリムダクトは新しい物に交換して、室外機は面を変えた位置まで配管を延長して設置とのご要望です。スリムダクトを固定していたネジ穴は、コーキングで雨仕舞します。新しく取り付ける三菱電機のMSZ-BXV2821とMAC-900IFです取り付け後室内機は撮り忘れたようです。設置後試運転も問題ありません。無線LANアダプターの設定はお客様にお願いして問題無く作動したようです。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございま...戸田市でエアコン取替と無線LANアダプター取り付け工事
春日部市の戸建て住宅で、お客様がネットで購入したエアコンの取り付け工事を行いました取り付けるエアコンはダイキンのS56ZTEPです。取り付け前の室内外ですスリムダクトは再利用、配管穴にスリーブが入っていなかったので挿入しておきましたスリーブと外壁の隙間はコーキングで塞ぎます。新しいエアコン取り付け後お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。春日部市でお客様ご用意のエアコン取り付け工事
さいたま市の新築戸建て住宅を購入されたお客様より、エアコン1台移設、1台取り外し、処分アンテナ工事のご依頼を頂きました。今回は移設の為取り外したエアコンの取り付けをご紹介します。取り付け前です図面を確認してから穴開けしてから取り付けました次回、アンテナ工事の模様をご紹介します。さいたま市の新築戸建て住宅にエアコン移設工事
さいたま市の戸建て住宅で、エアコン3台取り付け工事を行いましたエアコンは3台ともお客様の支給品となります。当店は工事店なので、施主支給も喜んで承っております。工事模様です。1台目。配管穴の位置がよろしくないです。おそらくエアコンを取り付けたことが無い方が、穴開けしたと思います。こちらは3.6KWの200ボルトエアコンを取り付けます新しいエアコン取り付け後2台目3台目取り付け後3台とも試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン3台取り付け工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、エアコン取り替えを行いました板橋区のマンションの1室です。ご入居者様が住んでいるのですが、突然冷房が送風状態になったようです。手持ちで1台在庫していたので、ご連絡頂いた2日後に取り替えにお伺いしました取り外し前のエアコンです。1999年製なので23年経ちます新しいエアコンを取り付けました。試運転も問題ありません。いつもありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン取替工事
武蔵村山市の戸建て住宅で、エアコン取り付け工事を行いました中古の戸建て住宅を購入されたそうで、既存カバーを取り外して、新しく取り付けて欲しいとの事と、今回はリビングの1台のご依頼ですが、近い将来2階のエアコンの室外機を置けるように2段置きにとの事です。それでは工事模様をご紹介します。取り付け前の様子です。取り付けるエアコンはパナソニックの自動お掃除機能付きの5.6KWです。取り付け後2段置き金具はLを使用したのですが、ギリギリでした。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。武蔵村山市でエアコン取り付け工事
川口市の新築戸建て住宅で、お客様がインターネットで購入したエアコン2台を取り付けました以前当店にご依頼頂いたお客様と同じ会社にお勤めのようで、強く勧めて下さったそうです。期待を裏切らないよう確りと施工させて頂きました。こちらは有名なハウスメーカーで、配管穴は開いているので気が楽です。ただ、外壁に凹凸があるのでカバーを固定するのに難儀します。先ずは1階リビングより行いました。室外機はショートサーキットを防ぐため、ブロックでかさ上げしました2台目は2階寝室ですエアコン取り付け後お客様がドレンレールを後日購入するようなので、長めにしておきました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。川口市の新築戸建て住宅でエアコン2台取り付け工事
越谷市の戸建て住宅で、エアコン交換工事を行いました。既存エアコンは隠蔽配管なんですが、お客様のご希望で、新しいエアコンは隠蔽配管は使用せず新たに露出配管での取り付けとなりました。取り外し前の室内機と、取り外し後の室外機設置場所です。外壁に穴を開けるんですが、物干し金具あり開けられそうにありません。お客様にご相談すると、物干し金具は撤去してもいいとの事なので、取り外してから穴開けしました穴開け後はスリーブを挿入して穴周りと、物干し金具を撤去した所を変性シリコンで確りと雨仕舞しました外壁はALCなので雨水などは大敵です。新しいエアコン取り付け後です。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。越谷市で隠蔽配管から露出配管に変更してエアコン取り付け工事
さいたま市の戸建て住宅にお住いのお客様より、エアコン交換のご依頼を頂きました家電量販店で取り付けたエアコンが、使用3年で壊れてしまったので、メーカーに出張修理を頼んできてもらったら買い替えた方が安いと言われてしまったそうです。どこが悪いのか私には分かりませんが、結構な高級機なんですけどね。お客様もこのメーカーには早々に見切りをつけて、アイリスの安いエアコンを購入し、到着当日に当店にお電話いただきました。この日は夕方からなら訪問できますと答えたら、お願いしますとの事で即日工事となりました。3年で壊れてしまったエアコンです。壊れたエアコンを取り外し後、新しいエアコンを取り付けました。カバーは再利用しました家電もメーカー次第ですね。当店で販売するエアコンは、三菱電機、ダイキン、パナソニックで、まれに富士通となり...さいたま市でエアコン即日交換工事
いつも大変お世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区の集合住宅のエアコン交換を行いました新しいエアコンは三菱電機を、当店でご用意させて頂きました取り外し前のエアコンです新しいエアコン取り付け後ですご依頼ありがとうございます今後共どうぞ宜しくお願い致します。板橋区でエアコン交換工事
さいたま市のマンションにお住いのお客様より、エアコンの取り付け工事のご依頼を頂きました取り付けるお部屋は、エアコン用のスリーブも、コンセントもありません。おそらくサービスルームなんでしょうか?換気口はあるのですが、マンションの規約で換気口を使用してエアコン取り付け不可のようでエアコンを取り付ける場合、新たに穴開けをしなければいけないそうですコンクリートの外壁に穴開けなので、それなりに費用も掛かりますが、お見積にご納得いただきご依頼頂きました工事前のお部屋と外側ですコンクリート穴開け後エアコン取り付け後お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市のマンションで、コンクリート穴開けエアコン設置
春日部市の戸建て住宅で、エアコン交換工事のご依頼を頂きました。エアコン本体は、お客様がネットで購入した物を取り付けます。既存エアコン取り外し前です既存エアコン取り外し後、新しいエアコンを取り付けました。カバーはまだ使用できそうなので、再利用しましたお客様が設置したドレンラインも再利用です設置後、試運転も問題ありません。お客様、当店へご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。春日部市で、施主支給エアコン取り付け工事
白岡市の戸建て住宅で、うるさらを取り外して、8.0キロ 白くまくん取り付け工事
白岡市の戸建て住宅で、ダイキンの4.0キロのうるるとさららを取り外して、お客様がネットで購入した日立の8.0キロ白くまくんを取り付けました。こちらが取り外し前のうるさらです室外機はすぐ裏のウッドデッキ上に置いてありますが、新しい室外機は、ウッドデッキの下に置いて欲しいそうです。ウッドデッキに配管を通す穴が開いているのですが、小さいので拡げさせていただきました。近い将来ウッドデッキも撤去するようです。新しいエアコンもかなりの重量物です。取り付け後です試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。白岡市の戸建て住宅で、うるさらを取り外して、8.0キロ白くまくん取り付け工事
無事取り付け完了 ダイキンエアコン今日で6月が終わります。ブログを始めて半年になりました。途中、「蜂窩織炎」で寝込んだ時以外は、できるだけ更新してきました。元気でいられたら、更新を続けるつもりです。どうか、今後ともよろしくお願いいたします(
川越市の築浅戸建て住宅で、エアコン2台の取り付け工事を行いましたエアコンは2台ともお客様がネットで購入した物です。今までは家電量販店を利用されていたそうですが、ネットで購入した方が安いとの事で当店にご依頼頂きました。年々そのようなお声を頂いています。何をどこで購入すればいいか分からない方は、ぜひ当店にご相談ください。さて、工事の模様ですが、今回2台とも新規で取り付けなので、配管穴が開いていません図面を拝見すると、片筋交いのようですが、左右のどちらからかは記載されていませんでした。お客様に購入されたハウスメーカーさんに問い合わせして頂いて、どちらか判明したのですがコンセントがあるので念の為確認しました。上のコンセントのアース端子は本当にもろいですね。まぁこのメーカーの物はほとんどこんなものかと思います。2ヶ...川越市の戸建て住宅で施主支給エアコン2台取り付け工事
越谷市の新築戸建て住宅で、エアコン5台取り付け工事を行いましたエアコンは全てお客様がネットで購入した物で、取り付けのみ当店が行います当店は工事店なので、施主支給も喜んで承っております。さて、取り付けるエアコンは5台なんですが、家電量販店の工事をやめてからは、1人で5台は取り付けたことがありません。5台とも室内機と室外機が同じフロアーなので1日で終わると思いますが、念の為2日間日程を頂きました。少し急いでいたので写真は取り付け後のみです1台目2台目3台目4台目5台目何とか明るいうちに1日で5台完了できました。5台とも試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。越谷市の新築戸建て住宅で施主支給エアコン5台取り付け工事
さいたま市の新築戸建て住宅で、中古エアコン2台と、新品エアコン1台の取り付け工事を行いました中古のエアコンは、旧居の八潮市で私が取り外して、さいたま市のご新居まで運んでから取り付けました。取り外しの様子です。この日は朝から八潮市で2台取外して、午後よりさいたま市のご新居で取り付けを行いました1台目。室内機は2階ランドリールームで、室外機は1階地面置き。室内機の写真は撮り忘れのようです2台目は室内機と室外機は1階この日はこれで作業終了で、翌日新品エアコン1台を取り付けました。エアコンは当店でご用意させて頂きましたこちらは2階リビングなんですが、取り付け位置を変更コンセント移動はモールと、カーテンレールの所は露出で5mほど配線しました3台とも問題無く完了お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共...八潮市からさいたま市へエアコン移設と新品取り付け工事
さいたま市のタワーマンションにお住いのお客様より、エアコン交換のご依頼を頂きました新しいエアコンは、お客様がネットで購入した物を取り付けます当店は工事店なので、施主支給も喜んで承っております。既存エアコン取り外し前です室内機は水平に写真が取れてませんでした。室外の配管カバーは再利用しますドレンは、排水レーンにパテでなんとなく固定してあるだけなので、修正して取り付けます新しいエアコン取り付け後です。お客様のご希望により、室内カバーを取り付けました長期在庫の立面スライドコーナーが役に立ちました排水は塩ビ管で、室内外の2系統を1本にしました。試運転も問題ありません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン取り付け工事
伊奈町の戸建て住宅でポート灯の取り付け工事を行いました最近外壁塗装を行ったそうで、塗装前に古いポーチ灯を取り外し、塗装終了後にご依頼頂きました新しいポーチ灯はお客様の支給品となります。照明器具はたくさん種類があるので、カタログや店舗でゆっくりと選んだ方が良いと思います。新しいLEDポーチ灯の取り付け前ですこちらを取り付けます取り付け後無事に点灯しました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。伊奈町でポーチ灯取り付け工事
前回に引き続き、今回は屋根裏アンテナ工事の模様をご紹介します。志木市の新築戸建住宅です。お客様のご希望は、屋根裏アンテナで、外観は極力いじらないで欲しいとの事です引き込み線はこちらにあるのですが、屋根裏には経由せず、ダイレクトに1階浴室点検口に配線されていますお客様は、「最悪引き込み線付近にデザインアンテナでも良いですよ」と仰っていましたがこちらは北西になるので、測定の結果受信できませんでした。2階には3部屋のテレビ端子があるのですが、こちらも1階浴室よりショートカットで各部屋の足元に配線されています。良く調査すると、2階の3部屋中1部屋のテレビ端子だけ間仕切り壁に設置されていました。ちょうど裏のお部屋にはダウンライトとロフトがあり、ロフト部分に点検口があるので何とかなるかもしれませんお客様に手伝って頂き...志木市の新築戸建住宅で屋根裏アンテナ工事
志木市の新築戸建て住宅をご購入されたお客様より、エアコン3台の取り付けとLAN3ヵ所、屋根裏アンテナのご依頼を頂きました今回はエアコン工事のご紹介をしますエアコンは全て三菱電機で、お客様がネットで購入した物を取り付けます当店は工事店なので、喜んでお請け致します。雨が降りそうなので写真は少なめです。1台目。室内機2階室外機1階地面置き2台目室内機2階室外機1階地面置き3台目室内外機1階この後、屋根裏アンテナの配線のみ行い1日目は終了。アンテナとLANは次回更新します。志木市の新築戸建住宅で施主支給エアコン3台取り付け工事
白岡市の戸建て住宅で、お客様ご用意のエアコンの取り付けを行いました取り付けるエアコンは、アイリス(東芝?)のエアコンです。こちらのメーカーは、今まで殆ど取り付けたことが無く、今回で3台目かと思います。取り付けるお部屋は2階なんですが、設置場所は外壁に面していません。クローゼットの中を経由してから屋外に配管するようです。取り付け前です梱包を開梱するとナットが落ちていました。サービスでもう1個付いてきたのかと思いましたら室内機にナットが1個付いていませんでした。こちらのメーカーは苦手意識があるので、更に不安になりましたが作業を進めました試運転は問題有りませんでした。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。白岡市で施主支給エアコン取り付け工事
何度もご依頼頂いている蕨市のお客様より今回はエアコン新規取り付け工事のご依頼を頂きましたエアコンはお客様がインターネットで購入した物を取り付けます取り付けるエアコンは三菱電機です。こちらは日本製なので安心して取り付けができます。取り付け前の室内と室外の様子ですお家の図面を確認してから取り付け位置をお客様とご相談して穴開けをします穴開けしたらスリーブを挿入します屋外は配管カバーを付けて、窓下のカバーはサービスで取り付けました最後に試運転をして問題無いので終了ですお客様、毎度ご依頼頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。蕨市でエアコン取り付け工事
川口市の戸建て住宅で、お客様ご支給のエアコンを取り付けました室内機は3階で、室外機は1階地面置きです取り付け前の様子です配管を通す穴は開いているのですが、窓からの作業はできません。普段は作業車に積んでいない長ハシゴを準備してから作業しました時間はかかりましたが無事に完了できました。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。川口市で施主支給エアコン取り付け工事
TOYOTAアクアのDIY【LEDテープ電源切り替えスイッチ取り付け編】
ヘッドライト下にLEDテープ【アイライン】を付けて走行していたのですが、常時点灯はNGということで車検時に指摘されてしまったのでGWを使って日数に余裕ある時に、電源ボタンを設置して直しました。 車検で指摘されないためにもアイラインにはスイッチでオンオフできるようにしましょう。
車のLEDテープ取り付け時に、 何が必要でどのようなやり方がオススメなのか困ったことはありませんか? 必要な工具と材料をご紹介します。 是非参考にしてください。
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区にてエアコン工事を行ないました取り付けるエアコンは三菱電機の2.2KWのスタンダードで今年モデルです年式の見分け方は室内機の型番(MSZ-GV2219)の数字の部分です22は能力、19は年度を表します取付の様子です空いていた穴に合わせて据え付け板を壁に固定します内外機を配管類で繋ぎ試運転をします問題無いので終了です。練馬区でエアコン工事
いつもご依頼頂くさいたま市のマンションのオーナー様より、相模原に所有するマンションの1室にエアコン取り付け工事のご依頼を頂きました通常ですと相模原市はエリア外なのですが、何度もご依頼頂いているのと、出張費もご請求させて頂けるとの事でお請けいたしましたエアコンは主に10畳用で型落ちでもいいとの事で、当店でご用意させて頂きました取り付け前の様子です取り付けたエアコンです取り付け後試運転も問題無いので完了ですお客様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。相模原市でエアコン取り付け工事
1年半ほど前にご依頼頂いた坂戸市のお客様より、再度エアコン工事のご依頼を頂きました以前の工事模様はこちらです前回同様エアコンはお客様でご用意です。当店でご用意すると少し割高になるのでお客様でのご用意をお勧めします因みに今回取り付けるエアコンはこちらです三菱電機の上位機種5.6kwです。こちらは今年モデルで現在の最安値で16万円位です。家電量販店で同等の物を購入するとおそらく25万円はするかと思います因みにこちらの去年モデルのMSZ-ZXV5618Sは、価格ドットコムで価格を調べると、2018年12月に12万円を切っていましたエアコンは型落ちになる12月位が最安値かと思いますそれでは工事の模様をお伝えします既存エアコン取り外し前です既存エアコンの横幅が89cmあり、カーテンレールと干渉する為かなり高い位置に室内機...坂戸市でお客様ご用意のエアコン取り付け工事
以前、単相3線式工事やエアコン工事等をご依頼頂いたお客様より、今回は中古のエアコンをオークションで購入したので取り付けてほしいとご依頼頂きましたエアコンは出品者さんの方で簡易洗浄済みのようなので材料だけ持参してお伺いしました入れ替えでこちらが既存エアコンです取り外し後、スリーブが入っていなかったので今回は入れておきました中古エアコン取り付け後です坂戸市で中古エアコン取り付け工事
4年前にエアコン工事をご依頼頂いたお客様より今回はアンテナ工事のご依頼を頂きましたエアコンは中古のエアコンを取り付けたのですが、全く問題無いようです4年前のエアコン工事はこちらをご覧くださいさて、アンテナ工事の様子ですこちらの古いアンテナを撤去して、新しいUHFアンテナを取り付けますアンテナは3階のさらに上の屋上に取り付けてあるのでロープで地面まで下しました壁面ポール支持金具とポールは頑丈に取り付けてあるので再利用します宅内にあったブースターはケーブルテレビ用ですが、使用できるので壊れるまでこちらを再利用することにしました最後に全てのテレビ端子でレベル測定をしますお客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。北本市でアンテナ工事
2度エアコン工事をご依頼頂いたお客さまより、今回はデザインアンテナ工事のご依頼を頂きましたケーブルテレビからの切り替えです事前に電波測定を済ませていたので早速取り付けますベース金具を取り付けてビス穴と金具の周りにコーキングをしますアンテナを金具に取り付けて向きを微調整しますアンテナ直下の各局のレベルです最後に全てのテレビ端子でレベル測定をして問題無いので終了ですお客様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。川口市で平面デザインアンテナ工事
春日部市のあるテナント様より、エアコン取り付けのご依頼を頂きました現在は、4馬力の天カセエアコンを使用しているそうですが、年式も古く余り効果もないのに電気代が高いそうです。今回は、ある程度大きいルームエアコンを設置したいそうで、お見積もりにお伺いしてから正式にご依頼頂きました。こちらが現在ご使用の天カセエアコンです。こちらはそのままにして、東京電力の動力契約の解除はお客様からの電話で出来るそうなのでお願いしました。新しいルームエアコンはこちらに取り付けます先ずは電源ケーブルの配線から行います。天井がジプトーンなので2ヶ所はがして通線します。こちらは直線距離で8メートル離れた分電盤です中間にある天カセエアコンの点検口も利用して、何とか天井裏に配線出来ましたこちらの立ち下げだけモールとなりましたアースも確りと...春日部市で施主支給エアコン取り付け工事
すだれを取り付ける時の参考に、窓の寸法を測ってみました。あと、取付金具の耐荷重も調べてみた。□ 窓の大きささあ、今回のテーマは何でしょうか?「窓とすだれの寸法」について。もう6月です。晴れの日は、気温が高くなってきましたね。 そろそろ、すだれを使い始める家も、多くなってきました。すだれは ホームセンターで買うことが多いんですが、窓のタイプがいくつかあるので、ちょっとだけ迷うことがあります。 じゃあ、実際...
今回マニアックな記事内容です興味なければわからないのでスルーして下さい💦初、車記事ですバイクがいじれないのでほったらかしにしていた車を久しぶりに少し手を入れ…
前回ご紹介したお客様宅で今回はエアコン1台取り付け、1台入れ替え、専用回路1本の工事の模様をお伝えします前回ご紹介した単相3線式の幹線工事も無事に完了していました先ずは1階の4.0KWのエアコンから取り付けます。エアコンは2台ともお客様がご用意した物です。取り付け後続いて2階のエアコン入れ替えです新しいエアコン取り付け後専用回路は分電盤から1階の点検口を経由して、2階のお部屋の真ん中辺りの床付近までは隠蔽配線をしてその先は露出配線となりましたその他にコンセント10ヶ所とシーリングも10個程交換しましたお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。上尾市でエアコン2台工事と専用回路工事
上尾市の戸建住宅でエアコン3台の取り付け工事を行ないましたこちらのお客様は専用回路が無いので、量販店でのエアコン取り付けを断られたそうでその時にたまたま近くでエアコン工事をしていた私に声を掛けて頂きご依頼頂きましたエアコンは3台とも当店でご用意させて頂きました先ずは1台目2台目は室内機2階で室外機1階です3台目です室内機と室外機の設置後の写真は撮り忘れたようです最後にコンセント2ヶ所交換です以上になります。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。上尾市でエアコン3台取り付けとコンセント交換工事
さいたま市で地デジのアンテナを撤去後、新たに地デジ、4K.8KBS/CSアンテナの工事を行ないましたこちらは撤去前の少しお辞儀をしたアンテナです屋根は片流れで、アンテナは重い30素子が取り付けてあったので、いつ倒れてもおかしくない状態でした今回はBS/CSアンテナも一緒に取り付け希望なので、サイドベース2個を使用して取り付けました先ずは上段の金具を取り付けます。サイドベースは軒の長さが微妙だったので伸縮式を使用しましたそれから下段も取り付けて、ビスを打った所と、金具の上部左右の3辺をコーキングします完成です下から見たアンテナです最後に全てのテレビ端子でレベル測定をして終了ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。さいたま市で地デジ・4K.8KBS/CSアンテナ工事
3年半前位にエアコン工事をご依頼頂いたお客様より、今回はアンテナ工事のご依頼を頂きましたエアコンは問題無く稼働しているそうです。こちらはエアコン工事の模様です事前見積りと電波測定、設置方法のご説明は済んでいるので作業に取り掛かります取り付け前ですアンテナは平面デザインアンテナを取り付けるのですが、地デジの電波と、BSアンテナの向きが微妙なので、サイドベースで取り付けますマストは太い約32mm、サイドベースは2個使用、それぞれ防錆処理されているので長持ちで頑丈に取り付けできます先ずは上段のサイドベースを取り付けます続いて下段のサイドベースを取り付けビスを打った所と、金具の3方をコーキングで雨仕舞しますBSアンテナはお客様がご用意した物で、ブースターは当店でご用意させて頂きました(4K、8K対応)アンテナを設置した...さいたま市で地デジ、BS/CSアンテナ工事
ふじみ野市でお客様ご用意のエアコン2台の工事を行ないました2台とも入れ替えで、1台は専用回路が無いので、1階の分電盤から2階のお部屋まで露出配線(一部モール)しました先ずは1階のエアコンから工事しました。今回は取り外し前の写真は撮り忘れたようなので新しいエアコンの設置後の写真のみです続いて2台目専用回路お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。工事当日は急遽午後より予定が入ってしまったので2人でバタバタと作業となってしまい申し訳ございませんでした今後ともよろしくお願い申し上げます。ふじみ野市でエアコン2台工事
先日、エアコンの移設でご新居に到着したお家で、あいにくの雨で日延べにさせて頂いた分です。この日は天気もいいので作業に取り掛かりましたこちらのお宅は県民共済で建てられたお家で、外壁側は穴が開いていて、室内側はボードが張られていますなので、屋外側より中心を直径1センチ位のキリで印をつけて、屋内よりボードを開口します室内機は2階で、室外機は1階地面置き。室外カバーのオーダーも頂いているので、下げ振りと水糸を使用して、真っ直ぐカバーを取り付けます室内機は撮り忘れのようです。お客様、いつもご依頼頂き誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市でエアコン取り付け工事
さいたま市の戸建て住宅で、お客様ご用意のエアコンを2台取り付けました1台は交換で、もう1台は新規取り付けです。先ずは1階の交換から行いました既存エアコンはこちら新しいエアコンに交換後です続いて2階の取り付け前ですこちらも同じくパナソニックのスタンダード2.5KWです。ネットで購入すると物凄くお安いです。取り付け後2台とも問題有りません。お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市で施主支給エアコン2台取り付け工事
さいたま市のメゾネット賃貸住宅のオーナー様より、アンテナ工事のご依頼を頂きましたこちらは新築の2世帯で、1世帯がご入居して、テレビが映らないとの事でのご依頼です。現調の時はご入居中の方は拝見出来ず、空室の方を確認すると、3分配の入力線が、ご入居中のお部屋から来ているようです。ある程度対応できるように準備して工事日をむかえました。先ずはアンテナ取り付けと、引き込みの処理から行いますアンテナ直下はこの位のレベルです次に、ご入居中のお部屋の分配器を確認すると、4分配器が付いていました。こちらのお部屋のテレビ端子は3か所で、残りの出力がお隣の3分配器の入力に入っていました。新築の設備を変更するわけにもいかないので、このお部屋はそのままにして、隣の部屋にブースターを取り付けましたお隣の分配器ですお客様、当店へのご依...さいたま市で平面アンテナ取り付け工事
所沢市の新築戸建をご購入されたお客様より、アンテナ工事のご依頼を頂きましたお客様のご希望は、屋根裏にアンテナ取り付けです。2階建ての2階のお部屋に点検口があり、電波測定の結果、問題無いので工事にとりかかりましたこちらが点検口で、すぐ近くにクローゼットがあり、その中に情報盤がありますこちらのお宅はポラスさんなんですが、ケーブルTVや光TV、デザインアンテナ、BSアンテナ、屋根裏アンテナとどれにも対応されています。ポラスさんは設計がしっかりしていますね。屋根裏はそんなに広くないので、八木式の14素子を取り付けました。アンテナ直下のレベルです6分配なのでブースターを追加しました同軸ケーブルは新規で情報盤まで配線しました最後に全てのテレビ端子でレベル確認をして完了。大体この位でした。お客様、当店へのご依頼誠にありがとう...所沢市の新築戸建て住宅で屋根裏アンテナ工事
さいたま市の新築戸建て住宅をご購入されたお客様より、エアコン2台の取り付け工事のご依頼を頂きましたエアコンは2台ともお客様がネットで購入した物を取り付けます当店は工事店なので、取り付けのみも喜んで承っておりますエアコンを新規に2台取り付けるので、お家の図面を拝見してから穴開けします先ずは2階のお部屋で室外機はベランダ置きです取り付けるエアコンはダイキンのスタンダード6畳用です取り付け後です2台目は1階リビングですこちらは三菱電機の14畳用ハイエンドを取り付けます高級なエアコンもネットで購入すると嘘みたいなお値段です取り付け前です取り付け後ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市の新築戸建て住宅で、施主支給エアコン取り付け工事
ランキング参加しています。応援ポチ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> ↑ こちらから 息子殿が、ブログを始めました。 タイトル:鉄道と路線バスの旅 よろしくお
ランキング参加しています。応援ポチ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> ↑ こちらから 息子殿が、ブログを始めました。 タイトル:鉄道と路線バスの旅 よろしくお
去年、エアコン交換をご依頼いただいたお客様より、今回はエアコン新規取り付けのご依頼を頂きました。エアコンは施主支給で、三菱電機のスタンダード2022年モデルです最近の三菱電機さんは、4桁の数字の下2桁が年度を表しています。今回取り付けるお部屋なんですが、少々時間が掛かりそうです。先ず、コンセントの位置がエアコンにもろ被りです。こちらは下に移設します。それから外壁がタイル張りなので、割れないように慎重に開口しましたエアコンを取り付け出来る準備が出来ましたエアコン取り付け後です3時間以上掛かりましたが無事に完了です。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。練馬区でタイルに穴開けしてエアコン取り付け工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区の新築アパートでエアコン取り付け工事を行ないましたアパートは1Kの5世帯で各部屋にエアコン1台取り付けましたエアコンはいつもの様に当店で三菱電機のエアコンをご用意しました取り付け前です配管穴開け後はスリーブを挿入エアコン取り付け後です5台全て問題無く完了です。当店はさいたま市にありますが、練馬区も営業エリアになります。お問い合わせお待ちしています。練馬区の新築アパートでエアコン5台取り付け工事
何度もご依頼頂いている坂戸市のお客様より、今回はエアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました以前お伺いした時に、中古のエアコンが入ったらリビングのエアコンを取り替えてほしいとご相談頂いていました今回設置後1年の10畳用エアコンが入ったので、お客様にご連絡してご依頼頂きましたこのエアコンは煙草のにおいが凄かったので、当店で洗浄後取り付けました洗浄後よく乾かしてから取り付けにお伺いしました既存エアコン取り外し前取り外し後こちらもスリーブが入っていなかったのでスリーブを挿入しました洗浄したエアコン取り付け後エアコンは問題無く設置できました。この後玄関のポーチライトの交換をご依頼頂きました。照明が入荷したら再訪問します。坂戸市で洗浄した中古エアコン取り付け工事
先日エアコン入れ替え工事でご依頼した際、ポーチライトの交換をご依頼頂き、商品が入荷したのでお伺いしました今回取り付けるポーチライトはお客様のご要望で、LEDの人感センサー内蔵タイプです既存のポーチ灯取り外し後新しいポーチライトが既存のより小さくなるので、塗装が塗られてない部分が見えるかと懸念していましたが、塗装屋さんが照明を取り外して塗装してありました。新しいポーチライトを取り付け後人感センサーの確認をして完了です。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。坂戸市でLEDポーチライト交換工事
新座市でエアコン入れ替え工事を行ないました新しいエアコンはお客様がご用意したエアコンで、日立の4.0KW自動お掃除機能付きです。本日の価格ドットコムで96.800円で販売されています工事に移ります。既存エアコン取り外し前既存の室内機は縦桟で取り付けてあったのですが、お客様のご要望でコンクリートアンカーを打って頑丈に取り付けました新品エアコンを取り付けて、コンセント交換と電圧切替を行い試運転も問題無いので完了ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。新座市で施主支給エアコン入れ替え工事
さいたま市でケーブルテレビを解約して、自前アンテナヲ取り付ける工事を行ないましたお客様宅は後1.2年で取り壊し、解体後同じ場所に新築するそうで、その際アンテナは再利用をご希望です簡単に再利用できるようにデザインアンテナをサイドベースで取り付けました取り付け前ですアンテナレベルはそこそこなのでブースターは必要なさそうですアンテナ取り付け後お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。アンテナ移設の取り外し前のご連絡お待ちしております。さいたま市で平面デザインアンテナ工事
さいたま市の新築戸建て住宅で、黒の平面アンテナ取り付け工事を行いました。以前もアンテナ取り付けのご依頼を頂いたお客様で、今回お家を建て替えられて再度ご依頼頂きました。アンテナ取り付け前ですボックスが見えないようにアンテナを取り付けて欲しいとの事なので、手前に出る蓋を外してアンテナを取り付けました。端末で確認するとMXも見れそうです。1番レベルが強いのはテレ玉でした。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。さいたま市で平面アンテナ取り付け工事
中野区でエアコン2台の取り付け工事を行いました。1台は足場があるうちに室内機と配管を地面まで伸ばしておき、足場撤去後の再訪問です。室外機に配管をつなぎ、真空乾燥後の試運転も問題なしですもう1台は2階リビングのエアコンを取り付けます。こちらは以前、床置きの室外電源タイプのエアコンがついていたので、配管穴とコンセントを設けます。2階の廊下に分電盤があるので、その壁裏にコンセントを設置します。位置的には、室内機を設置する右側の間仕切壁ですエアコン設置後ですお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。東京都中野区でエアコン2台取り付け工事
以前、アンテナやLED照明工事等をご依頼頂いたお客様より、今回はエアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました新しいエアコンはお客様でご用意済みです室内機は2階で、室外機は1階大地置きになります取り外し前新しいエアコンです。三菱電機の高級機です交換後配管カバーは再利用して、室外機はお客様のご要望でブロックで嵩上げしました試運転をして問題無いので完了ですお客様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。さいたま市で施主支給エアコン工事
桶川市の戸建住宅にお住いのお客様より、エアコン1台ご購入と取り付け工事のご依頼を頂きました当店のご利用ははじめてお客様で、エアコンは入れ替えになります取り外し前のエアコン取り外すと配管穴にはスリーブが入っていないので入れておきましたご購入頂いたエアコンです新しいエアコン取り付け後最後に試運転をして完了でしたが、他にエアコン2台のご依頼も頂きました。次回アップします。桶川市でエアコン入れ替え工事
前回の続きで桶川市でのエアコン2台工事のご紹介になります1台は新規取り付けで、室内機が2階で室外機が1階大地置き、2台目は入れ替えで同じく室内機2階で、室外機は1階大地置きです先ずは1台目の取り付け前です取り付けるエアコンは2台ともお客様支給品で、こちらにはパナソニックを取り付けました作業に移ります。先ず穴開けをしてスリーブを入れてカバーを取り付けますエアコン用のコンセントが無いので、使用していない1階の和室のエアコン用のコンセントを延長しました続いて2台目の既存エアコン取り外し前です途中から配管が壁の中を通っていて交換は可能なのですが、工事費が嵩むので配管は再利用しました既存エアコン取り外し後こちらを取り付けます2台とも無事に完了しましたお客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い...桶川市でエアコン2台工事