メインカテゴリーを選択しなおす
【アメ車は不人気?】欧州車や日本車オーナーがアメリカ車を買わない理由
アメ車は一部のマニアには人気ですが、一般的なカーマニアには受けが悪いですね。車種によってはなかなか魅力的だったりするんですが、なぜか売れないです。売れない理由は車体が大きくて燃費が悪いからでしょうか? 話題ニュース アメ車はイメージが悪い?
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 原付で事足りる生活を送っていますが、やっぱりカッコイイ車に乗っていたいのです(;^ω^)今す…
【茨城県】東国三社巡り 鹿島神宮・香取神社・息栖神社、BMW
愛車BMWが今月でサヨナラとなります亡くなった主人との思い出の車大事に11年使用してきました古いので譲渡するのも気が引けましたが長女夫婦にプレゼン…
月曜日。先週末は蘆洲で過ごしましたが、この日の午後は先週に引き続きまた桃園長庚醫院胃腸肝胆科通院です。先週ポイント期限切れ前に林口三井アウトレットの鶴橋風月でお好み焼き食いましたが、4月末期限のポイントカードにポイント付いてポイント満額(290元相当に交換)になってしまいそのまま期限切れもなんかもったいない気がしてこの日も通院前にポイント使い切るため林口三井アウトレットで昼食べることにしました(ポイン...
久しぶりに、神流(かんな)、奥秩父、奥多摩をドライブ。最高だった。 深夜?3時30分に目が覚めたてしまったので、もう一度寝る努力をした... ちょっと眠っただろうか? 4時を過ぎたので、静か~に起き出し身支度を整える。外は雨音がしていた。
「協業」は出来ても「統合」なんて無理だろうなァ…と思っていたらやっぱりダメだった。2月13日、日産とホンダの経営統合の話し合いは事実上決裂した。でも競争の激しい自動車業界においてはくっついたり離れたり、そして売却されたり…似たような話はいつの時代にも起こってきた。〝 MINIミニ 〟もその代表的な例の一つだろう。 MINI Cooper JCW / TOMICA 1959年ブリティッシュ・モーター・コーポレーション(以下BMC)によって誕生するとその後紆余曲折を経て1997年にBMWがローバーを買収した際、MINIも引き継がれるが2000年に今度はローバーが売却されるもMINIだけはBMWの下…
天母高島屋のスシローとコールドストーンのアイス買1送1(1つ買うと1つサービス)で豪遊
金曜日。昨日は通院・検査のため桃園(林口)方面行きましたが、この日は太太が私も先日髪染めに行った士林の美容室行くから送ってと言うんでやはり昨日壊れた掃除機の後継機探しと昼飯兼ねて士林まで太太送りついでに天母高島屋行くことにしました。この日は昨日とはうって変わって天気も良いし高級住宅地の天母行くんでBMWで出撃。士林の美容室に太太送ってから私は天母高島屋行きます。天母高島屋の立体駐車場は6F~11Fにあり割...
バイク好き旅好きキャンプ好きそんなHUB倶楽部の仲間たち駒ヶ根ユースホステルに集まって春の駒ヶ根ミーティングまさかの地元過ぎて初めて行った的な(笑)ちょこっとばかり冷やかしに寄っただけアルヨ翌日はあいにくの雨まさかの地元の道の駅まさかの木組社さんのBMW K100RSに遭遇さすが木組社さんまさかのべた足(笑)雨の中愛知まで下道雨が降るって分かっているのにわざわざバイクで来ちゃうって根っからのバイク好きですねぇ...
【お好み焼き】林口三井アウトレット鶴橋風月でポイント期限前に使っておく
月曜日。今週木曜に桃園長庚醫院の内科再診のため先週採血しないといけなかったんですが昨日まで清明節4連休だったんでこの日採血しに行きます。採血は桃園だけでなく台北長庚醫院か林口長庚醫院でもOKなんでMRTで行ける台北も考えましたが、そういえば三井アウトレットのお好み焼き鶴橋風月で昨年10月末発行のポイント(6カ月有効)が月末で有効期限切れになるんで林口三井アウトレットで昼飯食うことにしていつもの林口長庚醫院...
朝一番の R1200R のお受検は一発合格で終わり、R1100R の 6 ヶ月メンテナンスも完了し、今月 3 台目の車...
コンセプトカー「BMW VDX」ホイール発光で走行状態を可視化!?
コンセプトカーは見ていて楽しいですが、そんな中に時々これは実現しても面白いのでは?と思わせるアイディアがはいっていることも。今回はBMWのコンセプトカーを紹介します。独BMWは2025年2月17日、次世代高性能EVのコンセプトカー「BMW Vision Driving Experience(VDXヴィジョン・ドライビング・エクスペリエンス)」を発表しました。 この最新コンセプトカーは市販される予定はなく、次世代モデル「Neue Klasse(ノイエ・...
46万キロ越えBMW X3にエンジン不調発生!でも落ち着いて対処できました
毎日の通勤で使っているBMW F25 X3が、走行距離46万キロを越えたタイミングでついにエンジン不調を起こしました!463,098km時点での異常発生ですが、実はこのトラブル、3年前にも経験済み。今回は冷静に対応できました!BMWやmin
今日は定休日ですが、午前中の KTM のお受検は一発合格で終わり、午後から取り掛かりました R1100R の 6...
一時は世界を席巻したドイツ勢を中心とする欧州自動車メーカーですが、昨年は世界的に総崩れだという事です。色々な要素が重なっているとは思いますがどうやら1社だけの問題では無いような傾向です。ロンドン=中西梓】欧州自動車メーカーの業績が総崩れとなっている。電気自動車(EV)の販売低迷や中国での競争激化などが原因だ。今後は米トランプ政権による関税の影響が懸念され、各社の経営を取り巻く環境はさらに厳しさを増...
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」第一弾、車名は『iX3』、年内登場
BMWの自制代BEVモデルの公開が近づいてきています。なかなか凄そうなので紹介します。BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」第一弾、車名は『iX3』に決定…年内量産開始へBMWグループは、次世代EVの「NEUE KLASSE(ノイエ・クラッセ)」の第一弾モデルの車名を、BMW『iX3』と発表した。量産は2025年末から開始する予定だ。iX3の生産は、BMWグループで初めてEV専用工場となるハンガリー・デブレツェン工場で行われる。同工場では2024年...
大阪モーターサイクルショー BMWブース&TONE星野知也選手
大阪モーターサイクルショー2025 BMWブース BMWは乗車できるような展示方法で、新型のみ❝囲い❞がある状態。多くの人が入場した後では乗車されていてほとん…
北関東南福島エリアに訪れる春の気配 路肩に残った雪は去りゆく冬の置き土産
桜の開花のニュースが聞こえ始める3月下旬。冬の間はあまり乗る機会のなかったBMW M340iで、久方ぶりに遠出をすることに。早朝にベッドから這い出しエンジンに火を入れ、そそくさと走り出す。コールドスタートは少々うるさく、 ...
4 年前、13 歳でシュロス神戸に就任しました 華 ですが、昨日 20 時 20 分、meitter の膝の上から、虹の...
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 愛車のBMW X3の ペダルの話の3回目です。 「えっ、まだ終わってないの?」 などと言わずに、 最後ですのでお付き合いくださいな。 前回で、
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃BMのホイール塗装が終ったので取りに行きました。▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲10:30 都筑の塗装屋さんで塗り上
F25 X3は46万キロを越えました。先日、夏タイヤへの交換を実施しました。例年より早い3月29日に夏タイヤへの履き替えを行いました。通常はもう少し遅い時期に交換していますが、今年は早めの対応となりました。交換時メモ作業日: 2025年3
BMW G20 M340iにMperformanceブレーキ装着
BMW M340iに標準装備されている大径スポーツブレーキは、M performanceパーツのブレーキキットとサイズが同じ。以前の愛車BMW 320dに装着していたM performanceブレーキと、制動力に差は感じ ...
クルマのレザー内装の汚れ落とし 手軽で簡単なやり方のほうが確実かも
ちょっと高級なクルマだと内装にレザーがふんだんに使われてますよね。シートはもちろんダッシュボードやドアの内張りなどもレザーだったりします。ただ、高級感があるのはいいんですが、レザー内装は汚れると厄介です。今回は自分でレザー内装に施せるクリー
【客家角煮】ホテル朝ビュッフェ&朝温泉SPA堪能して帰る~苗栗1泊温泉旅行2日目
苗栗1泊温泉旅行2日目。昨日から蘆洲から車で1時間半くらいで行ける苗栗の田舎町苑裡の高級温泉リゾートホテル享沐時光莊園渡假酒店に1泊旅行来ており夕食はホテルで美味い火鍋食ってまた温泉入ってとゆっくり過ごさせてもらいました。この日は日本向けコンテナ船便出荷の輸出書類作成しないといけないのであまり帰りが遅くはなれないんですが、まあ苗栗から蘆洲まで2時間もあれば帰れるので午前中はホテルの温泉SPA入ってから帰る...
苗栗苑裡の高級温泉リゾートホテル享沐時光莊園渡假酒店にチェックイン~苗栗1泊温泉旅行1日目
鯉魚潭水庫(ダム)散策してからジェラート食って火炎山行って心折れる~苗栗1泊温泉旅行1日目編より続きます。苗栗1泊温泉旅行1日目。この日から苗栗苑裡という有名観光地とはちょっとかけ離れた台湾海峡沿いで田んぼばかりの田舎町にある高級温泉リゾートホテル1泊旅行。苗栗三義で客家ランチの後鯉魚潭水庫(ダム)散策し、火炎山を少し”お試し”してからそろそろ良い時間になったのでコンビニで飲み物など買ってホテルチェック...
鯉魚潭水庫(ダム)散策から濃厚ジェラート食って火炎山で心折れる~苗栗1泊温泉旅行1日目
【ダム動画】体感28℃初夏の陽気の鯉魚潭水庫(ダム)散策へ~苗栗1泊温泉旅行1日目編より続きます。苗栗1泊温泉旅行1日目。この日から苗栗苑裡という有名観光地とはちょっとかけ離れた台湾海峡沿いで田んぼばかりの田舎町にある高級温泉リゾートホテル1泊旅行。まあ苗栗は割と蘆洲(台北)からも近場で時間には余裕あるので三義で客家麺の昼飯食った後、天気も良いし運動も兼ねておなじみ鯉魚潭水庫(ダム)散策来てダム歩いて往復...
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今回はクルマの小物の話です。 ボトルコースターという クルマのドリンク置き場に敷く コースターです。 前車のVOLVO XC40のが時も aliexpressから
【ダム動画】体感28℃初夏の陽気の鯉魚潭水庫(ダム)散策へ~苗栗1泊温泉旅行1日目
【180SX】ダム散策前に苗栗三義で老舗客家麺ランチ~苗栗1泊温泉旅行1日目編より続きます。苗栗1泊温泉旅行1日目。この日から苗栗苑裡という有名観光地とはちょっとかけ離れた台湾海峡沿いで田んぼばかりの田舎町にある高級温泉リゾートホテル1泊旅行。まあ苗栗は割と蘆洲(台北)からも近場で時間には余裕あるので三義で客家麺の昼飯食った後天気も良いし運動も兼ねておなじみ鯉魚潭水庫(ダム)散策行きます。まずは鯉魚潭水庫副...
【180SX】ダム散策前に苗栗三義で老舗客家麺ランチ~苗栗1泊温泉旅行1日目
日曜日。この日から台中にほど近い苗栗苑裡の温泉ホテル1泊旅行に出かけるんですが、蘆洲(台北)から苗栗は高速で1時間半もあれば着いちゃうくらい近いので三義で客家料理ランチ食って苗栗のダム散策してからチェックインすることにしてます。来週は4人で台湾の中央山脈奥地の清境農場&武陵農場攻めるのでシエンタで行くことにしてますが今回は2人だけだし天気も良いので一昨日同様BMWで出かけます。BMW走行34782㎞。今回は近場...
M340iに乗って、写真を撮りに行った。 ハズなんだけれど...w アクアラインをサクッと通過し、6時過ぎいつもの木更津末吉線K23沿いのFamilyMart木更津アカデミアパーク店で朝食を仕入れた。 朝陽が昇るのがとても早い。1月初旬に「朝陽を見ようか」というブログでは7時だったが、今回は6時だ。2ヶ月ほどで1時間も変わった。 最初の目的地は、房総半島を横切って外房の子浦海岸だ。木更津住吉線を東に進み、その終点小櫃(おびつ)の街から、加茂木更津線K160にスイッチし更に東へ。 小湊鐵道を横切る時にオンボロ駅舎を見かけ、ちょっとバックし車を停め、カメラを持った途端に機関車が入って来た。
【焼き餃子】八方雲集の鍋貼ランチ&三重マンション浴室の換気扇交換立ち合い
金曜日。浴室続きと言いましょうか昨日は蘆洲浴室に太太がネット通販で購入した壁取付ラック付けましたが、最近三重マンションの店子夫妻(賃貸客)から浴室の換気扇から騒音が収まらないとの連絡が太太にあったとのことで太太が我が家のかかりつけの水電工(水道・電気工事業者)に連絡したところこの日の午後新品に交換してもらうことになり、太太はネイルサロン予約済みなので私が立ち合いに行くことになりました。朝起きるとま...
こんにちは。 なんだか数日前から風邪気味。 そして今日は祝日なのに起きたときから腰痛。 まぁといってもやることもあまりないので 大した影響はありません。 さて、春支度ということで、 X4のスタッドレスを交換しました。 概要 必要なツール フロアジャッキ BMW用ジャッキバッド トルクレンチ ガイドバー ソケット(17mm) エアーコンプレッサー ホイール用ブラシ ホイール洗剤(ウルトラハードクリーナー) パーツ 作業 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 概要 所要時間:1時間 難易度:★☆☆☆☆ 専門知識:低 必要なツール フロ…
MINIの接着剤の弱さについて以前書きましたね。 今回はそんなミニのゴム関係です。 MINIに限らず、別にゴムなんですから…そりゃ劣化します。 ただ…舶来の車には、日本の湿度と寒暖差はちょっと厳しいようで… ゴムに限らず、樹脂関係など色々と厳しいですよね。 木製の楽器も海外に比べると、日本では色々と気を使いますからねー。 ロータスなどの木製のメーターパネルや MINIカントリーマンの木枠 ここら辺の木製の維持は大変そうですねー。 他にもレザー類もですけど…やはり日本の環境では、日本の車が良いんでしょうね。 逆に日本車が海外に行くと同じように不具合があるかもしれませんけどね。 そんなことが気にな…