メインカテゴリーを選択しなおす
知らないくせに直そうとしてる記録 お陰様でネット通販サイトのおススメが 水道用品だらけ www 水栓柱は既存の流用 13の1ⅿパイプ、塩ビ接着剤、蛇口パイプ、 25-13変換継手、L字継手、1/2ネジ継手、水栓ケレップ 蛇口用品で高くなったけど配管だけなら¥1,000 以下...
気になるポタポタ音は水漏れ? 浴室も点検口も異常無いのに・・
賃貸物件で「ポタポタ音がする」と聞けば水漏れを考えますよね。業者点検で水漏れはもちろん湿り気すら確認できない場合は原因がわからない。。しっかり調べた上で生活に支障が無い時は、あまり心配しないように様子見で!
まだまだやります水道修理の記録 ひとまず応急措置で急ぐことは無いけど 片づけないと他のことができないし 暖かくなると虫とかも嫌だし とにかく自宅行きの配管を探すべく ココ掘れニャンニャン!!! 空いた時間で少しずつ掘り返して ようやく発見!!! 30ⅿ以上の配管を散々掘り返...
水難の相?の記録 畑の水道修理に振り回されて修理も 一進一退なのに更に・・・ 洗濯機へ繋がる蛇口から水漏れ(・・” 家も30年経つと色んな所が壊れる 量水器のバルブ交換も終わったので 元栓から止めて蛇口をバラす 多分パッキンだろうと予測 規格品っぽいので近くのホームセンター...
自宅への水道バイパスの捜索の記録 大きく水漏れは無くなった様子なので 1次側バルブ修理待ち 写真は無かったけど初日の捜索はこんな感じ 気合いで掘り返した配管 見える範囲だけで15m以上 稲作は中退したのでこの際に配管は撤去しよう 新しいバルブに交換完了 来年が定期交換の時期...
自宅の水道の修理記録 今月の水道メーターの検針で 水漏れ? マジか・・・ 今回の検針での水道料金が普段の1.5倍くらい 加速度的に漏れが多くなればどうなる事やら 建築関連の知合いに依頼すると 早速見に来てくれるとの嬉しい返事 感謝しかない! ただ不安なことが・・・ 量水器か...
優良水回り修理業者紹介サービス【水110番】説明特徴 使い方効果口コミ ①説明 【水110番】は、優れた水回り修理業者を提供するサービスであり、 その説明、特徴、使い方、効果、口コミについて細かく説明いたします。 以下に、各項目について詳しく記載しています。 【水110番】の説明 水110番は、水回りのトラブルに対応するための信頼性の高い修理業者を紹介する サービスです。水まわりに関する様々な問題に迅速かつ確実に対処し、 安心して生活できる環境を提供します。専門の技術者が様々な修理作業に対応し、 高い品質と迅速な対応が特徴です。 ②特徴 1.信頼性の高い業者のみを紹介: 水110番は、信頼性と…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ ちょっと前に届いた 水道の検針票 見てぶっとんだわ。
トラブル発生の動画! - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人た…
こんにちは。 2025年になりすでに2回出張チャレンジを成功させました。 順調に安定しているので 自身の体調に対しての不安がだいぶ気にならない 良い状態で過ごせています。 さて、本日は洗面所が臭い。 年明け早々に排水臭いな、となり、少し調べて それを直してみました。 概要 必要なツール モンキーレンチ シールテープ パーツ 洗面台用クリーンパッキン 作業 異臭元の特定 修理① 修理② (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 概要 所要時間:1.5時間 難易度:★★☆☆☆ 専門知識:低-中 ちょっと失敗すると派手に水漏れを起こすので、…
先日、水道凍結したことで、業者さんがきてくださいました 通電状況を調べると弱かったということで、線を取り換える作業に入りました。 水道管に巻かれた防寒のものを…
元旦早々、問題発生!キッチン水栓から水漏れだ~Amazon凄い!
年末に録画した、午後のロードショー見ていたら、 なにやら奥さんが「水漏れだ~」騒ぎ出した。 確認したら 水栓本体の可動部から じんわりと~ でも1週間の旅行中で留守なら、けっこうヤバい水ですよ。 TOTO 台所用シングルレバー混合栓「TKY231」 2020年に 製造中止品だけど(買った当時 16,800円) 図面がすぐ見つかるって、インターネットまじ「神!」 さっそく分解し部品確認!樹脂リングが割れ 腐食を発見! 「TH97580・・・」Amazonで即 発注!コンビニ受取を指定! 私、高価なモノは、ヨドバシの店頭で買う事が多いですが、 マニアックな部品が、スグ見つかる~Amazon って凄…
元駐妻。とある国でよくあった 「コンドミニアムのメンテナンストラブル」を ふと思い出して懐かしんでみます😊 とにかく英語には自信のない私。。 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません😭 そういえば、同じ部屋で3回もあったな〜😅...
食洗機の話ブロ友のpharyさん(おドイツ)は同じドイツ製の食洗機愛用者だところがウチのは購入してすぐ水漏れ騒ぎがあった原因はどうやらフィルターの目詰まり...
2025年は平穏な日々を期待していたのに元旦からシンクの水漏れ( ㅍ_ㅍ)ちーんでも。さすがライフライン関係のメーカーさん。元旦でも連絡が取れて 4日の午前中…
1月5日(日)も夢を見たよ。 今度は上階からの水漏れ!! いまの家とは違うもっと広い部屋のマンション 天気の良い日なのに各室の天井に 2㎝大の丸い穴が開いて そこから激しい
今回は漏水のおはなし。前回の続きです 修理後 賃貸物件での漏水多分原因は老朽化確か築20年くらいの物件だったような 借りている側にもなんの落ち度もないしか…
今回は漏水のおはなし 前回の続きです『まさかの漏水と床下点検口①』今回は漏水のおはなし。 なんか音がする これは賃貸時代のおはなし長くなるので、何回かに分けて…
マンションの上階から水漏れ発生。漏れた水は、浴室の天井にある点検口の隅から、ぽたりぽたりと浴室の床へ。これは、不幸中の幸い。知らない間に台所にも水が伝っていったらしく、天井の壁の一部が破れ、黒いカビが確認できたそうです。(私は目が悪くて、よくわからない・・・)トイレ、浴室周りの壁紙と、台所の天井の壁紙全面を張り替えてもらえることになりました。私は費用負担しなくて済みましたが、そもそも私が毎月支払っ...
洗面台から大量の水漏れが発生した件!!! 【 #蛇口破損 #水漏れ 】
12月初旬、いつものように洗面台を使って身支度を整えていると、聞き覚えのない、「ジャバジャバ」と言う水が流れ落ちる音がしてちょっと調べてみたのでご報告!!!結論から申し上げると、赤矢印の水漏れを受け止めるBOXから水栓を開けるたびに大量の水漏れが発生しておりました!!!気付くのが早くて大惨事には至りませんでしたが、入居して18年、初めての水漏れです!!!早速、どこから漏れているか調べてみると、どうやら蛇口...
今回は漏水のおはなし。 なんか音がする これは賃貸時代のおはなし長くなるので、何回かに分けて載せます ある日、自宅でいつもは聞こえない音が聞こえ 何の音か耳…
次女部屋の壁紙の一部を貼り替えました。画像では分かりにくいですが、壁の一面と天井のみの貼り替えです。きっかけはまだ暑さが残る日の朝。起きて洗面所に行くと床...
キッチンの床に異変掃除機がけをしている時に床の異変に気づきましたキッチンの床の一部がなぜか濡れているのですそこは普段ダストボックスを置いている場所で誰かがゴミを捨てる時に汁かなにかを床にこぼしたのだろうと思い床はキッチンペーパーで拭き壁も触れてみて濡れたところはないか手探りでチェック壁は濡れていませんでしたでも、なんだか様子がおかしいペーパーで拭き取ったはずなのにまた濡れている壁と床のつなぎ目から...
大家さんをめんどくさいと思う飼い主とガン見してくるとらやんと(猫2570)
天井からトイレ水漏れ事件があった我が家。あの後大家さんが対応してくれたので今はなんもないんずな(´∀`*)えがったその数日後大家さんから確認のラインが来たんず。内容が「水漏れてないですかー?濡れ濡れですかー(笑)?」あのふざけるのやめてもらっていいですか(´∀
母から洗面台の下から水が漏れているという電話がありました。 実家の近くに住む妹も水漏れを確認しており、「クラ◯アンに頼もうかな」と言っていたそうですが、それはちょっと待ってもらうことにしました。こちらの広告はクラ◯アンではないですが、ネットの水漏れ修理で検索すると、こんな業者がトップに出てきました。 子供の小遣いじゃないんですから、280円で修理するわけないでしょう。 〜がついてますが、胡散臭スギ。 お客様満足度99%、ウソつけ。🐽 HPのどこかに豆粒みたいな文字で出張費、材料費別とか書いてあるのでしょうか。 細かく見る気もしないけど。😐️ とりあえず自分でなんとかしてみることにしました。 洗…
先日から水面の低下が激しくなってきた第1池の水漏れ問題。 わが家のメイン池となる第1池で、今までも幾度となく改修や補修作業をやってきました。 最終の補修は2023年4月になります。 この時はすべての水
水漏れ元凶を探せ!開かずの二階に突撃だヽ(`Д´)ノともっちりとらやん(猫2555)
トイレが水浸しになっててわーわー騒いだ翌朝。水漏れ防止に置いたバケツには1㎝に満たないくらいの水が溜まっていた。山は越えたっぽい(´∀`;)まぁ大丈夫だろうと思いながら出社。とらたちも頼むぞ(`ω´;) おらの帰宅後に大家さん登場。軽く見て回った結果二階から水
最近、第1池の水位低下が気になっています。 空気が乾燥していた時期もありましたし、循環させて水を動かしているので、他のプランター池よりはもともと水の減りは多めでした。 しかし、最近の水面の低下はやや早
水漏れ 無事 修理できました😊 先週の土曜日に 偶然 気がついた 洗面所の水漏れ💦 hana-pippy.hatenablog.com 市指定の水道業者の方が 早速 駆けつけてくださって パッキンの老朽化が 原因だとわかり メーカーに部品があるかどうか 連休明けの火曜日に 問い合わせしてもらいました 水曜に メーカーから返事があり 部品があると聞いて 一安心 😮💨 部品が届いたのは 金曜日 早速 土曜の朝 工事の方が 部品交換してくれました やっと・・・ 水漏れ 解消しました😊 やっと・・・ 洗面所の水が 使えます🎵 ヤレヤレ・・・ それにしても・・・ 洗面所の水が使えないって なんて不便な…
こんにちは、めいです暑いですね 首都圏を中心に相次いでいる、闇バイト強盗は 「水漏れしているようです」とか 「屋根が壊れています」など、巧みに お宅に入り…
/ボタタタタタタ……\ /ジョボボボボボ……\ まぁーたリビングのエアコンから漏水ですよ……。拭いても拭いても垂れてくるんだなぁ……。シーズン最初の頃はまだポタポタぐらいだったんですけど、
今日は 水漏れで バタバタ💦 今日は 我が家の洗面台 大掃除を兼ねて 引き出しの中を掃除してました 最後に 真ん中の扉を開けたら・・・ なんと・・・ 中に置いてある箱が ビショビショに ❗️ えー 大変〜💦 慌てて 中の物を取り出し 水分を拭きとりましたが どこから水が漏れてるのか よくわかりません とりあえず ドライバーで 下の台のふたを開けてみると 何とか フローリングの床までは 水が漏れていなくて ひとまず ヤレヤレ・・・ さあ どうしましょう・・・? 今日は 土曜日 業者 どこがいいか さっぱりわかりません なので 市の水道局に電話しました 休日当番の方が出たので 事情を話して 市の指…
こんばんは! ブランチです! 8日、日曜日 車が空いてる日曜日を狙って 物件へ行って来ました まただいぶ前の話です トイレタンク「S721B」の修理部品…
ご訪問ありがとうございます。 自分の検査や夫の見舞いに毎日忙しくしていたところ、キッチンのシンクの下の引き出しの奥にしまっていたビニール袋を取り出したら・…
トイレ横に出来た水溜まりガス屋さんが来た翌日 ガス屋さん紹介の工務店の社長らしき人が来た。明日にでも職人が来て掘って見ましょうと。そして昨日 職人さんが来...
一昨日 ジムから帰って父親に見せられた現場は…父から『ちょっとコレを見てみいや』と言われると必ず頭の中で危険ランプが点滅してドキドキする。単なる勘違いで取...
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回の続きでエアコンの水漏れが、 起きてしまったお話になります(^^;; *出張修理は… 9月以降になると一条工務店に回答されてしまい、 窮地に立ってしまったゆめ子(涙) & ... つづきを読む
ちょちょちょ……(困惑) エアコンからおびただしい量の漏水が発生していると思ったら、ベランダのドレンホースの先に薄ピンク色の物体が……
おはこんばんちは💙 ノロノロ台風 迷走台風 なんか… 去年もありましたよね? 日曜日に 温帯低気圧になってから こちらの方に お着きになる模様… (*´з…
朝掃除をしてたらアレ??ここが濡れてる??なんでだ??????って思ってカーペットをめくってみるとものの見事に水が漏れてました!!(笑)いやこれ漏れてたってい…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は先日我が家にちょっとした、 事件が起きたお話になります(^^;; *何と!? この8月上旬に(最高気温35℃) エアコンからの水漏れが起きてしまいました(涙) ... つづきを読む
2024年8月到来!各地35℃以上の猛暑が続いてます。息子の母校の応援(同じ背番号に懐かしさ) 高校野球に花火大会の風物…
24時間年中無休・見積り無料。高石市のトイレつまり・キッチン排水口・洗面台・お風呂の詰まり修理なら水協におまかせください。高石市指定給水装置工事事業者第372号。地域密着・自社修理で1200円〜。
先ほどの会社の記事繋がりで、、、 パート勤務なワタクシ(アカウンティング)パートがいいんです〜何度もオファーされたフルタイム勤務はお断り中 通常は月火が出勤…
この間、洗面台の足元に敷いてあるマットが濡れていた自分で濡らしたことはないので旦那さんに水こぼした?と聞いたらこぼしてないと数日して、また濡れているのを旦那さんが発見私が顔を洗ったとき水をこぼしたんじゃないかなどいろいろ、私が何かしたのではとそう言われると今の私は自分に自信がないのでそれで、マットをのけていつ水をこぼしているか見ることにすると昨日「水漏れしてるわ」と旦那さんほれ、私じゃないし夫婦二...
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…