1件〜100件
『【急展開】結局・・・謎で終わってしまうのかと思ったら』 『え???数時間で???謎が謎を呼ぶ』 『担当者ますます謎な件』 『担当者が言った謎』 『そもそも…
いや、「小さなお金のためにやった面倒なこと」と言うべきかももう完全に収入を得る見込みがなくなった栞子、この状態でちょっとでも利になることはないかと、またチマチマ考えている。<お隣のアルストロメリア> その結果やったこと。 1.あおぞら銀行BANK支店に新たに口
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日戻ってきた定期健康診断の結果を観て …
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ランキングに参加しています。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 私の義父母(ともに87歳)は2年半前から、 老人ホームの夫婦部屋に入居している。 義母の認知症が進んだので、義父も一緒に入居を決めてくれた。 夫が成人した後、義父は義母と再婚し、 その後40年余り二人仲良く暮らしてきた。 つかり、夫にとっては義母は継母。 でも、実の母のように私たち家族に常に愛情をそそいでくているので、 夫も私も心から感謝している。 そして慕っている。 叔母夫婦は隣の市で割烹屋さんを営んでおり、 義母はそのお店で50歳ごろから20年間ほど経理の仕事…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。母の特養入所の話、その後ケアマネさんの話では、今日、無事に健康診断が終わったそうです。母は、久々に外出できてご機嫌だったらしい(笑)。本来ならば、お花見会や日帰り旅行などの行事があるホームなのですが、コロナですべて中止。お出かけが大好きな母なので、ちょっとかわいそうだなと思いますが、今はどこの施設も同じような状況なので...
5月になってからいつも行くスーパーに行くとまた今年もツバメが巣作りし始めた貼り紙がしていました。上を見ると土で作った巣がありました。下にはフンで汚れないように段ボールが敷かれていました。こちらのスーパーでは2つ入り口があるけど余程場所がいいのか両方の入り口
姪(義兄の次女)が新型コロナに感染し自宅療養となりました。感染は先週の金曜日に分かりました。幸い症状は軽症で今はほぼ回復しているようです。夫の実家では義両親と義兄夫婦と姪が暮らしています。その姪が感染しました。義両親と義兄の家族は別棟で暮らしていますが、
言うまでもなくタイトル買い、いやタイトル借りの一冊。50を過ぎて、40年ぶりにピアノを再開した著者。こんなにも真剣にピアノと向き合い、こんなにも一生懸命練習に打ち込む人がいるなんて…。 老後とピアノ (一般書 357) [ 稲垣 えみ子 ]価格:1650円(税込、送料無
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 噂になっていたので 覗いてきました!!!…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。特養入所準備母の特養入所のことで、気分的にも、生活も落ち着きません。ホントに、豆腐のメンタルです。必要なものを揃えたり、契約書も書かなくては。あ、その前に、母の健康診断があるのでした。健康診断は、今の介護付き有料老人ホームの方で連れて行ってくれるそうで、ホッと一安心。もちろん、お金はかかるのですけれど。付き添いは、3...
玄関や勝手口やバックヤードのカギを半年ほど前に紛失しました。亡くしたのは家の中なのは確実なので、いつか出てくるかもしれないと思い様子を見ていました。そして、結局出てきませんでした。家の中で紛失という点ではまだ不安は少ないのですが、スペアキーを使う毎日で、
ついこの間までちょっと肌寒いなんて言ってたのに、着々と夏がやってきてるよねぃ。栞子家はリビングから子どもたちの部屋までズラーッと南側に掃き出し窓があるので、とにかく暑い。リビングはシェードをつけているので、ちょっとはマシだ。アレがあるのとないのでは大違い
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日インスタで見つけた銀座の美容師さんに…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。特養で事前面談今日、認知症の母(要介護3)が入所予定の特養に、事前面談に行ってきました。母がショートステイでお世話になっていた施設ですが、改めて、施設内や部屋の中を見学させていただきました。土地柄から考えると、敷地も広く、建物もしっかりしていて、駐車場も広々。この場所に、よくこんな大きな施設が作れたなと思うほど。特養...
今朝もTwitter見ながら反芻してたんだけど、ついうっかりテレビがつけっぱになってて朝のワイドショーのマスク談義が耳に入ってしまった。マスクをするかしないかで延々やってるの、ヘンじゃない?<去年の秋に植えたカンパニュラがワサワサ咲いてて嬉しい> 自分で決めたら
先週土曜日に主人が同じ会社の先輩と同業者のメーカーだった人と3人で居酒屋へ出かけました。全員60代で64歳の主人が一番年下。あとの2人の方はもう引退しています。主人も来年1月で2度目の退職をするのでいよいよ今の会社とも34年間お世話になったけどお別れです。そのうち
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 久々に銀座に行ったので 足を運んできまし…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。認知症の母、特養へ母の特養入所が現実のこととなり、少し動揺しています。明日は早速、特養に出向いて家族(わたしとジミ夫)との面談です。本来なら、本人(母)も含めての面談らしいのですが、母はすでに施設に入っており、しかもコロナ禍で面接禁止中。母との面談は、特養の担当の方が施設に出向いてくださるそうです。明日のことを考える...
1年ぐらい前からだっただろうか、韓国コスメに手を出してみた。この間も、プンバキさんを信頼して動画を見ていると言ったばかりだ。実際、いくつか買って使ってみたりもした。たしかに成分もいい(らしい)し、何より同じ成分の日本の製品よりかなり安い。同じ成分なら安いほ
5月初めに固定資産税の口座振替がありました。昨年までは振込用紙が送られてきて、コンビニや金融機関で支払っていましたので、口座振替は今年からです。口座振替にしたきっかけは、義父を呼び寄せての在宅介護。義父の金銭管理を夫と始めてから気づいたことが多々あり、固定資産税の件もそのひとつです。 ▶瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村 家族といえどお金の問題は難しい 在宅介護を始めると同時に、義父の金銭管理を...
現在コロナが感染爆発している北朝鮮で軍を投入した薬品の供給が始まったとしてその薬品が何と偉大な人民愛が凝縮された貴重な薬品「愛の不死薬」というものだそうです。北朝鮮・愛の~と聞くと韓国ドラマ好きな人なら「愛の不時着」を思い浮かべると思います。「愛の不死薬
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日定期健康診断を受けてきました。 さて…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。家事をしない男一昨日は抜歯、昨日は宝塚観劇と、なかなかにヘヴィな日が続いたせいか、今朝はすっかり寝坊してしまい、起きたら8時でした。洗顔して着替えて、2階のリビングに行ったら、ジミ夫は新聞を読んでいます。一応「朝ごはんは?」と聞くと、「食べてない」との答え。ピザトーストをご所望だったので、ジミ夫の分だけ作りました。わ...
5月も下旬だというのに、なんだか肌寒いわー。蛙が賑やかに鳴き始めた。ついに全ての希望が潰えた。ま、希望持ってたほうがどうかしてると言われればそれまでだけど。<去年の秋に植えた宿根バーベナ>先週、2ヶ所に送った履歴書。1ヶ所からは水曜日に電話があって「申し訳あ
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 妹からもらったネイル ちょっと春らしい色…
たまに一人暮らしが寂しくなったり、仕事が上手くいかなかったりすると、やることがあります。自分に、”ARTパンツ、して欲しい事があったら何でも言ってごらん”とたずねるのですよ。たいていは、食べ物で済みますねえ。昨日は、アイスクリームを2箱買ってきました。カフェで本が読みたいと言ったので、やっていた事をやめて、出かけた事もあります。こんな事でも、気分が少し変わりますねえ。友達が落ち込んでいると、何か出来る...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。遅刻グセはどうなった?昨日、抜歯したばかりだというのに、今日は茨城にいた頃の友人と、宝塚観劇をしてきました。パート先の元同僚で、遅刻グセのある人です。友人関係〜遅刻グセのある人を許せますか?彼女は、わたしの少し先輩で、真面目だし、仕事もわたしなどよりずっとできる人なのですが、唯一の欠点が、遅刻グセでした。仕事はシフト...
前から気になっていた帯状疱疹の予防接種を1週間後に受けることにしました。私は2020年に化膿性脊椎炎で3回入院しましたが2回目に長期入院した時に帯状疱疹で入院されている人がとても多かったです。痛みで眠れないと言われてる人もいたし顔に帯状疱疹が出ていてカサブタにな
金欠生活だけど、これでも一応毎月申し訳程度には天引きで積み立て預金はしていたの。でも、借金の返済で年金が全部消えるのに、預金するために別の預金をおろすみたいなことになってしまって、それ、おかしくない?なんとなく貯金は続けなくちゃという義務感みたいなのがあ
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 すごい久々銀座に足を運びました😃 やっぱり…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとございます。今日は、朝から歯医者さん。前歯の横の歯(側切歯)の差し歯がだめになって、インプラントにすることになったのでそのための抜歯でした。抜歯は数年ぶりで、昨日からなんとなく不安でソワソワドキドキ。メンタルが弱いので、こういうのが本当にダメです。これまでの流れはこちら。金のかかるオンナ、そして懐かしの・・・GW真っ只中ではあります...
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 同僚と話していてふと気づいたこと。さて、題名…
芍薬の季節もそろそろ終わりかな…。我が家はピンクのは咲いたけど、今年も白いのが咲かなかった。蕾は膨らんでくるのに、花が開かないまま茶色くなって朽ちていくんだけど、なぜ?少し日当たりが悪いから?肥料や水が足りない?それとも愛情が足りない?もうちょっと勉強し
痛みは、体だけの問題と思いがちですが(首・肩から背中の痛み)
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
リトル東京にある、日米文化会館の前を通ると、2匹の鯉がたなびいていました。よく見ると、1匹は尾のところがボロボロで色も赤がハゲてほとんど白。まるで、無人島に流れついた人が、枝にくくりつけてふっている、ボロフンドシみたいです。何か、この鯉のぼりには歴史があるのだろうか…、それにしても、吹き流しと子供はどこ行った…と、思い立ち止まって検索したけれど、この事は出ていません。不思議なことがあるもんだ。完成し...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久しぶりに青空が広がり、気持ちの良いお天気でした。やっぱりお天気がいいと、気分もいいです。そして、気分がいいと思えることが、しあわせなんだなと思います。夫が認知症になったらうちのジミ夫は、痩せていてやや虚弱ですが、大きな持病もなく年齢の割には健康体です。8歳違いの夫婦ですが、わたしの方が先に死ぬんじゃないかと思...
早くももう5月中旬過ぎました。あと半月もするとじめじめした梅雨のシーズンが来るのでその前の晴れた日に2年半以上ぶりにシューズボックスというか私は下駄箱というほうが言いやすいのですが掃除をしました。この扉を開けると靴が10足以上あってここ主人の靴置きになってま
わたしの部屋の本棚から本が溢れていて、どうにかしなくてはと思っていたのだけど、ついに意を決して処分することにした。とりあえず、段ボールに入れようと思って作業を始めたわけだ。しかし、いざ手放すとなると迷ってしまう。これは好きな作家さんのだからなーとか、まだ
わ~~~~い! 今日は、とてもよい天気。 午前中からお日様がにこにこしています。 普段の洗濯物を外に干しました。 太陽ががんばりそうなので、その後、タオルケットを洗いました。 お布団も干しました。 布団乾燥機じゃなくて、太陽に布団を乾かしてもらうのは久しぶり。 曇り空が多かったからね。 よい天気のときは、外出してしまい、干せなかったし。 今日は、でかける予定はないので、しっかり干せます。 夜、お日様のにおいがするふかふかの布団で眠れるな。 なんだか、もう今から寝るのが楽しみな、単純さ。 機嫌がよいと、体も動かしたくなるでしょ。 午前中、ちょっと庭仕事したし。 でも、暑さに慣れてないからほどほど…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ピアスは無くしやすいので プチプラが多いの…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。3ヶ月経ちましたすっかり忘れていたのですが、このブログを始めて、昨日で3ヶ月でした。2ヶ月経った時に、3ヶ月続けられるようにと書きましたが、無事に3ヶ月続けることができてよかったです。読んでくださるすべての皆様、本当にありがとうございます。日々の感情のままに綴り、あれこれとっ散らかっているブログですが、シニア主婦の想...
5月中旬というのに少しひんやりとした日でした。冷え性なので夜になって厚手のカーディガンを重ね着しています。今日、父が畑で収穫したスナップえんどうをもらってきました。スナップえんどうは、短期間に一挙に多くがとれるので、どんな調理法にするか毎年頭を悩ませます。
私に住む市のゴミ袋は燃えるゴミ、燃えないゴミ①(瓶・缶)、燃えないゴミ②(①以外の燃えないゴミ)、ペットボトルと4色あり燃えるゴミは各自宅前に出しますがそれ以外は第5週を除き毎週月曜日は決まった集積所に出します。その集積所が近いので毎週月曜日の夜になると燃
にほんブログ村 シニア日記ブログへ 人気ブログランキング シニアライフへ 毎年ゴールデンウィーク終了後あたりに、ベランダの掃除をしています。 春の花粉シーズンは洗濯物を部屋干ししていて、シーズン終了後に外干しにするための準備です。 ▶瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村 初夏のベランダ掃除 マンション暮らしで、花粉シーズンの洗濯物は部屋干しか乾燥機を使っています。 ベランダ掃除は洗濯物を干す場所...
お金を使わなかったと言っても、口座振替の電気代とか保険料とかは引き落としされてるんだけど、自分からは何も買わなかった。どこにも出かけなかったし、ネットでも何もポチらなかったよ。やればできるじゃないか。珍しく自分で自分を褒めてあげたい気分。<今年のスパティ
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に関してのニュースを目にすることが多くなりました。フィンランドといえば、映画「かもめ食堂」や、イッタラやマリメッコなどの北欧デザインの雑貨メーカー、ナーンタリ地方のムーミン谷、森や湖の豊かな自然、オーロラ、サンタクロー
いまさらながらですが、半白髪頭になったので、似合う色が変わってしまったらしい。
昨日、病院に行って、検査の結果を聞いてきた。 行く前から、緊張のあまり、おなかがゆるくなってしまった私。 どんだけ、心が弱いんでしょう。 いいや、繊細なの、繊細。 結果は、ホルモン異常などはなかったそうで、 体調も3週間前よりずっとよくなってきているし、 ひとまず、安心していてよろしいとのこと。 めでたし。 そうして、急に元気が出てきた私は、久しぶりに洋服屋さんに行ってみたくなったのでした。 幸い、天気がよくなかったので、お店はすいていました。 ほんと、ついてるわ。 いいなあ、実店舗。 通販より、ずっとずっと、いい。 実物を手に取ってみられる、鏡の前で当てて見られる。 そして、前にチラシでチェ…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日もどんよりとしたお天気の東京でした。おまけに気温が低くて、久しぶりにハイネックの服を来ました。これからの梅雨の時期は、こんなお天気の日があることを考えて、服装計画を立てないとダメですね。友人とランチ今日は、久々に70代の友人とランチ。ひと月ぶりくらいだから、久々とは言わないかもしれませんが(笑)。家はそう遠くないの...
去年初めて自宅でらっきょをつけました。とても美味しくてたくさん食べれたので今年もスーパーにらっきょが並んでいたので買いました。去年は1袋398円ほどで買ってるけど今年は799円。砂丘らっきょうと書いてあったので鳥取産だから高いのかなと思っていたら鹿児島産昨日は早
毎月 月初めに定額を積み立てる様に買い増しして半年ゴールデンウィークの中 少しだけ株価上昇気分も上々2万円アップ 少し株を売却して気になってる株に、入れ替えようとしました。甘いね次の日株価下落 2万円ダウンで なんだ戻ったよー続けて指値売却
筋肉は40歳から1〜1.2%ずつ減少し、何もしないでいると60歳でサルコペニアの状態になり、70歳後半でフレイルになって歩けなくなるかもしれないそうだ。うぅ、サルコペニア…、両手の親指と人差し指で輪っかを作ってふくらはぎを囲む。ワタクシ、半年前は隙間ができてユルユ
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 割と天気に恵まれたゴールデンウィーク後 は…
今朝は、シティーホールのラリーに行きました。例の”女性の権利”中絶プロチョイスのラリーです。大勢の若者や、おばあちゃんたちと一緒に、スピーチを聞きました。感情的にならず、大事なポイントを的確に押さえるスピーカーは説得力があるなあ〜と思ったです。法が変わるのに賛成派も反対派も、怒りをあおるスピーカーは危ないね。中絶反対プロライフ団体も少し離れたところにいたのですが、大勢の警察も出ていたので、ラリーは平...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。帯状疱疹ワクチンのシングリックスを接種して2日目。昨日のようなだるさは無くなりましたが、腕はまだ痛いです。まあまあ、こんなものかな。区からのお知らせで、いよいよ、コロナワクチンの4回目の接種券の発送が始まるようです。ジミ夫は昨年の12月に3回目の接種を終えているので、一番早い便で接種券が届く見込みです。本人は4回目も...
読んでくださっている皆さまにソロ活をお勧めしているわけではなく、自分に…だ。もともと団体行動はあまり好きではないし、旅も一人がイチバンと思っているのだけど、ひとりでの行動の仕方をちょっと変えてみたいと思うようになってきた。<散歩コースのアヤメ>今までひと
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 プロテインがわりに飲んでいる豆乳に入れる甘酒…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ファスティング後 チートディで 5年ぶりぐら…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日も昨日に続き雨模様の東京でしたが、夕方に少しだけ日が差しました。なんとなく蒸し暑い一日でしたねー。帯状疱疹ワクチン2回目の副反応さて、昨日、帯状疱疹のワクチン、シングリックスの2回目を接種しました。その副反応についてです。前回、少し熱が出たので、今回はあらかじめロキソニンを飲んでみました。確かに熱は出ませんでした...
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド ハンドメイドバッグランキング 家庭菜園ランキング 三毛猫ランキング&nb
去年の夏、1Gまでは0円だからというので楽天モバイルに乗り換えたのに、なんだか騙されたような気分。激安で顧客を集めるだけ集めたら値上げ?三木谷さんは「ぶっちゃけ、いつまでも0円で使われたら困る」と言っていたそうだけど。まぁね、それもわかるけどね。 実際、使っ
数か月かかりましたが、メルカリで売上金が1万円になりました。 欲しいシャツ(その2)があったので、その売上金を使おうと、銀行に振り込みをしてもらいました。 いらないものをお譲りし、部屋は少しだけ片付き、その代金でほしかったものが買えるなんて。 10年前の私には、想像もできなかったことです。 お若い方は、上手に使っているのでしょうね、メルカリみたいなフリマサイト。 実際、姪っ子の一人は、メルカリで子供服を手放しているようです。 私は、着なくなった服とか、読み終わって手元になくてもいいかなあと思う本などを出品しています。 衣類は出品や発送がめんどうなので、最近はほとんど、本ですが。 手放すものが安…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、朝から降ったり止んだりの雨。時折強く降ったりもしましたが、それほど寒くはなかったです。帯状疱疹ワクチン2回目そんな中、帯状疱疹のワクチンの2回目を接種してきました。1回目の記事は、こちらです。帯状疱疹ワクチンを打ちました先日、コロナワクチンではなく帯状疱疹のワクチンを接種してきました。 帯状疱疹のワクチ...
通販で、薄手のシャツを買いました。 ぺたんこにして届けます、とサイトに書かれていました。 どのくらいぺたんこになって届くのかしら、と思っていましたが。 こんな風でした。 あまりにも面白いので、写真を撮りました。 ね、ぺったんこでしょう。 2枚入っているんですよ。 開けたらどうなるのかなあ、と思って、はさみで袋をちょきちょき。 そうしたら、こうなりました。 すぐに、ふかふかです。 あんなに、ぺったんこにされていたのにね。 シャツの真空パック、面白い。 どうでもよいお話でした。 今日は、雨のせいで、ダメでした。 なので、今日は、何もしない、と決めたのでした。 今日は、読書をずっとしていても、よい日…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。予報通り、午後から雨が降り出した東京ですが、わたしは一日、街歩きでした。インプラント決定今日は、朝から浜松町の歯医者さんに行ってきました。数年前に茨城で治療した前歯の横の差し歯が、抜けそうになっていた件です。インプラントにすることになりました。費用は、税込で約40万円。数年前、茨城で奥歯をインプラントにしたときは32...
連休が終わり田植えも終わる、「貝柱としめじの炊き込みご飯」好評
連休が終わり日常が戻って4日目。家事は夫が仕事で家にいないほうがはかどります。自分のペースで仕事が進められるのが大きいです。連休中に夫の実家の田植えも終わりました。10日間の休みの間に、夫は2日間手伝いに行きました。私は、飲み物や食事の差し入れだけしました。
もうさあ、家にいるの、飽きちゃった。 昼間もずっとひとりだし。 やることはいっぱいあるから、暇じゃないのだけれど、 家にこもっているの、飽きちゃった。 お届けスーパーの利用、やめようかしら。 でも、行くの怖いし。 思い荷物持てる腰じゃなくなったし。 (荷物軽けりゃ、1万歩歩けるけどさあ) ふらふら買い物にも出かけないし。 相変わらず、行くのは病院と月2回の勉強会だけだし。 ご近所うろうろ散歩も飽きた。 そんなわけで、友人に、SOSのメール。 もう、やだ~~~~~~。 気が狂いそうだよ~~~。 花なんか咲いてなくていいから、公園散歩に付き合ってっ!!! コロナ怖くても、電車に乗ってそっちへ行くか…
パニック症、めまい、頭痛、腕の痛みの方から喜びの声を頂きました
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 久々の長期休暇は 私にとってすごいリフレッ…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。洗濯機故障の件今日の午前中、故障していたドラム式洗濯機の修理に来てもらいました。洗濯槽に給排水するモーターがダメになっていたらしく、部品を取り替えてもらい、無事修理完了。部品代800円込みで、計12210円でした。思っていたより安く済んでよかったのですが、すでに6000回近く洗濯しているので、本体そのものが、そろそろ...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、青空の広がる良いお天気。わたしは、久しぶりの挑戦とお出かけの一日でした。引越し後、初めてのわたしが、閉所恐怖症のために美容院へ行けない話は、以前にも書かせていただきました。【参考記事】わたしが美容院に行けない理由昨年の11月初めに、1000円カット(正確には1200円でした、汗)に行って以来、伸び放題の...
聖子さんのコンサートチケットやミュージカルのチケットも買えるコープデリ♪
こんにちは GWもあっという間に終わってしまいましたが コープデリのカタログを見ながら 注文の締め切りと戦っている ららです(*'ω'*) 毎回山のように届くコープデリのカタログ カタログの内容は食品に限らず 日用品や生活雑貨に洋服まで買うことができますが コンサートやミュ...
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります。 ゴールデンウィーク中ぷらっと遊びに行った阿佐ヶ谷 …
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ゴールデンウィーク 天気もよく気持ちの良い…
JUGEMテーマ:日記・一般 ショッピングに行っても既製サイズが合わないんです(^.^; Mサイズじゃ???Lサイズでも???必ずと言ってもいいほどお直しが必要。 お手頃価格の既製品ゲット。お直し出来上がりまし
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。呼吸器内科今日は、呼吸器内科・睡眠時無呼吸外来の、3ヶ月に一度の通院日でした。CPAP(持続陽圧呼吸療法)の睡眠検査装置のSDカードを提出し、毎日の睡眠の状況をチェックするだけなのですが、まあ機械のリース代みたいなものです。睡眠検査装置は高価な機械なので、保険を適用してもらうためにも、必ず定期的に医師の診察を受けなければな...
可愛いキャラクターにハマる・シニアにして夢中になったゲームピクミン3
ゴールデンウィークも終わりました。 3年ぶりに行動制限のなかった連休を、どのように過ごされましたか? 私は息子の手ほどきであるゲームに夢中になっていました。 この年でハマるとは(笑)wii uのピクミン3連休中に夢中になっていたのは任天堂wii uのピクミン3。ゲームのことはまったく詳しくありません。というより、ゲーム機を使って遊ぶのは初めてに等しいかも。息子に説明されて理解したのは、2020年にNintendo Switchのピ...
80歳おしゃれマダム登場!「60代からのおしゃれの便利帖 」
ムック本「60代からのおしゃれの便利帖 」第4号を読みました。目次には、登場するマダム達の年齢が載っています。一番年上の長塚範子さんは80歳。ナチュラルな装いがお似合いで、柔らかな笑顔がとても素敵!ワンピースに合わせるのは、コンバースやヴァンズのスニーカー。イ
お立ち寄り下さって ありがとう💗 西洋オダマキのつぼみ一昨日のこと。友達Aちゃんの 来訪あり。彼女は 2年ほど前から 乳がんの治療中。昨年は 肺の手術も受けました。高校の同級生なのですが 当時も その後も まったく接点なし。お互いに 存在すら 知らなかった。その希薄なつながりの糸が はっきりと 色味を帯びてきたのは 15年ほど前のこと。仕事の関係で出会い いろいろと話すようになったら 同じ高校で学...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。長かったGWも、今日で終わりますね。GW期間中は、どこも混雑しているので、ほとんど出かけませんでした。持病持ちのわたしは、GW期間中は病院が休みなので、予約が中旬以降に集中してしまい、GW明けの方がはるかに忙しいです(汗)。コインランドリーは便利だけど朝イチでコインランドリーへ行ってきました。3日分の洗濯ものが、ほぼ1時間で乾...
天気予報では、快晴のはずが、 今日は曇り空でけっこう風が強くて、洗濯物がはためいています。 飛んでしまわないかしら、と、ときどき見に行っています。 こんなに風が吹くなら、曇り空でも乾きそうです。 先日の膝痛。 痛かった日の夜。 お風呂にゆっくりつかったあと、シップを貼りました。 朝、膝に貼っても効果が感じられなかったので、 お風呂上りに貼ったのは、おしりと太ももに大きいシップを3枚線状に。 腰から膝に繋がっているんじゃないかなあ、と思う場所に貼りました。 膝近辺には貼りませんでした。 お風呂であたたまったのがよかったのか、 シップを貼った位置があたったのか、 次の日(昨日)の朝起きたら、膝の痛…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。法事終了予報では、時折り雨が降るとのことで、少し心配しましたが、無事に、ジミ夫家の法事が終わりました。お墓参りの時に降られてもいいように、少し大きめの傘を持ちましたが、出番もなくてよかった。御斎のお料理も好評で、ひと安心。帰宅したら、どっと疲れが出て、昼寝(夕寝?)してしまいました。近しい身内だけとはいえ、やっぱり気...
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ゴールデンウィーク真っ只中!!! 天気もよ…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、汗ばむような陽気でした。都内の幹線道路も、平日にしてはさほど混んでおらず、まだGWモードなのかな。ネットで修理申し込み我が家の故障中のドラム式洗濯機ですが、休み明けということでメーカーの窓口に電話しようとスマホで調べたら、なんと、スマホから修理申し込みができることがわかり、結局、電話せずに、ネットで修理を...
59歳で今もまだロングヘアだけど大丈夫?ショートヘアにもあこがれる!
本当に最近「なんでだ?」と思うほど、自分でも不思議ですが抜け毛が減りました。髪が長いから普通以上にたくさんの量が抜けたように見えて汚いんです。でもやっぱり明らかに抜け毛は減ったんです。リウマチの薬は抜け毛の副作用があって、私もあれだけ抜け続
朝から、左の膝が痛む。 突然、こうなった。 とりあえず湿布を貼ってみた。大きいのを2枚。 あんまり効いていない感じ。 気休めにもなりゃしない。 どうしたんだろう。 先日来、体のあちこちに不具合が出ていて、それが引っ込んだりもして。 頭が痛かったり、右腿がしびれたり。 おなかが緩くなったり、手指の関節に違和感があったり。 どうなっちゃったんだろうな、と思っていたところに、今度は、膝。 え~~~、膝もか~~~~~。 がっくり。 3連休にずっと家にいて、あんまり動かなかったから、関節が固くなったのかしら。 関節周りの筋肉が、凝ってしまったのかしら。 腰が悪いので、その影響かしら。 なんて、素人が考え…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ゴールデンウィーク真っ只中!!! 遠出する…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。こどもの日の今日も、東京は良いお天気。半袖でも良さそうなほどの、爽やかな陽気でした。とはいえ、孫なしで毎日が日曜日の我が家は、いつもどおりの生活です(笑)。久々に外干しそうそう、洗濯機が壊れていて、コインランドリーに行ったので、いつも通りの生活とはいえません。休み明けの明日は、修理依頼の電話をしなければ。すぐに修理に来...
世の中、カレンダー通りの人は、3連休。 私は、365連休。 この連休、お天気よくて、外出日和でしたね。 私は怖くて、人ごみに行けません。 自分の街も、商店街や商業ビルなど、人が多そうで行けません。 おうちにいました、3日間。 図書館さえ避けました。 食料買い出しも行きませんでした。 一日は、体調不良で、ごろごろしてた。 庭仕事したり、預かったたらちゃんと遊んだり。 ミシン遊びをしたり。 いつも休みなので、特別やりたいこともやるべきこともなく。 でも、世間の浮かれた楽しそうな様子をテレビで見て、 あらら、私もホントは出かけたい気持ちがあったのね、なんて思いました。 テレビで見ました、観光地の混み…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ゴールデンウィーク真っ只中!!! 5月は …
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問ありがとうございます。今日の東京は、久々に汗ばむほどの陽気でした。GWということで、行楽地はどこも賑わったようですね。我が家は、相変わらずの引きこもり夫婦ですが、お天気が良かったので、ちょこっとご近所を散歩してきました。ご近所散歩23区内にしては、緑が多い地域です。あら、あの後ろ姿は・・・(笑)。夏でも日陰が多くて歩きやすいです。公園の緑も、若葉から...
JUGEMテーマ:日記・一般 長財布を作ってみました。😅大きいと良いかな?なんて思ったら大きければ良いと言うものでもなかったわ・・・ ゆとりのサイズは微妙でした。 確かにステッチは楽
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ものごとには何でもタイミングがありますが、「何もこのタイミングで」ということってありますよね?今日の我が家が、そんな状態でした。ドラム式洗濯機が故障しました(泣)。前から調子が悪かったのですが、だましだまし使ってきました。エラー表示が出るのは、必ず給水の異常。もちろん、どこにも異常などありません。電源を入れ直したりする...
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら 励みになります😃 土日一気にドラマや映画を見るので1か月にかなりの…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら 励みになります😃 長い長いお休みがスタートしました。 ちょうど良い…
5月2日(月曜日)📝このGWは、なんと! 10連休の方もいるようですが夫は普通に出勤、普通にお仕事でしたでも、お土産買って帰ってくれました今回は、仙太郎の柏餅4個の内、こしあん1個とみそあん1個、2個はヨモギ生地に粒あんです巻いてる葉っぱの色で区別してあったよちな
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日もすっきりしないお天気の東京でしたが、予報によれば、明日は晴れるようです。近くの公園でもいいから、お散歩したいなあ。そっけないトイレが懐かしいGW真っ只中ではありますが、今日は歯科に行ってきました。朝8時台の山手線に乗り、浜松町まで。わたしは私鉄沿線の住宅地に住んでいるので、高層ビルが林立するビジネス街はめったに行...
我が家は、狭い。 庭も狭い。 お隣との間も、狭い。 それまで駐車場だった東側に越してきたお隣は、越してきたとき、こんな町中に植えるのはどうかと思う、どんぐりの木を植えた。 マジで、どうかと思うぞ、その木は。 (言わないけど) 心配していた通り、どんどん背丈が伸びて、葉が茂り、今じゃ電線にぶつかっていた。 若い夫婦は落ち葉を掃くこともせず、 おお、こんな街中なのに、我が家の庭にどんぐりが転がってくる日がくるとは思わなかった、 と母と二人であきれていたのだった。 そうして、この連休。 突如として、お隣さんが、木を伐りだした。 ほとんど、丸坊主に。 梯子をかけて、伐っていた。 若いって、いいなあ。 …
1件〜100件