メインカテゴリーを選択しなおす
このところの物価上昇は目に余りますね。残念ながらタイヤの価格も 3 月から値上がりします。タイヤキャ...
マイクロロンを入れて絶好調なシグナス。 ギヤオイルにもマイクロロンを入れたら、動きが驚くほどスムーズになった。 いつも、走り出しのトルクのかかる直前まで吹かすが、今までは、引っかかってる感が
自分のシグナスX。 マイクロロンをギヤオイルの方に入れてから調子がすこぶる良い。 今まで、エンジンを切ってから止まるまで短かった。 入れてからは、勢いそのままツーって走る。 すごいなぁ
気が付けばもう56歳。 いつまでバイクに乗れるんでしょうね。 ロングツーリングにはもう行こうとは思わないし、つるんで走るのもあまり好きではないので、もっぱらソロでのんびりゆったり走っています。 って言っても自宅工房で仕事をするようになって通勤で乗る事が無くなったので余り乗れ
久しぶりのバイク。やっぱり気持ちが良い。 ここ最近、ジムニーばかりに乗っている。 結果、バイクが遠のいていた。 このままでは、バッテリーが上がると乗ることに。 今日は、数件の打ち合わせ。
シグナスXの燃費。 150.7km走行 使用したガソリンは、4.89l 150.7÷4.89=約30.82 今回は、ハイオクを入れてみた。 特に変化は、感じない。 前回のオイル交換から1300Kmほど走った。
土曜日の夜に大黒へ・・・。閉鎖に巻き込まれる。からの「海ほたる」
土曜日の夜に大黒へ・・・。 閉鎖に巻き込まれる。からの「海ほたる」 土曜日に夜の大黒へ・・・。 21時に閉鎖との事前情報。 ギリギリ間に合うかな? きっと、駐車場半分閉鎖になっているだ
おーーーーい!!! 大黒へ行ってから、もうだいぶ立ってる!!!
おーーーーい!!! 大黒へ行ってから、もうだいぶ立ってる!!! 先日、オイル交換もしたし、 タイヤも交換したので、少し走ろう!!! ということで、夜な夜な大黒へ。 お久な 大黒 pic.t
ファミマ×カワサキモータース、コラボグッズが8月22日からファミマで先行販売。可愛いらしい忍者・牛とモーターサイクルが『チャーム付きラバーキーホルダー』『ステッカーセット』で登場
コンビニのファミリーマートとカワサキモータースジャパンがコラボレーション。 コラボグッズ「カワサキチャーム付きラバーキーホルダー」と「ステッカーセット」が、ファミリーマートの一部店舗で2024年8月22日(木) 10 […]
KTM 790DUKE の キャリアを探してみたけど・・・ バイクのロングツーリングは、キャンプをしている。 となると、荷物が増える。 荷物を運ぶために、キャンピングシートバックを使う。 KTM 790DUKEは、
SONYといえばHFシリーズ。Hi-Fiの略。Wi-Fiではないよ。 マクセルもTDKもシースルー(スケルトン)なテープを出したよね。そういえばスォッチもすごく流行った。透明なビニールバッグもみんな持ってた。日本中が透明ブームだった。 でも
実は、このバッグを作るきっかけになった元ネタがあります。 それがこれです。 先日のWheels & Wavesの会場で、ちらほら見かけたのだけど、これがなんともいい雰囲気だった。シンプルで機能的で、旅感に溢れている…そんなバッグ。
昨日は、バイクでも乗りに行こう!と思ったら・・・。 雨だった・・・。 メンテンナンスの振り返り。
昨日は、バイクでも乗りに行こう!と思ったら・・・。 雨だった・・・。 昨日は、昼のうちにバイクのメンテンナンスをした。 バイクのシートを固定するボルトがおむすびころころすっとんとん。 車載工具
車検の為ノーマルマフラーに変更!メッチャ静かでコレはコレでまったり走れて気持ち良い!いつもつけてるサンダーヘッダーは良い音やけど、ちょっと疲れる。エキパイこのままで、必殺メルカリでスリップオンの北米マフラーでも探そうかな。車検は今回もいつもお世話になっているHide outさんにお願いしました。メッチャ調子良い!ありがとうございました!ROYSE'custom leathers(ロイズカスタムレザーズ)〒654-0051神戸市須磨区月見山本町1丁目4-6(自宅工房の為、来られる際は御連絡の上要予約)TEL : 080-4233-1871MAIL : royce.eiji@gmail.comHP:https://www.royse-custom.com
相当な豪雨に遭遇・・・。 KTM 790DUKE オイルとブレーキフルード交換
相当な豪雨に遭遇・・・。 今日は、ニュースになるほどすごい豪雨。 竜巻も発生したとのこと。 自分は、バイクメンテナンス。 オイル交換、ブレーキのフルード交換をしてもらう。