1件〜100件
【スターオーシャン初見攻略最終回】レベル200でも苦戦⁉裏ボスレスフィーナ&ルーターと対決【七星の洞窟編】
七星の洞窟編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回はクリア後の隠しダンジョン七星の洞窟に挑戦します。レベル100まで上げてもボコボコ、レベル150でもボコボコ、結局レベル200まで上げて挑戦しましたが裏ボスとの対決で..…
【MOTHER2初見攻略#15】帰って来たゲップー!プーも帰って来た(^^♪【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略15 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 前回プーが修行の為にパーティーから離れたので今回は3人で進みます。サブマリンに乗って魔境の奥へと進んで行くと... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoog…
【スターオーシャン初見攻略まとめ】名作スターオーシャンクリア後の七星の洞窟まで完全攻略!【攻略まとめ】
スターオーシャン攻略まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始 スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 クリア後の激ムズダンジョン七星の洞窟クリアまで完全攻略しています。 それではどうぞ(^_^)/ スターオーシャン攻略まとめ 1クラトスからクラート編 2ホットからポートミス編 3ポートミスからオタニム編 4タトローイからアストラル城下町編 5トロッ…
【ドラゴンクエスト6完全攻略その40】4つの武具を揃えるとお城が襲ってきた⁉ヘルクラウド戦!
4つの武具を揃えてクリアベール北の祠へ 前回4つの伝説の武具を揃え終えたので今回は4つの武具を使う所に行ってみたいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 下の世界に行きクリアベールから 魔法のじゅうたんに乗り北東へと向かうと 小さな祠を発見。 中に入ると 何かの儀式の様な場所がありました。 地面に描かれてる物は東西南北4か所にあり調べると模様が変えれるので 伝説の武具に描かれていた模様を北は兜、南は鎧、右は剣、左は盾と同じ模様にすると 地面に描かれていた…
【MOTHER2初見攻略#16】戦闘シーンなしでおうじゃのつるぎゲット?【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略16 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 今回はストーンヘンジ基地に乗り込みます。そこに居るスーパースターマンを倒しておうじゃのつるぎをゲットを狙いますが2時間戦っても落とさないので不安になってきました...(^^; それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.co…
【更新】ようこそシネマとグルメでレトロゲームなおうちへ!(^^)
【今までの掲載済の記事一覧】・レトロゲーム系の「掲載済のタイトルリスト」等を設けてます。 カテゴリ毎の新しい記事は各カテゴリの上に追加しています。 ※当ブログ上部にある横並びのメニューリンクもご活用下さいませ。 (2022年5月22日更新)レトロゲーム掲載済のタイトルリストはこちら!☆基本思い入れがある好きなレトロゲームやオススメの物になっています。☆過去の記事でも気軽にコメントして下さいね ^^;※PCで書いて...
『ワイルドガンズ』を振り返る【Nintendo Switch Online対象】
『Nintendo Switch Online』で遊べるタイトルの1つに『ワイルドガンズ』というものがあります。 このゲームは1994年にスーパーファミコンで発売したもので、熱狂的なファンが存在しメルカリなどで高値で取引されていたレトロゲームの1つです。 そんな『ワイルドガンズ』が『Nintendo Switch Online』に加入していれば遊べるようになりました。 システム SF西部劇 システム キャラクターと照準を動かすアクションとシューティングの要素を掛け合わせたシステム。 通常時はキャラクターを動かし射撃時に照準を動かすのですが、慣れないうちはこの切り替えが上手くできないので、初プレ…
SG-1000(SC-3000)のゴルゴ13で乗客を助ける!(語録付)
1984年に発売された漫画『ゴルゴ13』を原作とするゲーム。 暗殺ミッションではなく列車の窓を撃ち抜いて乗客を助けていく内容で、 シューティングゲームとなっています。 バンバン撃ちまくるゴルゴ13という…
【遊ぶ その122】 PCエンジン『定吉七番 秀吉の黄金』(5)
1. 第4章:しんじゅくえき→13じのあずまごう何かと役に立つミニくまでしんじゅくえきの人のよさそうな駅員さん。ミニくまでを見せると、実は味方の工作員であることが判明。そして、前回のスタジオサイコロで拾ったじこくひょうの「9たす5は2」という指示のとおり、つまり「14じのあずまごう」に乗り込むわけです。この後の展開は、やはり‥しかし、ココであえてボケてみた結果がコレですw『定吉七番』はゲームオーバーがあるのか無...
「熱血高校吹奏楽部 アンサンブルコンサートVI」配信ありがとう
ちょっとどころじゃなく行くの遠かったので配信ありがとうございました! また、アーカイブでも見れるということで見直しながら感想を書いていこうと思います。半熟はやりそうでやらない曲たちですよね…すぎやんだから他でももっと演奏してもいいと思うのですが(というのは先日も思った)、なかなか取り上げられない曲であったと思います。シンプルな構成ながらもすぎやん節の雰囲気しっかり出ていてわかりやすい演奏だったんじ...
【スターオーシャン初見攻略#14】真実の瞳を求めてパージ神殿深層部へ【パージ神殿編】
パージ神殿編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回は真実の瞳を求めてパージ神殿へ向かいます。真実の瞳を取ってヴァン王国に戻ると新たな展開に... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com それではまた次…
【スターオーシャン初見攻略#15】時空研究所でアスモデウスと対決!【時空研究所編】
時空研究所編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回は時空研究所の奥に行きアスモデウスとの最終決戦です!アスモデウスを倒してこれで終わりかと思いきや... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回…
【遊ぶ その121】 PCエンジン『倉庫番WORLD』(2)
1. STAGE009真ん中の荷物がジャマです画面上部の真ん中にある荷物。コレが仕切り板のように作用して、左右の荷物が動かせないのです。1マス右へそこで、そのジャマな荷物を1マス右へ動かします。これで自由に行き来できるようになり‥こうなります。2. STAGE012ステージ12。ココは‥参りました『倉庫番』シリーズは、「ステージが広い=難しい・狭い=カンタン」というイメージなのですが、それは思い込みでした。どうしても足りない!...
PS Plusがリニューアル!あの懐かしのゲームができる?移行前にやっておくべき注意点もあり!
PS Plusのブランがリニューアルするので、その内容をまとめてみました。PS5ユーザーはプラン移行前にやっておくべき注意点についても記載しています。
宇宙船をうまく操作して仲間の救出に行くレトロ風のアクションゲーム。遭難しているエイリアンのところまで行って乗せてあげましょう。ゲームは全部で15ステージ。
連射で敵を駆逐する懐かしいスタイルのシューティングゲーム。ちょこまか動き回るザコ敵にボタン連打の連射で応戦だ!!レトロ感あふれるドット絵と音楽も良い感じ。
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]聞き覚え選手(特殊エディット)集
皆様お世話になっております、桜武でございます。 前回までである程度内容をまとめきったかなと感じていたのですが、控えていない情報はまだまだありましたwその為今回も「Jリーグプ…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!]サカつく for Win 終わりました 等
皆様お世話になっております、桜武でございます。久しくサカつく2とやきゅつくのネタばかり書いておりましたので、その間あった事などまとめてまいります。 サカつく for WIN Jリーグ完全制覇エンディング到達
魔界塔士 Sa・Gaは、今は無きスクウェアからゲームボーイ用のソフトとして発売されたRPGで、本作はスクウェアが初めて携帯機用として開発したソフトで、携帯機向…
【スターオーシャン初見攻略#12】8人目の仲間を迎えに行きます!【メトークス廃坑からクラート編】
メトークス廃坑からクラート編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回は少し寄り道してメトークス山廃坑からクラートへ戻り8人目の仲間を迎えに行きます。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子は…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]サカつく2情報まとめ
皆様お世話になっております、桜武でございます。 Twitterでプレイヤーさんの活動を拝見してモチベが高まった結果、4月は気が付くとサカつく2の話ばかりしていた様な気がします。サカ…
2022/5/13【アケアカ】プロテニス ワールドコート【動画】ワールドコート、いいんだけど、一人でやってても寂しいし、スコアアタックしかやることないし、スイッチスポーツのほうが面白いし~。PCエンジンのRPGモードやってたほうがいいかも?
【遊ぶ その120】 PCエンジン『定吉七番 秀吉の黄金』(4)
1. ディスコ→バタリアン→スシ屋ここから直通できないのは困りものですディスコを調べていると、お兄さん(ボーイ)の名前は「トシちゃん」と判明。そして、同伴者のじょしだいせいからのタレコミが。というわけで次はトイレなのですが、実はコレがなかなか行けないのですw正直、ここでの「みる」→「トイレは 左奥にあります」→「いどう」という流れは、ちょっとどうなのかな?と思いました。どうにも『定吉七番』は、この場面を含...
育てていたたまごっちですが、今朝天国へ旅立ちましたご飯をあげてあっち向いてホイして遊んだ後マークが出て音が鳴りっぱなしで享年8歳。 毎日せっせと愛情を注いだ…
【遊ぶ その119】 PCエンジン『定吉七番 秀吉の黄金』(3)
1. 第3章:東京駅→六本木→バタリアン路線だけではわかりませんw東京駅からヤマノテ線に乗って六本木へ。六本木=東京での拠点になります六本木に到着して間もなく、ミニくまでがスリに取られるアクシデントが発生。そこで、サイフどんがすかさずあとを追いかけていきました。2人がいなくなったあとであたりを調べていると、ビル街できっさ店のバタリアンを発見。しかし、ミニくまでが無いので相手にされません。ここはひとまず六本...
ブログ内の全記事表示リンクがとても見にくいのでレトロゲーム系カテゴリの「掲載済のタイトルリスト」を設けました。タイトル名で各ページにリンクし、新しい記事は上に追加しています。☆基本思い入れがある好きなレトロゲームやオススメの物になっています☆過去の記事でも気軽にコメントしてくださいね。掲載レトロゲーム記事リスト(タイトル:会社名/ジャンル/主な対応機種)第108回「ポリスドッグ」(ハドソン/AC/FM-7/他)第...
【今までの掲載済の記事一覧】・レトロゲーム系の「掲載済のタイトルリスト」等を設けてます。 カテゴリ毎の新しい記事は各カテゴリの上に追加しています。 ※当ブログ上部にある横並びのメニューリンクもご活用下さいませ。 (2022年5月05日更新)レトロゲーム掲載済のタイトルリストはこちら!☆基本思い入れがある好きなレトロゲームやオススメの物になっています。☆過去の記事でも気軽にコメントして下さいね ^^;※PCで書いて...
リサイクルショップで見つけたたまごっち。動くか分かりませんでしたが、とりあえず買ってみました。 電池を入れると電源は入ってもボタンが効かずとりあえず分解掃除…
【MOTHER2初見攻略#9】突然ポーラがさらわれた⁉【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略9 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 発掘現場のモッチーさんにダイヤモンドを貰いそれを資金にトンズラブラザーズを助けたのですが次に向かったデパートで突然ポーラが連れ去られてしまいました。ジェフと二人でポーラを探すのですが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.yout…
番外編:PC8801ファンには必須の本が発売か!? 「PC-8801パーフェクトカタログ」これは買うしかないだろう(^^)
今回の記事は、いつもごひいきにして頂いているPC88の大ファンのお得意様から「PC-8801パーフェクトカタログ」 なる本が発売される!との情報を頂き、ひと目で これは素晴らしい と思って早速自分も予約してしまいました!↑こんな感じの表紙ですね!なんともPC88好きにはたまらない写真になってます(^^)これはPC8801mk2SRですかね。なによりPC88シリーズで発売された市販ゲーム全ソフト紹介!との記載があるので、これは凄...
1991年にバンダイから発売された格闘アクションゲーム。 難易度が高めですが、原作を意識した作りでなかなかに熱いゲームです。 今回は、全ステージの攻略に挑戦してみました! 機種:スーパー…
2022/5/4【アケアカ】妖怪道中記【動画】PCエンジン版は5種類のED見るほどやり込んだのですが、AC版は難しすぎますね~><。コレクションとして買った気持ちが強く、葬式後の今は、攻略する気分じゃないですね><。
Choose or Dieを観たのでテキストアドベンチャーゲームをプレイしてみたくなった
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 昨日、Netflix制作のホラー映画 Choose or Die を観ました。 この映画は、1980年代の古典的なテキストベースのアドベンチャーゲームがモチーフとなっているホラー映画です。 www.youtube.com 以前からテキストアドベンチャーゲームをいつかプレイしてみたいなと思っていたので、この映画きっかけにチャレンジしてみることにしました。 テキストアドベンチャーゲームとは いまだにテキストアドベンチャーゲームの新作が出続けている! 実際にプレイしてみた テキストアドベンチャーゲームとは アドベンチャーゲームといえば、古くは、ポート…
【スターオーシャン初見攻略#8】雪国でミリーと再会♪【ヴァン王国からシルヴァラント王国編】
ヴァン王国からシルヴァラント王国へ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回はエンブレムを探しつつミリーを探しにヴァン王国からシルヴァラント王国へ。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子は…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!]サカつく for Win 始めました
お世話になっております、桜武でございます。 サカつく Windows版を開始しました <…
[サカつく2]対戦用クラブ完成!&ファンブック誌上クラブ「ランクス伊那」対戦パスワード登録!
皆様お世話になっております、桜武でございます。 サカつく2 WIN版を進めるハズが、環境が整ってしまい・・・ サカつく for WINを少し前に遊び始めていたはずなのですがw気が付いたら…
[プロ野球チームもつくろう!]世界選抜撃破エンディング到達完了!
皆様お世話になっております、桜武でございます。 ちょっと前にWIN版のサカつくを始めたはずなんですが、気がつくとサカつく2の対戦用チームを完成させておりました。その後積みゲ…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]実名選手と目指す短期間エンディング到達
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。前回は初年度の動きについて簡単に書かせていただ…
1. HORSE FLOOR:ROOM31→32前に見たやつです!ROOM31は、前回(SNAKE FLOOR)のMYSTIC ROOMと似ています。安全地帯を作るしかし、今回は鉄砲兵が追加されています。そのため、やはりなかなか上に行けません。そこで、↑のようになるべく敵の妨害を受けない足場を作り、ゆっくりと上っていきます。そう言いながら、1本目では↑と全く同じ場所で鉄砲兵に撃たれてますがwやはり2番目は簡単でROOM32はハート型のデザインです。敵の配置...
2022/5/2ワンダーモモの復刻ポスター!ワンダーモモのポスターが届いた!最高!でも、でかすぎて貼る場所困ったー!昔持ってたけど、こんなに大きかったっけ?ワルキューレ買う人は横長なので、さらに覚悟が必要です!
【MOTHER2初見攻略#8】またまた借金⁉トンズラブラザーズを助ける為に...【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略8 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 強い敵が居る砂漠をこえて到着したフォーサイドでトンズラブラザーズに出会いましたがまたまた騙されて借金していましたΣ(・□・;)トンズラブラザーズを助ける為に発掘現場に向かいます。 www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で…
【switch版DQ3僧侶4人で闇ゾーマ討伐まとめ】僧侶4人で闇のゾーマに挑戦!おまけで神竜も(^^♪【完結編】
僧侶4人で闇ゾーマと神竜に挑戦! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して僧侶4人のパーティーで闇ゾーマを倒しに行きたいと思います。 遊び人4人の挑戦の時とは違い指示を聞いてくれるのがこんなにも有り難いのかと思いました(笑) 準備から対決、ドーピングからのリベンジ編をまとめてみました。 それではどうぞ(^_^)/ 準備編 www.akinonbiri.work レベル60で闇ゾーマと対決編 www.akinonbiri.work レベル99で闇ゾーマと対決 www.akinon…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]一線では厳しい選手だけでJリーグ制覇 ※対戦クラブパスワード有
皆様あけましておめでとうございます、桜武でございます。2022年は平穏無事に過ごせますよう、祈っております。今年もお付き合いいただけますよう、お願い申し上げます。 さて、…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]明日使えるサカつく2小ネタ集
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回は、プレイ頻度が多く取り上げる機会も多い「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。これまでインターネット上にあるサカつく2関連の情報を集めておりましたが、パソコンの中に入れたままどこにいったかわからなくなっておりまし…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]モチベーションを維持する為の縛りプレイ案
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。自由度の高い作品でたびたび見られる「縛りプレイ」で…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]初期選手紹介 宇木セット編
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。当初の目的だった初期セット毎の選手紹介、3つある中から今回は宇木セット編をお送りいたします。各選手の紹介と、このセットにおける立ち回りを簡単にまとめましたので、補強方針…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]初期選手紹介 加藤セット編
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。当初の目的だった初期セット毎の選手紹介、3つある中から今回は加藤セット編をお送りいたします。各選手の紹介と、このセットにおける立ち回りを簡単にまとめましたので、補強方針…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]初期選手紹介 堀セット編
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。当初の目的だった初期セット毎の選手紹介、3つある中から今回は堀セット編をお送りいたします。各選手の紹介と、このセットにおける立ち回りを簡単にまとめましたので、補強方針に…
[Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2]0年目~1年目を乗り切る戦い方
皆様お世話になっております、桜武でございます。 今回も「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2」に特化した内容でございます。当初の目的だった初期セット毎の選手紹介を書ききる事ができましたので、実際に彼らを率いて0年目~1年目を戦ってきました。要点を押さえてゲームオーバーを回避しつつ、序盤か…
[プロ野球チームもつくろう!]11球団1年目トレード選手検討
皆様お世話になっております、桜武でございます。今回は「プロ野球チームもつくろう!」に特化した内容でございます。タイトルの通り、既に世界一を達成したジャイアンツを除く11球団で初年度に成立しそうなトレードを列挙していきます。
【遊ぶ その116】 PCエンジン『定吉七番 秀吉の黄金』(2)
1. 第2章:ほうぜんじ→うめだ→キクちゃん大阪あるある的な会話なのでしょうか?第2章はしょくどうからのスタート。写真のお詫びに、マスやんからめしをおごってもらいました。そういえば、この場面の「おごり」という言葉は、同じ大阪が舞台の漫画『じゃりン子チエ』でもよく見かけます。「ヒラメちゃん、サイダーおごったるわ」みたいな。大阪では、ちょっとしたお詫びの意味でこのようなやり取りが習慣になっているのでしょうか...
【PC-8001】水が苦手なカエルの虫食いゲーム!『FROG THE LIVELY』
工学社I/O 83年5月号に掲載されたゲーム。 プレイヤーはカエルとなって虫を食べていくアクションゲームです。 ジャンプするタイミングが難しくなかなか食べられない……。 機種:PC-8001 タイトル:…
108回は今は無きハドソンのアクションシリーズ「ポリスドッグ」難しすぎじゃない?!あ、俺が下手なのか...
今回の記事は久しぶりにゲームの紹介!今はなきハドソンのアクションゲームシリーズでFM-7用カセットテープゲームの「ポリスドッグ」です。(^^)ハドソンポリスドッグ発売日:1983年対応機種:FM-7/77/他カセットテープ×1 3200円ハドソンのカセットテープのゲームシリーズは他にも沢山あってポリスドッグもその中の1つですね。趣味で少しずつ集めております!(^^)集めていると言っても、とても希少なレアな物なのでまだこれしか集...
【switch版DQ3僧侶4人で闇ゾーマ討伐】レベルを99&最大ドーピングして闇ゾーマにリベンジします!【闇ゾーマ編③】
僧侶4人で闇ゾーマに挑戦! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して僧侶4人のパーティーで闇ゾーマを倒しに行きたいと思います。今回は闇ゾーマ編③です。 前回レベル99にして闇ゾーマに挑みましたが毎ターン100回復以上ダメージを与えれず断念したので今回は力と素早さを最大までドーピングして闇ゾーマにリベンジします! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
【スターオーシャン初見攻略#7】ヴァン王国で実力を試される⁉【イオニスからヴァン王国編】
イオニスからヴァン王国へ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回はミリーを探しにイオニスからヴァン王国へと向かいますが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.y…
【switch版DQ3僧侶4人で闇ゾーマ討伐】レベルを99まで上げて闇ゾーマにリベンジします!【闇ゾーマ編②】
僧侶4人で闇ゾーマに挑戦! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して僧侶4人のパーティーで闇ゾーマを倒しに行きたいと思います。今回は闇ゾーマ編②です。 前回レベル60で挑みましたが闇ゾーマに攻撃が入らなかったので今回は全員レベル99にして闇ゾーマにリベンジです!攻撃は入るようになりましたが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = win…
今日のくつ下家発掘。「ただいま勇者募集中おかわり」のお皿。何でもらったのか全く覚えて無い。 pic.twitter.com/onlyk0X82M— くつ下 (@kutushita) April 22, 2022 本気で全く覚えていない絵皿が出てきました…SFCソフト「ただいま 勇者募集中 おかわり」のナビ役の妖精さんかなぁ…もう全く覚えてない(ソフト売っちゃった)のでぼんやり。ソフト自体は元々PCエンジンで出ていたもので、移植されたわけで「おかわり」なわけ...
【GAME×MUSIC】浅倉大介が語る ゲーム音楽の世界が嬉しかった
音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、デジタルサウンド・クリエイター、キーボーディストとして多彩な活動をされている浅倉大介さんをお迎えし、10代の頃関わったPCゲームの時代から、現在のDTMでの楽曲制作について、演奏を絡めて語っていただきます。どんなお話が出るか、乞うご期待!ご期待以上のものでした! アーカイブで見れますので皆さん是非見てください。軽く大ちゃんの経歴をなぞりつつ、かつて作ってきたゲーム音楽...
【遊ぶ その115】 PCエンジン『定吉七番 秀吉の黄金』(1)
定吉七番 秀吉の黄金発売日:1988/11/18 メーカー:ハドソンPhoto: 1 2 3 4 5 6 備考:PCエンジンHuカード【お買物記録】の第1回目で紹介した、『定吉七番 秀吉の黄金』(以後、『定吉七番』表記)。こちらは近いうちに【遊ぶ】のコーナーでと思っていたのですが、かれこれ2年以上経ってますねw購入後は動作確認でほんの少しという程度で、実質的には今回が初見プレイになります。私はアドベンチャーゲームの経験値は少なめです...
【MOTHER2初見攻略#7】気持ち悪い敵を倒して3つ目の自分の場所へ【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略7 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回から名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ オフでレベル上げ場所に向いてるゲップーの秘密基地でデヘラーを倒しまくってレベル上げしたので今回は気持ち悪いゲップーを倒して3つ目の自分の場所へ向かいボスのちょうねんじゅのめと戦います! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.yo…
【MOTHER2初見攻略#6】不思議な文字で読みづらいどせいさん登場【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略6 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 今回はゾンビを退治してサタンバレーへ向かいます。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
【スターオーシャン初見攻略#6】ロニキスとは出会えましたが...【エクダートからイオニス編】
エクダートからイオニスへ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回ははぐれた2人の行方を探す為にエクダートへ向かいます。イオニスの町でロニキスとは出会えましたがミリーは... それではどうぞ(^_^)/ www.youtu…
【switch版DQ3僧侶4人で闇ゾーマ討伐】レベルを60まで上げて闇ゾーマに戦いを挑みます!【闇ゾーマ編①】
僧侶4人で闇ゾーマに挑戦! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して僧侶4人のパーティーで闇ゾーマを倒しに行きたいと思います。今回は闇ゾーマ編①です。 レベルを60まで上げてゾーマの城へ行き手下3人倒して闇ゾーマと対決しましたが誤算が沢山あり... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
【ゲーム攻略日記総まとめ】レトロゲームから最新ゲームまでの攻略日記をまとめました。大量攻略記事アップしました♪
ゲーム攻略日記ブログまとめ これまでレトロゲームから最新ゲームまで色んなゲームの攻略日記ブログを書いてきましたがまとめて見れるサイトを作って分かりやすくしたいと思い今回今までやったゲームの攻略ブログを1つにまとめる事にしました。 あまりこうゆう作業に詳しくないので手探りでやっていくので作りながら見やすい様に修正していったりすると思い落ち着くまではしばらく見にくい事もあるかと思いますがお許しください。 それでは始まります(^_^)/ ゲーム攻略日記ブログまとめ 魔界村編 グラディウス編 ツインビー編 忍者龍剣伝編 スターソルジャー編 ダブルドラゴン編 パルテナの鏡前編 パルテナの鏡後編 アトラン…
CROSS HIGHWAY (クロス ハイウェイ)~昭和のゲームウォッチ (バンダイ)
兄弟と、 ゲームウォッチの貸し借り してませんでした? 私にはケチな兄がおりまして、 兄がもっていた、 この CROSS HIGHWAY (クロス ハイウェイ) というゲームウォッチ、 貸してくれ!と頼んでも、 滅多に貸してくれなかった 悔
記事とは関係ないけどインベーダのGIF タイトーさんからクレーム来たらすぐ削除します。 イグレットツーミニ イーグレットツーミニ パーフェクトカタロ…
言わずと知れた初期のキラーソフトとして本体普及に貢献したパズルゲーム。 今回は、ゲームボーイ版『テトリス』のA-TYPEをいける所まで遊んでみました。 機種:ゲームボーイ タイトル:テトリス(TETRIS…
【スターオーシャン初見攻略#5】パージ神殿でヨシュア登場!【トロツプの町からパージ神殿編】
トロツプの町からパージ神殿へ スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回ははぐれた2人の行方を探す為にパージ神殿へ向かいます。新しい仲間を加えてパージ神殿の奥へ行くと... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/…
【遊ぶ その114】 PCエンジン『倉庫番WORLD』(1)
倉庫番WORLD発売日:1990/3/16 メーカー:メディアリングPhoto: 1 2 3 4 5 備考:PCエンジンHuカード1. JAPAN WORLD:STAGE001『倉庫番WORLD』は全250ステージらしいのですが、私には完全攻略は難しいと思います。そこで、とりあえず50くらいを目標に遊んでみたいと思います。なお、テキストは特に気になったステージを中心に紹介していく形になります。まずは日本を制覇へ!ひと目見て簡単とわかりますwステージ1は、肩慣らしと...
【MOTHER2初見攻略#5】ジェフのターン・お猿さんと一緒に冒険!【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略5 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回から名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 今回は捕まってしまったネス達を助ける為にジェフ動きます!(笑) それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
【スターオーシャン初見攻略#4】フィラが豹変⁉アストラル洞窟へ【タトローイからアストラル城下町編】
タトローイからアストラル城下町へ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回はタトローイからアストラル城下町へ向かいます。アストラル城下町では少し一緒に旅したフィラが居ましたが豹変して... それではどうぞ(^_^)/ ww…
【switch版DQ3番外編】遊び人4人でゾーマ倒すまでの全記録【ゾーマ戦編】
switch版DQ3番外編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して遊び人4人のパーティーでゾーマを倒しに行きたいと思います。 レベル99まで上げたら簡単に倒せるだろうと甘く考えていましたがいくらレベル上げても能力が上がらず最後の手段に出ます(^^; 遊び人4人レベル1から成長させてゾーマ討伐までの全記録です。 それではどうぞ(^_^)/ switch版DQ3番外編 1遊び人4人でゾーマと対決準備編 2力をドーピングしてゾーマの城へ手下編 3HPをドーピングしてゾーマの城へゾー…
【ドラゴンクエスト全制覇挑戦中】ドラクエシリーズ全クリアに挑戦中!現在の状況です♪
ドラゴンクエストシリーズ攻略 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドラゴンクエストシリーズのゲーム全クリアに挑戦中です。 現在クリア済みなのは ドラゴンクエストⅠ ドラゴンクエストⅡ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅤ ドラゴンクエストⅥ(現在攻略中) ドラゴンクエストⅪ DQMジョーカー3 テリーのワンダーランド です。 クリアまでの様子をまとめみました。 それではどうぞ(^_^)/ ドラゴンクエストシリーズ攻略 ドラゴンクエストⅠ ドラゴンクエストⅡ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅢ勇者一人旅 ドラゴンクエストⅢ遊…
【ドラゴンクエスト6完全攻略その39】伝説の武具を4つ集めた現在のパーティーの能力と極めた職業紹介
現在のパーティー紹介 前回伝説の武具を4つ集めたので次の場所へ行く前に今回は現在のパーティーの能力と極めた職業を紹介したいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まずは主人公から 現在の職業は僧侶です。 極めた職業は 戦士、武闘家、バトルマスター、勇者です。 主人公だけは上級職を1つ極めたら勇者になれるみたいです。 次はハッサンです。 現在は戦士です。 極めた職業は 武闘家、僧侶、パラディンです。 次はアモスです。 現在は武闘家です。 極めた職業は 戦士…
【switch版DQ3番外編】最終回・すばやさ、HPドーピングしてゾーマにリベンジ!(純粋遊び人4人でゾーマと対決!)【ゾーマ戦後編】
ドラクエ3番外編最終回 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して遊び人4人のパーティーでゾーマを倒しに行きたいと思います。 レベル99まで上げたら簡単に倒せるだろうと甘く考えていましたがいくらレベル上げても能力が上がらず最後の手段に出ます(^^; 前回ゾーマにボコボコにされたので今回はさらに全員ドーピングしてHPを400前後素早さを200前後まで上げてゾーマにリベンジします。 勇者なしで倒すとエンディングが少し変わりましたΣ(・□・;) それではどうぞ(^_^)/ www.youtu…
【switch版DQ3番外編】今度はHPをドーピングしてゾーマの城へ(遊び人4人でゾーマと対決!)【ゾーマ戦前編】
ドラクエ3番外編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して遊び人4人のパーティーでゾーマを倒しに行きたいと思います。レベル99まで上げたら簡単に倒せるだろうと甘く考えていましたがいくらレベル上げても能力が上がらず最後の手段に出ます(^^; 今回は全員ドーピングでHPを280前後まで上げてゾーマの城へ向かい苦戦しながら手下を倒してついにゾーマとの対決になりましたが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com…
【switch版DQ3番外編】力をドーピングしてゾーマの城へ(遊び人4人でゾーマと対決!)【手下編】
ドラクエ3番外編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドラクエ3番外編としてクリア後に外せる勇者を外して遊び人4人のパーティーでゾーマを倒しに行きたいと思います。レベル99まで上げたら簡単に倒せるだろうと甘く考えていましたがいくらレベル上げても能力が上がらず最後の手段に出ます(^^; 今回は全員ドーピングで力を200まで上げてゾーマの城へ向かいましたが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoo…
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画はフラッと立ち寄ったリサイクル店で見つけたメガドライブのシューティングゲーム・・・だと思ったのですがアカンやつでした(笑)動画は見せられる部分だけになってます!動画の後半に話しているパートもあるのでお暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#メガドライブ#シューティングゲーム#ゲームプレ…
☆店内はスマホ禁止!秋葉原の思い出・・・『ゲームボーイコンプリートへの道』 #28☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画は『ゲームボーイコンプリートへの道』第28回目をやっていこうと思います!今回は3本ご紹介するのですが、全て秋葉原の「店内で携帯(スマホ)を使ってはいけないお店」にて購入した物になります。今ではレアゲーになったソフトたちを秋葉原の思い出とともに(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)☆今回ご紹介の2本はチャンネル内にプレイ動画有り☆レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル…
☆ハードオフ公式アンバサダー就任♪店舗でお買い得レトロゲームをGET☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画は先日ハードオフさんより公式アンバサダーに選んで頂いたので店舗でお買い得&掘り出し物のレトロゲームを4本GETしてきました!ブックオフもそうですがハードオフの店舗も行くと毎回ワクワクしますね♪今回はジャンク箱(青箱)からもあのファミコンが・・お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ハ…
1. SNAKE FLOOR:ROOM26→27これでは遅いのですwROOM26はスピードが重要でした。まずはスタート地点の右側にある鍵を取り、それから出口左側にある闇火が落ちる前に右側へ。‥というわけで、コレではダメなのですwこれが理想形です闇火が落ちた場合でもクリア出来るとは思いますが、その場合はかなり難しくなりそうな印象です。ROOM27。画面の右側にある鍵を取るために上へ。そして、鍵のお隣には隠し板がありました。ちなみに、画面...
2022/4/14【アケアカ】ワルキューレの伝説といつでも一緒!【動画】先月願掛けしたワルキューレの伝説、ついに来ましたねー!スイッチなら、ワルキューレといつでもどこでも一緒wこんな時代が来るなんて、長生きはするものだわ~。動画は追記から
【スターオーシャン初見攻略#3】アストラル城に向かう為に海賊退治!【ポートミスからオタニム編】
ポートミスからオタニム編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回はポートミスからオタニムへ向かいます。ポートミスからオタニムへの船が海賊のせいで動いていないので海賊退治に向かいますが... それではどうぞ(^_^)/ ww…
【MOTHER2初見攻略#2】1つ目の自分の場所へ何故かポリスマンとの5連戦⁉【レトロゲーム】
MOTHER2初見攻略2 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名作MOTHER2に初挑戦します。 MOTHER2は1994年8月27日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用RPGです。1よりパワーアップした音楽やグラフィックに感動です♪ 今回はカギを開けて1つ目の自分の場所へ行きます。ボスのきょだいアリと対決します! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ (adsbygoogle = window.adsbyg…
【スターオーシャン初見攻略#2】はぐれた2人は全然風景の違う場所に⁉【ホットからポートミス編】
ホットからポートミス編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。 今回は新しい仲間のシウスと一緒にポートミスへ向かいましたが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.yo…
【スターオーシャン初見攻略#1】名作スターオーシャンに挑戦します【クラトスからクラート編】
クラストからクラート編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スターオーシャン初見攻略開始スターオーシャンは1996年7月19日にエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。今回挑戦するのは2019年12月5日にswitchで発売されたリメイク版です。 戦闘が少しアクションだったので苦手な私はクリア出来るか不安ですがやれる所まで頑張ります。今回は物語を楽しみつつクラトスからクラートへ向かいます。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 色々やり込める要素があるみたいなのでのんびりクリ…
先月末にSteam版のGダライアスが発売開始に伴い、PS4,Switch,XBox版のGダライアスも後期バージョンと家庭用を実装のアップデートがあったことにより試しに高難易度の後期バージョンというかVer.2を試してみたのですが初心者モード
1. DRAGON FLOOR:ROOM21→22「初手」を見つけるまでには厳しい修行が‥ROOM21は、スタート地点の周辺に密集している鉄笠が全てです。初手は↑のようにブロックを置き、鉄笠の行動パターンを変えてから侵入します。しかし、ココはその初手を見つけるまでがタイヘンでした。それからゆっくりと左側に陣地を拡大。途中で鉄笠をできるだけ下側に閉じ込めてから上へ。この場面ではかなり時間がかかっていますが、とにかく安全第一です。見...
☆サターン・スーファミ・ゲームギア・・・ブックオフでレトロゲーム色々GET☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画はブックオフにてレトロゲームを色々とGETしてきたのでご紹介☆私の大好きなあのゲームも発見したので連れて帰ってきました(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ブックオフ#スーパーファミコン#開封動画#ゲームギア#セガサターン#90年代#ゲーム好き#レトロフリーク#美少女
☆大人気美少女アクションゲーム『SUPERヴァリス 赤き月の乙女』☆
www.youtube.com皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画は『SUPERヴァリス』プレイ動画です♪昨年末くらいにswitchでもリメイクが出て実機は相場も上がってきている大人気美少女アクションゲームです☆私は初見でのプレイでしたが操作性も良く難易度も高すぎないのでとっつきやすく感じました☆メガドライブ版のソフトも欲しい所ですね(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ち…
☆ぐるぐる大帝国で箱説付きGET♪ゲームボーイコンプリートへの道 #27☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画は『ゲームボーイコンプリートへの道』第27回目になります!ぐるぐる大帝国でGETしてきた箱説付きソフト3本のご紹介!最近は箱説付きを発見できる確率が下がってきていてなかなか進捗しないのですが、今後もマイペースで収集していきたいと思います☆お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ぐるぐ…
☆スーファミとプレステはちょいレアだった?ブックオフでレトロゲーム色々GET☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画はブックオフにて購入してきたレトロゲーム5本のご紹介です☆スーファミとプレステのソフトは実はちょいレアだった?5本すべて別ハードのゲームになりました(笑)サターンのシューティングもなかなか見かけない品だったし今回もお買い得だったのかな♪お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#レトロゲーム#ブックオ…
☆その昔「みどりのマキバオー」という異色の競走馬マンガがあったことを今の若者は知っているのか!?☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは~♪こんばんは!アルメイダちゃんねるのアルメイダです(^0^)今回の動画はゲームボーイライブラリー『みどりのマキバオー』のプレイ動画です!私が中学生の時にアニメ化もされた異色の競走馬マンガで、つの丸先生の強烈な描写は凄くインパクトありましたね!ジャンプ系アニメのゲーム版になるのですが、難易度が程よく設定された競走馬アクションシミュレーションゲームです(笑)サラッとプレイするつもりでしたが動画撮影用にやっていたらけっこうのめり込んでしまった(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかっ…
レトロゲームやりたい!:PC98用の玲於奈とは一体何なの?!伝説のハードツールを動かしてみたぞ
今回の記事はPC98用の伝説のハードツールである「玲於奈」を動かすまでの道のりを記事にしたいと思います。玲於奈とは一体何なのか?そして、何が凄いのか?乞うご期待!ってところなんですが...動くまでがまあ大変でした(笑)経緯で言うと、何度も整備や修理のご依頼を頂いているお得意様より面白い物をゲットしたのでなんとか動かしたい!と言うご一報を頂きました。それが「玲於奈」だったのです。---------------------------...
レトロゲームやりたい!:PC88の謎の故障?!原因は不明... 一体全体これ直るのか?
今回の記事はPC8801MA2の謎の故障が直るまでを記事にしたいと思います。謎の故障とは何か?そして原因が不明で難航します...乞うご期待!(^^)結果、直ります(笑)今回の経緯を言いますと...いろいろと本当にお世話になっている恩人のような方から作動のおかしいPC8801MA2があるとの情報を頂きました。聞けば、V2モードの4MHzでは問題無くゲーム等が起動してなぜか V2モードの8MHzだと同じゲームでも起動しないとのこと。もちろん...
レトロ電子ゲーム機:1978年の電子ゲーム機 バンダイ LSI Portable Game ベースボールとは何か!秘技の裏ワザも!
今回の記事は古き良き時代の電子ゲーム機バンダイ LSI Portable Game ベースボールとは何か!をご紹介します。自力で発見した裏ワザも初公開します!まあ簡単に言うと、LEDを使った電子ゲーム機なんですけど小学生のころ、めちゃ流行ったんですよ(笑)1978年発売 後期型バンダイ LSI Portable Game ベースボールこれ後期型なので、ピッチャーの投げれる球種が増えてたり操作のしやすさも格段にアップしているタイプです。これ当時...
レトロゲームやりたい!:富士通 FM-7のカセットテープゲームのイメージファイル化をやってみるが奥が深い...
今回の記事は...富士通 FM-7のカセットテープのゲームの音をPCに録音してそれをイメージファイル化する実験をしてみました。まあ今までも何回もやってるんですがカセットテープゲームからのイメージファイル化は本当に奥が深いですね... 巧みな経験と技が必要だと思います。そんな苦労や経緯をご紹介します。先に言うと、ヘコタレて、一旦休憩しました ^^;-------------------------ことの発端は、知り合いからこのテープゲーム、...
レトロゲームやりたい!:SHARP X1Cのテープ動かないよ... よし直してみます!
年始から、とても忙しくて「お知らせ記事」以外はブログの更新が出来ておりませんでした...やっと少しキリがついたので更新させて頂きますね。今回の記事は、SHARP X1Cの修理のご依頼を頂いたのでそのお話しを記事にしたいと思います。ご一緒にデータレコーダー単体の整備も2台ご依頼頂きました。-------------------------この度、ブログの記事にすることを快く了承頂きました。M様、ありがとうございます!---------------------...
【今までの掲載済の記事一覧】・レトロゲーム系の「掲載済のタイトルリスト」等を設けてます。 カテゴリ毎の新しい記事は各カテゴリの上に追加しています。 ※当ブログ上部にある横並びのメニューリンクもご活用下さいませ。 (2022年3月25日更新)レトロゲーム掲載済のタイトルリストはこちら!☆基本思い入れがある好きなレトロゲームやオススメの物になっています。☆過去の記事でも気軽にコメントして下さいね ^^;※PCで書いて...
1件〜100件