メインカテゴリーを選択しなおす
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(68日目)
装備品を目当てに、今日は次元の迷宮をプレイ。ギルガメッシュのお題で、カオティック・ティアマットと戦った。攻撃パターンの変化こそあったものの、なにせ「再生」が無…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(66日目)
ジョブレベルの上限解放の為、久しぶりにメインミッションをプレイ。サクサク進めたけど、流石に油断するとやられるな…。 ノーマルな敵が新鮮…というか、倒しやすくて…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(64日目)
昨日のステージの続き。 ルフェイン人。名はニルという。ようやく邂逅。 挑発するジャック。 ニルが呼んだのはオメガらしい。神殺しの兵器だそうで。物騒だな。 そこ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(62日目)
階層ボスに挑む前に、ゲスト側はギルがリセットされてハイポーションが買えないという理由から、まずは適当なステージをプレイするのだけど…そこで最大HPが削られると…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(60日目)
ギルガメッシュのお題チャレンジ。ロケーション的にドラゴンゾンビかなと思いきや、リッチ…というか、カオティック・リッチだった。誰やねん、だった。いやまあリッチの…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(58日目)
30階層を目指して次元の迷宮をプレイ。ボス10連戦は厳しいって…。2戦目でデスマシーンは厳しいって…。あっさりやられたって…。 トンベリ。物騒なことを言う…。…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(56日目)
鑑定用の武器防具の入りが、もっと多くならんもんかね…。 サボテンダー発見。かわいい。 次元の迷宮のラスボス。デスマシーン。これまで銃に頼ってきたが、ここにきて…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(54日目)
ソウルガードに慣れてしまって、通常ガードを忘れがち…。雑魚敵に対しての方が、むしろソウルガードするのに慣れてないというね…。 今日もまたギルガメ戦。 今回で、…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(52日目)
銃とレイズ、すなわち、賢者はアークウィザード。これがないと強ボス相手が難しい。そんな状況を腕前を上げて脱したい今日この頃。4度目のギルガメッシュ、ついに第二形…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(50日目)
3度目のギルガメッシュ戦。なんだろう。相性が良いのか全く苦戦しないという…。 まあ…次に期待してるさ。 チョコボもモーグリも出て来ない本作、トンベリの可愛さが…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(48日目)
次元の迷宮を一旦保留して、新たに出た2つのサブクエストをプレイ。一つ目。5連戦。ティアマット→マリリス→リッチ→クラーケン…で、やられた。最後はきっと…言うま…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(45日目)
光の戦士を撃破できない…。第二形態にすら進めなかった…。昨日よりも与ダメージが下がったのはなんでだろう…。サブクエこなしても、武器も欲しい種類のドロップが無か…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(43日目)
なんか進めなくなると萎えるよなあ…。仁王の伊達政宗戦を思い出す…。 光の戦士が倒せない…。第二形態にすら達せられない…。どうしたものか…。
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(41日目)
アーリマンの上位種みたいなのが厄介だった…。地味に硬ぇし…。 コーネリアの希望。ミッションレベル280。光の戦士達を待ち受けるジャック。 来たか…。 さて。タ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(39日目)
ラスボスのステージ。一度クリアしたからか、協力プレイ出来た。それなら初回から…と思った…。お・も・て・な・し、みたいな。違うか。 先代カオス。 全力で断るジャ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(37日目)
新ミッションがアンロックされ、その設定レベルに向けて武器レベル上げ、的な。相変わらず眩しいステージだ…。 アストス。 生まれ変わって帰還したアストス。 いくら…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(34日目)
竜騎士のジャンプがここまで有能とはな…。エレメント系。目を離した隙に、とんでもない魔法が飛んで来て…むう…。皮肉な運命の戦いよ…。 モルボルグレート。狭い地形…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(32日目)
オーガ系の敵は、ミッションレベルが5足りないだけで、絶望を味わうというか…。ステージによって、パッと見、なんとなく坊主頭に見えるジャック。 掴まってもーた。 …
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(30日目)
ボスに手こずると1日が1ミッションで終わってしまう…。もっとサクサク進めたいんだけど…むう…。 トンベリの最期。分からんけど。かろうじてランタンだけ灯ってる。…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(28日目)
モルボルグレート、強ぇ。まさかここまで苦戦するとは。適正レベルって、大切。バハムート。異世界転生してきたみたいな流れだったのか…。転生したらオリジンだった件、…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(25日目)
ミッションレベル200ら辺を中心にプレイ。雑魚戦は余裕だが、ボス戦は意外に手こずるな…。 なんでかトロフィーが開いた。ま、いっか。 崩れたオブジェクトのせいで…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(22日目)
最後のサブミッション。ボス3連戦。初戦が一番手こずった…かも。膝をついたら…アッパーをお見舞いしてやるぜ。 安らかに眠れ…みたいな。 ラスボスだった混沌の闇も…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(19日目)
物語も佳境らしく、シングルプレイのみ。つまらん…。襲われるコーネリアの城と町。ジャックは誰も助けられなかった気がするのだが…いいんだよな? おまえがガーランド…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(16日目)
エクスカリバー。拾った瞬間にテンションが上がった。でも直ぐにまた拾った。ゲームの性質上そりゃそうなんだけど…なんかテンション下がった…。 ニーブラ! ヒルギガ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(14日目)
一撃死させられる雑魚敵が、わりと厄介…。 結束する五人。 サハギンプリンス。油断したぜ。 モルボルワースト。まあ…モルボルだわな。クラーケン。なんか思ってのと…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(12日目)
今日はサブミッションを3つ消化。パーティーレベルより高かったけど、わりとサクサク。 ハルク…じゃなくて、オーガに掴まれた。 暗いし。分岐しまくるし。もう何が何…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(10日目)
モンクになったけど、最強装備セット機能を使ったら、槍を装備した。分からなくもないけど…手動でナックルに変更した。 宝箱と光る球体。どちらもアイテムを得られるの…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(8日目)
ガーディアン。記憶だとスターガーディアンソルジャーなんだが…記憶って曖昧だしなあ…。 フレンドさんがフレア発動。見えない…。 浮遊城はわりと暗め。 ふんっ。 …
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(6日目)
サブミッション、メインミッションの地形を逆走しがち。 一度倒したボスも、ミッションレベルが違うだけで、やたらと強敵に…。 トンベリ。怖いのう…。数日空いただけ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(4日目)
今日は西の城、だったかな。FF感のあるステージだった。 サハギンにトドメのタワーブリッジ。トドメ攻撃は武器を使わない肉弾攻撃の率が高め…と思ってる。 前方にグ…
ストレンジャー オブ パラダイス:ファイナルファンタジー オリジン(2日目)
記憶と違うストーリーになるのかもしれない。 ガツンといくぜ。 ガーランドだろ? いやガーランドだろ? 随分とスタイリッシュに決めるじゃねーか。 カオスとなる者…
クリア後に出現したサブミッションを消化。案の定、最後の最後は九尾。キツかった…。 さり気なく絶対領域っぽい。知らんけど。 リュウ・ハヤブサとも戦ったよ。 九尾…
DLCの最終メインミッションに挑戦… …の前に、先ずはサブミッションから。伊達。トラウマの伊達。しかしこれは協力プレイ可能だったから、なんとか初戦で撃破。マル…
メインミッション。昨日と同じところで果てる。恐るべし。無間獄。今のレベルで行けるところまで踏破。後半は、わりとギリギリだったな。臥龍再臨。突破。かなり偶然が重…
メインミッションの続きに着手。いかにもラストステージな雰囲気で、クリアできなかった。なかなか骨太そうだぜ…。ぬりかべ。気付かず乱戦時に触れて出現させてしまう。…
時間があまり取れず、今日はサブミッションを一つサクッと済ませて終了。残りはメインミッションのみ。いよいよラストが見えてきた。 ご婦人の前で風呂。今やハラスメン…
2人で一緒に協力プレイ!Switch・PS5・PS4オススメソフト13選
大人気2人協力プレイゲーム『It Takes Two』みたいなゲームを探している方は必見です! 2人協力プレイ(COOP)とは、よくあるプレイヤー同士が敵となって勝敗を競い合う対戦型とは違い、友達、家族、カップルで2人で力を合わせて敵を倒し
逢魔が時ミッション。報酬が多くて助かるぜ。でも、魂合わせのせいで万年金欠だぜ。 温泉に妖怪。温泉の妖怪じゃなくて、温泉に妖怪。 臥龍再臨。これは…無理だな。何…
腕が四本ある雑魚敵が登場。 ここにきて新しい敵は嬉しい。やたら強かったけど…。気を抜くとね…串刺されるというね…。 ボス戦。怪鳥とバトル。アイテムが何もかも尽…
サブミッション消化。いかにプラスの緑防具を大量に拾えるか。それに尽きる今日この頃。ろくろ首をノーダメージで倒せない。自分の腕の無さを実感する…。シングル専用サ…
DLC、義の後継者、大坂の役・夏篇、開始。道中、十勇士らしきのを蹴散らし、辿り着いた先は案の定… 真田よ…またかよ…。アイテムを温存したい道中の雑魚戦と、ふん…
大坂の役・冬篇、終了。残すエリアもあとひとつ。少し寂しくなってきた。残りの時間で、シングル専用サブミッション、ふたつの影。突破できたけど、かなり偶然が重なった…
このまえクリアできなかった逢魔が時ミッションが出現したから、今日はそっちを優先。わりとギリだった…。残った時間で、クリア済みメインミッションの木霊探し。銅鑼が…
今日はメインミッション。 明るいステージ。助かる。 道中の真田十勇士っぽい敵が厄介だったぜ…。多いし…。 無論、真田幸村も強敵だった。しかしあのタイプの角を…
大坂の役・冬篇、続き。 伏見稲荷大社が頭に思い浮かぶ。知らんけど。 案の定、鳥居の狭間に木霊。かわいい。 ボス前。装備確認中。 とはいえサブミッション。大型の…
DLC、大坂冬の陣、開始。いかにも戦場。 銅鑼が鳴ると1秒くらいで大量の矢が飛んでくる。銅鑼の音がトラウマになりそうだ…。 塹壕や堀は安全地帯だが…辿り着くま…
防具集めには、プレイヤーの血刀塚が望ましい。そんな印象。あれだけ鎖鎌に拘ってきたのに、どうやら自分は鎖鎌に向いていない気がしつつある今日この頃。しかし今さら路…
武器を装備し直している時に、襲撃を受ける。あるある。逢魔が時ミッション。あと一歩のところで落命。明日も同じミッションが出るといいのだが…難しそうだ…。
ステージの再挑戦。ほぼほぼ奥まで進めてた場合、寄り道しないで済むのは良いんだけど、その分、アムリタの総量がなあ…。 セリフを言い終えるまで待つ。これぞブシドー…
逢魔が時ミッションも、コツコツとクリアしてかないとなあ。一日にプレイ出来るステージが2エリア。ランダムらしく、クリア済みのエリアで埋まると、これまで挑戦をスル…