メインカテゴリーを選択しなおす
【攻略】ホロキュアで全キャラファン度『ガチ恋』を目指す#14(夜空メル編)【HoloCure】
はじめに はい!というわけで今日もブログの時間です! 今日の記事はホロキュア!ゲームホロキュアで『全キャラファン度ガチ恋を目指す』の第14回目です!これまでの記事はここから! 関...
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー〜マクラノ族、絶滅のわけ〜
2つの秘宝 石のマクラを発見して再度夢の中に入る一行 やはり、ルイージの夢の中で、ルイージ本人がいるのはすごい不思議感がある 夢の中なら無敵なはずなんじゃないか?! たまにめぐりも見ているのが夢だとわかったとき、暴れまくっています! 「なんだかルイージの寝顔を見ていると腹が立ってきた!」 なんという言われよう。可愛そうなルイージ!! こんなにかわいい寝顔をしているというのに!! 「そもそもアンタが寝るからこんなことになってるんでしょ!」 ひどい!! 寝るというのは3大欲求の一つだぞ! それに対していちゃもんつけるだなんてな! 「もー!!あんたもなにかできないの?!」 いや、ルイージさん夢の中で…
異空間の中で 「助けてー!!!」 夢の異空間で聞こえるのはピーチ姫の声 いまだに紫色のなにかに囚われているみたいだ! にしても実態の無いものに連れ去られているピーチ姫も大概に悪いのでは??? なんで〜空中を〜泳げるのぉ〜〜♬ マリオシリーズのお約束デタラメ!発動!! 宇宙にも、海底にも行き、酸素ボンベなしで生き抜いたマリオはこうして 夢の中という新しい境地にも目覚めたのだった 、、、あれは、、、ブリロック?! なぜやつがこの夢の中にいるんだ! まさか紫色の正体は今まで味方として動いていたこいつなのか?! でもマリオたちに直接言っているわけじゃないけど、ゲート通り方を教えてくれている てことはい…
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー〜試練の果に見つけたもの〜
地下の試練 ピーチ姫が地下の奥底につれて行かれてしまい、マリオたちはそれを追いかけることに 試練がたくさんまっているここで、マリオたちはどう乗り越えていくのか 見ていきましょう! 「ジャンプの試練をな・・・この試練についてこれるか?」 いきなり、ヤバそうな試練がきたぞ? ゲームの冒頭だからって簡単だとおもってはだめだ! すでに危険がまっていそうなこの空間で焦りがある中でどうなるかわからないのだから! 「ジャンプの試練について聞くか?」 聞かないとまずいよな! 「いいえ」 あ、いつもの癖でいいえにしてしまった!!! くっ!まずはどんなこともルール確認しないとイケないのになんてことをしてしまったん…
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー〜またもや消えたピーチ姫〜
滅びた王国 やはりこの大きな建物は城だったか 城の中に入ってくださいって言われても、まだ弟のルイージがここまでたどり着いていないんだよなぁ 一体どこで遊んでいるんだろう!! そこで、ルイージさん合流 遅かった理由はのぼせていたということと、ここまで来るのにマリオたちと同じように試練を乗り越えてきたということ 「オウ!二人合わせてコイン50枚!」 それって多いの少ないの??? 前作での最強装備買うのに20000コインぐらい必要だった気がする この国のレートが恐ろしいことになりそうだ・・・ 城の中に入ると広い空間、それと知っている後ろ姿が目の前に 「スターの精を代表して来たのよ!」 今作も登場イエ…
【Overcooked!2】季節のアップデート星4ソロクリア攻略メモ(春節② 1-1~1-5)
オーバークック2(Overcooked!2)「季節のアップデート」の春節②ステージの攻略です。星4ソロクリア攻略春節② 1-1・1皿目を提供するまでタイマーが進まない・調理にかかる時間に対してスコアがわりと厳しめなので、とにかくたくさん食材
前回は、比の計算である「内項の積=外項の積」について紹介しました。今回は、速さと時間、距離についてです。ここも苦手とする人が多い分野だね。「みはじ」とか「はじき」ってやつでしょその図で昔、覚えたよね。でも、今回はあえてそれを使わずに考えてみ
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー〜最高のおもてなし〜
ようこそマクラノ島へ マクラノ島へと移動中、彼らは謎の化け物に襲われ、 落下してしまった・・・ あんなに高いところから落ちて生きれいるわけがない! 「マクラノ島につきました!早くおきて下さーい!!」 「やれやれやっと着きましたな」 聞いたことのある声がルイージの耳に入ってきた! ・・・あれ??船が落ちたのでは!? まさかすべて夢オチだったというのかな? 島についたらたくさんの怪しげな生き物に絡まれるマリオたち ブロック族がこんなにもいるだなんて! しかし、この島の支配人はネテバッカ博士だけど、彼の姿が見えないなぁ・・・ どこいった??? まさか、空想の博士かな?! 「ピーチ姫が来ているのに出迎…
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー〜バカンス気分で離島へGO〜
新たな冒険 作品 マリオ&ルイージRPG4〜ドリームアドベンチャー〜 やっていきたいと思います!!! 今作もマリオとルイージが強力してどこかの世界を救う旅にでます! いつもと変わらないピーチ城 シリーズが変わる度に、少し城の形や周りの風景が変わっているのだろうが、気のせいだろうか?? それにしても、ピーチ城がこんなに装飾変更になるだなんて、どんだけお金を持っているのだろうか! これが一国の姫の財力か! マリオが玉の輿に乗れる日は、、、いつか ピーチ城安っぽい空中船が近づいてくる ん??あの黄色の箱のようなものに見覚えがあるのだが、、、 たしか前作にでてきたブロックムッシュの番犬だった気がする …
世界を救った悪役へ ダーククッパをみんなの力を合わせて撃破したその後、 マリオたちは安堵していた やっとすべての戦いが終わったのだ イエロースターはダークスターの生存を肌で感じることができるらしい 「ダークスターが消えたのね・・・」 終わった!キノコ王国は救われたのだった!!! しかし、マリオたちの背後には闇の力に取り込まれてしまっていたゲラコビッツの姿が 変わり果てた姿になってしまわれて・・・・ 「なに?まだやるっての???」 イエロースターさん、かなりの喧嘩腰では無いですかね?! 「お前たちになんどもなんども。。。。 ときにはこき使われたり、地下の労働もしてきた。。。。 頑張って這い上がっ…
最終決戦 クッパに破れたダークゲラコビッツ 醜い姿に変わりながらも必死に生にしがみついている ピーチ城を巡回しているとどこかで必ずぶつかるであろう! ダークスターと、、、 「ミツケタ」 恐怖is恐怖!! ゲラコビッツの近くでダークスターの声が! とうとうダークゲラコビッツを吸い込んだダークスター これで、ダークスターは完全なる力を取り戻した 世界が混沌に変わりつつある ダークゲラコビッツを吸い込んだことで、亡霊のような姿から足が生えて 見た目が完全にクッパになってしまった ダーククッパの誕生だ! チッピーの嫌な予感は的中してしまったみたいだ。 ダーククッパが誕生した今、一番想定される最悪な展開…
マリオ&ルイージRPG3〜クッパVSスーパーピーチロボ&ダークゲラコビッツ〜
クッパの花道 超巨大ロボ!! スーパーピーチロボ!!!(敵です) 超巨大生物!! クッパ!!(味方です) おい!キノピオたちよ!逃げろじゃない!味方です!(2回目) まず手始めにピーチロボがやってきたのは、超巨大なブラックホールを出現させたこと これが闇の力か! 重力を作り出すその技はどこかできいたことがある。。。。 そうか!ワンピースのヤミヤミの能力に似ていたか! さすがの超巨大なクッパさんでも、この重力攻撃から逃れることは難しいらしい どうすることもなく吸い込まれてしまうクッパさんが取った行動は じゃじゃーーーー!!ん!!! クッパ自身が大砲となって攻撃をすること!! おっかしいなぁ。。。…
【Overcooked!2】季節のアップデート星4ソロクリア攻略メモ(冬② 1-1~1-5)
オーバークック2(Overcooked!2)「季節のアップデート」の冬②ステージの攻略です。星4ソロクリア攻略冬② 1-1・1皿目を提供するまでタイマーが進まない・真ん中のボタンを押して上下のテーブルを動かす・片方が切っている間にもう片方で
前回は、百分率の単位である「%」について紹介しました。今回は、「比」です。ここも面積・体積・密度同様に、中高の理科の全般に影響してきます。小学校のうちに、考え方をしっかりマスターしておきましょう。「割」や「%」よりかは、抵抗少ないかな~ここは
マリオ&ルイージRPG3〜マリオブラザーズVSダークスター〜
VSダークスター ダークスターがクッパの能力を吸収し始め、 姿はそのままだが、今は変幻自在に能力を追加していっている チッピーも、すごい腕力や、炎を吐き出す姿をみてクッパに似ていると思っているみたいだ! はやく追いかけないとまずい! これ以上クッパDNAを摂取されたらさすがのマリオブラザーズも手足がでなくなってしまう。。。 それにしてもクッパの体内って結構複雑だよなぁ 氷の床に乗っているけど、タッチペンでスライドすることで進行先を選択して進んでいく。そしてその周りには電流!! ピカチュウかなにかなのかな??? 昔ゲームで流行っていた「イライラ棒」を思い出す! イライラ棒を知らない人はおそらく令…
目覚めしダークスター ダークスターが解放されて、ゲラコビッツさんは大変喜んでいる様子 そして、ゲラコビッツは手持ちの何かしらの兵器を利用してダークスターを吸い出そうとしている!! 闇のエネルギーが、、、ゲラコビッツに集約していく?! 「世界は我のものルル!!」 闇の力を吸い取り、正解を我がものとしたかのような発言 まだ世界は終わっていない!! てかゲラコビッツさんの姿かたち何も変わって無いから、吸収に失敗しているんじゃなかろうか?? どんどんダークスターの闇を吸い取り色が黒くなるゲラコビッツ このままじゃ世界が闇に包まれるとしったクッパは、相手の変身が完了する前に重い拳でストレートをぶつけてい…
さてさて、Sims4のシナリオ、植物シムをやっていくのですが、土地はオアシススプリングスのヌークストーンを購入して開始。このシナリオは初期資金0にはな…
攻略ピーチ城 ピーチ城に侵入したクッパさん 「鍵を3つ集めることができるかな?」 と挑発するゲラコビッツ クッパさんを挑発すると痛い目みることなりまっせぇ!! 「このさきの扉の鍵は渡さないルル!」 ふっ、どのゲームにもいるもんだなぁ。。。愚か者は 鍵はなぁ!!! 大事に隠し持つから鍵の意味があるんだよ!! 手元から手放した瞬間からゲラコビッツたちの敗北は決まったのも同然だ! ほぉら。簡単に赤の鍵をゲットした 無理やり戦わなくてもいいから楽でいいね! スニーキングゲームは得意よ!! このゲームのジャンルはRPGだからレベル上げしないと大変だけど、、、 まぁなんとかなるっしょ!! 赤の扉の先は何が…
前回は、 歩合の単位「割」について紹介しました。今回は、「%」です。ここも面積・体積・密度同様に、中高の理科の全般に影響してきます。小学校のうちに、考え方をしっかりマスターしておきましょう。出た~何%食塩水のやつだ~嫌いだ~うん、結構嫌われる
3つ目のスターワクチン ルイージもマリオも変な生き物に食べられて何もすることができない!! このキノコ王国はもう終わりだ!! 「さぁ、ここから出よう!!」 靴のようなツボのような敵に食べられながら中で奮闘し なんとかダメージを与えることができた!! おっ?小さくなったぞ!! まるでクリスマスの靴下に入ってしまったかのようにルイージさん すっかり馴染んでおります!! 同色系だからね!スニーキングミッションにはもってこいだね! ルイージ✕緑の靴下 メタルギアのスネーク✕ダンボール みたいな感じだね! 結構、この靴は有能みたい 茨の道も簡単に歩けるからね! こいつが気を失っている間、ずっと入ってたほ…
マリオ&ルイージRPG3〜分断され飲み込まれたマリオブラザーズ〜
宇宙との交信 3人めの賢者からスターワクチンをもらいにきたマリオたち そして宇宙人に絡まれた。バトルに発展する?! と、思ったら突然の会話パート 彼は敵なのか!味方なのか!!! このタコみたいな宇宙人みたいな生物はチャクランという生き物らしい 一応3人めの賢者様なんだってええええ!! そんな賢者様はこんな上空で、縄張りとして居座っているらしい なんか荒らしに来た蛮族と間違えられそうなので、ここでマリオたちの潔白を説明するチッピー 「3つ目のスターワクチンが無いとキノコ王国が滅んでしまうの!」 事態はまだ最悪なままなのである 「でも。わし、今忙しいねん」 どこがだよ! どっからどう見てもWii …
【Overcooked!2】季節のアップデート星4ソロクリア攻略メモ(春節① 1-1~1-7)
オーバークック2(Overcooked!2)「季節のアップデート」の春節①ステージの攻略です。星4ソロクリア攻略春節① 1-1・1皿目を提供するまでタイマーが進まない・上下の像が移動する・像が移動するたびに切る場所と食材を取る場所が変わる春
3人めの賢者 ゲラコビッツの支配下になった仲間に裏切られたクッパ様 そういうことなら仕方がない! また巨大化になってあいつらをペシャンコにするまでだ!!! ・・・え?緊急事態にならないと大きくならない?? めっちゃ緊急事態やんか!! ・・・え??物理的にダメージ喰らわないとだめ?? 自傷行為がゆるされないマリオワールド 助けを待つしかないようだった(´・ω・`) クッパは自暴自棄になったのか、閉じ込められた原因がスターワクチンだと思いこんで 大切なワクチンを飲み込んでしまった!!! しかし、ここまでのシナリオがすべてチッピーさんの思惑。 作戦通りなのである!! スターワクチンがあるぞ!!! ・…
記憶の断片 クッパはスターワクチンが入っていた金庫の番号を忘れていた・・・ これがどういうことか!! 「豚に真珠」 「猫に小判」 同じ意味なのではないだろうか!(適当) 金庫の番号を忘れて、どうしようも無くなっているクッパさんに助け舟を出すトッピー 「どうせ金庫の番号忘れたんでしょ??」 会話のやり取りが完全に夫婦だけど、、、 ピーチ姫じゃなくてチッピーのほうがお似合いじゃないかな??? そこでクッパさんがチッピーに頭の中を探して記憶をたどり金庫の番号を探してこいと命令をした。 さて、普通の企業あるいは友人だとしても 「〇〇しろ」 そう言われたらどう反応する??? 「その言い方気に入らないわ。…
巨大化クッパさんver3 列車に潰されて瀕死状態になってしまったクッパさん その時に起こる超常現象のクッパ巨大化に賭けるしかない!! ということで覚醒の儀式を始めましょう! シューティングゲームをしてクッパのやる気元気メーターをあげていく! ここは列車の中 クッパを踏み潰して安心しているチョロブー 「エクスプレスに比べたらクッパのやつもちっちゃいね〜」 列車と比べたらそりゃ全部の生物が小さく感じるよなぁ・・・ しかし、チョロブーさんそのセリフは死亡フラグなんじゃないですかねー 突如操縦席に映り込む濃密度の巨大な炎 チョロブーもびっくりしている! 起きたか。。。マリオ界の王が! まるでメガネをか…
趣味:ダイエット 花粉に悩まされながらブログとゲームと社会人をなんちゃって両立を図ろうとしている めぐりです。。。 相変わらず鼻水ズバズバしています(´・ω・`) 1日クッパさんを取り残していたので様子を見に行きましょう! クッパさんはあのダイエット事件から、ダイエットに励んでいるみたい 「シェイプランニング!!」 毎回のようにキノコ王国で人気っていってるけど、絶対に嘘! 一部のコアファンしかやっていない気がする! やっとついたクッパ城(ゲラコビッツシアター) まだいっていない場所があるに違いない! どこかにあるんだもんスターワクチンが! たしか、、、地下にあるっていっていたよなぁ・・・ ・・…
前回までは、面積と体積における単位や密度について紹介しました。今回は、割合についてです。ここも面積・体積・密度同様に、中高の理科の全般に影響してきます。小学校のうちに、考え方をしっかりマスターしておきましょう。割合も苦手だったなぁ。何%食塩水とか難しかっ
重い思い想い プレスタワーという謎のエリアにきたマリオたち ここは一体何をするところなんだ??? 「マリオさん!!!」 おや?インテリ系の声が聞こえる ピーチ姫の側近の青いキノコが来る予感がするぞ? やはり青いキノコキノックルさんでしたか! この部屋のことをよーく知っているみたいで、ここは体の重さを2倍にできる 「ボディプレス」 という技を覚えることのできる場所らしい 2倍の重さだってよー。。。誰の???? クッパさんのです。。。 なーんで!ライバルのステータス向上のためにマリオたちが頑張らないといけないんだよ! マリオたちは福祉団体じゃないんだ! 行為で手伝っているわけじゃないんだぞ! 「3…
レボリューション! 毛虫を追いかけてここまで来たものの、全く捕まえる方法がわからない・・・ ルイージがどうも作戦があるみたい、、、 とりあえず便乗して聞いてみるか!!! なになに? 「僕に任せろって??」 ルイージのいないいないばぁ作戦始まりました! 近づいてこっち向いたら、隠れるというこの繰り返しでどんどん近づいていく! こんなんでバレないだなんて、本当に簡単な世界だぜ! ルイージ!おケツ噛みつかれていますよ!! 痛くないの??? ルイージの帽子を虫取り網のようにして芋虫を捕まえようとする 捕まえた!!!帽子は密閉空間だから芋虫は逃げることができない!! そう思っていた。。。。 なぜ、マリオ…
マリオ&ルイージRPG3〜テレサの特徴を引き継いだ最新技術〜
テレサの最新技術 前回は謎の幽霊のようなものが本の中から出現していたのだが 一体こやつは何者なのだろうか??? 「なんだお前は?!どこから出てきたんだ?!」 クッパさんやい、見てわかる通り彼は本の中から出てきています。 これは最新のホログラム技術なのだえろうか? 実態はないように見える・・・ クッパが入り込んだこの城はイビッキタワーという名の建物だったらしい 相変わらずのネーミングセンス とうとう体の一部ではなくでイビキっていう言葉も出てきたか! 「私はすでにこの世から消えた身・・・」 もう死んでいたか・・やはりこやつは亡霊のなにかだったか! この御方はテレサの謎に取り憑かれていたみたいだな …
【Overcooked!2】季節のアップデート星4ソロクリア攻略メモ(冬① 1-1~1-6)
オーバークック2(Overcooked!2)「季節のアップデート」の冬①ステージの攻略です。星4ソロクリア攻略冬① 1-1・1皿目を提供するまでタイマーが進まない・氷で遮られているため、投げて食材を渡すことはできない・鍋で溶かすのに時間がか
前回は、面積と体積における単位の変換について紹介しました。今回は、その第2弾です。前々回と前回同様、やはり重要でLと㎤、kgの変換についてです。ここが苦手だと、小中の算数や数学だけでなく、中高の理科の全般に影響してきます。小学校のうちに、考え方をしっかりマス
怪獣バトル開始 ノコノコ軍団を救出して先に進むクッパ ん?なにやら湖の上にドラえもんのタケコプターを連想させるような何かが浮いているぞ? クッパ様も同じ意見だったか! 「空を飛べば森まで簡単に行けそうだが・・・」 てかそこは森じゃなかったんか?! クッパの体重じゃ超巨大なタケコプターじゃないと空に浮かぶことは難しいんだろうなぁ(´・ω・`) ここで、クッパの花粉アクション めぐりは基本会社に自転車で向かうのだが、目がかゆい! 喉がイガイガする!それに鼻もヤバい! いつでもどこでも目は写輪眼、鼻は竜巻旋風脚レベルで絶賛苦しみ中★ クッパの超巨大なくしゃみによって、タケコプターが回転し、 上へ上へ…
花粉シーズン到来 何故にこんなにも嫌われているのだろうか。。。 クッパよ不思議な顔をしているが当然の結果だ!! 普段の行い!どんだけキノコ王国に侵入してきたと思っている! 生きる害悪というレッテルはそう簡単には外せないぞ! 「クッパさまぁ〜〜〜」 あれ?またしても聞いたことのある声だぞ? ゲラコビッツに囚われいる仲間が近くにいるってことなのかな?! 囚われていたのはノコノコ軍団 知っている顔でまだ安心! ノコノコたちもクッパが助けに来たと知って超安心をしているみたいだ!! しかし!!クッパはノコノコたちを助けようにも目の前にある壁?のようなものが邪魔をしてて助けにいくことができないらしい! ノ…
にゃんこ大戦争で超生命体「ギガガガ強襲」1~10を簡単速攻攻略
にゃんこ大戦争の超生命体強襲って毎回やってる人はやってますが期間も短くて20ステージあるので大変ですよね。 今回は前半の1ステージから10ステージまでいかに楽で攻略できる方法を調べたら発見しましたので ご紹介いたします。 ※編成は他者のパクリです。
The Sims4の願望を攻略するためにメモを取ります。見て頂く方にわかりやすいように心がけていますが、どうしても体感が入ってしまう事ご了承ください。 ベー…
探せ!森の賢者 クッパとの熱い戦いが終わり、また占いで先に進む道を聞くマリオブラザーズ 今回はしっかりと頼むぞ! ちゃんとした道標を作ってくれ!!! あれ?ストーリー飛ばしたんだっけ? この占い師がキノコ王国のすべてを知っているだなんてシーンありましたっけ?! ということで、キノコ王国では生粋の占い師にたくさん聞いてみよう! あれれ??? おの占い師話と違う! 自分のことを有能なマジカルなとかいうやつはたいてい何も知らないポンコツが多いとおもうんだよね! さぁ!君はどうだろうか!!! 本当は知っているんじゃないの? ダークスターの壁を壊す方法を! 「スター・・・ワクチン・・・」 ん?声が小さく…
キノコ王国でショッピング ダークスターの壁に阻まれて、何もすることがなくなったマリオたち 突然キノコ王国に広がった 「ショッピングモール開催です!!」 ショッピングモールに向かって進んでいくと、見た目がキノピコのようなのと、普通のキノピオが話をしていた! さぁ!国のみんなに話を聞いてみよう! 「こんな時に、ショッピングモールなんて馬鹿げてるわ!みんなメタコロ病なのに!」 ごもっともな意見をありがとう! そうだね!メタコロ病が世間に広まっていて、混乱の中 誰がショッピングモールなんで買い物するかだよ! 「メタコロ病だし、ビーチ姫もいないけど・・・ そんなときこそ!みんなの気持ちを盛り上げるべきな…
ダークスターは誰の手に?! さぁ!早速こうらマリオになってダークスターを死守しに行こう! 間違いない、このダークスターを広めさせてしまったら世界が混沌に包まれてしまうんだ! 世界を守る!それがマリオブラザーズに使命なのだ! ん?見た目がダサいって??? そんなの関係ない!HEROは時には見た目がダサくても目をつむるものだからだ! な、、なんだって?! 通してもらえない??? マリオさんだぞ!そしてルイージさんだぞ?! この先にダークスターがあるのは知っているのになんという歯がゆいんだ! 「この先には大事な大事なものが保管されているんですから!」 何が保管されているかは知っている! あれでしょ?…
前回は、小数を含んだ単位の変換について紹介しました。今回は、面積や体積についての単位変換です。前回同様、めちゃくちゃ大切な内容です。ここが苦手だと、小中の算数や数学だけでなく、中高の理科の全般に影響してきます。小学校のうちに、考え方をしっかりマスターして
危ないブロックにはご注意を クッパよ。。。。失神してもさtらに失神を繰り返すのか・・・ クッパは自身の侵入で一回、さらには様子を見に来たマリオたちの侵入で計2回も気絶を経験している!なんて大変な人生を歩ゆんでいるんだろうか! 先程の部屋はあまりにもセキュリティが高すぎるから違う場所からダークスターが保管されている場所に行くと決めたマリオたち お、ここにもキノピオがいるじゃないか! 「迷ったし橋は動かないし帰れないんですよぉ。」 脱出ルートがあると思いきや、このキノピオも先に進めなくて困っているみたいじゃないか! なら、橋を回すレバーを叩けばいいんじゃないか?? 叩くって言っても結構距離あるから…
ヤラレキャラ「クッパ」 クッパがトンネル開口作業に人肌脱いでいるが、思う以上に土が固くて先に進むことができない。 そんなときはクッパさんの体内からなんかしらの刺激を与えてクッパに力を貸してあげよう!そうしよう! 「ジャンプしてクッパの筋肉を刺激してみて!」 ああああああ!!!! どっこいしょおおおおおおおお!! マリオとルイージが両手で合体して交互に左右の筋肉に刺激を与えていく もしかしたら私達人間の体内にも小人が住んでいて同じように筋肉を刺激してくれているのかもしれない・・・ やっと、前に進むことができたクッパ チョロブーたちがクッパを見送ったあと、なにかに気づいた模様 だいたいこういうとき…
ダークスター ゲラコビッツの目的がキノコ王国の侵略から、ピーチ姫の奪還に切り替わった ではなぜ!ゲラコビッツはキノコ王国を狙っているのでしょうか?! 「おそらくダークスターを狙っているのでしょう」 そう、姫は赤裸々にゲラコビッツの目的について話すのであった。。。 ふむふむ。つまりダークスターは悪しき心の持ち主が使うとかなりやばいとな? それでスターの精は長き月日とたくさんの犠牲を払ってダークスターを封印したと・・・ しかし!一番大事なのは!! ダークスターはキノコタウンの地下に封印されていること! そんな大事なものもっと大切に保管しろよな! なんで地下なんだよ!大切なものはもっとしっかり管理し…
前回は、異なる単位の計算について紹介しました。今回は、小数を含んだ単位の変換についてです。これ、実はめちゃめちゃ大切な内容です。ここが苦手だと、小中の算数や数学だけでなく、中学校の理科の計算問題、高校の物理・化学・生物・地学の全般に影響してきます。小学校
マリオ&ルイージRPG3〜いくら星人の襲来とゲラコビッツの目的〜
クッパについての個人的なクイズ大会が終わって先に進むマリオたち セーブポイントにスーパー系のアイテム・・・ 間違いない!この先にっているのはBOSS戦だ! さぁ、気を引き締めていこう!(手塚風) やはり待ち構えていたのはピーチ姫を誘拐したこのいくらのような生き物 集合体恐怖症を持っているルイージからしたらこの敵はおぞましく戦いたくない相手なのだろう! さてさて、ピーチ姫をどうやってこのいくら地獄から抜け出せさせるか。。。 「押したり叩いたりくらいじゃ取り除けないわ!!!」 ってことは、やることは唯一つ。 「竜巻旋風脚ぅぅぅぅぅぅ!!!」 いくらのようなものがマリオたちの遠心力で飛ばされていく!…
悪グロビンの登場 悪グロビンとはいったいなんなのか? それはマリオたちが道に迷わないように案内をしてくれる、案内役みたいなもの しかし!条件しだい!! 条件とは・・・・ 「ディープな時間を悪グロビンとすごすこと」 やだぁ、一体どんな時間が待っているのかしら(*´ω`*) オールアバウトクッパクイ~ズ! ルールは簡単!クッパについての問題がでるからそれに答えるだけ! 簡単だよね! ・・・簡単なのか? 回答側がマリオブラザーズだから、クッパに対しては敵対心しかないと思うけど、 そのへんはちゃんと考慮されているのかしら? 流石に、クッパに関する問題は、解けるの難しそうだから、、、 聞こう!!!わから…
今まで投稿したオーバークック2(Overcooked!2)の通常ステージ星4ソロクリア攻略の記事をまとめました・チュートリアル、1-1~1-6・2-1~2-6・3-1~3-6・4-1~4-6・5-1~5-6・6...
Dになったクッパ 戦闘狂のクッパがメタボスを撃破して親の仇並の的であるゲラコビッツに特別な待遇をしてあげる!って呼び出された部屋は・・・ 食べ物づくしの部屋だった!! 見るからに高カロリーな食事ばかり。 クッパ普段からこんなものを食っていたのか! その割には体型がスリムなんだよなぁ(´・ω・`) そうだよなぁ!クッパさんたべたかったよなぁ! 「ワガハイの好きそうな油ギトギトの料理がたくさんだ!」 餃子に、チキンにモンブランにステーキ、、、、、 ヤバい!こんなごちそうが揃っているのに・・・ クッパさんが待ちきれるわけないよなぁ! はい。ぺろり もう満足だ!ささ!食べたところで、帰るかな!! 帰る…
前回は、小・中学校の算数や数学で扱う単位を紹介しました。今回は、例題を挙げながら単位の攻略について紹介します。さぁ、恭子はうなずいてくれるでしょうか…よし、批評は任せとけ!まずは、単位の復習ね。k(キロ):1000倍を表すh(ヘクト):100倍を表すda(デカ):10
ステージの開演 ゲラコビッツシアターに呼ばれたのなら行くしか無いよなぁ。 敵の本拠地なんだからここで引くわけにはいかない!! が、、、、、開いてない! 開演までお待ち下さいと言われて待つクッパではない、、、 あれ??クッパさんいろんな人にコミュニケーションとってるぞ?? 入り口前のカロンさん 「10日前に並んでるだぁ〜」 ほぇ〜〜どんだけこのシアター開演されないんだよ! クッパさん10日以上は流石に待てるわけないんだよなぁ 「なんでゲラコビッツさまコンサートを開くって??」 「ただの趣味じゃない???」 すごい、クッパさんが他愛もない会話に適応をしている! ノコノコとテレサはロビーの端にいるん…
寝込んでいました この二日間謎の高熱が発生し、会社も休んでしまい、 ずっと寝込んでいました 改めて、ブログって毎日書くんじゃなくてたくさん溜め込んだほうがいいんだって感じてしまいました。 今日は流石に書かないと、、、しかしPCの前までは動けないということで、 キャプチャーソフトではなく、ベッドでゴロゴロできるように、ケータイカメラでのゲーム撮影なので画質悪いです。 すいませんでしたああああああああああ!!!! 巨大化して大きくなって、メタボスとクッパ城をコテンパンにして先に進むクッパ もちろん向かう先はクッパ城 あのまま、逃げられると思うなよ? 今日のクッパさんは違う。 めぐりも高熱を帯びてい…
前回は、▢を使った計算の攻略方法を紹介しました。今回は、単位についての攻略方法です。恭子にも納得してもらえるように提案してみます単位の変換ってすごく苦手だったな~苦手な子、すごく多いよ。今、俺が勤めている高校は中学校の勉強が得意だった子ばかりなんだけど、
【Idle Slayer攻略】村長ビクターとBOSSバトル!勝つとどうなる??
なんとかここまで来ました、双眼鏡を手に入れて村長が何をしているのか突き止めるミッション! 必要な金額が「sd」…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(ケビン1~ケビン8)
星4ソロクリア攻略ケビン1・蒸し料理のチュートリアルステージのため、特に難しいギミックなどは無い・蒸し器に入れてボウルが空になった後、小麦粉を入れた状態で渡す・左の作業量が多くなりがちなので、状況を見て肉を右に渡して切ってもらうのもアリケビ
前回は、▢を使った計算の攻略方法を紹介しましたが、恭子から「長くてわかりにくくない?」と指摘を受けました。今回は、恭子と一緒にわかりやすい攻略方法を考えてみたいと思います。私が考えた攻略は、次みたいな感じなるほど、絵に書いて表すんだね。やっぱり、視覚的に
マリオ&ルイージRPG3〜クッパの未来は・・・真っ赤に染まる〜
芋虫撃破後先に進むと、上にまた大量の剣士が! しかも一斉に襲ってきたぞ!ってことは、、、 あれかな?? 白血球ってことなのかな?? うわあああああああ!!! ドリルで削られて、下に落とされてしまったんだが! うーん、閉じ込められたな 「なんだか聞き覚えのある声が聞こえる」 マリオたちも、これは聞き覚えのある声だぞ?? これはキノックルさんじゃないか! 「こんなところで会うだなんて・・かなしいような嬉しいような。。。」 悲しくないだろ!喜べよ!! このクッパ体内の中で間違いなく高戦力のマリオさんだぞ?! 「見たことのないようなものだらけ!新しい発見がいっぱいです!」 こんな体内なんて不思議だらけ…
前回は、小学校高学年や中学生になって「あれ?自分、算数・数学できなくない?」と自覚した際の対処方法について紹介しました。今回からは、つまずきやすい分野の対処法シリーズです。私が今まで子どもたちをみていて、つまずきやすいと感じた分野を挙げてみます。1.▢を
マリオ&ルイージRPG3~腹痛の原因。落ちているものに注意!~
前回人参を食べすぎてお腹を痛めてしまったクッパ お腹の中だったらクッパさまであれ、どうすることもできない。 どうする?? 「チッピー!おまえ!なんとかしろ!!」 チッピーとは何者だ??? そんなキャラクターマリオブラザーズの中で出戦していたっけか? 星の精の名前でした! 」 腹痛の原因を探せと言われたチッピーwithマリオブラザーズ 進んだ先には巨大な芋虫 どうやら、この芋虫はクッパが巨大な人参を食べたときにへばりついていた芋虫だったみたい チッピー情報的には、こんなに大きくなるだなんて珍しい! っていっていたけど、どうしてこんなに大きくなってしまったんだろうか・・・ 芋虫の上の部分にヤリを持…
【モンスト×ハガレンコラボ】究極 ゾルフ・J・キンブリーをかんたん攻略【常設】
こんにちは、なるまさです(・´` U, いよいよハガレンコラボが始まりましたね〜!♪ 私はハガレンは原作は途中まで、アニメは全話見たほどのハガレン好きです。 アニメ放送が終わったのは今から10年以上も前ですが、毎月レンタ ...
マリオ&ルイージRPG3〜責任、、、取ってくださいね。。。〜
パワハラ上司の行動 とりあえず、ゲラコビッツかそれとも部下たちにかわからないが怒りを敵にぶつけに行こう!そうしよう!!! クリボーたちが加入して新しい新技、ボコスカクリボーが炸裂をする! どんな技かなぁ!パワハラ上司クッパさんの戦闘力を見せてもらおうか!!! ・・・こうなったか クリボーを大量に抱え込んだクッパさん クリボーは道具じゃないんだぞ!! クリボーが突撃しているだけの平和な攻撃に見えますよね?! それ、実は錯覚なんです・・・ 本当はクリボーたちが敵の方まで走って攻撃をしている そこまではあってる!!! そこから追加攻撃でクリボーをタッチペンでタッチすると、、、 クッパがクリボーに炎を…
頑張れぇクッパ子分たちぃ ブロキャットを探しに旅を再出発したクッパさん 謎のたくさんの岩壁に遮られて絶望をしていたが、、、 そんなときは周りを探索! きっと役に立つものがあるに違いない!! ってありました!謎の炎のマークが彫られているものが! 炎のマークがあるってことは火炎放射を吐け!ってことでいいんだよなぁ? クッパブレス炸裂!! おぉ、ブレスによってクッパを勢いよく射出したぞ〜 はい!こうすれば、この岩壁を壊すことができます! クッパのコウラトゲトゲ生えてるけど、刺さったりはしないのかねぇ このマリオの世界は不思議なことでいっぱいだなぁ・・・ 先に進むクッパ。。。 おや?なにか見つけたのか…
【実体験】ヒルトンアメックスの無料宿泊特典を攻略で年会費の2倍お得にホテルステイ堪能 完全解説
ヒルトンアメックスカードの超お得な特典”ウィークエンド無料宿泊”!日本国内ならヒルトン系ホテル全てが対象!なんと11万円のホテルにまで、、、!?でも予約の仕方に気を付けて〜僕が実際に間違えた実体験を大公開!皆さんこれ見て同じ間違いしないように!ホテルライフを楽しみましょ〜
BOSS連戦 クッパの胃液コースを抜けて出てきた先は、、、、 食道エリアかな???? どうやら、この謎のモンスターがクッパさんのファイアブレスを止めているらしい ゴキブリみたいなモンスターはクッパの体内で生まれたわけではなく、 「エクボンの森」 と呼ばれる場所に生息していたモンスターみたい、、、 あれ???クッパさんが、森を吸い込むようなシーンあったっけ?! てことはピーチ城内部で吸い込んだときか! それにしてもデカすぎる 地球防衛軍レベルだぞ?! 吸い込まれて、ここに着地するってことは相当でかいってことなんだろうなぁ 「ごぉおおおおおおおおおおおお!!」 下から赤い炎が吹き出ているぞ! やは…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(6-1~6-6)
星4ソロクリア攻略6-1・火が燃えて通れなくなる・1皿目を出すまでタイマーは進まない・出てくる料理はケーキ(ハチミツ、ニンジン、チョコ)・ミキサーやオーブンは右端にあるものを使うと消火を気にしなくていい・汚れ皿、食材がすぐに欲しい時は消火器
今回は、4.部活動指導員の導入 ・部活動を指導したい方を採用して、部活動指導をしてもらう。を聞いてみようと思います。部活動指導員って何?部活動指導員っていうのは、2017年度(平成29年)から正式に制度化された職なんだよね。詳しくは、『部活動指導員について:
VS改造ゲッソー石像 「ふるるるるるる!!!」 おいおい。ゲッソーの石像が動いたと思ったら、 またもや知っている声が聞こえたぞ?! 「その石像にはワレが少しばかり手を加えたるるよ」 ん???手を加えた??? 加えた部分は何処かな? 生命の息吹を与えたのかな??? それとも悪趣味な、この色合の悪そうな土管をつけたのかな?! どちらにせよ。このゲッソー石像とはバトルに発展しそうだなぁ。。。 「長い人生。より道も必要るるよ・・・」 このゲラコビッツ一体年齢はいくつなんだろうか・・・ 絶対クッパ様のほうが年齢高そう。 いや、、、このマリオの世界は見た目が小さければ小さいほど、 年齢が比例しておじいさん…
ジェントルマンって呼ばないで ここムッシーバビーチでは、新しいアトラクションが流行っているらしい! その名も 「イカダイエット!」 完全に、このゲームはダジャレに走っている・・・ 思い返せばRPG1もワインにダジャレを連発するキャラクターいたよなぁ 制作陣は同じなのかな??? イカダイエットとは! イカダに乗って壁をパンチして進むダイエット兼方法の一つみたいだ 腰の周りをシェイプアップ?! クッパの腰回りは脂肪ではない!筋肉なのだ! おー、、、ススムススム・・・ 結局壁殴ったの3回ぐらいでした。。。 こんなんで痩せるわけないだろ! 誰だ!このクッパ様をそんな軽めに呼ぶ不届き者は! ムッシュじゃ…
体の一部 VSメタボス戦 ゲラコビッツがクッパの戦い方のチュートリアル? をしてくれるらしい! クッパは殴るしかできないんだぞ! マリオたちと違って連携なんて関係ない! 拳で!!! 戦うんです! 「そんなにギリギリまで振りかぶったら・・・」 なんでクッパサイドにいるんだ?自軍に帰れ! 一方的に殴るチュートリアルが終わったら、次はカウンターのチュートリアル やはりクッパの力は想像するだけで痛いレベルなものらしい。 すでに、ゲラコビッツを恐怖のどん底に落としきっている なんで、こいつ笑顔なんだろう・・・M体質なのかな? カウンターまでもチュートリアルをしてくれる優しいゲラコビッツさん 敵さん可愛そ…
前回の続きです。まずはおさらい。1.国語の現代文は、勉強方法・攻略方法がある。2.自分の言葉で解答しない。本文の言葉で答える。3.自分勝手に想像しない。本文から推定できることを答える。めっちゃ端的にまとめたねうん、まさか3行で収まるとは自分でも思わなかっ
今回は、国語の現代文の攻略方法についてお伝えします。生徒たちから次のようなことをよく聞きます。1.勉強方法がわからない・対策しても仕方ない(効果が無い)2.採点基準がわからない3.答えが一つに限定されるのが納得いかない4.問題文によって高得点だったり全然
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(5-1~5-6)
星4ソロクリア攻略5-1・レバーを操作して足場を動かす・出てくる料理は巻き寿司(サカナ・キュウリ)、ハンバーガー・左で炊いたり焼いたりしている間に右でひたすら切る・洗ったお皿はそのまま右側に置いといて、ご飯を鍋ごと持ってきて合わせる5-2・
マリオ&ルイージRPG3〜3人めの冒険仲間(パワータイプ)〜
クッパさんの進撃 前回までマリオたちはクッパのお腹で変な突起物を発見! これで、、、終わるわけないよなぁ??? ハンマーがある!突起物がある!! 「よいしょーーーーー!!!」 クッパ悶絶!! そりゃ痛いよなぁ。体内でマリオがハンマーを臓器に殴りかかっているんだもんなぁ 「ぐおおおおおお!!」 叫ぶクッパ。 それにしてもなんでクッパさんの周りの景色が真っ黒なんだ? これは夢の中なのかな? 「だれだ?!どこだ?!」 ※クッパさんは記憶を失っているわけではありません! 体内で星の精や、マリオたちがクッパの中で語りかけているのだ ふっ、今更気づいたか、、、あれ?? 飲み込んだのはクッパ自身本人だから吸…
体内の仕組み 叫び声の主は、星の精のおなごキャラクター ・・・名前なんだっけか・・・ とりあえず発見! こんなにブサイクだったっけ?? 歯をむき出しにしちゃってえ レディとしての自覚が無いんじゃないか?! 「レディには優しくするものよ!」 このレディは分かっていない! 他の男性や生物は何でもかんでも優しくするものではない! 好きなひとだから優しくするのだ!! もう少し世間を勉強してから来るんだな! おいおい。このゲームいつからR18になったんだ?! 内臓の中だからうねうねしているものが多そうだけど、この表現はまずいだろ! 任天堂のゲームの殆どは全年齢対象のゲームがおおいんだからな! ヘモグロビ…
今回は、5.人が作ったテストはゲームと同じ。 攻略方法を知ってから、練習を重ねて体に染み込ませる。についてです。さすがに、テストとゲームは違うでしょ~いや、明らかなゴールがあって、その攻略方法があるっていう点においてテストとゲームは同じなんだ。ふーん…
生きるダイソン 「作戦成功!ワレはおさらばするるるる!」 前回クッパ様に変なキノコを食べさせたマリオ&ルイージRPG1に登場したゲラコビッツさん。 今回も影の黒幕扱いでマリオたちの前に立ちはだかるその前にクッパの前に立ちはだかる! そんなクッパさんはダイソン並の吸引力をもって周り草木を吸収していく。 その声は、キノコ王国にいたマリオたちの耳にも入ってきてこの表情。 めっちゃ驚きなのである 「んがあああああああああ!!」 誰かのいびきかな?いや、クッパ様の叫び声なのです キノコ王国に乱入してきたクッパさんは大忙し 城の中を掃除機の如く吸い込んでいく! え?!吸い込んでいく?!クッパの胃袋は宇宙化…
病名は◎◎だった マリオ&ルイージRPG3 ヤッていきましょう! 今作もDXあるけど、間違えて普通のを買ってしまった。。。 まぁそんなことは気にしないでRPG作品3作品目やって参りましょう! ????? これスタート画面の下の画面なんだけど、ゲームスタートとは別に マイクテストっていう項目がある!! この作品、まさか自身の声で戦う物語なのかな? しかも、背景がクッパ城。。。 やっとラスボスがクッパになるときがきたか! 「お母さん!ただいま〜!!」 この作品の主人公はキノピオなのだろうか。 にしても平和な村からのスタートでよかった! しかし、物語が最初からハッピーで始まるわけがない・・・ ここか…
セーブをしないことと恐怖 前回このセーブポイントでセーブをしなかっためぐり 一体このあとどんな悲劇に巡ってしまうのか・・・ 最終決戦が終わって王座の間に連れてかれたマリオブラザーズwithベイビー達 ここで華やかなおパレードが開かれて、そしてエンドロールが流れるんだろうなぁ! そこにいたのはクッパさん どうやら、姫を連れ去ったときに高いところから落ちて落下してしまい、再起不能になってしまったらしい。。。 きのじいたちはこの状況をどうにかしてほしいということでマリオたちを連れてきたみたい キノコが喋りだしたぞ?! このキノコはさっきまで、レベルが足りずに悪戦苦闘して倒したゲドンコ姫の姉じゃないか…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(4-1~4-6)
星4ソロクリア攻略4-1・道路を走る車にぶつかるとタイムロス・出てくる料理は巻き寿司(サカナ・キュウリ)、刺身(サカナ・エビ)・車が通るタイミングは信号で判断できる・ご飯炊く&切る担当と運搬&皿洗い担当で分けるとやりやすい4-2・出てくる料
VSゲドンコ姫 聞いたことのあるような気がする。 墜落したUFOにまだだれか生存者がいるというのか?! ということで、ご開帳 ゲドンコ姫!!! 生きていたのか!! 普通に考えれば空中の高いところから落ちたのならば、ダメージを少しでも食らってほしいものだよ! よく見たら何か機械に乗っている・・・ まさか高いところに落ちた後遺症ってことなのか?! そういうつもりはなかったんだ!許してくれ! (さっきボロクソいってたけど(´・ω・`)) 「よーくもやったなぁぁ!オマエタチもケースー!!」 消されるくらいなら少しでも抵抗をさせてもらうことにするよ! かかってこいや! VSゲドンコ姫戦が始まる! やはり…
ラスボス前のお約束 ゲドンコ城の攻略はまだまだ続く。 上に進めと言われたのにワンワンに妨害をされて、地下へと送り出されてしまったマリオたち え??ワンワンって水中の中でも問題なく動けるの?! そこにびっくりしたんだが?! 水陸両用ワンワンが存在したのはこの作品から、、、ということか マリオたちもみんなこの表情である 「あれ???上にいったはずだよね?!」 って顔 大人のマリオたちだけでなくベイビーたちもこの違和感に気づいたようだから相当頭の良いベイビーたちなんだろうなあ 少し、この二人の写真だけの会話だけで通訳して見ようか 「な、なんでだ?!この土管が上層階につながるはずだよな?! どうして、…
マリオ&ルイージRPG2✕2〜敵の本拠地ゲドンコ城へ侵入!〜
最後のステージへ ゲドンコ城に突入する前に色々と準備しないとね! 行く先は敵陣地!おそらく最後のステージなんだから、装備やアイテムをすべて揃えてから挑まないと! 「ピンチフリーバッジ」 装備しているキャラクターのHPが4分の1になったらブラザーアイテムが使いほうだいという優れもの! しかし、お金さえ余っていればそんなの必要ない!それを買うんだったら少しでも攻撃力があがるアイテムを付けたほうがましだ! 力こそ・・・・最強! 「サラサラパンツ」 部屋でくつろぐには最適な着心地の良いパンツ おいおい、マリオさんたち。冒険を舐めていたんじゃないですか? 休める時間なんてないのだよ! 君たちが休める時間…
スターの門をくぐりスターの神殿に向かうマリオたち どんどん先に進むための仕掛けがどんどん複雑になってきやがる! まずはこの色を覚えていこう! そうだなぁ。。。赤がマリオで緑がルイージなんだろうな! ふむふむ。ここにあるのは光の数と同じくらいのブロックの数! つまり、マリオとルイージを区別して先に進めということだな! こうだろう! ほら正解だ! 大きなマルをありがとう! うーん。。。ここがよくわからないよなぁ。。。 線と線がつながるだけで何もわからない 一体何が起きるんだろうなぁぁ。 そして何の図形が生まれるんだろうなぁ。。。 この図形は正しく!星の形!! まぁ、ここが星の国だからこの形になると…
星扉の試練 星の丘の頂上に到着したマリオたち コバルトスターの反応が強いぞ?! また勝手に出てきた! 氷のような星型の柱から星の影が出てきたが・・・ どうなる??? 顔色が悪い星の精が出てきたんだが・・・ 「はやく、私の残りのカケラを集めてください・・・」 この見た目の星の精何処かで見たことあるような、、、 マリオストーリーのピンク色の精もこんな感じじゃなかったっけ?? 残りの星のカケラは2個 そのカケラを集めることでゲドンコ姫が構えている場所へのガードが解除サれるというものだ、、、 そのゲートみたことないけど、なかなか気持ち悪い見た目をしているなぁ。。。 2つのうち一つのカケラがこの何処かに…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(3-1~3-6)
星4ソロクリア攻略3-1・一定時間でテーブルの位置が変わる・1皿目を出すまでタイマーは進まない・出てくる料理はピザ・ピザ生地で全ての材料をまとめられるので大量に作り置き可能3-2・一定時間で中央に続く足場の位置が変わる・お皿洗い不要・出てく
見事前回クッパたちを退けたマリオブラザーズ 残念ながらクッパジェネレーションズはここで敗退か?! 敗退したチームにはバツを与えないとなぁ、、、 それではドッスンエレベーターで火山から出ていってもらいましょ! ハイドーーーーーーーーン!! 見てください。この表情!完全にびっくりしていますねぇ! 反応も似た者同士でさすが同一人物なだけはあるな! 空に吹き飛ばされた二人組 「ぬおーーーーー!小さいの強くなるんだぞ!」 過去の自分にエールを送るクッパ様 「大きいのーー!俺様は必ずお前を越えてみせるでちゅよー!」 未来の自分を超えてみせると言った過去のクッパは昔から肝が座っていたようだね。。 そして二人…
悪の夢の共演 「あんたー元気だしてよ!」 前回は火山の噴火を止めて、ピーチ姫を救い出すのに一歩前進したマリオたち 女性のような声が聞こえてきて、夫婦がなにか困っているのかな? 手助けしないといけないのかな?? と思ってきてやって来たわけだが・・・ 「あんたたちね!火山に水をかけて噴火をとめたのは!」 いきなり、大きな声で怒鳴られたのだが? おかしい、マリオたちは困っている人の声を聞いて助けに来たわけなのに・・・ てか、噴火をとめたことは良いことなのでは? 現実世界で噴火を止めたら表彰されるレベルだとは思うけど、、、 火山を目的にバカンスってマジすか?! 岩だから、火山に何か思い入れがあるのかな…
BIOMUTANTポーキーパフの倒し方解説。バイオミュータント攻略東のワールドイーターボスポーキーパフの倒し方水上戦と地上戦の倒し方。ポーキーパフ弱点を攻撃して倒す。水上乗り物グーグライド加速避け。バイオミュータントメインストーリーポーキーパフの倒し方攻略手順を紹介。ケモノオープンワールドアクション
過去の博士 「あいつがやってきたあああああ!!」 そうキノピオに言われて、ピーチ部屋に行ったが、、、 お前か!クッパ! 相変わらずどこにでも出没するな貴様は! 「なんだまたマリオと緑のヒゲのおでましか。」 毎回おもうんだけど、緑のヒゲって言われてるんだね。。。 クッパにとってマリオ以外の生物はただの色と特徴でしかないってことなのかな? 「今日のカメ占いでは吾輩が勝つといっていたんだ!」 ふむふむ。やっぱりクッパはカメの変異種ということなんだね いままで、なんの生物だろうかなぁって思っていたけど、やはりカメだったか これから宿敵同士の戦いが始まる!ってなったときにピーチ姫の顔からへんな紫のものが…
マリオ&ルイージRPG2✕2〜姫は、、、生きていた。・・うぅ〜
生きていたお姫様 さてさて、姫の骨とカメの骨を回収しに行こうかな! 勝負だ!ボスパックン! お前の弱点は知っているんだぞ?! たくさんの水を飲ませられることが弱点なんだろ?! 一応、生まれ育ちは花だろうし、、、 やめろ!2画面でドタバタコメディするなって! めぐりが切り取りするのめっちゃ大変なんだから! 何が起きたかというと、 ベイビーたちがボスパックンを煽りまくり、そして追いかけられるという展開 特にベビールイージが挑発をしていた模様 ルイージは昔のほうが勇敢だったんじゃないか? マリオはそれを見て危険だと感じ、助けに入る! 攻撃方法は ベビーマリオを投げ当てる まさに外道。人がする行為では…
ピーチ姫絶対絶命 宇宙人の姫様、別名ゲドンコ姫を遠目から観察していたマリオたち 「やれ!」 おそらくそう話しているのであろう。 ワタシは宇宙人から来ているからわかるのだ! 姫の公開処刑の合図なのだろう。 なにをやってるんだ!マリオたち! 敵の親玉は目の前だぞ?!やるなら今しかないよなぁ! あ、、あああああああ!! ピーチ姫が吊らされている! 下にはボスパックン?! 何をするつもりなんだ! 公開処刑ってまさかパックンの餌やりが処刑内容なのか?! 食べられて。。。しまった。。。 ボスパックンにはそれはそれは鋭い歯が付いていたのだから、もう姫が助かる道はないのだろう。 ピーチ姫が丸呑みにされたならマ…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(2-1~2-6)
星4ソロクリア攻略2-1・出てくる料理はポテトとチキン(単体と両方)・キャラの行き来はできないので受け渡しは投げて行う・切る側が暇にならないように、次に切る食材は早めに渡しておく・投げのチュートリアルステージみたいなものなのでそこまで難しく
宇宙人の姫様 階段登りがすでに絶望を迎えて、明け暮れていた・・・ そんな日がありましたね。。。 じいやあああああああ!! ヘルプミー!!! 中庭にいっそげえええ!! 中庭にいったらイベント発生 きの爺と、わか爺が何やら背中合わせに丸まっているのであった。 どうした?あれか?? 姫の機嫌をとるために一生懸命なのかな?! 「同じことをしていては姫様は喜びませんぞ!」 子育てって・・・大変なんだなぁ。。。。 「背中が、、、」 「せなかがああああああ!!!」 声が完全に震えてやがる。 相当、体を酷使してピーチ姫を笑わせに来てるなぁ! お年寄りは大切にしないとだぞ! 将来の自分だぞ! ただ丸まっている爺…
ヨッシーへの恩返し 前回までは超気色悪いタマゴを抱えたピンク色のモンスターと対面したマリオたち これから戦うぞ?!みんな準備はいいか?! その時、ルイージは考えていた 「いまからこんな敵と戦うのか・・・と」 勇敢なるマリオブラザーズはここから逃げたりはしないよね! 気のせいだろうか。 ルイージさんがいつもより一歩下がっているような気がする。。 もしかしてだけど逃げたりしないよね?! あれ????出口側に向いている! これは逃げるつもりだ! 大人気ないぞルイージ! ベビーたちが戦うっていうのに逃げるのか?!卑怯者! 逃げようとしたその時、ブルーキノコ(名前わすれた・・) がルイージを戦いの場に体…
ヨッシーの生まれる前の姿 ここは巨大ヨッシーの口の中 あー!どうせ僕らはここで消化されて消えてしまうんだ!!! 泣き出す子供達!荒れ狂うルイージ!! カオスな空間で誰も助けてくれはしないんだ! あ!仲間がいた! 食べられて絶望に明け暮れている仲間が! ワンワンの顔をした岩を一生懸命に運び下の階層に落とそうとしている! そうなんです!もしかしたらこの岩が! 外に出るための手段の一つ! ケツから落とせば出れるんじゃね? 排出物になろうぜ!って考え! 各部屋にいる、ヨッシーを集めなければならない! いろんなところで宇宙人にいじめられているじゃないか! 普段なら見て見ぬふりをするところだけど、可愛い乗…
ジャイアントヨッシのちから ヨースター島で暴れていた怪獣 ヨッシーのような見た目をしていたが、、、 どうなんだろうか。どこからどう見てもヨッシー なんでも長い舌を出して食べてしまうその姿はヨッシーそのものといってもよいだろう あ!!!青色のヨッシーが食べられちゃう! なす術もなく食べられてしまうブルーヨッシー きっと味もブルーハワイなのだろう! 戦場カメラマンのノコディ!逃げてええええ!! その子危ない!! 「すごい!すごく大きい!!」 あれ???こうやって隣に並ぶとそうでもないんじゃないか? 体の大きさは。。。 食べられてしまったノコディ 「いやーん食べられた❤こんなところがこんなことになっ…
食べ物の恨み おいおいカメック!またもや現れてさっきまで食べられていたじゃないか! あの怪獣の腹の中はどうなっているんだ??? 食べたと思ったら吸収されきって無いぞ? 余計な敵キャラを葬ってくれているとおもったら・・・ 「お前たちずーと追いかけて来そうだね」 そうなんです。追いかけます。地の果てまで! やめろって!無闇に至るところに火を放つなって! 放火犯って呼ぶぞ?! 残念ながら今のマリオたちに火を消す能力はない! オヤ・マー博士が一緒に出演しているのにポンプ君が登場していないなんてなんということだ! ・・・おや?目の前に、水が流れているぞ?! これは喉を潤せってことなのかな? ベビィマリオ…
【Overcooked!2】星4ソロクリア攻略メモ(チュートリアル~1-6)
星4ソロクリア攻略チュートリアル・3皿目を出すまでタイマーは進まない・出てくる料理はサラダで、どの組み合わせでもレタスが絶対に必要になる・最初に材料をたくさん切っておく(レタス多めで)1-1・1皿目を出すまでタイマーは進まない・出てくる料理
〜forever with you〜#5(終)【ときめきメモリアル】
ときメモ 藤崎詩織との最強の恋愛決戦!の前回のあらすじ 後ろの男性はアクアマンでした。 二人一緒の誕生日 3月30日はビフの誕生日。(筆者が勝手に決めましたw) のび太の部屋みたいな自部屋にいると電話が鳴り、出てみるとお相手は…… まさかの詩織である。 え?まじ?美少女からの電話にビフと筆者は「おっふ」状態。 で何用か聞いてみると、 何とケーキを用意してあるから私(詩織)の部屋に来ない?とお誘いが!! え?も、もも、もしかして今日するの?ビフの初めて奪うの?マジ?w とりあえず美少女に誘われたからには行かねば!いざ!山越え谷越え詩織の家へ!(お隣です) 早速お邪魔するとそこには…… 部屋着の詩…
詩織と過ごしたかけがえの無い日々……。そして変化も……。#4【ときめきメモリアル】
ときメモ 藤崎詩織との最強の恋愛決戦!の前回のあらすじ ボンバーマン1号登場。 新たな出会い!そして詩織が… 一人目のボンバーマンこと美樹原さんと出会った筆者&ビフコンビだが爆弾に怯えていても始まらないので、自分に「逃げちゃダメだ……逃げちゃダメだ……」と言い聞かせながら過ごしていく。 ちなみにホワイトデーのお返しは当然、 いつもまーきのっ!の体制の詩織に渡しました!大事に食えよ、ピエールエルメなんだから。 そして美樹原ボンバーの猛攻(下校イベント)を掻い潜り、なんとか詩織を中央公園のデートに誘うことに成功! 中央公園で詩織とデートをすると…… 「あっそういえば、この公園じゃない?」 なんと詩…