メインカテゴリーを選択しなおす
お散歩中に発見。すみれかな?春だねぇ。さて、先日カーシェアでハプニングがありました。全国的に大規模なシステムトラブルだった模様。実はちょうど私も車を借りていまして…2時間予約してたけど、用事が早めに済んだので早く返せてお金も安くなるな~と駐車場に戻り、意気揚々と返却しようとしたら…アプリで車をロックできず。え!鍵を入れなおしたり、エンジンをかけなおしたり、アプリを再起動したり、スマホを再起動したり、...
2年に一度の高額な出費! 今年の8月はハイエースの車検です 車検、ガソリン税、そろそろ来る自動車税、、、 のおかげで(たくさん税金を獲っていくので) 良く通る名阪国道は全線 路面が綺麗に整備されて 非常に快適で走ることができて 国には感謝で
砂利敷きをして続き工事をしてくれる業者も決まった。取り掛かりは来月中旬からになって、作業が進むのならそれで良しだ。そして昨年、業者から借りていた下のコーンを返しに行った。(11月28日記事)そうしたら、「(身内)若いのが逝ってしまって・・」と言われて、又かと思ってしまった。こんな事書くのもどうかなと思うが、私と変に関わっ人間は何故か不幸になる、早死にする。その歳に合わず車いす生活になる、50代で病死する事故死する。私と同時期に自営業に転じた前職仲間の2人は経営不振?と保証人倒れで自死(自殺)した、30代と40代で。上の全てと関わって会話して、でも特別親しくもない相手ばかり。私は何かあってもその後、なぜか好転する。霊は信じないけれど強い守護霊が付いているとしたら、私中1の時に癌死した母?そんな事で今回の、夜...借り物を返しに行って
「ハチロク(AE86)」が**本当に速いのか**という質問については、**何と比較するか**によって答えが変わります。 --- ### **1. AE86の基本スペック** トヨタ・カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86)は、1983年~1987年に販売された**軽量FRスポーツカー**です。 **項目** **スペック** ------ ------------ エンジン 1.6L 直列4気筒 DOHC(4A-GEU) 最高出力 130PS(JDM)/ 112PS(USD…
結局私の元に来た車の記録 家人用に買ったけど家人が欲しい車を 買うことになり私が引取る事にした 本人から一銭も払ってもらってない割には あまり良い風に思われてなかったらしく たとえ機械とは言えお気の毒すぎる 色々思う事があるだろうけど物には罪は無い そもそも任意保険、税金等...
トヨタ産業技術記念館 (*´◒`*)トヨペットコロナ 1973製
トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨トヨペット コロナ 1973トヨタ産業技術記念館 🚗³₃🚙💨[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブ…
地味に時間が掛かる修理の記録 可愛い相棒の駐車ブレーキワイヤー修理 知合いに部品が出るかを確認してるけど 皆仕事で忙しいので私の趣味ごときで 時間を割いてもらうのは申し訳ないので ゆっくりで良い その間で仮でもよいので何とかしたいのと 部品が廃番だったりした時のために 使え...
車でドライブしていた時、たまたま木材集積場の横を通った。前から描きたかった木材の集積。通り越してしまったので、慌てて引返した。何枚か写真を撮り、家に帰ってトリミングをし、描いたのが下記の絵。木の質感を出すのに苦労した。...
先に弁護士事務所に相談と書いた。その前にどれくらいの費用が掛かるかを色々と調べた。30分で5500円の相談料は良しとして、ちゃんと警察に受理されるための被害届など、法的な措置を取る費用が数十万単位で何度も出て行くと分かった.そしてChatGPTで出た回答は「ご相談の内容に応じて、費用対効果を見極めたうえで進めるのが大切です。」だった。つまりそれだけの費用をかけても、支払った金額を取り戻せるとは限らない。弁護士に依頼しても結果、費用対効果が有るかどうかは分からないと言う事だ。先にも書いた通り、今回の事は勉強代だと割り切っている。それが無いからと今晩の食事に困りはしない、その後の日常は何も変わってはいない。むしろそんな事しか出来なかった人間の生い立ち、どんな教え環境で育って来たのだろうと哀れむ。従業員が話して...費用対効果チャットGPTの回答
外構工事紹介会社のロイヤルガーデンから連絡があった。「こちらでも連絡が付きません」で、互いに連絡取れたら知らせるとなつて電話を切った。ロイヤルの方も責任は感じているようで、「このままにして置いて良いものではないので・・」との事。農地の除外申請から転用に始まり、土地造成工事をして始まった車庫ガレージ建設。完成経過を定期的に市の農業委員会と県農林事務所に報告するようになっている。今日は業者の不都合で工事が止まっていると、写真付きで報告した。次の報告は、別業者に依頼した駐車場工事が完了してからになる。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村仲介業者からの連絡と、市県への定期報告
可愛いけど力持ちな相棒の修理記録 少しずつ修理していきたいけど まずは座れるようにしないと(笑) 一番安い産業機械用シートをポチ 凸 リクライニング可能で梅子さん1人で気持ちお釣りが来る 送料無料で翌日に到着って凄い リフト側とレール幅が違うので実物見て検討した後 シート側...
大枚はたいて購入した 我が家のキャンピングカー。 購入した車が キャンピングカー会社に 納車されたということでオプションを決めがてら 見に行ってきました。 実際に見てみると 元々キャンピングカーには 消極的だった私ですら施工前の車に ワクワクが止まらない。 子供たちは 他の制作中のキャンピングカーを見て シートの裏や天井の配線に 興味津々でした。 この車でまた 家族の思い出が増えていったり子供たちが新しいことを 経験したりしていけたらいいなと 思います。 これまで2回家を買ったので それがダントツに お高いお買い物でしたが車にはこれまで そこまでお金をかけていなかったので 今回は、お家に次ぐ高…
トヨタ産業技術記念館 ٩(๑>∀<๑)۶ トヨタ2000GT 1967 EV仕様
トヨタ博物館にも勿論あった 代表車 2000GTが此方にもあった‼️ 🚙💨TOYOTAスポーツ800 (ヨタハチ)は無かったも コレがあった EV仕様になって…
仕事の相棒の修理記録 電動格納ミラーの修理に掛かる 部品はギアとブラケットもついた ASSY品で出てくるのでボルトオンで 装着出来るのは良いけど当然値段は それなりに高い 支払いが恐ろしい事になりそう ユニット自体の取付は超簡単 ボルト3本で止めて電源カプラを繋ぐだけ 全部...
【固定費節約!】JAFは解約しても大丈夫?代替サービスと節約効果を比較
近年、物価高騰や光熱費の上昇などにより、家計の見直しを行う人が増えていますその中でも注目されているのが「固定費の削減」毎月・毎年自動的にかかるお金を見直すことで、確実に支出を減らすことができます今回は、車を持っている方なら一度は加入を検討したことがある「JAF(日本自動車連盟)」の会員費について、必要性と節約効果を見直したいと思います
低収入でも高級車が買えるって本当?!残価設定ローンの真実と落とし穴
街中には高級車が走っていることが多いが日本人の平均年収は約450万円の現実…そこには平均的な年収でも高級車に乗れるからくりがありましたそこで今回は「残価設定ローン」について解説したいと思います車は生涯で約5000万円も掛かるという住居費の次に金食い虫です深く考えずにいると大損しますぜひ最後までお読み下さい!
他業者に後始末を依頼した それでも5月に入ってからの工事になる
今のままでは先に進まないので、最寄りの業者に後工事を依頼した。諸事情をすべて話して現場を見たその業者は「(道具)置いたままですか?」と驚いていた。作業は5月に入ってからになるとの事で、とりあえず掘った部分に砂利を入れて、車の出し入れができる様にと頼んだ。これを見ている方はどうか分からないけれど、私はもう1782,000円は勉強代と割り切っている。時が過ぎればその数字、思い出しもしないだろう。本工事は5月でも先に進むならそれで良しで、完了したらリフトの搬入になる。にほんブログ村他業者に後始末を依頼したそれでも5月に入ってからの工事になる
(出典 「サイドミラー」の写真素材 15,975件の無料イラスト画像 Adobe Stock) (出典 【画像】ミラー畳んだまま走ってる車いてワロタwwwwwww)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/10(木) 11:45:06.440 ID
昨日所轄の警察に行き届と受理番号を確認して、今日は弁護士事務所に相談依頼の予約をした。今一番の問題は、バックホーで掘った溝や穴があるために車を出せない事。我が家の車庫建設、何とも最後の工事で躓(つまず)いてしまった。今回の事。選んだ業者が悪かった不運だと取るのか、"人の不幸は蜜の味"でほくそ笑むかはその人次第。そこそこ金額は大きいけれど妻に責められはしない、「騙されたね」だけ。ただ色々と手続き面倒で、別の業者に工事依頼して良いかと、中に置いたままの工具をどう処分するかの弁護士相談。(30分5500円)そして今日も電話して留守電になった、Gメールも開いてはいない。警察に届けた事でリストに名が残る。その後の人生も不利に運ぶと思うのに。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村電話輪は留守電のままメールも開かない
仕事の頼れる相棒が故障の記録 配送先でサイドミラーを格納しようと スイッチを押したら格納位置まできて ガリガリガリガガガっブゥ~~~っ・・・ 客先で誤魔化す余裕すら与えられずに 響き渡るあきらかに異常な不快音! 展開側へスイッチを切り替えると 最初ガリっと音がして通常の動き...
今日は車の点検 車検からの6ヶ月点検だったのですが タイヤ交換しないとダメとのこと 1本9990円 オートバックスかイエローハットで4本とも変えておけば良かった それでも 事故を起こす前に気がついてよかったと思わないとね
我が家のハイエースはオプション装備で (湯沸かしポット&アイスメーカー付き冷温蔵庫) という名称の長い装備が付いています 頻繁に使うことは無いのですが たまには使わないと もったいないので 今日は使用方法を紹介します コンソールボックスに付
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 洗車検定3級の最終案内がメールで到着しました( ゚Д゚)公式テキストを一読しましたが、60%…
かなり旧式の頼れる相棒の記録 たぶんイジリだしたらキリがない なんせ1980年~90年代のフォークリフト 現代の物と同じように使おうとするほうが 無理がある 私の場合業務ではなく趣味レベルの個人使用 なので必要にして十分 使えるレベルまでもっていこう シートは悲惨・・・ ま...
【生涯で5000万円!?】住宅の次に金食い虫!車関連費の節約
住居費の次に大きな負担になっているのが、車関連費です車一台を生涯乗り続けると約5000万円にもなると言われています工夫次第で大きく節約することが可能なものそもそも必要なのかも含めて検討していきましょう①車を所有する必要はある?地方の場合は車...
すみません、本日ちょっと体調不良につき、手短に…いや、体調不良なら休めや自分。でもほら、ブラック体質にM気質なんで…はい。さて、そんな中でもやってくる日課。マロ(うちの犬)とのお散歩タイム。で、マロってさ…なぜか道路で💩するんよ。いや、草む...
こんにちは、最近スクーター沼にハマりかけてます 破産しちゃうので程々にしてるつもりですが・・・ 今回は山菜取りツーリングのハズが何故か河川敷にいました
工事が進まず更新できずのこのブログ2 現場を見て色々分かった事
改めて現場を見て分かった事。まず他を工事しているとして、こんな計測機器など置いたままで工事できるのかの不思議。確実に3月24日の最後の工事から今日まで、車庫に放置したまま使われていない。次に工具類、ちゃんとした職人がこんなふうに現場放置したままにする?ワイヤーメッシュももう錆びはじめているそして煙草の吸殻ポイ捨てで、公共工事の現場ならまず見かける事はないだろう。こんな事すれば役所に目を付けられる。それが下請け孫請けのやった事でも責任は元請けに来る。その日の最後には清掃などして、注意は徹底している筈だ。色々調べてみたら、どうやらロイヤルガーデンは個人業者も紹介するようだ。そしてトラブルは担当した業者任せで責任は取らない。どんなにネット検索しても、我が家の工事をやっている会社名が出てこない。つまり商店で言えば...工事が進まず更新できずのこのブログ2現場を見て色々分かった事
可愛い相棒の整備記録 長らく触れなかったフォークリフト 少し時間が空いたのでガソリンを入れ替えて 調子を見ることに タンクからガソリンを抜こうとしたら いつも必要最低限しか入れてなくてほぼ空 たまたまホースを入れるために使った工具の 先端に磁石がついてて・・・ 鉄粉だらけ!...
仕事の頼れるパートナーの整備記録 いつも頑張ってくれてる愛車 荷台の一部が腐ってきている様子 本気で踏んづければ穴が開く 乗るだけでもフワフワする 荷台床面、前面とアオリは数年前?に コンパネに貼替え+塗装して自分で修理 本来の材料を使うと部材だけでも 結構高額になる ウッ...
驚愕の「ストイックすぎる断捨離」とその理由/車窓からお花見・六本木さくら坂~南青山
車窓からお花見・六本木さくら坂~南青山 日曜日はドライブスルーお花見に行ってきました。 写真がどうにも下手で美しさが伝わらないと思いますが(笑)一応記録…
結論から書けばこの駐車場工事、業者選びを失敗した。ネット上で検索し、ロイヤルガーデン名の業者に依頼したのだけれど、これが大失敗。紹介で来た業者には代金1782,000円を全額払い済みなのに、工事は一向に進まない。3月24日から今日4月6日までこの状態で工事ストップ3月17日から始まった工事はその間来ない日もありで、また3月24日を最後に4日間空きの28日まで工事無し。29日土曜日にちょっと顔を出してU字溝の一部を掘ったら、4月1日から6日間工事せずの今日6日まで工事ストップ。思うにその間他を工事しているようで、工事代金支払いは下の様。2月26日486,000円3月19日648,000円そして5日後、「出来れば残金を・・」と言い出して3月24日648,000円を支払いで、まるで自転車操業だ。感じとしてはロイ...工事が進まないので更新できないこのブログ業者選びの失敗
もらった車は任意保険に入りますが新規だと結構高くなりそうなので長く掛けてる車と入替て安くなるようにしました。 妻の軽自動車が20等級なので新しいカムリと入…
【こんな人は将来貧乏確定!】お金を貯めるために避けるべきNG行動7選
お金で困らない将来にしたいなら、お金を貯めやすくする行動に変えていく必要があるかもしれません「全然贅沢なんてしていないのにお金が貯まらない…」「給料日前はいつも金欠状態…」そんな日々を過ごしているなら、今回の記事を参考にして頂ければ貯蓄体質に変わるきっかけになりますぜひ最後までお読み下さい!
以前、私が乗っていたことのあるスマート・フォーフォー(ここなど参照)。そう、私の愛車遍歴は、フォード・フェスティバ(キュッセ)⇒ローバー・200⇒オペル・ティグラ⇒プジョー・307(XS)⇒スマート・フォーフォー(プライム)、そしてフォルクスワーゲン・up!(move
【地理クイズ】青森から鳥取まで車で行く時に絶対通らないといけないのは何県?
アオモリコネクト特派員のかんからです。 本当は全員に正解してほしかった。 だって日本の地図って小学校で習うでし…
【うるさすぎる】フィリピンマニラのクラクションについて【クラクションの種類についての考察】
フィリピンに住んでいて気付いた車のクラクションの特徴をまとめたいと思います。フィリピンのクラクションは文化である。そう言われるくらいやかましいです。なぜそんなにもやかましいのか。日...
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
敷設されたコンクリートが固まって昨日の様子。見に来た知人は、「こんなふうに薄い工事は難しいですからね」、「上から塗るのではないですか?」、「やっても下から出てきますけれどね」と言って帰った。その知人公共工事を監督する国の専門家で、駄目だとははっきり言わなかったけれどダメ出しなのだろう。これを見て同業者はどう思うのだろう。よく出来ている?駄目だな?うちならもっと上手くやれる?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村コンクリート付設これを見て同業者はどう思うよく出来ている?駄目だな?
今日は 家族と一緒に ドライブがてら ガソリンを入れに行きます だいたい燃料ゲージが半分くらいになると ガソリンが30Lほど入ります ちなみにタンク容量は65Lです いつものことですが 300㎞も走らないうちに 燃料が半分ほど減るので 燃費
会社からもらった車の名義変更して来ました。 所沢陸事 譲渡証明書 希望ナンバーの窓口からスタートして名変の窓口結構混んでました。 自動車税の納付者登録から…
今シーズンはもう使わないと思う タイヤ交換の記録 冬用タイヤのシーズン終わりの作業 スタッドレスからノーマルタイヤへの交換 今シーズン唯一スタッドレスを1回だけ 使ったジムニー 整備しながら交換したいところだけど 次の予定もあるしAM中に家人の車含めて 4台分の交換があるの...
旧型ラパンの人気カラーや色の選び方を初心者向けに解説。女性に似合う色・内装との相性・中古の探し方までまるごとわかる完全ガイド!
車をもらったので車庫証明を申請して取って来ました。 狭山警察署 申請して6日後に取得 横浜ナンバーから所沢ナンバーに変わるのでついでに希望ナンバーをネット…
会社で使っていた社有車を退職に伴ってもらえる事になりました。 トヨタ カムリ 2018年式 走行距離 約163000km中古でも買えば150万位はします。…
今日の写真・桜 今日のカメラ写真は、桜(ソメイヨシノ)です。3年くらい前のもので、カメラもデジカメ(Cannon PowerShot)です。 散り間際…
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 非常食兼私専用のお…
最近出番が多い愛車の記録 オイル交換の時期が近づいてきた 今回はオイルエレメントも交換 さすがにトラックはオイル量も多く この型からは排ガス対応の専用オイルなので 手間も含めて整備専門の知合いへお願いする 1回の交換で10Lは必要なので色々面倒だし ゆっくりタイミングを合わ...
気温も高くなり曇り空でしたので、マイカーの洗車とワックスがけをしました。いつもは洗車だけで済ますところ、先日、Youtubeでたまたまみたカーライフがテーマの番組で、専門家が「ワックスをかける理由」について語っているのがあって、それを観ていたら無性にワックスがけがしたくなったのです。変な話ですが本当ですw。その専門家いわく。 ワックスは車を水から守るためにかける。車に限らず、モノというのは水によって劣化する。なので、モノに油分を塗ってやり水からガードするのだ。ざっくりそんな説明だったと思います。なので金属部分だけに限らずプラスチックやゴムの部分にもワックスを塗ると良いのだそうです。ワックスって…
【知って得する!】自動車保険の見直しで年間◯万円節約する方法
車を所有していると必ず加入する必要があるのが自動車保険ただ、安心だからと過剰な補償内容にしてしまうと、保険料もかなり高額になりますそこで今回は自動車保険を見直すことによって、補償内容を維持または充実させながら保険料を安くする方法についてご紹介したいと思います自動車保険を見直して年間数万円を節約することができます