メインカテゴリーを選択しなおす
とうとう7月に入りました。今年もいよいよ後半戦に突入ですね。毎年この時期になると「もう半分終わったのか…」と驚くのですが、今年は特に季節の進みが早く感じます。というのも、6月のうちから真夏のような暑さが続いていて、体感的にはすでに真夏ど真ん中。エアコンはフル稼働で、電気代がまた気になる季節がやってきました。 月初め恒例の給油も済ませてきました。今回のガソリン単価は「168円」。先月が「159円」だったので...
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、ハイオクガソリンのハナシです。 ハイオクとは どちらを選ぶか ハイオクとは ガソリンエンジンのクルマに乗っていると必ず必要になるのが給油、つまりクルマにガソリンを注入すること。どんなに燃費が良くてもいつか燃料タンクは空っぽになるので、その前にガソリンスタンドで給油しなければなりません。ガソリンスタンドに着いていざ給油しようとした時に、フルサービスでもセルフサービスでも直面する問題がガソリンの種類の選択。そう!レギュラーにするかハイオクにするか、の選択です。貴方はいつもどちらを選んでいますか?というか、どちらが正しいのかご存知ですか?それには…
ガソリン代を節約する5つの方法|今日からできるちょっとした工夫で年間数万円の差に!
ガソリン代を抑えたい方必見!セルフスタンド・燃費運転・アプリ活用など、今日からできる5つの節約術を紹介。
イスラエル・イラン戦争が一旦終結。 イスラエルの後ろ盾がアメリカなので当然の結末か。 停戦合意したことで原油価格が元に戻りました。 ホルムズ海峡封鎖できません。 でも停戦なのでまた再開するよ。 地下の核施設はバレるので次はこっそり核開発する
暫定税率が廃止されたら?ガソリンは安くなる?私たちの生活への影響をわかりやすく解説!
暫定税率が廃止されたらガソリンは安くなる?私たちの生活や家計、クルマ社会への影響をわかりやすく解説します。
ディーゼル、レギュラーガソリン、ハイオクガソリンは、それぞれ燃料としての性質や使われるエンジンの種類が異なります。違いをわかりやすく解説します。 --- ## 1. 燃料の種類 燃料名 用途 主な成分・特徴 ------------- --------------------- ------------------------------------- **ディーゼル** ディーゼルエンジン用燃…
そろそろか?なんて思ってたらやっぱり、そりゃそうだ関東甲信地方昨日6月10日に梅雨入りした模様例年よりも少し遅めな感じけっこう強めに降りましたしばらくは雨が続きそうです荒れないでほしいものですさて、ガソリン価格最近こなれて来た感じ米騒動も続いて・・・る?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
6/11から1ヶ月間がガソリン17円引きになりました。 出光カードなので出光のスタンドに限られます。 月に200ℓまでですが妻のと2台で100ℓ位なので十分…
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 昨日は群馬に使用で行ってきました。途中、ガソリンを給油しましが、店頭価格については168円、会員になっているので163円で入れてきました。少し高崎方面に行くと160円から163円の店頭価格です。長野県はと言うと店頭価格は安い所でさえ174円で6円もの差があります。いったいどういうことなのでしょうか。 さて、先日の信濃毎日新聞の一面では”香坂山遺跡が国史跡”に指定されるという記事がありました。これは世界史的な発見です。この発見により人類が日本に足を踏み入れたのは今から約4万2千3百年前ということとなり、通説が変わることになります。 佐久市・御代田町の考古学…
ニュースでコストコ近辺のガソリンスタンドの閉店が発生していると言われている。 私も、灯油とガソリンをメインに購入するため、コストコと契約している。 今日のコストコのガソリンと灯油の価格は ガソリン 150円/L 昨日より、1円下がっている。 灯油 1782円/18L 99円/L 一方、我が家の近所のガソリンスタンドの価格は(一般的) ガソリン 163円/L 灯油 2196円/18L 特に、灯油の価格差は大きく、コストコを選んでしまう。 コストコは朝7時から夜8時半まで開いており、私は、平日の空いている時間に行くが それでも、それなりに混んでいる。ガソリン給油は、24か所もあり、それでも並んでい…
6月になりました。新しい月が始まると、それだけで気持ちがリセットされたような感覚になります。何か新しいことが始まりそうで、背筋が少し伸びるような、そんな朝でした。 今朝、起きてみるとここ2~3日続いた寒さがまだ残っており、室内の温度計は22度を指していました。「今日も寒いのかな」と思っていたところ、天気予報では昨日より5度も高くなるとのこと。これが本当なら少しホッとします。 &nbs...
確かに日本のソウルフードかもしれません。なんだか心躍りますね。回転すしも、ものすごいはやりますし・・・ロスアンジェルスで寿司を食べたことがありますが日本人町以外の普通のすし屋は日本人の考える寿司ではありませんでした。そういえばカリフォルニア米を買いました
なかなか下がらないガソリン価格ですが 少し下がったかな ? 今回は会員価格とアプリのクーポン利用で5円引きで 154円でした 前回5/1に給油した時より13…
にほんブログ村 先日の5/22(木)愛媛トヨタでシエンタの納車を受けました燃費も良く、取り回しが良いので狭い道でもストレスが少なくなり後部座席も広くて何より孫…
5月下旬に入り、ニュースでも話題になっていた「ガソリン価格の値下げ」が、いよいよ現実のものになってきました。石破茂さんが「5月22日頃から10円引きになる」と明言していた件、実際には22日にまず5円下がり、その後も段階的に下がっていく形で進んでいるようです。最終的には10円の値引きに到達する見込みとのこと。 私は毎月、月初にガソリンを入れる習慣があるので、ちょうど10円引きが適用される頃に給油することになりそ...
今回は釧路のガソリンスタンド事情を書いてみます。ある記事によると、北海道は47都道府県で一番平均価格が安いらしいです。移動が車中心なのでガソリンの高騰は死活問題です。 北海道は土地が広大で地域差があります。函館、苫小牧、札幌あたりが輸送コストや地域での競争の関係で安いです。そこから道北や道東へ行くと、輸送コストがかかり高くなっていきます。なので長距離移動の際には、どこで燃料を入れるかも考慮する必要があります。 ちなみに釧路市内ではこんな価格です。 もう一軒載せてみます。こちらはレギュラーはセルフでリッター174円ですね。釧路には大手のスタンドのほかにもモダ石油さんやオカモトさんなど、もう少し安…
【新型プレリュード】ホンダが再び本気を出す!2025年注目の国産スポーツカーとは
ホンダが本気で復活させる新型プレリュードがついに2025年秋に登場予定! ハイブリッド「e:HEV」搭載の次世代2ドアスポーツとして、走りも環境性能も妥協なし。<「懐かしさ」と「最新技術」が融合した話題の1台を、今すぐチェック!
MAZDA 3 FASTBACKの燃費とレギュラーガソリンの価格変動
マツダ3で百合が原公園へ向かう途中で、セルフのガソリンスタンドに立ち寄り、レギュラーガソリンを満タン給油しました。 今回は、スタッドレスタイヤからサマータイヤにタイヤ交換してから初の給油となります
先日からやってる mitiru.hatenadiary.jp DRCのキャリアの改造は上手く行きました^^ やっぱり工具ですよ。 ちゃんとした加工工具を使用して、自分で出来る範囲の加工を考えれれば色々と出来るかと。 なんか今日は蒸し暑いので扇風機を出してきました(--;) まあでも作業机にコンセント設けたのでこういうのも出来て便利。 で、準備してたらで良いタイミングで グラインダーが届きました。 髙儀(Takagi) EARTH MAN ホームベンチグラインダー BGR-150B 金属 研磨 研削 バリ取り 農具 刃物研ぎ ステンレス 鉄工 砥石 外径150mm 厚さ16mm 粒度80 飛散防…
車を売るのに最適な時期を季節ごとに解説。春・秋の高値傾向や損をしやすいタイミングもわかりやすく紹介します。
ガソリン補助金をバラマキとしか捉えられない毎日新聞社説は財務省の犬
自民党執行部は消費税減税をしないことを参院選の公約にして責任政党であることをアピールして勝てるつもりでいるようだ。国民が物価高で生活に苦しんでいることがまるで…
ガソリン価格はどう決まる?元売・税金・為替の関係を超わかりやすく解説
ガソリン価格の仕組みを、元売・税金・為替・原油相場などの要素から図解付きでわかりやすく解説します。
【2025年最新版】燃費が良くて維持費も安い車&節約術7選|ガソリン高でも安心!
2025年のガソリン高騰に対応するため、燃費が良く維持費も安いおすすめ車5選と、年間10万円以上節約できる維持費見直し術7つを初心者にもわかりやすく紹介。車選びと節約を両立させる実用的ガイドです。
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 ゴールデンウィークというのにわたくしはどこにも行かず、家での生活を満喫しました。 (どこに行っても混んでいて、ガソリンは高いし、物価も高い。年金暮らしなのでガマンの生活です。これが本当のところ!です。) 家にいて普段、読まなかった本を広げる。詩作品を書く。庭の手入れをするーするといままで気がつかなかった植物が目を出していることに気づきます。なんという幸せでしょうか。普通に暮らせていくことにこそ幸せがあるのです。 今日は、前回の続きです。 巻二十には防人の詠った作品が収録されている。収録には大伴家持があたった。この 歌は七五五年二月二十三日(天平勝宝七歳乙…
販売価格 180円の場合ガソリン本体価格・・・107円石油石炭税・・・2.8円ガソリン税本則税率・・・28.7円ガソリン税暫定税率・・・25.1円消費税・・・16.4円税金部分※40.5%・・・73円消費税10%は二重課税になっています。石油石炭税とは昭和55年以降は石油代替エネルギー対策平成5年度以降は省エネルギー対策などにも充てられることとな っています。平成15年度にエネルギー政策の見直しの観点から燃料毎の負担の公平を図 るため...
今までは会社のカードでガソリン入れてましたが退職に伴い4月から自腹になってしまいました。 なので以前使っていた所に行ってみたらアプリの事を教えてくれたので早…
名古屋駅での鉄道撮影、次は貨物列車です。EH200-3牽引のタキ1000形ガソリン輸送列車です。3年前から中央西線にEH200が運用拡大されました。関西進出はありませんが名古屋でも見られるようになりました。続いてEF210フルコンです。DF200も見ましたがカメラを向けることができずに終わりました。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓EH200-3+タキ/EF210貨物(名古屋駅)
エネルギー補助金を人気取りとしか見れない産経新聞は他と変わらぬ財務省の犬
国民は低所得者層は言うまでもなく、中間層も物価高で生活が苦しいのだ。それを政府がいつまでたっても経済を再生できないから不満が爆発している。参院選で自民党は惨敗…
ガソリン代はコロナショック以降高騰が続き、ドライバーの悩みとなっています。ガソリン代を安くするには、各社の公式アプリや曜日特売の他、“共通ポイント”の利用、クレジットカードの利用など、ポイ活でもお得になります。これらを上手に組み合わせて少しでも安く給油しましょう。クレジットカード作成はポイントサイト経由がお得です。
2日も不調でブログを更新できなかった。体力がどこまでも落ちていると感じる。新聞社説批判ばかりになってしまうが、社説は休刊日を除くと毎日更新されるので溜まってし…
生活苦の国民へのエネルギー補助を選挙目当てとしか見れない財務省の犬の日経新聞社説
ガソリンへの補助金よりガソリン税の暫定税率廃止の方がはるかに良いが、補助金でも国民が助かるのは確かだ。電気ガス代への補助金もエネルギー価格が高騰しているから国…
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
そういえば先々週 大分旅行へ行く前に立ち寄った『コストコ 小郡倉庫』で (↑目的はガソリン安いコストコで キャンピングカーの大きなガソリンタンクを満タンに)…
【緊急】ガソリン補助、初のゼロ円 原油安・円高反映で17日から
(出典 ガソリン価格最高値 逆に「満タン」入れる人が増加「毎週値段が上がるので…」 TBS NEWS DIG) (出典 ガソリン補助、初のゼロ円 原油安・円高反映で17日から [蚤の市★])1 蚤の市 ★ :2025/04/16(水) 06:47:41.56 ID:PpxjP
地元で今年の桜は見納め? その2(玉村町文化センター~ガソリンスタンド~帰宅)
波志江沼環境ふれあい公園で、地元で見れる今年最後の桜を満喫して、駐車場へ戻ると午後3時くらいになりました。この時間でも、沢山の車が駐車場に停まっていました。この日は、天気も良くて暑いくらいだったので、車内に入ると、もわっとした暑さです。花粉症なので、窓を開けるのが怖いので、エアコンをかけて出発です。このまま帰ろうとも思ったのですが、玉村町文化センターは、6日前に訪れた時は、まだ満開じゃなかったので...
積雪が消えた札幌でシェアサイクルが始まりました。1回30分で165円から借りられるそうです自転車はエコでいいですね。二酸化炭素の排出ゼロの交通手段って素晴らしい。今回はそれとは真逆の話。明日からガソリンが大幅値上げの情報が入りました。そんなわけで満タンに入れてきました。1リットル180円で41.39ℓ入れて7450円。ん~、高い、高すぎるよ。ガソリンの小売価格には色んな税金がかかってますからね。ガソリン本体価格+ガソ...
3月28日の夕方無事に帰国しました。 まずはロサンゼルス空港でカメラのバッテリーを 充電した後充電器を忘れカメラが使えなくなったり アメリカ横断鉄道アムトラックに乗り 旅をしている途アリゾナ州ツーソンでの休憩中 外でタバコを吸っている間に 列車が出発してしまい置いて行かれ慌てて空港に行き 飛行機でテキサス州サンアントニオに行く事になり 400ドルもの出費となる。 サンアントニオではモーテルで支払ったデポジット金 60ドルのレシートを失ったりまたレンタカーに 400ドルの補償金がかかることが発覚し また慌てて予約を入れ直す。 お金の問題ではポケットに入れていた30ドルを落としたり 分けて入れて置…
旅はギャンブルの要素が詰まっている。 日本円からドルに換える時も今日にしようか?明日にしようか?それとも渡米時の空港でなんて。 ドライブ旅に必要不可欠なガソリ…
いゃ〜、、、4ヶ月ぶりの車中泊旅 楽しかったけど旅先のガソリン価格がめちゃくちゃ高くて 参ったわ!(↑レギュラー196円/Lってもう遠くに出掛ける気失せる価格)
先日に紹介した mitiru.hatenadiary.jp これが予想に反して 今日届きました。 大陸から5日間とは早かった。 で 写真を見て勘の良い方はお気づきでしょうが 安定の中華品質で金具が足りません^^; ナット1個とU字金具1個。 まあ、こんなもんはホムセンで買えば良いので問題無いですけどね。 原因は多分これ。 部品を入れてた小袋に穴が開いてござる。 惜しいなあ。 本体はレビューに有るような傷や汚れも無く、問題無しだっただけに。 まあでも海外通販なんてこんなもんですよ。 日本が優秀過ぎるだけ。 左右部品の右が2つとか、径の違うボルト、全然合わない穴位置、そもそも違う商品なんて事はある…
なにやらハンターカブ界隈では昔のCT110のだったり、奈良カブミーでOVERのデモ車が付けてたガソリン増設タンクの装着が主流みたいですが 0.75ガロンガス缶、3Lポータブル燃料タンク取り付け可能ガスタンク燃料油ガソリン貯蔵缶緊急バックアップタンクオートバイ、車、SUV、ATV、UTV、ダートバイクに対応 (ブラック) (ブラケット付き) BROLEO Amazon まあ、何時も人とは違う路線のひねくれ者ですのでコレで^^; 大陸からダイレクトなので到着は月末の予定。 さて・・・ ちゃんと届くでしょうか? 届いても商品は合ってるでしょうか? 商品合ってても壊れたり部品欠品してないでしょうか? …
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら2024年の利益公開MonotaRO優待廃止好酸球性副…
2025年2月【本日ガソリン171円】ガソリン暫定税率廃止予定の段階でガソリン補助金減額‼
ガソリン税が複雑で税に消費税までつく!所得上がらないのに物価は高騰でツライ! 夫は今現在、電車通勤なので毎日車利用する家庭でありませんが沖縄、山形に居住した経験から車は生活必需地域を理解しています。 ガソリン100円切る時代を経験したので1
自民党は参院選に危機感を覚えないのだろうか。総選挙で自公で過半数割れしたから国民の不満は頂点に達している。物価高と実質賃金の下落で生活が苦しいからだ。それでも石破茂はガソリン税の暫定税率を廃止せず、補助金だけ廃止し、電気ガス代への補助金も廃止した。もちろん消費税は下げない。これで参院選に勝てると思っているのか。参院選は一人区が勝敗を分けるから野党が候補を統一できず共倒れになるかもしれない。しかし最初から敵失頼みでは勝てるものも勝てない。国民民主党の要求である年収の壁引き上げも123万円までしか上げるつもりがない。交渉の余地は残しているが。石破茂は税収増を国民に還元する状況にないと明言している。それに自民党の国会議員特に改選期の参議院議員が異を唱えないのが不思議で仕方ない。国民は生活が苦しいと悲鳴を挙げてい...自民党は参院選に危機感を覚えないのだろうか
【感想あり】あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュース
あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュースガソリンを給油するとき、満タンま