メインカテゴリーを選択しなおす
SMT6日目新潟県の道の駅あがので起床。今朝の車内の気温は8.5℃。外気温は4~5°とマジ寒いwでも、防寒着着て、寝袋に毛布入れて、使い捨てカイロ使って寝たので、寒さで目が覚めるようなことはなかった^^b昨夜ここで車中泊したのは、建物の前側が↑これくらい。逆光だけどw建物の横の大型車の駐車スペースは↑これくらいで、特に数えたりはしません!キッパリ建物の裏側には↑広場もあります。体を動かして、いずみ2号の車...
三菱アウトランダーPHEV今更聞けない給油リッドがしばらく開かない理由とは?
三菱アウトランダーPHEVは、ある意味非常に特殊なクルマと言えるでしょう。(よくレンタカーできる一般的なクルマとは違うという意味で)なのでこのクルマ特有の機能がついていたりして、オーナーとして長年乗っていても気が付かないことも。今回はそんな特殊機能について「今更聞けない」シリーズの一環としてお伝えします。アウトランダーPHEVに給油をする際は、インパネ右下にある給油マークがついたボタンを押して給油リッドをオ...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ようやく、重い腰を上げまして、うちのクルマのタイヤ交換を行いました。 今日は、妻のクルマ、ルークスです。 やり出してしまえば、軽四のこと、ものの30分ほどで終わるんですけどね。 で、空気圧チェックと増し締めをしてもらいにスタンドへ行きました。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナですが、ガソリンが減ってきたと、スタンドに入って給油を。 そうそう、そろそろ、春タイヤに交換の時期です。 ということで、タイヤ交換の予約をしようと、スタンドの事務所へ。 たくさん予約が入っているでしょうから、いつぐらいになるかなあと思っていると、今日の午後1時半からできるとのこと。 今後、さすがに雪が降ることもないでしょうから、それでお願いしました。
ニセコスキー旅5週目①〜10日間の空白のあと、2月16日に再び出発
2月5日にニセコスキー旅4週目から帰宅して🚛いろいろあった事はまた今度にして💦2月16日日曜日ニセコスキー旅5週目出発します🚛空白の2週間はいろいろでもやっぱ…
ニセコスキー旅4週目⑧〜ニセコからの帰宅道は悪天候で、道の駅に寄りながら、暴風雪
2月5日は警報と注意報のアラームが次から次へと現在地のニセコと地元の函館と『ニセコスキー旅4週目⑦〜2月5日もやっぱり注意報や警報だらけの悪天候なのに』2月4…
ニセコスキー旅3週目⑩〜道の駅のスタンプが今年は10回以上押せると知りランチはピザ給油は長万部
1月31日金曜日3週目のニセコ🎿から函館に帰ります🚛蘭越の道の駅でスタンプをポチッと私は10回目でゴールド👑じじちゃんは8回目でレインボー🌈いつも一緒の旅なの…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 一昨日から今日までの3日間、いつも入れているスタンドで、特典があるというので、行ってきました。 1L当たり7円引きになるのと、Boxティッシュが3箱もらえるというもので、うちのBoxティッシュの在庫も少なくなってきていますので、これを逃す手はありません。 お風呂に入るところでしたが、今日の19時までということでしたので、行ってきました。 もう1台、娘のクルマの給油に行けないこともないのですが、ちょっ…
Youtube動画投稿を始めました!以前からマレーシアで撮った動画をショート動画としてぼちぼち上げていましたが、カメラを購入したので今後は長めの動画もぼちぼち上げていこうと思っています。以下は今日あげた動画です。よければチャンネル登録をお願...
【感想あり】あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュース
あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュースガソリンを給油するとき、満タンま
ナイスタイミング 昨日はすごい風でしたね。 まるで台風のよう。 天気予報によると、本日も風が強いとのこと。 寒がり筆者、外に出たくないです💦 そんな昨日、上司との話でお得を見逃さずにすみました。 上司とは、同じガソリンスタンドで給油していま
“陸マイラー必見”ANAマイルを貯めるガソリンスタンドは「apollostation」で決まり!
"陸マイラー必見"ANAマイルを貯めるガソリンスタンドは「apollostation」で決まり!給油するだけでANAマイルだけでなく、楽天ポイントやdポイント、Pontaポイントも合わせてゲットできる方法を紹介
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナにガソリンを入れました。 タンクのちょうど半分ぐらいを指していましたので、冬なら給油と、スタンドに入りました。 32Lで5,568円。 174円/Lですか。 高いですね (^^) 現在のファイル利用量 2%。
2025年ニセコスキー11今年初スキーはアンヌプリ〜花園からのバスの旅、道の駅巡り帰宅
今年初の山頂からのバックカントリーはアンヌプリ方面じゃ無くて花園方面の北斜面⛷️『2025年ニセコスキー⑩今年初スキーはアンヌプリ⑩〜今年初山頂そして花園方面…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ラーメンの大喜根塚店さんに向かっているときに、クルマからアラートが鳴りまして、なんだ、なんだ?と思って辺りを見回すと、給油を促す通知が出ていました。 今までのくるまでいうと、いわゆるエンプティランプが点いたという具合でしょうか。 実は、年越し前に入れそびれたなあと思っていたのですが、正月から今まで、そんなに外へ出る機会もなく、はっきり言って、忘れていました。 冬のことですから、ガソリンタンクの半分に…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナ、給油しました。 ウォーキングに力が入ってきたこのごろ、富山に行っていても、高岡のイオンへウォーキングをしに行くというようなことがよくありまして、けっこう、セレナの走行距離も伸びてきました。 結果、給油の頻度も、これまでよりは上がってきているように思います。 で、今日、給油しました。 36.66Lで5,902円。
ANT38日目岡山県の道の駅みやま公園で起床。今朝の車内の気温は10.0℃。外は8℃で昨日よりは暖かいけど、寒い!w昨夜ここで車中泊したのは・・・20台くらいいたのでは?今朝も寒いので、先にいずみ2号の車内で軽く筋トレして体を温めてから、休憩所の中で体を動かすwPC作業を片付けてから朝食。昨日と同じなので説明は割愛します。朝食の食塩は2.2g、タンパク質は13.0g、カロリーは491kcal。朝食後...
ANT31日目宮崎県の道の駅北川はゆまで起床。今朝の車内の気温は23.2℃。外の雨は一時的にやんでいるような。昨夜ここで車中泊したのは、十数台でしょうか?前日に比べたら静かに寝られましたw朝のルーチンをこなしてから朝食。今朝は、昨日と同じなので説明は割愛します。朝食の食塩は1.4g、タンパク質は13.2g、カロリーは432kcal。朝食後もルーチンをこなしてから、7時半に道の駅を出発します。雨が降...
黒松内の道の駅でも新米🌾の価格に驚きらんこし米🌾『羊蹄山が見えて来て、ホームのニセコに戻って車中泊して』クラブメッドのキロログランドを出発して🚛赤井川の道の駅…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 いつも給油しているガソリンスタンドから通知が入りました。 明日、月曜日から、ガソリン価格が値上げされるとのこと。 ということで、妻のクルマ、ルークスの給油に行きました。 18.89Lで3,079円。 妻は、割りとよくクルマに乗りますので、給油の頻度は高めです。 私がセレナ e-POWERに変えてからは、間違いなく私のほうが級回数が減りました。 燃費で言うと、同じぐらいかもしれませんが。今度、きちんと計ってみ…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナの給油をしてきました。 前回の給油は、8月29日でしたから、ほぼ、1か月ぶりです。aoringo723.hatenablog.com
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 台風10号の接近があり、セレナのガソリンを満タンにしておいたほうがいいなと思いまして、昨日、スタンドへ行きました。
あまり乗らないので給油は1か月に1度くらい、週末クラウンに17リッター入れました。会員価格でハイオクはリッター172円、週末は2円引きになり3000円ほどでした。クラウンの走行距離は48007Km、今年1月の走行距離は46500Kmだったので8か月で1500Kmほどしか走っていません。10月には4回目の車検のお知らせが先日届きました。
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ うちの近くのJAガソリンスタンドは 今日が 特売日。 うっかり忘れるところでした。 …
◆ 歴史とひのきの薫る里 南木曾町 その1「まずは熱海」へ (2024年7月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります祝:オオタニサン 30-30達成 DHでは史上初長野県の南...
キロログランドに行って来ました♬②〜出発して特別スタンプと羊蹄山と
自宅🏠を出発して🚗まずは100円ショップへ💦じじちゃんの老眼鏡を2個買いました修理中のくれちゃん🚛の中には何個もあるはずなのにキロロは晴れ☀️予報なのに函館は…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ガソリン給油が誕生月は2円/L引きということで、どん詰まりの本日、セレナの給油をしてきました。 18.4Lですから、ガソリンタンクの3分の1ほど入れた勘定になります。 思い出してよかったです。 たぶん、現在の乗り方で行けば、真夏のエアコンを使う時期でも、2か月近くもってくれると思いますので、次は9月の半ば過ぎでしょうか。 また、そのときに燃費等は計ってみましょう (^^) 現在のファイル利用量 54%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナ e-POWERの燃費を測ろうと、我慢してきた給油ですが、今日、ガソリンメーターが4分の1強まで下がってきたところで、給油してきました。 セレナのメーター上は、前回6月9日の給油から、515.3km走っていて、あと194km走るらしいです。
ルークスの給油 定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランドに紫陽花の様子を見に行ってきまして、帰って来てすぐに、妻のルークスと娘のモコの給油に走りました。
97◇◇おしら様の枝垂れ桜と桜並木と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その97
おがちの道の駅で車中泊して湯沢は小野小町が生まれた所らしくえぐきてけだんし『96◇◇桜を見ながら秋田のおがちまで〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その96』村…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 長女のMOCOも給油してきました。 23時まで営業しているスタンドの、営業終了10分前に入りました。 14.01Lで2,270円。 これで、1週間大丈夫でしょうか (^^) 現在のファイル利用量 17%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 次女のMOCO、給油してきました。 水、土、日曜に入れると、2Lで1ポイントのところ、2倍のポイントが入ります。 ですので、できるだけ、その曜日に入れています。 ということで、先ほど、入れてきました。 14.85Lで2,406円でした。 そう言えば、新しいセレナのほうは、9日(日)、先週の日曜日に入れましたが、まだ、十分入っています。 どれだけで給油することになるのか、楽しみです (^^) 現在のファイル利用量 1…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 納車されるときに10L入れてもらっていましたが、今日、たった今、入れてきました。 満タン給油で38.0L、6,232円でした。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ルークス、給油してきました。 最近、私がルークスに乗って、割と遠出するものですから、ルークスの給油の頻度が上がりました。 今日は、16.2Lで2,657円。 セレナの燃費も気になりますが、なにせ、まだ3回ほどしか乗っていませんので、ガソリンが減りません。 そろそろ、乗るようにしていってみましょうかね (^^) 現在のファイル利用量 7%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 まだ、半分以上あったのですが、今日、けっこう遠出しましたので、給油しました。 14.15Lで2,335円。 富山地方鉄道の駅は、あと13駅でほぼコンプリートになりますが、明日、行くかも知れないと思って給油したのですが、ちょっと、どうするか分かりません (^^) 現在のファイル利用量 67%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 最近、妻のクルマのルークスに乗ることの多い私ですが、外へ出たついでに給油してきました。 実は、昨日入れたかったところなのですが、友人と会っていて、すっかり忘れていました。 本日は、22.12L、3,650円(1L当たり165円)でした。 最近、軽四にばかり乗っていますので、普通車でガソリンを消費するのがもったいないなあと思っていますね。 今度、e-POWERのセレナになる訳ですが、その辺り、比べてみたいものです (…
マイカー生活に欠かせないガソリン給油ですが、高値で安定してしまっているようで💧それならばせめて便利にガソリン給油をすることにしました。ENEOSのアプリでモバイルエネキーを利用してみました。スマホ1つでガソリン給油手続き完了です!便利です。
一日中雨で、ひんやりやからストーブがついてた給油サインが、赤くなってるから、そろそろストーブともお別れやでぺっぺぇ〜には、給油してサインが出てるわにほんブログ村
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 結局、妻のクルマも給油してきました。 実は、妻のクルマは車券予約の優待もないので、ガソリンのクレジットカード代わりのチップの割引2円/L 分だけなので、10円引きのキャンペーンですと、差し引き8円おトクになるんですよね、通常より。 なので、10円引きのキャンペーンで一番トクになるのは、妻のクルマへの給油なんですよね。 ということで、行ってきてきたわけです。 158円/Lで18L分。 2,844円でした (^^) 現…
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 いつも給油しているスタンドからの通知が入って、何かというと、明日からの給油の割引クーポンでした。 あれ? ということは、ゴールデンウイーク中は10円/L引きだったのが、まだ今日までやっていること? と、クーポンの日付けを確認したら、確かに今日まででした。 MOCOは車券の予約をしていまして、通常でも7円/L引きの優待は受けられるのですが、10円/L引きとなれば、さらに3円安いですから、今入れるほうがおトク。 という…
MMT27日目静岡県の道の駅いずのへそで起床。今朝の車内の気温は19.2℃と暖かめ。昨夜ここで車中泊したのは・・・20台くらい?GWにしては少ない?w体を動かして、いずみ2号の車内でPC作業を片付けてから朝食。今朝は、冷食のにんにく炒飯をレンチンしていただきます。朝食の食塩は3.0g、タンパク質は11.1g、カロリーは457kcal。朝食後は、トイレ行って歯磨いて、7時に道の駅を出発!今日は自宅に...
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナの給油に行ってきました。 昨日、今日と、10円/L引きクーポンが届いていまして、いつもの7円/L引きより、3円もお得ということで、入れてこなくちゃと思っていたのでした。 32Lで5,056円。1L当たり、158円でした。 本当は、妻のクルマを給油するのが一番おトクなんですけど。 妻のクルマ以外は、車検をスタンドでしてもらった特典で7円/L引きなのですが、妻のルークスは、その車検の割引がきかないので、ク…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナのガソリンのメーターが半分になっていましたので、給油してきました。 30L、意外に入りました。 また、ロケハンに行くかもしれませんので、満タンが安心です。 前回より2円/L、安くなっていました (^^) 現在のファイル利用量 47%。
ニセコで見送った従姉妹夫婦と再び大滝のきのこ王国🍄🟫で会い今度こそ見送って我が家はくれちゃん🚛のサブバッテリー交換へgogo🚛『今年7回目のニセコは従姉妹夫…
前回の給油が3月10日だったので3週間ぶりの給油、新年度もガソリンの補助は継続されるようですが、高値で安定しています。16リッター給油、リッター170円でした。週末は2円引きになっています。クラウンの走行距離は46951Km、灯油は18リッターで1980円の表示、シーズンは21回購入しました。
今年7回目のニセコは従姉妹夫婦と①〜ついに来ます!ニセコも雪降りました♬
今年7回目のニセコ⛷️の旅3月3日出発します🚛『束の間の帰宅は、干し芋とお雛様と大雪と、そしてまた出発』今年6回目のニセコ⛷️の旅から帰宅して🚛アップル🍎ウォ…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日、スタンドに行って初めて気付きましたが、今週も10円/Lの北陸復興イベントクーポンが配布されていました。 娘に、今日のスタンド10円引きの話をすると、誕生日のクーポンも併用できるの?と聞かれて、あら、と気付きました。 というのは、支払いに紐付けているクレジットカードごとの話なのですが、誕生月になると1L当たり2円引きという特典がありまして、今月が妻の誕生月だったのでした。 私、それをまったく忘れていまし…
先週に引き続いて北陸復興イベントクーポン!給油10円/L引き!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日、スタンドに行って初めて気付きましたが、今週も10円/Lの北陸復興イベントクーポンが配布されていました。 アプリのクーポンを適用させれば、1L当たり10円が割り引かれます。 これ、先週もやっていまして、妻のクルマだけ恩恵を受けました。 2週連続できてくれて、ありがとうです。 実は、今日と同じく、ポイント2倍デーの水曜日にセレナの給油をしようと思ったのですが、ひょっとして、土曜、日曜に、この10円引きのキ…