メインカテゴリーを選択しなおす
長野県ガソリン高すぎ!愛知~岐阜~長野と走ってはっきりと実感
長野県のガソリン小売価格は山形県に次いで全国二番目に高いそうですが、先日、愛知県から岐阜県、そして長野県と走ったときにその価格の高さを実感しました。長野県のガソリン販売事業者にもさまざまな事情があるとは思いますが、さすがにちょっと高すぎませ
もう小銭はいらない!新時代のキャッシュレス決済サービス「ETCX」とは?
車に乗ったままスムーズに支払い完了!ETCカードが日常のあらゆる場面で使える新サービス「ETCX」の魅力と使い方を徹底解説。雨の日も寒い日も車から降りない快適さを体験してみませんか?
今までずっと行っていた行きつけのガソリンスタンドが2024年末で閉店。それから3ヶ月が過ぎようとしていますが、まだ新しい行きつけの店が決まらずそのときによってあちこちの違う店で給油しています。今年になってから、あちこちのガソリンスタンドに行ってまず最初に言っている言葉は・・・「ハイオク満タン、現金でお願いします」・・・まだどこの会員でもないので毎回現金払い。そして、セルフではなく店員さんに給油してもらうタイ...
テキサス州サンアントニオを離れ イーグルパスから国境を越えメキシコの町ピエドラス ネグラスで街歩きをして今はテキサス州ラレドのにいます。 バスを使い街歩き…
自分ではそんなことない、全然大丈夫、と思っても、老化は静かに忍び寄ってきているようです。 まさか自分がこんなことを、と思われるシーンが増えつつあります。 昨日、ガソリンスタンドに寄ったときのこと。 先週末に3円値上がりしました(涙) ガソリンを入れていると、店員さんが寄ってきて、 「タイヤの空気が減ってるようですよ。足しておきましょうか」 と声をかけてきました。よくある光景です。 ああすいません、お願いします、と、引き続き給油していると、 「タイヤに傷がついています、もしかするとそこから空気が漏れているのかも」 と言うのです。 実は心当たりがあったので、 「えっ、ホントに?」 と、店員さんの示…
今日はガススタに給油に。現コギ車はPHVなので、近場を走っている分には殆ど給油しない…。余りに久々なので、タイヤ空気圧を見ておこうと見渡すと、只今一人使用中。他に機械が見当たらなかったので、店員さんに伺うと「1つしか無い」とのこと。じゃあ、使用が終わったらお借りしようと…待つこと5分ほど。先に使用していた殿方が、「実は初めてで良く分からなくて…お先にどうぞ」と、機械をわざわざ持ってきてくださった💦恐縮しながらも、先にお借りして…で、その方にお返し(?)するついでに、「運転席ドアの柱?部分に数値が記されているのでそれを確認して、後はタイヤのキャップ外して、器具のこの部分をぷしゅっと刺して、規定値より少なかったらこのバーを握ると空気が入るんですよ。」と、軽くお伝えしたらとても喜んでいただけたなんだか自分が免許...美味しかった♪
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、0.0℃ 最高気温、11.6℃ 昨日の午後、いつものようにラジオ…
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『車検の費用が「20万円」かかると言われました。本当にこれほどの金額が必要なのでしょうか?』⇒元ネタ記事んん~~この記事、またテキトーなタイトル付け...
何にも考えない人がうらやましい・・・(?)(年末のガソリンスタンド)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、お車をお持ちの方は「洗車」はされますでしょうか? 「自身で手洗い」「代行に依頼する」「ガソリンスタンドで依頼する」「ガソリンスタンドの洗車機を使う」などなど様々ですね。年も明けて、結構経ってしまいましたが、今更ながら年末の「ガソリンスタンドの洗車機」利用での出来事について、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 考えることはみんな同じ・・・■ リベンジ!■ しばらくして・…
Youtube動画投稿を始めました!以前からマレーシアで撮った動画をショート動画としてぼちぼち上げていましたが、カメラを購入したので今後は長めの動画もぼちぼち上げていこうと思っています。以下は今日あげた動画です。よければチャンネル登録をお願...
ナイスタイミング 昨日はすごい風でしたね。 まるで台風のよう。 天気予報によると、本日も風が強いとのこと。 寒がり筆者、外に出たくないです💦 そんな昨日、上司との話でお得を見逃さずにすみました。 上司とは、同じガソリンスタンドで給油していま
”凄く”高くなったらしい、と聞き、 3〜4ヶ月ぶりに、 ⛽️ガソリン、入れてきました。 ℓ=170円でした。 調べたら、全国平均は175円、だそうで。 いつも給油するGS、 それほど高くはないようです。 地方在住者の割には、 用事は歩きで済んでしまい。 車にはあまり乗らない...
“陸マイラー必見”ANAマイルを貯めるガソリンスタンドは「apollostation」で決まり!
"陸マイラー必見"ANAマイルを貯めるガソリンスタンドは「apollostation」で決まり!給油するだけでANAマイルだけでなく、楽天ポイントやdポイント、Pontaポイントも合わせてゲットできる方法を紹介
■あらすじ ●アリス…主人公、狙われてる●ジョン…アリスの同僚であり不倫相手●エリック…アリスの旦那、子供が欲しい 仕事で宿泊しているアリスに旦那から電…
今日は久しぶりに洗車をしました。 最後に洗車をしたのは、いつだったか。 まったく記憶にありませんね。 車内も汚いので掃除機で清掃しました。 車の内外が…
2024年ハワイ島での支払い方法のメモ @2024 ハワイ島
2024年ホノルル空港のバーガーキング2024年9月下旬から10月にかけてのハワイ島旅行その時のお金の支払い方法についてのメモです。2023年はコロナ後初...
経営支援のため、今日は農家を訪問しました。その帰り際、車を見ていた農家の主人が気づき、「タイヤの空気が甘いので、ガソリンスタンドですぐに空気を入れたほうがいいですよ」と声をかけてくれました。 私はこれまで、タイヤがパンクしていないかどうかだけは
じつは以前もこの現象があったんですよ。でもね、その時はイエローハットさんで相談したら、裏側の取っ手だったかを素手で曲げたりとかして直して完了。そこからはとくに開きにくいってこともなかったんですけども。ガソリンを給油しようとしたら、スタンドのスタッフさんに言われました。『あれ?開いてませんよ、開けてください!!』いやいやいや、ちゃんと開閉レバーはやってるんですけど。何度かやると、ようやく開きました。ガソリン給油作業も終わって、ちょっと気になった私。再度自分でもレバーを作動。ガコン・・・。ちゃんと開きました。うーん、どうやらまた経年劣化で作動しづらくなってきているのかもしれません。またイエローハットさんに点検してもらった時にでも相談してみるかな。以前は力技で直してたけど、もしかしたら整備士さんが異なるとまた違...ガソリン給油口(フェーエルリッド)が作動しない!?
さてと、年末年始となかなかやろうとしてできなかった洗車。ようやく今年初の洗車をしました。ついでにガソリン給油と年末に車検した後にタイヤのナット締めの確認とエアチェックもあったのでやってきました。いつものイエローハットさんで整備担当はいつもの整備士さんが担当。おかげで話が早いこと。ものの10分程度で作業完了、とくに異常はないとのことでした。車内の時計も新しい時計に切り替えて、とりあえずは気分転換もできました。しかしいい天気で良かったなぁ、寒いけど。なにげにこういう林とか竹林って好きなんです。冬至が過ぎてるので日照時間は延びているものの、ちょっと気づけば夕闇が迫ります。レンズ越しだとまだまだ明るく感じますけど、だいぶ暗くなってきていて、地平線ギリギリの箇所がオレンジ色というかピンク色の夕焼けの後って感じでした...年明けの洗車してきました
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、-6.5℃ 最高気温、-3.4℃ 昨日は寒い1日でした年末は混む…
このツールはガソリン価格(円/L)走行距離(km) 車の燃費(km/L)を入力することでだいたいのガソリン代を算出してくれます。 ガソリン価格 (円/L): 走行距離 (km): 車の燃費 (km/L): ガソリン代の結果がここに表示されま
昨日のご飯は、味噌ラーメン。 いつもは日清の生タイプのラーメンが多いのですが、今回はマルちゃんだったか、東洋水産だったかの、「がらだし味噌ラーメン」です。 魚介系の生臭いのが苦手なのですが、今回は鳥ベースということで、濃厚で美味しかったです。 安かったから購入したんだけど、...
今回は、午後からダラスへ向かいお友だちのお葬式(正確にはビューイング)に参加します。ダラスへは3時間ちょっと、途中2箇所のBuc-ees(巨大ガソリンスタンド)でトイレ休憩。なななんと、初めての着ぐるみに遭遇うれしい迷わずバッキーと3人で写真撮影日本だったら、はしゃぐ中高年夫婦は白い目で見られそうだけど、ここはアメリカ全くもって恥ずかしくない、そもそも気にしない。ただ、着ぐるみの中の人が、普段と同じテンションで、うつむきながらトボトボ歩いてる、バッキーって、元気でわんぱくなイメージだったけど(キャラ設定)、違うのかそういうところが甘いんだよな、アメリカ・・・背中に哀愁無事ダラスに到着して、お友だちのビューイングに参加しました。ビューイングは、故人と最後のお別れをする機会日本のお通夜とちょっと違うのは、式も...お友だちと最後のお別れ
皆様こんにちは!たまたまLilyさんが発見したのですが・・某ガソスタに、夜になると野鳥が集まってくるということで見に行きました。前の日に大量にいるのを見かけたが・・疲れていたので、あらためて翌日に見に来ました。某ってwwすぐわかるw動画も撮りました。↓よく見
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか|Infoseekニュース「ガソリンな
給油機マークの通称「貧乏ランプ」!点灯してからどのぐらいまで走れる?2024/11/2602:40(WEBCARTOP)この記事をまとめると■「燃料残量警告灯」は給油機のマークやオレンジのランプなど車種によって異なる■警告灯が点灯してからおおよそ100km前後は走ることができる車種が多い■警告灯が点灯する前に余裕をもって給油したほうが安全だ警告灯が点灯しても一定の距離は走れるようになっている内燃機関を搭載している車両であれば、必ず備わっている燃料メーター。満タン状態であれば「F」を指しており、燃料が減るにつれて「E」に向かって針が動いていくのだが、ある一定の数値以下になると「燃料残量警告灯」が点灯することになる。この警告灯は車種によって異なり、給油機のマークのようなアイコンの車種もあれば、燃料計にオレンジ...給油機マークが点灯してからどのぐらいまで走れる
SSキャラクター・ガソスタむすめ って知ってる? 青森県唯一の登録キャラを持ってるのはここ! #油屋金太 #八戸SS #日本システム
アオモリコネクト特派員のかんからです。 世間にはありとあらゆるキャラクターが存在してます。 例えばアニメキャラ…
セルフ式ガソリンスタンドでの危険行為 これはあまり知られてない?
最近はセルフ式ガソリンスタンドが普及し自分で給油する人が多いですが、手軽な反面、危険だとして注意喚起や禁止されている行為がいくつかあります。今回は誰でも知ってる危険行為と意外と知られていない危険行為をご紹介します。 関連記事 関連記事 誰で
【ペーパードライバー】ガソリンスタンドへの安全な入り方・停め方
ペーパードライバーの方必見!この記事ではガソリンスタンドへの安全な入り方を解説しています。ガソリンステンドに上手く入るコツは入り口の見つけ方。この記事を読めばペーパードライバーでも安全に入ることができます。
子育てママ必見!この記事ではセルフスタンドでの給油手順を解説しています。ペーパードライバだった子育てママも、この記事を読めば自分一人で給油することができるようになります。
ANT17日目鹿児島県の道の駅きんぽう木花館で起床。今朝の車内の気温は27.6℃と蒸し暑い^^;窓を少し開けて寝たんだけどね。昨夜ここで車中泊したのは、他はここに1台とトイレ棟横にキャブコン1台、計3台。早朝少し雨が降ったようだが、今はやんでいる。朝のルーチンをこなしてから朝食。今朝は冷食の井村屋の肉まんをレンチンしたもの他。朝食の食塩は1.4g、タンパク質は9.6g、カロリーは444kcal。朝食...
【クセになる】女優:原菜乃華ちゃん出演のアポロステーションのCMが、ロイツマでおもしろい♪
”懐かしいロイツマの歌がテレビから聞こえたと思ったら、私の好きな女優:原菜乃華ちゃんが登場! アポロステーションのCM、耳に残って癖になる!?” おごめ~ん…
やっと暑さを通り越して朝晩が冷え込む季節になると、私が住んでいる地域周辺では、近所の消防署から消防車が出動して、カンカーン…カンカーン…カンカーン… と緊急時のサイレンとはまた違った音を鳴らしながら町中を巡回します。 いわゆる「火の用心」の
先日、社用車の私物整理のために折りたたみのコンテナボックスを購入していました。明日の手すき時間に整理整頓はやろうと思いますが合わせて車内清掃もやろうと考えています。ガソリンスタンドにそういった設備があるのか気になったので調べるとありました。
1: 名無しさん 24/06/15(土) 16:20:53 ID:iAe8 あつい 104: 名無しさん 24/06/15(土) 16:49:28 ID:jC1t >>1過去一貰えた給料の最高額は? 108: 名無しさん 24/06/15(土) 17:00:40 ID:iAe8 >>104言うて学生だし稼げて5万くらいよ 2: 名無しさん 24/06/15(
利尻島礼文島から稚内に戻り 日本の最北端 宗谷岬へ 最北端宗谷岬でチョコとパチリ あいにくの天気ですが チョコと夫とこの場所に来れて感激です こちらのお店でお土産買いました
我が家の車庫で、体が強くサイドミラーにぶつかったら、ミラー部分がポトリと落ちてしまいました。このようなことは、もちろん初めてです。 別にガラスが割れているわけではありません。当然自分で直せると思い、ネットを調べると、「素人でも直せる」と書いてあ
査定君 30年でガソリンスタンド数は半減しています。 ガソリンスタンドはオワコンなのか、潰れる理由、淘汰される原因を解説します。 ガソリンスタンドが潰れる理由は何ですか? 日本石油協会の調査によると、ガソリンスタンドの廃業理由は「後継者の不
相方の遠距離出張にサブ運転手として同行するしかしこのサブちゃんはかなりの方向音痴なので懇切丁寧なナビ・サポートが必要になる🚙 ⛽️ハイウェ...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ うちの近くのJAガソリンスタンドは 今日が 特売日。 うっかり忘れるところでした。 …
2:00起き、3:00出発で、ダラスへ向かいます真っ暗なハイウェイをひたすら北上。途中、2箇所のガソリンスタンドで、トイレ休憩します、が、今回から、場所が変わりました1つ目は、今までと同じWacoのBuc-ees、2つ目は、新しくオープンしたHillsboroのBuc-eesダラスへ行く途中に2箇所Buc-eesがあるなんて、うれしいというのも、多くのガソリンスタンドと違い、Buc-eesのトイレは、キレイだから(日本人レベルで)途中、雷ピカピカどしゃ降りに遭いつつもまだ薄暗い6:00過ぎ、ダラスにあるWhiteRockLakeのNorbuckParkに到着。今日は、DRC(DallasRunningClub)のレース"DRC's3x2Relay”を走ります。野っ原の未舗装ルートを、1人2マイル(3.2k...21人がバトンを繋いで大疾走!
こんにちわんこ。アレはまだ終わってなかったんだよのエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。チョコリンと違ってこういう被り物は平気な子だったのでいつも楽しませてもらっていました。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行の記事がまだ終わっていなかったのにマルタ島旅行に行ってしまったのでもうそろそろ2ヶ月半も前のことなんですけど先にこっちを書いてしまいますね。旅行のこれまでの...
今日はガソリンスタンドのエネオスさんで給油してきました。 数日前に高速道路のガソリンスタンドで給油したときよりかなりお得に給油出来ました! 高速道路のスタンドでは171円/Lだったので今日は単価が159円/Lで最近の価格の中では凄い安いと思ったので給油しました。 今日安いですねとスタンドのお兄さんに話しかけるとエネオスアプリでもっと安くなることを教えてくれました! エネオスアプリのアプリクーポンで更に7円/L引きになり 値引き後単価152円/Lで給油できました。 アプリでこんなにガソリンが安くなるなんて知りませんでした。 今度からきちんとアプリクーポンを使おうと思いました。 eneos-ss.…
BMW X5 アドブルーの警告表示が出たので DIYで補給してみた
BMW G05 X5を乗り始めて、1年が経過しました。先日、走行距離が50,000キロを超え、初めてアドブルー(AdBlue)残量警告灯が点きました。残り1500kmとの表示。残りがゼロになるとエンジン始動ができなくなるとの噂なので早めの対
森永製菓 カレ・ド・ショコラ カカオ70・カカオ88・マダガスカルホワイト・フレンチミルク・カカオ70オランジュ・芳醇ピスタチオ
今日は彼のショコラです。日本で初めてチョコレートの一貫製造を実現したという森永。その最先端がコレ。おいしいに決まってます。そこまでさせんなって話をします。いくらなんでも、やらせすぎだろって話。最近は見かけませんけど、5~10年くらい前、コンビニでよく、店員さんがシュプレヒコールをしていました。ひとりの店員さんが、「ただいま唐揚げが30円引きです、いかがでしょうかー」と言うと、続けてほかの店員さんが、「いかがでしょうかー」とそろえる。そんなシュプレヒコール宣伝をよく耳にしていたのです。聞いたことあります?僕はそんな光景を見るにつけ、「そこまでさせんなよ」って思ってました。コンビニの店員さんは、数多くの業務をこなさねばなりません。レジ対応、光熱費やコンサートチケットなどの振込手続き、宅配物の対応、切手と葉書の...森永製菓カレ・ド・ショコラカカオ70・カカオ88・マダガスカルホワイト・フレンチミルク・カカオ70オランジュ・芳醇ピスタチオ
ガソリン価格がまた上がっていますね。ところで、燃料を入れる時に、わざと満タンにしないで、「20リッター」とか「3000円分」というような入れ方をするドライ...