メインカテゴリーを選択しなおす
〈開催日〉令和6年10月13(日)~11月24日(日)(全5日間)午後1時~4時〈会場〉茨城県立図書館 3階会議室(水戸市三の丸1-5-38)〈対象者〉創業、経営、会社設立、スタートアップ、新規事業等を目指す方〈定員〉30名(現在10名程度の空きがあり)〈参加費〉無料
道路を使って作業する場合、事前に所轄警察署長の許可を受けなければなりません。このことは、道路交通法第77条1項に規定されています。許可を取得しなかった場合、道路交通法第119条により「3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金」が科せられる可能性があります。個人
シソと里芋の間に蔦が伸びているのを見つけました。よく見ると冬瓜(トウガン)でした。かなり大きなもの3個と、可愛そうなもの1個を見つけました。 可愛そうな方は、畑においていた脚立の間に挟まっていました。つまり環境に適応して生き延びているのです。
ニラの花は、うんざりするくらい咲いています。ツルバキアのところに、ニラの種が飛んできたのでしょう。花が咲いて、共演しています。 ツルバキアは、ニラと同じような香りがし、食用として利用されることがあります。特に葉や花は、ニラやガーリックのように料
隣近所の幼馴染であっても、意識して会おうとしなければなかなか会えません。たまたま彼の家の前を通ると、買い物に行くため奥様が道路に出てくるところでした。私も彼に話したいことがあったので、奥様に案内されて家に行きました。 話したいことは、3点でした。
今年3回目のふるさと納税の返礼品は、山形県天童市の「06A0293 ぶどう(ナイアガラ)4kg」で、寄付額は10,000でした。 送られてきたのは2箱で、9房と7房の合計16房でした。さっそく1房食べると、甘くておいしいです。 痛みやすいようなので、すぐ息子の家に4
今回はバケツ2個分の収穫。実がついているシソと、百日草と、スイカ1個です。スイカは、後から植えた1株ですが、採れ出しました。---------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~の証拠にポチッと
明日9月30日の日経平均株価は、9月27日の終値より7%近く暴落する「石破ショック」がくるか?私は覚悟しています。 9月27日の自民党総裁選において、1回目投票で高市早苗が1位でした。すると株価は急騰し、日経平均株価は39,829円で引けました。 市場が引けた
私は、美野里町にある「花木センター」に年1回行っています。広大な敷地に、四季折々の花や観葉植物、庭木、盆栽などを取り扱っています。 敷地内の展示物を一通り見ますが、買いたいものはありません。何しろ、今保有している植物を、いかに減らそうか苦心しているの
私は常に「備えあれば憂いなし」を意識しています。「帳簿作成~決算書作成~e-Taxで確定申告」は、私、妻、息子、息子の妻の4人はできます。 しかし娘はできません。だから今回、妻の指導で勉強会をしました。妻よりパソコンができるのが強みで、質問したり、間
ランナーとは、走る人、走者です。ここでは「苺のランナー」のことです。 「苺のランナー」とは、親株から伸びる細長い茎のことを指します。ランナーは地面を這うように成長し、その先端に新しい子株を形成します。これにより、苺は効率的に増殖することができます。
お茶のお稽古の時、妻は茶花を持参します。白いシュウメイギクとピンクのシュウカイドウです。ピンクの百日草は愛嬌です。 仲間のために、野菜も持参します。ニラ、ナス、ピーマン、シソの実、カボチャ、トウガンなどです。いつも喜ばれています。---------------
2年前の6月27日に書いた記事「プロが作った特別美味しいパンを”プロパン”と言う」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/14598352.html)と同じです。今回も、ミツウロコベッセルのアンケートに当たりました。 作ったのは「麻布十番 モンタボー」。商品名は
「シソをもらってもいい」という人がいると、妻から連絡がありました。私はすぐ畑に行き、赤シソと青シソを合計約60茎採りました。実が付いているものと、付いていなくて葉が大きいものにも配慮し、3束作りました。束(実付き赤シソ、実なし青シソ、実付き青シソ) 作り
本日は秋分の日、彼岸の中日です。朝9時に私と妻、息子家族で墓参り。家に戻ると仏壇と祭壇にお参り。その後2時間程度、お茶やお菓子で、お互いの近況を報告しあいました。高校生の進学、大学生(次男)の生活状況、大学生(長男)の就職状況が中心でした。(画像は、墓に持
イチジクが毎日10個程度取れます。熟したものは生で食べますが、残ります。残ったものを2~3日ごとにコンポートにします。なるべく無駄にしないようにしています。こうしておくと、痛むのを気にしないで済みます。しかも美味しいので、気に入っています。-----------------
「私は地道に、大谷は華々しく」の1日でした。能力の差は、如何ともしがたいです。私は、「地道に学ぶ」ほかありません。今日は2つのセミナーに参加しました。1つ目は、茨城県産業会館で行われた「支援機関向け事業承継セミナー(初級編)」(演題は「事業承継支援のポイ
最近いろいろな犯罪が流行っているので気をつけましょうと、最寄りの交番からチラシを渡されました。チラシには9種類の犯罪が書かれています。 その中の一つに留守番電話設定(画像)があります。言われるまでもなく、固定電話は留守番設定をしています。家にいても、
私がフィデリティ証券に預けている投資信託が、来年1月1日付けで楽天証券に移管されると言う連絡があります。「会社分割し、個人向け金融商品販売事業を楽天証券株式会社へ譲渡する」と書いてありますが、何のために譲渡するのか書いてありません。当然、メリットがある
スイカを切ったら、種がなかった。種なしスイカを買った訳ではなかった。どこにも、種なしスイカと表示されていなかった。 この種なしスイカ、メリットがあるようだ。種がないため、食べやすい。特に子供や高齢者にとっては、非常に便利だ。調理や加工に便利だ。
勝手に生えるシソ。とにかく皆さんに差し上げています。今まで50~60人、合計700~1000茎くらい差し上げました。 シソの実は、バケツ1個分採るのに5時間かかりますが、毎年バケツ2個分採れます。当然皆さんに差し上げていますが、残ったものは塩漬けにして、冷凍
今年2回目のふるさと納税の返礼品は、長野県松川町の「MS03-24A 梨幸水か豊水(長野県産秀品)約10kg /8月下旬頃~9月中旬頃配送予定」で、寄付額は19,000でした。 送られてきたのは24個でした。ラベルには「幸水か豊水」と表示されており、幸水なのか、豊水な
日本経済新聞の土曜版に漢字クイズがあり、脳の活性化のため(老化防止のため)、よほど忙しくなければ挑戦しています。 「難読しりとり」は、通常数秒でできます。これは即座にできましたので、解答を書きます。回答は「箪笥-薄-黄粉∸蟋蟀-餃子-雑魚(たんす-すす
私は、できるだけ多くの人に野菜などを差し上げるようにしています。喜んでいただけるのが大変嬉しいです。すると、お返しの品を頂くことがあります。今回は、3例の紹介です。 1例目は、タッパウェアに入った「大葉みそ巻き」を20本程度いただきました。これは一
今年最後のゴーヤを採りました。 20個以上あります。つたを全部引き抜いたので、これ以上は採れません。黄色くなったものはゴーヤジュースにします。 ついでに、ナス、キューり、ピーマンも採りました。熟しても、食べられるものは食べます。また、種を採り、来年
私は、商工会議所や商工会から仕事を頂くことがあります。どちらも地域経済の発展や産業振興を目指す組織ですが、活動内容や管轄地域に違いがあります。 違いの主なものは、以下の通りです。●〈設立根拠法〉・商工会議所は「商工会議所法」に基づいて設立さ
玄関を開けて西の空を見ると、飛行機雲が。久しぶりに見ました。一般的に、飛行機雲は夏に珍しいのです。 飛行機雲は、飛行機のエンジンから排出される水蒸気が空気中で冷やされ、氷の結晶となり、雲のように見えるのです。 発生比率は、夏を1とすれば、冬は2~4
昭和生まれの私、今日を昭和で言えば、「S99.9.9」、9が4つ並びます。語呂合わせで「救急の日」です。 9月9日生まれの有名人と言えば、「戦争と平和」「アンナ・カレーニナ」「復活」等の小説を書いたロシアの文豪「レフ・トルストイ」。高校生の頃、読み漁りまし
6月1日(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/24618431.html)に続き、昨日9月7日は年2回の海岸清掃でした。時間は8時からでしたが、私は15分前から清掃を始めました。もう1人は5分前に、他の2人は時間通りに来ましたが、この時は実質清掃が完了です。 常会メン
我が家の車庫で、体が強くサイドミラーにぶつかったら、ミラー部分がポトリと落ちてしまいました。このようなことは、もちろん初めてです。 別にガラスが割れているわけではありません。当然自分で直せると思い、ネットを調べると、「素人でも直せる」と書いてあ
今年初めてのふるさと納税は1月7日、茨城県境町経由で能登半島の輪島市と珠洲市に行いました。もちろん、返礼品なしです。 今回は返礼品ありで、青森県田子町の「8月田子のご家庭用白桃約5kg(15~18玉) 【青森県田子町産・8月】」、寄付額は14,000でした。
自然栽培では、熟したイチジクは取り扱いが厄介です。採ろうかなと思う時は、鳥が食べています。先端が開くか開かないうちに、蜂、蝶、あり、コガネムシなどが入ってきます。採っても、すぐ痛みます。だから、他人に差し上げることはあまりありません。差し上げる場合
過疎地に住んでいる私にとって開業社労士先生は希少な存在で、たしか半径30kmに数軒しかなかったと思います。それだけ取引先になる企業も少ないということなのだと思います。 と言うことなのかどうか知りませんが、合格して開業する先生方は主に都市部に集中していたのですが、先日私の住んでいる自治体に新しく開業された社労士先生を発見してしまいました。 俺のシマで挨拶もなく開業か。ええ度胸しとるやないけ。 …と、言う権利は私にはないと思います。そんなこと言うのなら会社辞めてとっとと開業してりゃよかったんですから。開業していない以上私のシマではありません(笑)。 日本一仕事をしていない勤務社労士である私のことは…
9月1日は妻の誕生日でした。誕生日はその人がこの世に生まれた特別の日であり、家族で祝う機会です。 孫から妻に、0時50分頃「誕生日おめでとう」のメールと電話がありました。時間的に「非常識」との考えもありますが、友達間ではできるだけ当日早い時間に連絡するの
「KAEの原則」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/4010280.html)により、知識の吸収は大切です。むしろ、必須です。そのため、できるだけ多くのセミナーに参加するようにしています。 午前中新聞を見ていたら、本日「リスキリング」のセミナーがあること
畑仕事に行くと、帰りには収穫物を入れたバケツを2個持ち帰ります。左のバケツには、ゴーヤ、ピーマン、ナス、ミョウガ。右のバケツには、キュウリと「漬物ウリ」2本。「漬物ウリ」は、バケツとバケツの間にも1本あります。シソは、毎回持ち帰ります。 この「漬物
毎年スイカを育てており、昨年は90個程度の実が付きました。採るのが遅れてダメにしたものが半分程度ありました。それでも、多くの人に差し上げました。今年は、たったの7個(写真に写っているもの4個+以前に収穫したもの3個)でした。 スイカは1本の株から通常2~6
シソを大量(50茎~200茎)にもらって頂くための努力です。シソ以外に、レシピを持参します。この前は、私が作った「シソのふりかけ」も持参しました。「食べてもいいですか?」と言うので、「良いです」と答えました。外交辞令かも知れませんが、「美味しい」と言って頂けた
YouTube見ようとすると、「広告ブロッカーはYouTubeの利用規約に違反しています」と警告が表示されるようになりました。 広告ブロックアプリを解除し、YouTubeをブロックしないように設定すれば、見られます。しかし、見たくもない広告を見続けるのは苦痛です。
カボチャのツルが枯れてきたので、残りを収穫しました。小さいものが多く、個数も少なく、ひどいものです。農業をしているものとしては、最低です。 カボチャは、通常1本の株から4~8個程度の実を収穫できます。私が植えたのは、多分60株はあると思います。画像に映
現在85歳の会社の大先輩からZoomの招待を受け、参加しました。出席者は5名(内1名は挨拶のみで退出)です。30分×2回=1時間の予定(実質80分)でした。私は15分前に入室していたのですが、時間になっても始まりません。主催者曰く、「私が誤って2回目のミーティングを先に開
仕事でお客様を訪問するため、朝のうち畑に行きました。お客様はイチジクが大好きですので、イチジクを20個程度採りました。画像の野菜のほか、シソも大量に持参しました。 イチジクの品種名は「ロングドウト」です。サイズは大きく、非常に甘くフルーティーです。
8月7日【私が作ったシソふりかけ】と言う記事を書きました。この時参考にしたのが、次の動画です。(https://www.youtube.com/watch?v=yhV7AjkrFp4&ab_channel=shoken%E3%83%9E%E3%83%9Ech) 動画では次のように説明しています。「①大葉50枚を準備する。②千切り
(https://www.youtube.com/watch?v=RDaedICND_w) 大谷翔平が、9回裏2アウト満塁でサヨナラ満塁HR。メジャー6人目(日本人初)、かつ史上最速、かつ同日に40-40の偉業達成。凄すぎです。(※フォーティフォーティとは 1シーズンで1人の打者が「本塁打 40本、盗塁 40 個」以上
本日、茨城県県民生活環境部から、男女共同参画に関するアンケート依頼が届きました。18歳以上の男女から、無作為に4000名が選ばれたとのことです。(茨城県の人口2024年6月1日現在、茨城県の総人口は約2,813,939人、18歳以上の人口は約2,480,198人ですので、選ばれた確
しばらく前から採っているイチジクとゴーヤ、採りきれません。家では食べきれません。他人に差し上げても間に合いません。イチジクは毎日20個程度、ゴーヤは10本程度採れます。 イチジクは、先端が開くころになると、鳥につつかれます。蜂、あり、カナブンなどが開
喜寿のお祝いをした翌8月18日、お店の店長から、メールと画像5枚が送られて来ました。5枚のうち1枚を掲載しますが、喜寿を示す「77」の文字が(赤〇で囲んだ)2ヶ所にあるからです。メールは、こちらが気恥ずかしく感じる内容でした。 「ご夫婦の人生の大切な記念日に
今日は2ヶ所を訪問しました。画像は1ヶ所目に持参したもので、この後2か所目の準備をします。 画像のトウガン、イチジク、玉ねぎ、ピーマン、キュウリ、オクラ、ゴーヤ、ナス(長ナスと加茂ナス)、ニラと、画像に映っていない大量のシソです。------------------------
昨日の続きです。今回はお店の配慮とプレゼントです。室内16席あるのに、私たち10人のため「貸切り」にして下さいました。会場の2ヶ所に「喜寿」を象徴する「77」の文字で装飾を施し、更に「本日の主役です」のたすきが用意されていたので肩からかけました。細やかなご配慮