1件〜100件
母:私、暇人と思われてる??いつも母は姉から子守りを頼まれて手伝いに行ったりするのですが、常に暇人で遊び相手と思われてる・・・? まさか、私が子守りに行った時・・・も?▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね
今日は、長女からラインで孫の動画が送られてきました。昨年、産まれた子が、はいはいをやり始めた様子が映っていました。ついこの間まで、抱っこされて、寝かされていたと思っていたのですが、早いものです・・・。誰も教えていないのに、もぞもぞと手で支えて、起き上がり、前へ前へと進もうとしています。人間の成長って、すごいものですね。。。私も少しは成長したいと思います。さて先日、三千院に行った際に、久しぶりに御朱印を頂きました。久しぶりというのは、毎回御朱印帳を持ち歩いているわけではなくて、気が向いた時だけ、持っていくという感じで集めているのです。5~6年前に、新しく御朱印帳を買ったのですが、まだ一杯にはなっていません。今回は、気が向いたので、頂こうと思っていました。御朱印帳に直接書いていただきたかったのですが、金色の文字の限...御朱印と食事を楽しむ(三千院にて)・・・
おはようございます(酒田市20℃ ) 昨日は、朝からタケノコご飯を炊いて、 義母さんに持って行って そして、そのまま畑へ行って、昨日は、きゅう…
孫Nの8歳の誕生日、おめでとう~(*^^*)夜ご飯に招待してもらい、お祝いしてきました。アクシデントⅠ!!予約していたお寿司を受け取ってきたけれど、開けてビックリ!注文したものと違ったんだって!電話したら、お店の手違いで他の人のと入れ替わっちゃったらしいの。急いで作って届けてくれることになり、しかも間違いのは食べてくださいって~!それぞれのお家によって好みが違うもんだね~( *´艸`)待っていると・・・アクシ...
昨日、5歳、年長さんのチビ姫チャマの運動会を見てきました。1歳から入っている保育園では、運動会は年少さんから。ところが姫チャマが年少さんになった一昨年には...
今日は娘と孫が来たのでお昼ごはんは、こんなの作ってみました。海老とアスパラのピラフにタマゴなんかのせてみました。冷凍していたハンバーグを焼いてから玉ねぎ、しめじ、ほうれん草とデミグラスソースで煮込みました。ポテトサラダにはツナが入っています。手を抜いてインスタントスープを出しました。孫は大好きなハンバーグがあったので大喜びでした。「たら子、ハンバーグばかり食べていないで野菜も食べるのよ。野菜を食べ...
帰省している娘が言いました。前はそんなに考えなかったんだけど、きっちゃん(娘の上の子)がこうやって大きくなって来て動いて喋るようになって来たから、お父さんなら…
義母が孫に『よく頑張ったから今度一緒に買物に行こう』と約束。その後『お金がなくて』と約束を守らない。高いものを買わなくても娘の気に入る鉛筆1本でも買って約束を守って欲しいと思ってる。そんな義母から私に衝撃の一言。
孫育というべきか孫守りというべきか。今回は円満な家族関係を築く秘訣となる「孫守りの心得」を記事にしました。孫を預かっているという立場を忘れずに普段から心がけている3か条です。孫や若夫婦との適度な距離感を保ちながら、家族としての絆を大切にしたいものです。
白玉ちゃんが幼稚園に通い始めてひと月経ちました。お友達や先生と遊んだり、工作をしたりするのは楽しい様子ですが朝出かけるときはママと離れるのが寂しいと泣きま...
最近、毎日のように公園行ってます💦💦今日行った公園の滑り台、なんか進化してる…とちょっとびっくりしたのが…上る階段?はしご?隙間が無くなってるーー。わかる…
「母の日」は終わったけど、今の私はそんな日に向けての賑わいが苦痛です。主人が亡くなるまで、毎年義母にも少なからずの気持ちを伝えようとお花が好きな人でもあったか…
皇族の方々は、なんらかの楽器を嗜まれるそうです。たとえば、天皇陛下はビオラを皇后様はフルートとピアノを上皇様はチェロだそうです。そして敬宮愛子さまは、チェ...
おはようございます。 今日は絶対に投稿時間忘れないぞ~と固く誓った日付変更時間(笑)そして、今日はやっと面接も来客もないので、思い切って在宅業務にしました。通…
長女が来てニ週間ほど。毎日ものすごくバタバタ過ぎて行きます。そりゃあそうだ、何でもやりたいやりたいの2歳児と生後3ヶ月、そこの相手とご飯に追われるし、クッタク…
マゴがウチに来てからもう10日以上になります。 ブログの更新もままなりません。 妻が、 「お家に一人でお泊まりできたら、 こどもの日に好きなオモチャを買ってあげる。」 なんて言うもんだから 「うんわかった😊」と言う孫をおいて、 娘は喜んで遠方の家に帰ってしまった。 妻から買ってもらったオモチャにご機嫌だ。 「これ、ほちかったんだ〜ありがと、◯◯さん」 こどもの日のオモチャ 私や妻をジジ、ババとは言わず、 名前で呼んでくれる。 「Yatさ〜ん、あそぼ〜」「だっこちて〜」 とても可愛い😍、 ・・初めのうちは、、、 慣れて来た今では 「Yat,バトルちよーよ!」 「Yat早くちてっ!」 呼び捨てにな…
今日は、長女から、孫の写真が送られてきました。何やらケーキの写真があって、二分の一と書かれていました。聞くところによると、最近は生後半年になると、1歳の半分ということで、『ハーフバースデー』という行事をするらしいですね。昔はそんなものは無くて、「お宮参り」と、「お食い初め」くらいしかやったことがありません。きっと、写真屋さんかどこかがイベントを新しく作って、儲けようとしているのかもしれません。それはいいとして、昨年コロナ禍での出産で大変心配でしたが、無事に成長する姿が見られて、うれしいです。いろんな面で、大変な時代ですが、たくましく育ってほしいと願います。さて、成長で思い出しましたが、昨年家内の実家の近くに植えた玉ねぎが大きくなりました。昨日今日と家内が実家に行って、一部を掘り起こして、持って帰ってきました。細...ハーフバースデーって何・・・?
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 結局GWのお休みは通常よりも休めなくて、その後も仕事が続くよどこまでも的な(笑)絶対にこの貸しはどこかで返してもらうのだ。。。(笑)でも…
【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2022!ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村おはようございます年末、娘夫婦が帰省してました孫...
先週の金曜日に、次女宅へ行ったばかりでしたがまたまた今日も、ジジババは行って来ました。あさイチ7時過ぎに車を走らせ今日は庭木の剪定。4月後半から、庭木がどんどん大きくなっていたけどいつもは、孫たちのヘルプのみで時間切れそこで…じーじが、庭木の手入れを買って
長女に…ゴミの分別をちゃんとすれ。市町村が違うから…??いいえ!違います!!アナタがだらしないだけよそもそも、ゴミを捨てに行け。うっかりしてた?忘れてた??い…
長男一家の帰省初日孫娘から泊まる泊まる詐欺に遭い少々凹み気味な私でしたがコチラ↓↓↓『本日のハイライトを発表⭐︎泊まる泊まる詐欺』2年半ぶりの再会を果たした孫…
昨日の夕方、スマホがチャララン~♪ と鳴った。誰だろう?孫娘からだ!!「ねえ、ばあば、日曜日に行っても良い?」「え?良いけど、お兄ちゃんと来るの?」「ううん、お兄ちゃんは部活だってー。でも、頑張って電車で行くよー。」いやいやいや・・・今までにも、お兄ちゃん
昨日早々と五月人形を片付けようと思っていたんだけど 体がしんどくて出来ませんでした。 で、今日はというと・・・まだ片付けていません┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・ 体がしんどい理由は、そりゃ~ちゃんとありますよ😤💨 GW中に息子宅に泊りがけで遊びに行きました。 着いたその日に炎天下の中、庭でBBQ 久しぶり過ぎるBBQ 楽しかったぁ~~🎶 BBQの後には第2回Nintendo Switch Sports大会を開催。 第1回目の大会での筋肉痛が完治してないのに 無謀にも孫相手に戦いました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 この時点でもう既に体はズタボロ(╭☞•́⍛•̀)╭☞ヨレヨレ 次の日…
すアプリコットのBlogに訪問ありがとうございます大自然の中で写真を撮るのが大好き創作料理も楽しんでいます。日本ブログ村ランキングバナーをポチッとクリックして…
恥を晒すような内容になっております💦💦💦😓娘(長女)に言われたいろんな事に、ぐうの音も出ない私です。切っ掛けは長女と言うより、母×私😓そして更なる元…
お天気に恵まれた大型連休中の子供の日、全国各地で大勢の子供や家族連れでにぎわったようです。新緑の中を風に向かって泳ぐ「鯉のぼり」を、子供や孫たちと見に行ってきました。ここは東京都稲城市上谷戸大橋の真下にある上谷戸(かさやと)親水公園です。 上谷戸大橋の上から見下ろしても下から見上げても大迫力の鯉のぼりでした。 上谷戸大橋の橋桁には、ハヤブサの仲間で「チョウゲンポウ」という鳥が営巣しているので野鳥カ...
「お母さん、大変! お兄ちゃんが学校に行きたくないって言ってるのよ!」 早朝に、娘のSOSで目が覚めました。 4月の中旬頃の出来事です。 孫が学校に行かないとダダをこねていました。 学校に行きたくない理由を尋ねてみると、 「遅刻になちゃうから、学校に行きたくない!」 孫は4...
お天気に恵まれた大型連休中の「子供の日」、 全国各地で大勢の子供や家族連れでにぎわったようです。 新緑の中を風に向かって泳ぐ「鯉のぼり」を、 子供や孫たちと見に行ってきました。 ここは東京都稲城市上谷戸大橋の真下にある 上谷戸(かさやと)親水公園です。 上谷戸大橋の上から見...
☆AyUファミリー自己紹介☆⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓『☆AyUファミリー☆(自己紹介)』やらかし母ちゃん奮闘記!!!を見てくださるアメンバーさん・フォロワーさん…
S君 Nちゃん到着 ☆ 娘は友達とのlunchを済ませ、、夕方こちらへ ☆ 長次郎へ ☆
本日2度目の更新 今日、お昼2時過ぎにS君到着 お昼抜きで来たので冷やし中華と福寿館コロッケを食す。 そして久しぶりに近況を話してくれました。 バイオリン持参で、聞かせてくれたり、、 大学のサークルではチェロを 他校のオーケストラではバイオリンを また別のサークルにも所属、...
幼少の頃から1人でお泊まりに来ていた孫娘も16才 誘いはしないが 年末年始やGWは必ず我が家へ ご多分に漏れずこの連休も来訪(^^) 私が庭木の剪定に四苦八苦しているのを見かねて力を貸してくれました!ありがとう<(_ _)> お礼に和菓子処「たちばな」へ さりげない誂え 宍...
次女、突然のようにも?帰りました。なんか、こちらに来る方が目も離せなくて大変で疲れること…そこに気付いたのでしょうね💦いっちゃんがチョロ子過ぎるのでー😅自…
一番小さいマゴ(生後3ヶ月)、眠いのに眠れなくてグズグズする時、抱っこでユラユラすると比較的簡単に寝るので、長女に代わって今、寝かし付けを私がしました。他全員…
それも出来あいの生地で・・・。添付の袋入りショートニング(ぬるま湯で柔らかくします)を溶いた卵に混ぜて、さらに小麦粉(もちろん添付のもの)を入れて適当の硬...
今日は忙しない一日に 妹孫 Nちゃんちに昨日から訪問中のママ(娘) 大学生になり1人暮らしを始めたNちゃん、、 想像つきませんが、お部屋はどうなってるのかな? ちょっと、、片付けが出来ない子でね、、自宅の部屋は、、かなり、、、でしたから 片付いてる? どうなんでしょうか? ...
「お母さん、大変!お兄ちゃんが学校に行きたくないって言ってるのよ!」早朝に、娘のSOSで目が覚めました。4月の中旬頃の出来事です。孫が学校にいかないとダダをこねていました。学校に行きたくない理由を尋ねてみると、「遅刻になちゃうから、学校に行きたくない!」孫は、目と鼻の先にある小学校から、バスと電車で1時間ほどかかる中学校に通い始めたばかり。いつも乗る電車が人身事故のためダイヤが乱れているとのこと。「...
長男一家がそれぞれの実家に帰省してきてから2回目の我が家への集合日今日は姪の赤ちゃんも合流して賑やかな1日でした長女ちゃんも先日とは別人のようによく喋ってよく…
私の母は孫(私の子ども)が出来た時、どの子も物凄く可愛がってくれました。それをとても良く覚えています。そして今、ひ孫が出来ても同じで、涙が出るほど可愛いらしく…
Nintendo Switch Sports 買って良かった
4月29日金曜日に 任天堂から発売された Nintendo Switch Sportsを 家族全員で遊べれば 楽しいかなぁ~と思い 買っちゃいました。 家族みんなで遊べるのは もちろんだけど 運動系のソフトなので 楽しみながらダイエットが 出来たらいいかな?ってところが 本音です🤔 以前にも楽しみながら ダイエットができるかと思い 「リングフィットアドベンチャー」を 買いましたが きついったらあ~りゃしない!! 体がヨレヨレヘトヘトになり 楽しむというより 訓練に近かったかも(爆) 何となく頑張れるように なったかな?ってところで 足腰を痛めてしまい 今は全くやっていません。 ( ╯□╰ )ト…
一昨日息子からいきなりの電話 そんなにまめに 電話が来るわけではないので 電話が来ると身構えてしまう💧😥タラー 「明日暇?」と聞かれ 「暇だけど・・・」と答えたけど 頭の中は「次の言葉は (´・ω・`)?んー?? (子守?)(遊びに来る?)(それ以外?) Σ(っ °Д °;)っドキドキバクバク 「明日私の実家に行きたい」 とのことでした。 なぁ~~んだそんな事か ( ╯□╰ )💨ホッ ということで 昨日は息子と孫3人を引き連れて 私の実家に行ってきました。 って・・・ 大した内容でなくてスミマセン<(_ _)> 家族が集まるのは楽しくて いいことなんですが一つ問題が・・・ 「夕飯をどうしようか…
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村うわさの業スーワイン買ってきました。最近、母が電話してきて孫(私にとっては姪)の話ばかり聞かされておりました。姪は20代半ば、自分で稼いで一人暮らしをする立派な大人です。最近彼氏ができたと聞かされたらしくそのことで私に愚痴です。母は、どんな恋愛であれ恋愛にはとことん否定的な人。私は小学生の頃日記を盗み見されて好きな男子のことが...
2年半ぶりの再会を果たした孫娘の満面の笑みプレゼントしたプリキュアのコスチュームを着て 近くのばら公園までまさかのお散歩そして帰ってからは眠すぎてだんだん…
昨日は、次女宅へ孫ヘルプへ一泊の出張から帰宅した娘仕事のたまった娘夫は、休日出社娘は月末の資格試験の追い込み勉強と言う訳で…勉強中に孫の面倒をみることになった。前夜、予定表が娘より届いた夫は、男児1名と新宿ピカデリーで「クレヨンしんちゃん」鑑賞(笑)妹たち
お越しいただきありがとうございます。朝の8時過ぎに家を出て、娘宅へ孫ヘルプに行き夜の8時過ぎに帰宅です(-_-)車で行ったけど、都内の幹線道路は…渋滞無し片道40分もかからず。でも帰り道…久しぶりの夜間運転雨も強く、反対車線のライトが眩しく、とても見ずらく目が
先日のマラソンで購入していたプリキュアのコスチュームがまだ届かず孫の帰省中に渡せないかもしれないという緊急事態が発生したので急きょキャンセルして実店舗に買いに…
我が家には複雑な事情があり、 そのために周りの人たちが混乱することがあります。 4世代の我が家には、”おばあちゃん” が二人います。 つまり、私と私の母です。 いずれも ”おばあちゃん” のため、 わかりやすく区別するため, 孫が産まれてから呼び方を工夫しました。 私の母を...
我が家には複雑な事情があり、そのために周りの人たちが混乱することがあります。4世代の我が家には、”おばあちゃん” が二人います。つまり、私と私の母です。いずれも ”おばあちゃん” のため、わかりやすく区別するため,孫が産まれてから呼び方を工夫しました。私の母を「おばあちゃん」私は「ハルモニ」(韓国語のお祖母ちゃんの意)実は、私・・・正直な話、「おばあちゃん」って呼ばれたくなかったんです。家では、婿さんが韓...
明日は待ちに待った長男一家が帰省してくる日2年半ぶりに会う孫娘は妹が産まれてからすっかりお姉ちゃんになってもうすぐ4歳久しぶりの対面だしまともに会話をした事が…
アネです。色んなサービスでレディース割やバースデー割、シルバー割、子ども割、カップル割と名前がありますよね。私の場合は基本レディース割かおひとりさま割の利用が…
着きました。ここに来ると毎度毎度の主人への想い、そしてこれから出迎える、依存するようにも頼りにしていた長女への思い、そして我が家の二番目のマゴ(きっちゃん2歳…
いつも ご訪問くださり ありがとうございます。心療内科の先生から処方された睡眠導入剤・・あまり効いてません・・(;^_^A途中覚醒してしまいます。ただ・・2種類出ているお薬の1つが時差ボケ時のも使われる体内時計を調整するお薬のようで途中覚醒はするものの 以前より「辛い感覚」が少し改善したかも。家のこともボチボチ・・食欲もあるので わたしは大丈夫、です。がんんばろう。少ないモノで暮らすシンプル思考&暮らし...
昨年の8月、あんな別れ方をしてしまった長女(現26歳)が今日関西からやって来ます。『やっぱり長女でした』娘(長女)とラインで話しました。本当に本音で話すことっ…
おはようございます (酒田市 21℃のち) 昨日は、義母の日で、 昨日の義母の晩御飯は 天丼&かけうどんデザートは、カスタードクリーム入りたい焼き…
2022年4月24日孫のソラ坊が馬を見たいというので、我がモイケル娘夫婦は馬が見られる近郊に連れて行ったと言う。ソラちゃんがそこへ行くのは2度目で、しばらく前に行った時は、遠くから草原(くさはら)の馬を見ている分には興味津々と眺めていたらしいが、馬が側に来るとその大きさに圧倒されるのだろう、馬を見上げず視線をずっと地面に落としていたのだそうだ。一度だけ乗馬体験をしたことがあるわたしは、「うんうん」...
今週の日曜日に孫の子守から解放され 自宅に帰宅をしました。 なぜ、孫の子守をしていたかというと 孫の通っている保育園でコロナ感染者が出たため クラス閉鎖となってしまい 暇な私が息子の家に来て子守をしていました。 その後新たな感染者が出なかったので 保育園児は保育園に無事復帰し 私も帰宅をしました。 が、しか~~し またもや新たな感染者が出てしまい 31日まで通うはずだった保育園ですが 急遽30日で最後の保育園となってしまい また子守が必要となってしまったのです (*´Д`)あちゃ~ 4月8日には入学式を控えていて 新たに感染者が出なければいいと 願うばかりです 自宅に戻り暫くは 孫ロスに陥り …
今日は娘と孫が来たのでお昼ごはんは、こんなの作ってみました。カレーピラフです。辛いので孫には醤油味にしました。ウインナーとほうれん草のオープンオムレツです。孫に作りました。ホタテ貝柱のフライです。スパゲティサラダです。ミネストローネスープです。「たら子、学校は楽しいかい?」「バァバ~、おともだちが二人できたよ~。」「それは良かったわね、仲良くするんだよ。」娘は、たら子が生まれたばかりの頃は女の子が...
心配事の9割は起こらないらしいけど、それとこれとはまた別の話。
おはようございます。ひかげです。 きっかけは何気なく見たネットニュースだったと思います。コロナの影響で情勢が大きく変わって本当に何をどうしたらいいのか分からな…
design by grandir&さとこ好きなものを集めてみたよ~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
ゴールデンウィークに帰省してくる長男からこんなLINEが…長男夫婦は帰省中は互いの実家で過ごすのでお母さんっ子の孫が息子と一緒に泊まってくれるとは思いもしてな…
今日は、ママが遅番なのでガッツリ孫守りDAY!さてなにをするか?来週は、待ちに待った遠足!で、どこ行くの?分からん!(未だに知らない?らしい) とにかく待ちに…
孫Nの鼻歌が・・・「ジングルべ~ル ジングルべ~ル 鈴が鳴る~♪~」季節感なさ過ぎ~(≧▽≦)春の歌、知ってる?桜とか・・・1年生になったら~とか・・・チューリップやチョウチョの歌とかさぁ~・・・でも、ジングルベルの弾むようなリズムがNにとっては、春の躍動感を表しているのかもね(*^^*)好きな歌、歌ってください~( *´艸`)「男山自然公園」のカタクリが満開!チョコチョコと用事があって、まだ行けてない~(^^;我が...
また…訓練でしょうか…車で2時間ほどのところに住んでいる次女の2番目、今ではすっかりこんなまんまるちゃんですけど、ほんの8ヶ月前の生まれた時はこんなんで、生後…
孫たち、娘達と一緒にレストランで食事をして、会計を済ませたとき。レジ前の私の後ろから3歳の孫の大きな声がしました。「ごちそうさまでした!」レジの定員さんも思わずニッコリして、「ありがとうございました」と言葉を返してくれました。店から出て歩きながら「偉いね~~」と孫の頭をなでてあげると、娘が「お約束したんだよね~」と、3歳の息子に言いました。「エッ?何をお約束したの?」と私が聞くと。今月4月から幼稚...
昨日の晩ごはんはこんなの作ってみました。うな玉丼を作りました。絹さやが萎れてきたので白和えにしました。湯通ししたレタス、赤かぶ、胡瓜、カニカマを酢の物にしました。いつも来ている孫が娘のスマホを操作してビデオ電話を掛けてきたり、ラインを送ってきたりします。昨日、送られてきた画像つきのラインは・・。「ばばあ、ち〇ぽぽがさいたよ、きれいだね」ばぁばじゃなくてばばあ、おまけにたんぽぽは、ち〇ぽぽって・・。...
息子家族 久しぶりの動物園 ついて行っていないんだけれど 一緒に居るかのように 画像から伝わってくる 臨場感あふれる笑い声 (^^♪ 子供たちの笑顔って 見ているこちらが 元気をもらう 真ん中 はじめ 最近 人を喜ばすことを 少しずつ覚えてきた 長男 あらた この春から一年生 今...
最近、学校から帰ると速攻で遊びに行きたいちびっこ達!が、今日はママが休みできっちり、宿題を済ませないと行かせない!(そりゃ、ごもっとも) ブーブー言いながら宿…
落ち着いてーー私!3回目!何度もすみません。。。 今日、病院に行ってお薬いただいてきました! 前回までのおくすり FP-OD錠 プラミぺキソール 嬉しくない二…
孫の入学祝いは、漫画「日本の歴史」か、レゴのプログラミングロボットか
孫の入学祝い親の希望を聞いてみたヨシヨシの孫が今年小学校入学でお祝いに何が欲しいかをヨシヨシ娘に聞いたところ、漫画「日本の歴史」はどうかと相談があり、ネットで探してみました。なんと5社から発売されていてびっくり!漫画「日本の歴史」の存在は知
孫が遊びに来ました♪ 長男ですが来月から海外赴任が決まり、当分の間は孫の顔が見れませんね。今年転職し、当初から予想はしていたものの、いざ海外赴任が決まると複雑な心境。 家族(長男嫁と孫)は3カ月後に行くそうだ。何年くらい勤めるのだろう?新しい環境で体調を崩さないと良いが・・・少しの間、長男家族と今までのように、気軽に合うことができなくなり寂しい限り。 素晴らしい成果を上げられなくても良い、健康でさえいれば。とても暑い国なので、私から「向こうで、この下着を着てくれる?」とアイスタッチをプレゼント。画像撮るのを忘れていました。 明日は、長男家族をズーラシアに連れていく予定です♪ ~今日の至福のひととき~今朝は妻へ「たまごパン」を提供。あ~、美味しかった♪孫としばしのお別れ
再会のあいさつもそこそこに… まずはいきなりジャングルジムの滑り台にて変な滑り方を競いあう大会始まる。<大会マメ知識:2年前までは我が家で頻繁に行われていた伝…
私にとって、娘が単身行った「大阪」というところは、本当に特別な地となりました。何度も私は足を運んだのに、忙し過ぎる主人は娘の元へ行くのは一度だけで終わってしま…
孫たちの入学・入園式が続く中…本日は ばぁばPASTELの「神戸婦人大学」の入学式でした🏫「神戸婦人大学」は 40年の歴史をもつ神戸にしかない女性のための学習機関です3年かけて 神戸の風土や音楽の基礎・運動プログラムなどなど様々な講義を受講しその成果を地域や社会に還元する取り組みです新1年生は 30単位受講するのですが47年ぶりの2度目の女子大生ばぁばPASTELしっかりとお勉強を頑張りま~す🤣さて先日のお孫Rくんの小学...
1件〜100件