メインカテゴリーを選択しなおす
毎月お泊まりにやってくる孫2人わたしも楽しみにしています♡らぶののも熱烈大歓迎ってことで晩ごはんはお気に入りのyummyいただいたウォーリーのパズルをやってみ…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
我が家の井戸水は硬水それも硬度の高い硬水と思う。蛇口の周りがすぐに白っぽくなったりするしシャワーの後、腕が痒くもなる。髪の毛もドライでこの所バサバサしている。(泣)それが何より嫌でね”お願いだから早くウォーターソフトナーを取り付けてぇ”とバッキーに頼んだらやっと買ってきてくれた。なんでも自分でする人だけど今回は専門の方に頼み予約を入れた。業者さん、私の休日は忙しいようで仕事を休む必要は出来たけれど月曜日の今日、来てもらうことにした。2時間ほどで作業を終えた業者さんが軟水器の説明をしてくれ”このオレンジのライトが点滅した時は塩が必要になった知らせです。”と言う。約18キロの塩が入った袋を持ち上げ軟水器に入れる自分の姿が浮かび足腰をしっかり鍛えておかないとなどとまず思った。苦笑今日は夕方から街のバーでラインダ...ドライヘアーとホコダンス
また皮膚ガン? いやぁ・・・ここ数日忙しいったら 木曜日も次女の出産に立ち会うために、早朝から起きてたでしょ。 昨日もお弁当を届けるために次女の入院してる…
夏は足が向かないけれど・・・そろそろね~お久しぶりに~しゃぶ菜 むぅくんも~お肉やお野菜おうどんも食べました~って・・・この一枚パチリしただけ~~コンデジ…
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村花瓶に活けてたら、根っこがでたドラセナを鉢植えしてみました。ずっと長い間、家の中で育てていたピレアを植えていた鉢です。ピレア、今年の猛暑で枯れてしまいました。水はあげていたのですが締め切...
皆様、こんばんは。お彼岸でしたね。暑さ寒さも彼岸まで。 古の人々は本当に上手く言ったもので、今年の、永遠に終わらないのではないかと思われた酷暑の夏も、ついにつ…
今日は次女のおうちに来ています3歳のお兄ちゃんは日本脳炎5ヶ月のおちびちゃんはBCGふたり揃っての予防接種なのでお手伝いです(*^^*)3歳のお兄ちゃんを...
分娩病棟へ 後で次女が話してくれた事も含めて、時系列に沿って書きますね 夜中の1時過ぎに寝て、しばらくしたらちょこちょこと陣痛かな?みたいな感覚があっ…
出産後のお見舞い 普通分娩で特に問題が無かった場合、アメリカではあっという間に病院からほっぽり出される 私なんて毎回24時間そこそこで退院させられてたも…
前記事~ 『程度良好の中古車ですが~♪』 リフォームの後なにかとやりたいコトいっぱいで~ お庭の手入れをしたり~物置の掃除をしたり~ でね~物置にあるだ…
あのちゃん♡うーちゃんがお泊まりに来ています月に1度のお楽しみです満面の笑顔この賑やかさにらぶもののももうすっかり慣れたもん今日は3人でお出かけしてきますブロ…
五島の夜はエアコン要らずになってきた星も綺麗です イイ顔に撮れたかも 居間に居たむむがスッと立って部屋を飛び出して行く時は郵便や宅配、検針などで車や人が庭に入…
今日は、孫二人を連れて美瑛まで行ってきました(*^^*)そば畑は赤くなり、もうすぐ収穫ですね!渡辺製菓さん。。。おはぎは、つぶあんとこしあんを!大福餅は、みんなお気に入りをひとつづつ(*^^*)いなり餅も美味しいよね~甘納豆入りのお赤飯は、母の味(*^^*)いつもより、ご飯が硬めでしたが美味しく頂きました!帰宅したら、保冷バックが玄関に・・・義妹が届けてくれたおはぎです。上手なんですよ~甘すぎず塩加減も丁度いいの(*...
先日の敬老の日、小1男子の孫チャマから、うれしいプレゼント。しかも手作り。かわいいお手紙も。。。あやとりや折り紙が上手な孫チャマですが、学童の先生に教えて...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 引っ越しの行ったり来たりで 1週間ほど家にはいなかった孫たち。 今夜はこっちで寝るとのことで そうなると、あんなにうるさいと思った タラちゃんやタライモちゃんに会えるのが 楽しみになるんですよね、ふふふ。 タラちゃんは3歳4か月なので 私のことをしっかり記憶…
最後に孫に会ったのは7月の頭。近距離の疎遠は悪意を感じる(-_-;)野暮用で嫁にラインしたの⤵⤴と言いながら?在宅狙って遅めに突撃!すると息子も在宅で家族5人揃ってたわ。孫達は久しぶりの再会で大喜びよ。息子”先週シンガポール行って帰ってきた所ねん”⤴ココでブチ切
2022年9月に誕生した初孫むぅくん 先週~1歳のお誕生日を迎えましたおめでとぉーー 生まれてからずーーーーっとももちゃんはじめ~我が家のわんにゃんにま…
これ~~ちょこっと前のお話~ まあちゃんとむぅくんとお買い物ついでにランチ~ BISTRO309パン食べ放題のお店~ メインのお料理はこのコが運んできてく…
今朝の北海道は、一気に気温が下がり旭川は最低気温8℃で、寒い1日でした(^^;明日は20℃を超えるようなので、秋晴れでしょうか(*^^*)夕方のTVで・・・「今の旭川の様子です」きれいな夕焼け空が映っていました!閉めていたカーテンから外を見ると、ご近所の屋根が夕焼けが反射して赤くなっていたので外へ~~!ホントだ~きれいな夕焼け空~(*^^*)しばらく見ていたいところですが・・・( *´艸`)明日は風邪で学校を休んでいた孫N...
「しっ~」 2歳半の孫が小さな唇に人差し指を押し当てて 振り向いて何度も私たちを見た。 どうやら私たちに向けた孫のポーズは 「静かにしてください!」 私と娘は顔見合せた。 静かに遊んでいる子供達の傍らで、 私たちは先ほどからおしゃべりに夢中だった。 こんな小さな天使も、 私...
こんにちは♪ コンサルで成果が出なかったシニア起業をフルサポート!あなたの想像を越えるあなたに♪ 起業・集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です…
こんにちは、バナナさんです。 昨年の初め、当時まだ0歳だった孫チャンに… 『お庭でプール遊びしてもらいたい』 と、夢を描き 昨年の2月から半年がかりで、旦那さんと庭に人工芝を貼り 娘チャンがプールとボール達を用意し 準備万端で夏休みを迎えました✧*。 でも… 遊びに来た時は『台風』で… 外でプール遊びが出来る状態でありませんでした(>_<)՞ ՞ その後、9月に入ったくらいに、ギリ入れるくらいの気温が高い日にやっと(^^)♪︎ と思ったら… 孫チャンが体調不良で急遽来れなくなり…( •︠ˍ•︡ ) 昨年は『庭でブール遊び』の夢は叶いませんでした。 morinobanana.hatenablog…
3連休終了~~ お出かけはなしだけど慌ただしくも充実した3日間でした Amazonフォトの存在に気付いたおかげで画像保存&整理に没頭しつつときどきあちこ…
孫N 熱が出ました~(^^;喉が痛いって・・・いつもと同じ症状ですね~明日も、学校お休みだね・・・(^^;オカアサンが仕事帰りにゼリーを買って来てくれるよ(*^^*)日曜日の野鳥観察。。。夏鳥の姿を見るのもあと少しでしょうかね。アラ! キビタキが林の中に・・・ホオジロ。。。ノスリは、いつもの木に・・・アオサギ。。。稲が伸びて、首だけ出てる( *´艸`)シジュウカラ 蕗の大きな葉に~(*^^*)ハシブトガラかな?バサバサ飛ん...
おマメちゃんはよく気がつくのでこんな時は必要以上に褒めちぎります(^◇^;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
老人って何歳から…?世界保健機関の定義では65歳以上の人が高齢者らしいです。孫がいるのでじいちゃん・ばあちゃんではあるのですが…最近その孫ちゃんたちとも会ってないなぁ~この時期になると届きます♪幼稚園児の間だけなので差出人の孫はバトンタッチしていますがそれぞれ個性も出ていて嬉しいですね♪...
最後にマゴちゃんに会ったのは6月。 うちへ来てくれたときだね。 あ、札幌のお土産を届けたときに 車の窓越しにちらりと1度会ったかな? わたしは7月にも1度。 この間、なんとか顔を見たいと お届け物作戦を立てたけど失敗に終わる。笑。 あまり気にせず出かけて行っても 良いのかもしれないけど でもやっぱり気を遣い過ぎるくらいで ちょうど良いって話じゃない? ときどき「みてね」を催促するくらいで ずーっと我慢してたグレ夫。 (もちろんグレちゃんも) 「ねぇ、、実家には行ってるんだよね、」 マゴちゃんの成長記録ノートの写真を 「みてね」で確認したグレ夫が 悲しそうに言う。 先月の身体測定の記録に 出産し…
「誕生日が過ぎても使える『誕生日プレゼント引換券』の話」~子どもの姿が見えてくるとき①
3カ月前、孫のハーヴは誕生日のプレゼントが決められず、 ほとんどパニックになっていた。 「誕生日プレゼント引換券」で何とか凌いだが、 誕生日に何をもらうかなんて、本来、大した問題ではないだろう。 という話。(写真:フォトAC) 【誕生日が過ぎても使える「誕生日プレゼント引換券」の話】 8歳になった孫のハーヴから電話があり、「誕生日のプレゼントが決まったのでお願いします」とのこと。「ン? 何に決まったの? 何が欲しいの?」と訊くと、なにかモジモジした感じで様子がはかばかしくなくなって、スマホの向こうから、「お母さんが変わってあげようか」という声がして娘のシーナに代わります。欲しいのは8000円も…
今日は我が家で孫の2歳のお誕生会。本当は外でBBQって思ってたんだけど、☀️暑くて暑くて🥵🔥起こすとかムリっ‼️🙅♀️店にクーラー入れて涼しく焼肉にしました😄ダイソーで🎉クラッカーとかバースデーロウソクとか頭にかぶせるやつとかバルーンとか色々買って準備。このバルーン🎈が結構な大きさで💦飾り付けるのに40分以上かかってしまった😂孫の為にアイスケーキも作成。歳とると全てが面倒臭くって💦あんなに作っていたスイーツとかパンとか全然作ってない😂けど、可愛い孫のためなら👧重い腰もスッと上がる💪作り方はいつもの自分のレシピで。市販のアイスで簡単お手軽♪アイスケーキ☆お高いアイスケーキも自分で作れば1,000円以下👍あ、トッピングに凝ると高くなりますけどね😁今回は、バニラアイスとチョコアイスの二層にしました。トッピング...孫のためにアイスケーキ作り🎂
「食べマルシェ」美味しいものに出会えましたか?16日 私は少ししか食べなかったけれど、見て香りも楽しんでお腹いっぱいになりました~(*^^*)JR旭川駅と奥に薄く大雪山連峰。。。天気が良くて汗もかいたけれど、風が気持ち良かった~駅南口に広がる北彩都ガーデン広場に手工芸作家さん達のテント。。。構内ではパフォーマンスのステージ(*^^*)駅ピアノも。。。お上手です~野立ても。。。芝生でくつろぐ人達。。。駅舎に映る白...
1週間が恐ろしいほど猛スピードで過ぎていく明日はもう月曜ではないか。今週末は家の片付けもせず終了した。土曜日は一人で町のイベントに行って、日曜日はカメくんの野球観戦に朝から夫婦でアイオワに出た。運転はバッキー。目的地まで1時間半のライドになる。紅葉にはちょっと早かったけれど助手席で窓の外の景色が楽しめるドライブは最高。婿2のご両親も観戦に来てくれた。義理の間柄でもけいちゃんとカメくんのスポーツ観戦に来てくださる。婿2の継父になるアダム氏は大のフットボールファン。まあそういう男性はアメリカには多いけれど1度そんなアダム氏に驚いたことがあった。3年前に挙げた娘2の結婚式は身内だけの小さな式で式の後、娘2夫婦がレンタルした家に皆が集まって食事をした。その時借家の居間にあるテレビの真ん前に自分の椅子を移動させ一人...すっかり
カインズホームセンターの寄植え教室に行って来ました。敬老の日のプレゼント用です。こんな感じで材料が用意されていて胡蝶蘭とグリーン3種類この3種を選びました⬇男…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
おはようございます (酒田市29℃ のち) 昨日は、朝から畑へ 昨日は暑くてね~34℃35℃位あったのかな マジ死んだ 昨日は、白菜・ブロッコ…
孫と娘が来ています。駅まで迎えに行って買い物してご飯を食べてまたぶらぶら。ひさびさ味わう日曜日の混雑、ランチ時間を外してもどこも行列。諦めてバン専門店へ。シチ…
鎌倉パスタでランチ~ ご主人さまナポリタン まあちゃんやりいかとほうれん草のクリームソース 私厚切りベーコンのカルボナーラ鎌倉風 むぅくん持参…
今日は網走までドライブ(*^^*)帰って来たのは、夜7時すぎてしまいましたが、天気が良かったので気持ち良かった~昨日は、夫の誕生日でした(*^^*)会社の後輩から、甘いお菓子を頂きました( *´艸`)次女から「パティスリーダンデリオン」さんのケーキを~♪ブランデーの風味 大人のチョコケーキですって!皆で食べてね~って苺タップリの「苺畑」も!甘いもの大好きだからね~(≧▽≦)美味しく頂きました~ご馳走様(*^^*)8月に、お客...
時代は変わったもので… 今時は小学校へ入学する前年度(5~7月頃)にランドセルを購入するという時代のようで、6月頃のLINEで来春入学の孫がランドセルを背負った画像が送られてきました 息子は大学卒業後、都会へ就職し結婚。あちらで新居を構え家族5人(子供3人・嫁)で暮らしています コロナ渦の少し前、3人目の子供(孫)が産まれた折に出産祝いに夫と泊まりに行きましたが、既にお嫁さんの母上が来ており、1ヵ月滞在して娘さんのお世話をしていくとの事でした。あれからコロナも収束モードになりましたが、相変わらずお嫁さんの実家中心のスタンスは変わりません。 「俺は一人っ子だから老後は面倒はみるよ」そんな嬉しい事…
3連続で息子宅へ行き孫の面倒をみました。 正直、疲れました。 体もだけど、気疲れも。 孫は、息子たちの宝物。 宝物を預かるのは、緊張します。 ☆☆☆☆☆ 午前中、カフェへ。 ホッとするために行ってきました。 で。ホッとしましたよー(笑) 心がほぐれました。 ☆☆☆☆☆ 昼は...
今月けいちゃんとカメくんの高校でホームカミングが催される。ふたりともその日の為にスーツやドレスを準備した。準備したのは衣類だけでなくその日のデートの相手も決まったカメくんだ。他校に通うバレーボール選手にチーム仲間のいる体育館でダンスの誘いをしたらしいなかなかやるじゃないか。バッキーは高校時代プラム他こういった催しに参加したことがないらしくてダンスを誘ったこともなくシェアー出来る思い出がない。明日の日曜日にカメくんの野球の試合があるのでバッキーと二人でアイオワに向かう予定の私が”ねえ彼女も明日貴方の試合観戦に来るの?”と訊くと”来るかどうかは分かんないなぁ。””ふーん、ところで彼女の名前はなぁに?””彼女の名前はねまらって言うんだ。”とカメくん”彼女の名前をグーグルしたらねマラってギリシャ語で’永遠の美しさ...ダンス相手が決まった
コロナ禍により中断していた中学校の運動会が、(茨城県の県北地方豪雨により1週間遅れで)4年ぶりに開催されました。孫の最後の運動会だからとの連絡を受け、妻と見に行きました。 行くにあたって、採れ過ぎて処理に困っている西瓜6個と、ふるさと納税で頂いた桃4個と
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…
岳:がっくん6歳 風:ふぅ11ヶ月 雷:らい11ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご…