メインカテゴリーを選択しなおす
読者モデルが終わって、実はホッとしています(笑)ほたるが写真痛がるようになったので、ほとんど撮ってあった写真を提出しました(^▽^;)マカロン、やばいです(笑)めっちゃおいしくて、1日1000円って決めて、2個づつ食べてますヾ(≧▽≦)ノあははは!1ヶ月下痢が続いていて、月曜日にはかなりの血便で病院に行ったこあちん(;´д`)トホホその時の記事新しく飲み始めたサプリが合わない説が濃厚で、火曜日から飲ませていません乂...
朝の大谷海岸で、鯉のぼりを眺め(こちら☆)、たっぷりお散歩して、さあ、帰ろう。暖かかった、昨日、今朝も、のどかな春、沿岸部の山里(陸前高田市)は、たった一...
NyanCon magazine 2025 春号が届きましたほやるは1年間読者モデルをさせて頂きましたが、春号をもちまして卒業になりました春号には、読者モデル猫さん卒業スペシャル企画、卒業記念アルバムページを作って頂きました((@´∀`o[嬉しい]o1年間期限付きの写真提出など、ちょっと面倒な思いもしましたが、いい思い出になりました(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪そんなムスッとしなくても、1年間お疲れさまでした(*´ノ∀`)オツカレサーンママの宝物が...
もうすぐ見る桜(と)911日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3249 (4/3) 今年は4月に入っても 肌寒い日が多くて いつまでも冬の上着が 手放せなかったけど 時期が来ると ちゃんと花は咲くもので、 4月の初め、 用があって 歩いていても
開き寝とふりだしのビーム(動画つき)(と)2018年のくつした
# 3248 (4/2) あったかくなって 季節の花が開く 4月の初め、 くーちゃんの寝姿も 開きつつあった。 また おっぴろげ寝の シーズンだ。 座椅子に積んだ クッションによ
こあちんの1日起きの下痢、昨日は出ない日なので、今日からの💩で確認とれそうです。ずっと1日1回だったので、通常に戻ったらもう1度サプリを試してみて、それでまた下痢をするならサプリと確定できそうです。追記:今日は朝から友人や家族のLINEや電話が多くて、出勤前のブ活時間が足りなくて、昨日コメント頂いている方々にのお返事もできずすみませんシニア対策で猫の木タワーの補助として購入したNEWタワー、ほたるが乗っ...
こちらのブログをご覧いただきありがとうございます! 荷物が届くたびダンボールを占拠する猫ちゃん 大きめより小さいサイズが好みのようで 無理やり体をねじ込んでいます(笑) 大は小を兼ねる、
こあちん大人っぽくなりましたか?(笑)顔は前から老け顔で、たまにかわいいお顔になりますが、3にゃんの中で一番老け顔なんですよ(*≧m≦*)ププッこあちん表情豊かなので、いろんな顔を見せてくれて楽しいです。3にゃんの中でも唯一クラッキングをするこあちん、小さな虫にもクラッキング、見ていて楽しいです。お誕生日のお祝い、ありがとうございます。あと数日で、また年を取ってしまいます(/≧◇≦\)アチャー!!でも気分は永遠...
昨日、保護活動家Tさん(まりもん 里親募集アカウント(@marimon0703_hogoneko222) • Instagram写真と動画)主催の月例保護猫譲…
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆今年最初、春の旅、桜の旅、展勝地の、想像以上な混雑に怯み、...
足に絡みつくやつ(と)908日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3246 (3/30) 朝は肌寒い。 ヒーターの前に 立っていたら、 足の間に入ってきて 寝るくーちゃん。 寒いなら ヒーターの前に どーんと寝れば いいものを、 わざわざ 足の間に入
猫の木のスケルトンラウンドベッドの中でお昼寝をするこあちんですが、窓の外が気になるようで(゜ー゜;三;゜ー゜) キョロキョロ何かを見つけるこあちん(゜O゜;アッ!満開のコデマリとモッコウバラに、とっても小さな蜂のような虫が飛んできて、クラッキングをしていました(*`▽´*) ウケケケッその後は定着の、虎麦と上下になってお昼寝をしたこあちんです( u _ u ) クゥゥゥ。o◯昨日は次男の家にお呼ばれし、今週誕生日の飼い主...
新しいおトイレ、みんなお気に入りです。皆さんのご想像通り、ワイドのトイレが人気で、そこばかり使っています(笑)奥の2階のトイレが落ち着くのか、今まではそちらの方が人気でしたが、囲まれた壁が高いのも人気のようです(笑)いきなり昨日はこあちんがまた、ワイドなトイレで下痢をして、砂の減りが速そうです(≧▼≦;)アチャキャスターの台に乗せたおかげで、お手入れはしやすく、大正解でした(○゜ε^○)v ィェィ♪Happy E...
社員さんから手渡された幼猫4兄妹がどのくらい母猫から放置されていたのかは分かりません。 ですが箱には清潔なタオルが敷かれ、ペットボトルに湯を入れた即席湯たんぽ…
石巻日和山公園で、この春初めての、桜を見て(こちら☆)明日は、もっと咲くだろうな…と、名残惜しいけれど、朝、来た道を、引き返します。途中、道の駅女川に立ち...
随分前から悩んでいた、ビックサイズのおトイレを購入しました一番の目的は、ストルバイトのこあちんが、少しでも快適におトイレできるようにv(*'-^*)bぶいっ♪大きなトイレを購入しても置き場所がないので諦めていたんですが、膀胱炎仲間のちゃっぷだぺ〜のだ~ちゃんが購入し、おトイレの回数が増えたと聞いて、虎光空の回数も増えるかもと購入を決めました=*^-^*=にこっ♪虎麦も検品にやってきました(((((っ-_-)っ ソロリ ソ...
「銀」の引き取りと搬送のため、保護活動家Tさんとは動物病院で9時半に待ち合わせ。 「銀」に加えてその兄弟たちの受入れも預かりOさんが快諾してくれたので、「銀」…
我が家の猫ももうすぐ2歳。家の中をピョンピョン飛び跳ねていた仔猫もあっという間に立派な成猫になりました。一緒に過ごすうちに「動くぬいぐるみ」から家族の一員に、癒しの存在でもありときに「好奇心の塊」にも見える。新しいものに目がない(特に段ボー...
今年もきれいに咲いてくれたモッコウバラです(´・∀・`)ニコッほたるが窓辺にいる時間が増えて、まるでお花見をしているように見えるんですよ。さすが女の子、お花好きなのかななんて、親バカに思う飼い主です(*≧m≦*)ププッ『コレは、さすがに、一本ではなく、数本、植えて伸ばしてらっしゃるんですよね??』モッコウバラですが、おそらくもう10年くらい前に東側玄関わきに植えました。すごく好きな花なので、その数年後に出窓がある...
過去のお話はこちらから。参照:【TNR/保護】(#2)活動家さんたちのお手伝いをしました 一般社団法人こはるや 公式ブログ 懇意にさせてもらっている保護活…
こむちゃんの背中の天使の羽、バットマンマークに見えますよね?こむちゃん、中味は本当に天使そのもですけど((´∀`*))ヶラヶラこむちゃんはお尻に子猫、背中に羽、横から見たら♥マークと、楽しい毛皮を着ています=*^-^*=にこっ♪窓の外のコデマリと、モッコウバラがどんどん咲いて来て、お花見をしているほたちゃん(゜ー゜;三;゜ー゜) キョロキョロこの日は風が強かったので、木がゆらゆら揺れて、興味津々(¬д¬。) ジーーーッ外か...
山を越え、陸前高田(こちら☆)、そこから気仙沼(こちら☆)へ、さらに南下して、しょか、歌津でrunrun、らんらん、気合入りまくり、走り回りました。宮城県...
食後のホイール(動画つき)(と)904日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3243 (3/28) 晩ごはんのあと ホイールを回すのが 日課になったくーちゃん。 食べ終わると まだ口のまわり 舐めてる最中から ホイールに駆け寄り 颯爽と回し始める。 走りながら、 大人たちが
こむちゃんからのお知らせです=^-^=うふっ♪こむちゃんの自慢の、背中の天使の羽ですが・・・最近ちょっと進化して・・・僕、正義の味方バットニャンになったにゃんよ天使の羽より、バットマンのマークに見えてきたんですが、それってコウモリ?(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!天使じゃなくて、悪魔じゃん.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!こむちゃんのトレードマークは、やっぱり天使の羽にしておこうね\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆今日も遊びに来て...
# 3242 (3/27) バッグにムギュっ と入るくーちゃん。 置いてあったバッグの 近くで遊んでたら、 入れられた。 「おでかけやだー」 と一応は暴れたけど、 出かけないとわかると 落ち
こあちんが忙しい時間にかまってちゃんで付きまとうので、久しぶりに電動おもちゃを出してみた(*^─^*)ニコッ大人になってしまったのか、あまり興味がなさそうで・・・(≧▼≦;)アチャ予想外に、ほたるが近寄って来て興味津々(¬д¬。) ジーーーッ慎重に、初めは安全確認に時間がかかるほたちゃんo(=¬ェ¬=)oジーーーッ覗き込む姿が可愛くて、いつ手を出すのかわくわく中の飼い主(((o(^。^
TUESDAY皆さんお待ちかね、チャイたん粗相日記のお時間です。じつはこれもう1か月以上も前のことなのですが毎日いろいろ忙しくて(特に外の猫達のことで、)書くのをあと回しにしていたらいつのまにか日にちが経ってしまいました。楽しい話題でもないですしね・・・私にとっては。さて今回の被害は、またしても私のベッドでした。私のベッドには粗相防止のためにプラスチックのネットを掛けています。ネットさえ掛けていれば、こ...
4月10日、午前8時、盛岡出発。遠くまで行く予定です。我が家としては、かなり早起きして、盛岡ー宮守ー小友…岩手県内、沿岸へ向かう山間部は、鯉のぼりが、微風...
「強風3兄弟」のふたり「疾風(はやて)」と「吹雪(ふぶき)」を保護して1週間が経ちました(参照:【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました 一般社団法人こは…
新しいザビエルスタイ、毛糸の色の種類も少ないので、いつも同じような色合いになりがちです(≧▼≦;)アチャ虎光空だけ、この色っていうカラーがわからず、パパは虎光空はパープルが似合うって言うんですが・・・(*'ω'*)......ん?先週の土、日曜日に編んだのですが、首や肩が痛くなり、3にゃん分編むのは疲れました()´д`()ゲッソリ・・・窓辺のNEWタワーで遊んでいたこあちん(=´∇`=)にゃんいくつになってもベビちゃん、こあちん(,...
冬と春の間で、揺れて潤んでいた、気仙沼の夜、2月の終わり。明日から、新しいミニ旅のお話、始まります。海、続きます。海辺の夜にポチッと。ランキングに参加して...
そろそろ散歩どうですか?(と)899日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3238 (3/24) くーちゃんが 退屈そうにしていた。 ホイール回したら? 「もういっぱいやった」 お散歩でも行く? 「おさんぽ?」 ヒモ見せたら ポカンとしてたので サササッと着せた。 大
【トライアル】雨冠4兄妹の「霰(あられ)」が昨夜出発しました
霰の譲渡会やお見合いの話はこちらから。●【譲渡会】雨冠4兄妹「Teamキジトラ」がデビューしました 一般社団法人こはるや 公式ブログ●【トライアル決定】雨…
久しぶりの新作、ザビエルスタイを編みましたほたちゃんは、いつも変わらずピンク=^∇^*= にゃお~ん♪何色にしようか悩んでも、結局ピンクが多いほたちゃん(*≧m≦*)ププッモフモフに埋もれちゃうけど、優しいこむちゃんはティファニーブルー(=´∇`=)にゃん結局いつも、こむちゃんもブルーが多め(≧▼≦;)アチャ毎回最後まで悩むのがこあちんで、今回はイエローo(^・x・^)o ミャァ♪こあちんの毛色は濃いから映えると思った黄色ですが、...
# 3237 (3/23) 深夜、 床に寝そべる くーちゃん。 うつろな目。 やる気の抜けた顔。 しかしどこか 満足気。 倒れるように 寝転んでいる。 ホイールの前で。 今日
食欲がないこむちゃんですが、どう見ても具合が悪そうではないんです。こむちゃんは具合が悪いと、引き籠ることが多いので、なかなか病院に連れて行く踏ん切りがつきません。昨日は明け方、パパの部屋で大きな毛玉を吐きました。その後朝ごはんのカリカリを、時間はかかりましたが完食( ゚д゚)ンマッ!!全部食べ切ったのはいつ振りか?めっちゃ嬉しかったです。夜も少々残しましたが、前日よりは遥かに食べてくれました。下痢をしたこむ...
FRIDAYドキドキの初対面今日は、クロにゃん9歳のお誕生日です。たろにぃの一番近くで毎日のんびりと暮らしているクロにゃん。おかーさんの力不足により黒いカタマリに写ってしまいがちなのがクロにゃんにはほんと、申し訳ないです。本当は、なかなかのイケメンなんですよ。ヒト年齢なら50代。イケオジってところでしょうか?でも中身は、なかなかの甘えん坊。大きな体でたろうにじゃれついています。たろうのしっぽがお気に入り...
Newタワー購入設置後昨日で5日経ちましたが、上り下りの様子を見て、昨夜猫の木の位置を変えたり微調整して、より一層上り下りの負担を減らすようにしました。ロミャオの向きなど代わってしまいましたが、安全第一優先で、設置完了です。みんなが少しでも怪我なく寛いでくれることを願います(*>人...
スマホでご覧のみなさん、このブログは、PC版でご覧いただけば、スマホ閲覧時も、広告は表示されません。ぜひ、PC版にして、ご覧ください。☆☆☆夕方から、ナオ...
マルタんの1周忌で おもいたって前回から 引き続いて マルタんヒストリーマルタんの猫生を振り返ってます。前回はぷくたんをマルタ家に お迎えするまで。今回はぷくたんが来てからの マルタ家。マルタんは ぷくたんが生まれた時から見てるのでおうちに来ても 仲良し。「ぼくのお嫁さんになってくれるかな~ でずよ。 えへっ」 夢見る マルタん 💛このとき マルタん 生後8か月 ぷくたん ...
3兄弟の保護の経緯はこちらから。●【保護】子猫3兄弟の保護依頼をいただきました 一般社団法人こはるや 公式ブログ●【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました…
先日購入したタワー、こあちんがよくここでニャルソックしています((( (・・。)Ξ(。・・) ))) キョロキョロポツポツと、コデマリとモッコウバラが咲いてきたので、小さな虫が飛んできて楽しそう((o(○`ε´○)o))ワクワクみんなが気に入ってくれて、買ってよかった(○゜ε^○)v ィェィ♪ほたちゃんと一緒に、ニャルソック(・_・ )))))((((( ・_・) きょろきょろ暖かくなって猫の木が人気ですが、「こむちゃんは?」って思ったあなた(*Φ皿Φ*)ニシ...
WEDNESDAYすっかり春ですね。ひかえめだった太陽がばん!とパワーアップしたようで家の中も明るくて日焼け止めが必要みたいです。今の季節、ほんとうは窓を開け放ちたいところだけど花粉だのPM2.5だの黄砂だの気にしないといけないものが多すぎて全く開けることができないという。ちなみに今日の福岡は花粉:きわめて多いPM2.5:多い黄砂:ほぼ無し・・・だそうです。「今日も窓、開けられにゃいね~」まあ、いいのよ。...
見事な開脚を見せてくれたこむちゃん((´∀`*))ァハハ こむちゃん、一応足長マンチカンですが、おそらく虎鉄と同じ中足マンチカン(笑)こむほたのブリーダーさんは、中足認定はしていないようなので、短足よりは少し長い足ですが、ほたると比べたら全然短いので、開脚できるのかな(*≧m≦*)ププッ昨日は朝ご飯はほとんど食べてくれたこむちゃんですが、やはり夜のカリカリは完食できませんでした(;´д`)=3トホホ・・いつも1日1回の💩です...
新しいキャットタワー、もう少しオシャレな家具調のと迷ったんですが、猫の木の補助として使うので、1段1段の高さが低い物を選びました。虎麦の足への負担が減ってくれたらいいのですが・・・勢いよく、爪とぎポールを登るほたこあの姿を見るのが好きなんですが、虎麦が使えないポールなのでやめることにしました。寝室に移動したら、全然登らなくなりましたδ(⌒~⌒ι) とほほ・・・ソファーを占領して寝ているこむちゃんZzz (=^--...
ミニ海旅の記事を先に書いたので、遅くなりましたが、3月31日、しょか11歳の誕生日、当日のお話です。ケーキ食べただけですが…♪しょかの……うん、でも、ちょ...
初期医療および去勢手術のため昨日から入院していた「両茶」と「モフ」ですが、本日無事戻ってきました。また、その足で大和署にて拾得物の届け出も併せて済ませてきまし…