メインカテゴリーを選択しなおす
保護活動家Tさん(Instagram)主催の保護猫譲渡会が昨日、大和市の伸和自治会館(大和市深見台4-1-16/13~15時)にて開催されました。 Tさんとこ…
カーテンに入りたくなってきた(と)967日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3302 (5/18) カーテンをぺらんと おなかにかけて 部屋の角にいる くーちゃん。 カーテンに入ったはず なのに、 なぜかこんなことに なってしまった。 カーテンは広がらず
並んで座っていたこむほたの姿、とてもかわいかったです(*ё_ё*)きゅん・・何でそうなったのか、録画カメラで見ればよかったなぁ(笑)火曜日の夜からステロイド剤を飲み始め、その夜は少し寝れる時間が伸びた程度でしたが、翌日の昨日の朝2回目の服用で、11日ぶりに痒みがなくなり、赤い炎症がみるみる薄くなってきました(⌒▽⌒;) オッドロキーこれで治るのかと思いましたが、薬が切れた夕方からまたかゆみが始まり、早目に夜の薬...
重く曇っていた、出戸浜(こちら☆)。朝、天気予報を見た時は、午後から晴予報だったのに。あらためて天気予報を見ると、17時から晴に変わってる…ん?待って…と...
連日ご心配をおかけしてすみません。昨日は追記にも載せましたが、薬を倍量に増やして飲んだのに、夜中からさらに悪化して、頭の先から足の甲まで全て出てしまいました。いつもは薬を飲むと、ほてりや痒みも少し落ち着くのですが、昨日は全く薬が効かない状態で出勤しましたが、店長が私の身体を見て、休むように言ってくださいました(つω-`*)・゚・クスン・゚・゚.:。+゚ やっと蟹の店長と働く初日に、こんな状態で申し訳なかったのですが、そ...
# 3300 (5/16) 夜、ふと見ると ホイールで くつろぎまくっていた。 完全に横になって 寝る体勢。 くーちゃん、 大きなベッドで 寝てるねぇ。 見られて 話しか
たくさんのご心配コメント、ありがとうございました何しろ痒くてつらくて、熱をもって暑くて暑くて一晩ほとんど寝れなかったのですが、まさか起きたらあそこまでひどくなっていたとは暗くて気付かなかったです(^▽^;)色々ストレスが溜まって、施設の母の事なども重なって、体が限界の信号を出してくれたのかなと(-。-;)昨日は有給消化でお休みだったので、本当に助かりました(〃´o`)=3 フゥ何しろこの状態を抜け出さないとなので...
上から見張れる冷蔵庫(と)964日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3299 (5/16) 冷蔵庫の上は お気に入りの場所の ひとつ。 よく乗っている。 ここから廊下が よく見える。 玄関の方まで見渡せる。 大人が何かしてるのを のぞき込んで
昨日もこあちんは、キッチンと浴室からのニャルソックを楽しんでいました(・_・ )))))((((( ・_・) きょろきょろほたちゃんの大好きな、一人掛けソファー=^∇^*= にゃお~ん♪1階リビングが狭くなっちゃうので、2階のパパのお部屋に移動していましたが、この度リビングに出戻りです((●≧艸≦)プププッ先日リビングのダイニングソファーを処分してから、ほたちゃんの寛ぐ背もたれの場所がなくなってしまったのと、飼い主が硬いソファ...
うちの子のけだまだま、とてもかわいく出来上がりました。虎麦もほたるも、白い毛と、そうでない毛を混ぜないように、ブラッシングを色ごとにしてため込みました(*≧m≦*)ププッこあちんは、ブラッシングをするとアンダーコートのシルバーしか抜けないのですが、丁度下痢が続いてお尻をバリカンした時の毛を使いました(笑)昨日は午前中は何とかたまに小雨程度だったので窓開けができ、相変わらずこちんは、大好きな北側のキッチン...
# 3298 (5/14) 本題に入る前に、 早朝のくーちゃん。 さて起きようかな と、ふと見ると なぜか棚の中に 入っていた。 こんなとこ ほとんど入らないのに めずらしく、 何をしている
窓辺チェアで寝る午後(と)962日目の2歳くーちゃん(と)2006年の布団くつした
# 3297 (5/13) イスで気持ちよさそうに 寝ているくーちゃん。 寒い時期の窓際は 冷えるから あまりここで 寝ていなかったけど、 寒くもなく暑くもなく でもくーちゃん的には ちょっと
今日は2記事、こちら↓にも記事があります。☆☆☆嬉しいいただきもの、お出かけで買った、お土産、お家で楽しむ、おいしいあれこれ、2024~2025@ホーム…...
今度の日曜日は、保護活動家Tさん(Instagram)主催による保護猫譲渡会の開催日です。会場:伸和自治会館(大和市深見台4-1-16/各線大和駅より徒歩7分…
やっぱりにゃんこは、窓の開いていない窓の外を見るより、風や音を感じながら、窓の開いている外を見るのが好きですね。お尻を見ているのも可愛くていいのですが、やっぱり顔が見れるのは嬉しいです(´・∀・`)ニコッ久しぶりに雨の降らなかった関東地方☀窓を開けると、黄昏こむちゃんの背中(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡やっぱり音や風を感じて、外を見るのは楽しいね(。>∀᎑...
【トライアル】強風3兄弟「疾風(はやて)」が颯爽と出発しました
強風3兄弟の長兄「疾風」にトライアルのお約束をいただいていましたが、里親希望者さんから昨日「迎える準備が整いました」との連絡がありました。 本日午前、疾風を連…
「ごましおって誰?」という方はこちらへ。【保護】外暮らしの子猫を迎えるお手伝いをしました 一般社団法人こはるや 公式ブログ 名前の3つの候補から「ごましお…
こあちん、こむほたへの接し方を分けてます(笑)虎麦には側に寄りたい、ほたるにはちょっかいをかけて追いかけてもらいたい(遊びたい)感じみたいです。虎麦にちょっかいをかけても追いかけないので、それもわかっているみたい(*≧m≦*)ププッご心配ありがとうございます昨日はブラ再開しましたが、まだ靴下のゴムの所や、下着が当たる場所や、頭の痒さは残っていますδ(⌒~⌒ι) とほほ・・・昨日は2月から空き家になっている実家...
午前6時56分。朝の湖は、人影もなく…と、思ったら、自転車乗りさんが、おはようございます!しょかを見て、ふふ…と、笑い、清々しく、走り去りました。鳥の鳴き...
【強風3兄弟】長兄「疾風(はやて)」のトライアル確約をいただきました
前回の譲渡会リポートはこちらから。【譲渡会】ウチの子たちが続々デビューを果たしました 一般社団法人こはるや 公式ブログ 2度目の参加となった疾風ですが、3…
あご乗せからは動かない(と)959日目の2歳くーちゃん(と)2007年のくつした
# 3294 (5/10) 爪とぎソファーで くつろいでいる くーちゃん。 あご乗せが いつものスタイル。 目がとろん。 ちょっとねむ…。 メガトロン ってキャラクター、 たしか
だいぶ良くなってきたんですが、まだ下着をつけると痒くなって、昨日もノーブラ出勤でした(*`▽´*) ウケケケッ夕方から雨が止んで来て、蒸し蒸し暑くなってきたら痒くなる、お風呂に入ってあったまると痒くなる、早く痒みがなくなってほしいです(;´д`)=3トホホ・・こむちゃんが、ジュリニャッタでお寛ぎちゅう=^∇^*= にゃお~ん♪そのままウトウト始めたら(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・にぃに大好きこあちん登場(((((っ-_-)っ ソロ...
酷い医師ですよね?せめて蕁麻疹の状態を見てから、話しをしてほしかったです。診察料金を払うのですから、当たり前のことですよね(。´・ε・`。)プー 昨日は大分赤身も痒さも減ってきて、まだ跡は残っていますが出勤しました。二日間、痒くて下着も着けれない(パンツのみ)状態でしたが、やはりブラジャーを付けると痒くてヾ(・_・;)チョット‥勤め先はドラックストア、こういう時は助かる白衣を着て仕事をしているので、仕方がないの...
ふつーーに歩くホイール(動画つき)(と)957日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3292 (5/7) 何ということはなく 当たり前のように ホイールを歩く くーちゃん。 ときどき しっぽを立てて バランスを取りながら。 そして 歩いていたそのままの テンシ
たくさんのご心配、ありがとうございます最悪の週末になってしまいました(;´д`)=3トホホ・・飼い主の具合が悪いのをわかっているかのように、ベッタリくっついているほたちゃん★'.・.(-ω-*(-ω-*).・.・:☆ピトッ土曜日にひどい蕁麻疹が出て、夜中何しろ痒くて眠れず、昨日は朝起きると、パパもビックリするほど蕁麻疹が悪化してしまいました(+д+;lll )っらぃ… 朝起きてすぐいつものアレルギーの薬を飲むと、かゆみも落ち着いてきますが、...
「幼猫4兄妹」についてはこちらから。【保護】4/16のこと#3「幼猫4兄妹は危機を脱しました」 一般社団法人こはるや 公式ブログ モナカとシューの前回のお…
私の体調のご心配をいただき、ありがとうございます本日前日の夜の予約投稿ですが、もう限界と言いたいくらいの不調で、簡易更新ですm(_ _)mスマンこのまま夜中の救急外来に行くことにもなるかもの境目の状態です(+д+;lll )っらぃ… いつものように、クリアハンモックでお手々を出しているこあちんですが・・・実はこの態勢で、眠っています(* ̄。 ̄*)。。。oOこあちん疲れないのかな?(*≧m≦*)ププッ蕁麻疹の写真を載せています...
昨日は午後からの仕事の前にかかりつけの皮膚科に行かないと行けなくて、9時半にオンライン予約を入れましたが、診察時間は12日前δ(⌒~⌒ι) とほほ・・・午前中から気温も上がり、エアコンをつけて出かけて帰宅 ヽ(*゜▽゜*)ノミ Ю タダイマァ♪みんなの居場所を確認すると、またまたこむちゃんNEWタワーの下で爆睡中( ̄、 ̄*)zzz。o○スペース的に、頭は爪とぎペッタリくっ付いて・・・あんよはタワーのポールに引っ掛け状態?...
いつもはしっかり者の勝気なほたちゃん、唯一おまぬけなのがほたちゃんの舌ちょろ(・┰・) ベーこの日も飼い主の座っている横に来て、ずっとこの顔(*`▽´*) ウケケケッ1分以上も気付かずこの状態だったので、写真も動画も撮り放題(○゜ε^○)v ィェィ♪動画も1分以上撮りましたが短縮で↓この癖はなんでなんだろうか?((*´∀`))ヶラヶラでも、気を抜くことも大事、大事(*^─^*)ニコッこあちんの💩備忘録 5日 夜 下痢💩血便あり本日コメント...
18年間共に暮らした愛猫を最近虹の橋へ見送ったという方より「役立ててほしい」とご連絡をいただきました。昨日のことです。 …
茂みでみんなで集合写真(と)953日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
# 3288 (5/4) 奈良ドライブ つづき 高いところへ 上がってきている。 さらに石段を上って どんどん進む。 結構、山の上。 ここはどこかいな と、景色を観察する くーちゃ
うちの子けだまだま、思ったより知らない方が多かったです(^▽^;)同じようなものがかなりお高く販売していて興味があったのですが、それと同じような物がお手頃価格でガチャガチャで販売されることを知って、ずっと待っていました(笑)まさかこんなに人気になるとは、その当時は思っていませんでした。でも手に入れれてよかったです。昨日は東京、久しぶりに暑くなり、やっと雨も上がって窓開け日和(=´∇`=)にゃん毎日毎日雨だった...
こあちん、フクロウに似ていますよね(笑)小動物にも似ているし、猫らしくないこあちんです(笑)発売前から、SNSなどで騒がれていた『うちの子けだまだま』をゲットしましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪全種類6種類、このほかシャムがいますが、私が欲しかったのはシャム以外=^-^=うふっ♪(シープラショップのみ、限定サビ猫、キジトラがあります)その念願通り、5種類ゲットしましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥものすごい人気で、ガ...
空飛ぶこあちん・・・・ではなく、一見浮いているように見えなくもないこあちんですが、爪とぎポールの上で寛ぎ中( - ゛-) ジッーこの細い爪とぎポールの上に乗るのは、こあちんだけ(*≧m≦*)ププッまるで、止まり木に止まる鳥のような((*´∀`))ヶラヶラこあちんって、なんとなくフクロウに似ていませんか?!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆(画像はお借りしました)こんな感じのフクロウに似ている気がする((*´∀`))ヶラヶラ我が家の幸運を呼ぶ...
本日午前、初期医療2回目のため末弟「嵐(あらし)」を受診させてきました。つまり、嵐を保護してひと月が経過したということになります。また今回の処置で、3兄弟みん…
「銀3兄弟」についてはこちらから。【保護】銀3兄弟が集結しました 一般社団法人こはるや 公式ブログ 次兄「灰(かい)」についてはこちらから。【銀3兄弟】次…
こあちんとカシャカシャじゃれるで遊んでいたら、こむちゃんも遊びたそうだったので、振ってみた(*≧m≦*)ププッ悲しいことに、よく食いついてくれたおかげで、全部ブレブレ(*`▽´*) ウケケケッでも、とっても楽しそうなこむちゃんなので、載せちゃいますね(ToT)ゞ スンマセン狙いを定めて・・・☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ トリャー!トリャー(#ノ`Å´)ノ┻┻*:゚・☆エイヤッ↑(/>_᎑...
最近夜中はこむほたこあ揃って、リビングで寝ています{[(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ ~♪昨日も東京は、朝から1日雨でものすごく寒かった{{(>∇...
みんなお昼ごはんを食べ終わると、集合がかかるみたいです(*≧m≦*)ププッリフォームしてから、やたらパパの部屋が人気で、南側のお部屋なので、ポカポカ居心地いいのかも(≡^∇^≡)ニャハハ仕事に行く前に「行ってきます」の顔を見に行くと、ほたるだけは降りてきて、いつものように出窓から見送りはしてくれますよ。ほたるにとっては、それがルーティンみたいです(*ノェ゚)b))ィッテラッタイ男子組は、気が向いた時だけ降りてきて見送ってくれます(...
【銀3兄弟】長兄「銀(ぎん)」と末弟「墨(すみ)」の初期医療が完了しました
「銀3兄弟」の保護の経緯はこちらで。●【保護】4/16のこと#1「子猫3匹を受託します」 一般社団法人こはるや 公式ブログ●【保護】銀3兄弟が集結しました…
楽しく遊んだ(こちら☆)、三陸沿岸織笠漁港から、道の駅ふなこしに、寄り道。古くからある道の駅ですが…以前は「道の駅やまだ」でした。その後「やまだ」は移転、...
# 3282 (4/30) 京都行き つづき 土山サービスエリアで ちょっと休憩。 前はよく鈴鹿に 寄っていたけど、 ここのところ土山が多い。 特に理由はない。 忍者の格好のはずの 土山た
体重の減少が見られなかったの、喜ばしい事ですよね。でも虎麦のびっこは相変わらずなので、虎麦はこれ以上太らせないように注意します。ほたるはやっぱり1年を通し、寒い時期によく食べ、暑い時期にセーブして、何年もほぼ同じ体重をキープしているのかもしれませんね。お昼のウエットを食べ終わると、最近こむほたこあ揃って姿が見れないことが多いのですが・・・一番先に居なくなるのがほたる(((((っ-_-)っ ソロリ ソロリあ...
フリーケット作戦で、にゃんたちはソファーを使い始めてくれてよかったです(*ノ∀`*)ウフフ♪パパは固めが好きで、ベッドもマットレスを使わず(腰が悪いので布団を変えるのが怖いと)煎餅布団で寝ているほどで、ソファーの硬さは心地よいらしく、飼い主はお尻が痛いのでチェアパットをポチリましたロ_ρ゛(・・ ) プチンッラグも取っ払ったし、ソファーが小さくなったので、掃除が快適です(笑)こむほたこあ、それぞれ気になっていた体...
新しいソファー、グレーにしました。色は好きなグレージュに近い色だったのと、かりんさん大当たり、一番抜け毛が目立たない色だからです(*≧m≦*)ププッこれからちょっと明るめのクッションカバーを購入しようと思っていますv(*'-^*)bぶいっ♪一人掛けチェアは人気ですが、あまり人気のないソファーδ(⌒~⌒ι) とほほ・・・今までのソファーはゆったりふかふかな感じでしたが、夫婦そろって腰痛もちなので、今回は固めの椅子やソファ...
【殺処分ゼロの定義とは】長崎市、猫の「殺処分」ゼロに。ミルクボランティアなどが功を奏す。
殺処分ゼロの定義とは犬、猫の「殺処分ゼロ」とは、動物愛護センターに持ち込まれる犬のうち、愛護センターの獣医師の診断でもう助からないと判断され、安楽死させられたり、センター内で病死してしまったりした犬、猫を除く殺処分対象の犬、猫をすべて引き取
おすわりホイール(と)944日目の2歳くーちゃん(と)2019年のくつした
# 3279 (4/26) ホイールに座っている くーちゃん。 回すわけではない。 ただ座っているだけ。 ときどき イスとして使っている。 ホイールの外から のぞき込むと まん丸の目で き
皆さんのコメントを読んだら、何だかソファーの処分もったいなかった気がしてきちゃいました(笑)購入して5年、背もられのクッションが下手ってきたので、修理に出すと10,000円台が2ヵ所だったので、思い切って決断しました。テーブルは買い替えてないですよ(笑)このテーブルは、高さも変えれる昇降テーブルなのでどんな高さの椅子でも使えるし、、こたつにもなるので、もう手放せないです(笑)hiromiさん、いつも嬉し...
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆緑濃い里山(こちら☆)を、走り抜けて、しょかぴょんが、ぴょ...