新機能の「ブログリーダー」を活用して、さくらもち市長さんの読者になりませんか?
1件〜30件
# 1801 くーちゃんのベッドに ねずみが入った。 投げたり転がしたり 噛んだりして 遊ぶおもちゃが 部屋のあちこちに 散乱するので 放置されていたら とりあえずここに 入れておくのだ。
# 1800 牛スネ肉と あみえび(干したやつ)と スープセロリを さっとゆでて 細かく刻んだもの。 肉は小さめの角切りを ゆでてから刻んだ 表面だけ火が通った ほぼレアで。 おす
# 1799 ふかふかベッドで あお向けの くにょくにょ くーちゃん。 すっかりお気に入りで、 遊ぶのが一段落したり なんとなくヒマになったら ここに入る。 寝る前の
# 1798 ファーのコートか マフラーか ゴージャスな何かを まとっているかのような ふかふかくーちゃん。 体をすっぽり 飲み込まれて 頭しか出てないように 見えて、
# 1797 一口サイズに切った 牛スネ肉と 細かく刻んだ大根を さっと茹でて 半生で。 肉汁が絡まった 大根も うまーい。 牛スネ肉も 噛み応えがあって 食べたあとの満
# 1796 窓辺の高い位置に置いた 黄色いベッドも お気に入り。 気分によっては こっちに上がって しばらく過ごしている。 窓のすぐそばだから 外がよく見える。 街並みの景色より
# 1795 ブリは皮付きのまま。 熱湯かけて半生で。 豚モツは煮込み用に ボイルして売ってるやつ。 恒例、 待ちきれなくて 立ち上がったり 飛び跳ねたりの くーちゃん。 たまー
# 1794 おなかゆるゆるが 完全に治って数日、 いいうんこ それも特大と呼べるような デカいのが 出るようになってから 前にも増して 食欲旺盛なくーちゃん。 ごはんを食べて まだ
# 1793 ふかふかベッドにいる写真 ばっかりになっちゃう。 入ってくれない期間が あったから ここでくつろいでる姿を 見ると うれしくて つい撮ってしまうのだ。 そして、 い
# 1792 夕方までの おとなしくなる時間。
# 1791 あれ? 箱に入った。 空き箱を片付けようと 持ってきて ちょっと置いた 一瞬の隙に。 ちょっと前まで 箱というものに入るのが こわくて あんまり 近寄らなかったか
# 1790 くーちゃんの中で 何かが「解禁」になった ふかふかベッド。 そりゃもう突然 気に入り出して、 また夜も 長いこと入ってた。 眠いから入るのか 寝たいから入るのか わ
# 1789 自分からは 入ろうとしなかった ふかふかベッド。 なんか急に 使いだした。 部屋に置いてから 数日、 はいどうぞ、って 大人が入れてあげても ぴょーんと すぐに 飛
# 1788 折りたたんだ ごろ寝クッションに ちょっとだけ はさまれていた。 おふとんでも何でも もぐるのが あんまり好きじゃない くーちゃん。 このぐらいが ちょうどいいのか。
# 1787 豚肉と ゆでえび それと 玄米雑穀ごはんを 一緒に煮たやつ。 この玄米雑穀ごはんは、 いつも大人が食べているやつ。 うちの「ごはん」の 説明ちょっと。 精米機まで買って
# 1786 ふかふかベッドも買ったし、 前にも増して 使われてなかった 黄色いベッド。 高い位置にあったら 意外と入りたくなるかも と、 スタンディングデスクとして 使っている高めのテーブル
# 1785 小鍋に水、 冷蔵庫のキャベツを 適当にちぎって入れ、 豚肉をさっと ゆでるだけ。 手軽なので よく作るメニューです。 (作ってるときから スタンバイのくーちゃん)
# 1784 ふかふかベッドは やわらかくて 毛がすべすべで きもちいい。 あお向けで寝ても まわりから体を むにゅ〜っと ホールドされて 転がらなくて 安定感。 でも
# 1783 ひたひたの少ないお湯で 豚肉をゆでて 最後に 刻んだプチトマトを 入れてさっと煮。 汁から出した肉を 一口サイズに切って あとは 刻んでおいた レタスの上に 肉を乗せて 汁をプチ
# 1782 安納芋を 焼きいもにした。 (これ使って↓) 電子レンジでで焼きいもが焼ける器 おっきいくーちゃんも 焼きいも好きだったけど ちっさいくーちゃんも おいも大好きみた
# 1781 布団を片付ける間、 ちょっと置いといた タオルの上。 いつの間にか くーちゃん乗ってる。 何でも 乗ってみないと 気が済まないよねー。 すっかり 落ち着い
# 1780 おなかの調子も 落ち着いて、 快調。 くーちゃんの元気は 落ち着くどころか 前にも増して 暴れん坊。 元気なのが うれしい。 元気だったら 何でもいいや
# 1779 野性味が強くて 遊び方が激しい くーちゃん。 ちょっとやそっとの やわな遊びでは 満足しないことも多くて、 大人が相手を しきれないとき 出してくるトンネル。
# 1778 毛まみれみたいな ふかふかのベッドを 買った。 大人の寝床にある ふかふかの毛布で 寝るのが 好きなんだけど、 近ごろ、昼間は 片付けてしまっているから くーちゃんはそこで
# 1777 とんかつのぬいぐるみを 引っぱり落として 転がしたものの どう扱っていいか 困惑中の くーちゃん。 とんかつに興味が あったわけではなくて くっついてる
# 1776B いいことたくさんみつけて さらにさらに いい年にしよう。 知りたいこともいっぱい 学びたいこともいっぱい やりたいこともたくさん たのしくたのしく 毎日が過ごせる
# 1776A 具だくさんの一年でした。 年が明けて 少しして、手術して しばらく輪っか生活して 夏に突然、死んじゃって 生まれ変わりを信じて 待っていたら 最短コースで 戻
# 1776 お取り寄せした ミンチの中から 馬まるごとミンチを。 ゆで卵も 少し混ぜて。 この馬肉のミンチ、 肉だけでなく骨も さらに野菜や魚粉なんかも いろいろ混ぜてあって
# 1775 夕方まで おひるね。 気持ちよさそうに 寝返り打って くにょくにょ。 そんな無防備に 寝てたら さわられちゃうぞー。 でも、 おかまいなし。 さらに気
# 1774 お取り寄せした 冷凍ミンチの中から 今度は うずら骨ごとミンチ。 骨の栄養も 手軽に摂れて便利。 これもおいしいって。 よかったよかった。 またこんなとこから 出
らくがき、らふ、下絵などなど、自分で描いた絵を。 楽しく絵を描くのが「楽描き」ですよ 気楽にトラバしてください
飼い猫、野良猫、猫のことなら何でもOK! 毎日報告しちゃおうー・'゜☆。. ニャンコを温かく見守っていくコミュニティですd(´∀`●)゜
猫との暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
猫のいる風景〜♪ 飼い猫やノラたち・・日常の中で出会った猫たちを撮ってみませんか・・
MIX三毛猫 MIX白黒猫 MIX白猫 MIX黒猫 MIXグレー猫 MIX茶猫 MIX茶トラ猫 MIX茶トラ白猫 MIXキジトラ猫 MIXサバトラ猫 MIXサビ猫 MIXヒョウ柄猫 MIXブチ猫 MIX縞猫 MIX模様猫 MIXハチワレ猫 MIX長毛種猫 MIX洋猫 MIXその他猫 ハーフ猫 アビシニアン アメショー アメリカンカール アメリカンボブテイル エキゾチックショートヘア エジプシャンマウ オシキャット オリエンタルショートヘア コーニッシュレックス サイベリアン シャルトリュー シャム猫 ジャパニーズボブテイル シンガプーラ スコティッシュフォールド スフィンクス ソマリ ターキッシュ トンキニーズ ノルウェージャンフォレストキャット バーマン バーミーズ ヒマラヤン ブリティッシュショートヘア ベンガル猫 ペルシャ猫 ボンベイ マンチカン メインクーン ラグドール ロシアンブルー 純血種長毛種猫 珍しい猫 外猫 地域猫 野良猫 元野良猫 オッドアイ 猫 海外生活 猫 完全室内飼い 猫 MIX多頭飼い 猫 純血種多頭飼い 猫 多頭飼い(10匹以上) 猫 多頭飼い 猫犬 多頭飼い 猫 多種飼い 家族猫 親子猫 夫婦猫 兄弟猫・姉妹猫 老猫・高齢猫 子猫 看板猫 デブ猫 芸猫 猫 しつけ 猫 お出かけ・お散歩 猫カフェ 猫 ブリーダー 猫 里親募集 猫 ボランティア・保護活動 猫 ペットロス 猫 食事・栄養 猫 健康 猫 ホリスティックケア 猫 闘病生活 猫 介護 猫 写真 猫動画 猫絵・猫漫画 猫用品・グッズ 猫 ペットショップ
カワイイ猫の写真、トラバして下さい♪
住まいのインテリアや雑貨、簡単なお料理などのお話をしている主婦のブログです。
築うん十年のマンション、団地、アパート、一軒家などにお住まいの方。 家の悩み、インテリア、リノベーション、リフォームや暮らしやすくする工夫、ヒントなど何でもどうぞ。
中古一戸建て、中古マンションに関する話題。売る立場、買う立場、住み心地、購入体験記などなんでもお気軽にトラックバックしてください。管理人:http://yyaa.jp/
リノベーション・リフォーム、癒し空間・ナチュラルスタイルに関連することなら何でもお気軽にトラックバックして下さい。