1件〜100件
お留守番だった日は、いつもより甘えます。つーくんが居なくなって、甘えん坊が強くなりました。しょうがないよね。寂しいもん。「いつもの三倍は甘えるのだ」「沢山撫で…
病院へ脚のカビの病気のチェックに行ってきました😀色が薄くなっている所もかなり自然に白くなってきました😁あと少し薬を飲むと大丈夫そうです😌先輩方との濃厚接触はまだ駄目です😔良好
前回まで使用していた秤(右)が1キロまで計測可能でしたので、3キロまで可能なのを購入しました😅もういいかなとも思ったのですが1キロの数字を見たくて😁おーっと!予想どうり七月中に1キロ超えました😂良かった、良かった😀前回2020-07-23951グラム今回2020-07-311069グラムんー、思ったよりも増えてない😔いつもイッキュウ君よりも食事の量も少ない目だしなー😑前回2020-07-23823グラム今回2020-07-31883グラムまぁまぁ、ボチボチですな😌体重測定8
目次 公園には猫がいる 野良猫の朝食風景 夜明けの猫写真 公園には猫がいる うちの近所にはなぜか猫が多いのです。 日中はどこに隠れているのか、とんと見かけることはありませんが、夕方になり空が暗くなると、どこからともなく現れて、公園のあちらこちらで猫の集会が始まります。 猫社会のなかにも、人間と同じように、気の合う猫同士の集まりや、ぼっち好きな猫や、ヒエラルキーによる居場所の選別があるのか、人間の私には分かりませんが、猫たちはそれぞれ好きな場所に集まり、何をするでもなくただただ同じ格好で佇んでいます。 私が猫たちに興味を持ち、写真にでも収めようと少しずつ近づいていくと、ある一定の距離までは、少し…
先週の日曜日も、マーマー(伯母)んちでの朝ご飯から帰宅したら、3ニャンズをお庭に放牧。長いこと雨続きだったから嬉すぃ♪いつの間にか、以前にはなかった黄色い花が気持ち良さそうに開花していました。いつもの木にはやっぱりトンボ。ちょっと目を離すと、すぐにお隣に遊び
先週の日曜日。マーマー(伯母)んちでの朝ご飯から帰宅後、いつものように3ニャンズをお庭に放牧。天気も良く、楽しい放牧になるかと思いきや、早々に不穏な空気。その理由は・・・前の週末に、殺虫剤で駆除したはずの出来たばかりの小さな蜂の巣に、まだアシナガバチが2匹い
先週の金曜日の朝。トコットハウスのお客様は来ているかな?とネットワークカメラをチェックしたら、お客様はまだだけれど草むらにさくらねこ・クロスを発見。普段は隣の実家の敷地内で寝ていることが多いですが、この日は何故かここで昼寝をすると決めたようです。 キャワ
ある週末の朝。いつものようにワタスが家中の掃除をしている時、決まってコハチはベッドの同じ場所でお昼寝をします。あんたは自由でいいねぇ。ヤモリは食べたくないけれど、マミーは一日だけでもあんたと入れ替わりたいよ(爆)この日のやるべきことを全て終えた午後。録画を
昨日も、セキュリティソフトの見直しやら、アプリの見直し、ついでに、パスワードとの闘いなんかで、わちゃもちゃしていて、時間無く。 写真撮れず。簡単に、今朝のといぼんを、携帯から♪ といぼ~ん♪お写真、オネガイシマスネ~~ といぼんの、角刈り流し目ッ!頂きましたっ!で、別にiPhone13の宣伝じゃ無いけれど、カメラ機能に、「ステージ照明」って、見慣れん機能が有ったんで、使ってみた!ぼよよ~んと眠そうだったとい...
昨日の記事に書いたように、新しい携帯になりました♪iPhone13Prデーターや、アプリの移行、設定等々、頑張りましたッ!某携帯電話会社の、古谷さん(仮名)がwうん、移行設定代、四千数百円以上の、値打ちのある仕事っぷりでした~^^v適当で一応パチリ。いや~、一回でタメが無くシャッターが反応して、連写せず、暴走せず(;^_^Aなんせ、持っていても、携帯電話が熱くならないww充電しながらでなくても、まだ、電池残量が、...
本日飼い主がちょこっと出かけてきたのでふうわちゃくんにお土産を買ってきました☺️何点か購入したのですが今日早速食べて貰ったのでそのお土産をご紹介‼️\とってもおいし草/商品名こんな感じだったんだ😂今気づいたwwww換毛期でふうたくんが初めて毛玉吐いてしまったの
ニャンコを飼うまでは、ケータイの写真画像は8割くらいが空の写真だった気がしますが、今はニャンコだらけ。 しかも、なかなか消せず、容量がいっぱい(もう4年…
新年明けまして、おめでとうございます。 以前、年末は大掃除や年賀状書き等に追われていましたが、年賀状は3年前にやめ、今年は大掃除も義務的にやるのはやめた…
風呂に入ろうとするワタスが、抱っこしてくれるのを待つトコちゃん。風呂から上がって録画を観ながら寛ぐワタスが、オヤツをくれるのを期待して待つニャンズ。家事を終えたワタスが、遊んでくれるのを待つトコちゃんと・・・同じくワタスが遊んでくれるのを待つはるちゃん(笑
本日お写真回になります🐱\⁉️/\これわさびくんのなんだ!!/\良いでしょ/次は階段の途中で横着しながら遊ぶふうたくん🐱\おもちゃ!!/\座ったまま遊びたい!/\うりゃうりゃ/\えいやえいや/\えーーい/\きゅるるん/\見てみてぼくのモサモサ毛‼️/\立派な長毛なんだい/\これ
ちょい出てる、あんよ。可愛い。仕事から帰るなり、撮影したから困惑している「おかあしゃん、どうした?」手術する前はボサボサだったたまごの毛が、ふかふかになってと…
先週の土曜日は、雨が降っていたので我が家のニャンズのお庭の放牧はなし。なので、実家にさくらねこ・クロス&デビー親子にエサやりに行きました。残念ながらデビーには会えませんでしたが、クロスには好物をいっぱい与えてやることが出来ました。視線を感じてその方向を見
ある週末の朝。家中を掃除をしていて2階に上ったら、ワタスが脱ぎっぱなしにしたスリッパに、自分の前足を入れていたキャワいいはるちゃん(←飼い主バカ)しばらく物思いに耽っていると・・・コハチが背後からやって来ました。トコちゃんのように取っ組み合いは決して出来ない
何気なく撮影したら、初見のフクロウチョウでした!おまけはユキの画像
ムラサキフクロウチョウ属、ラテン名: Eryphanis bubocula 英名: Bubocula Owl-Butterflyラテン名がEryphanis aesacus buboculusから変更されたようです。この日は、特定の蘭を探していました。見つけることができず、途方に暮れていました。そんな時に、ヒラヒラ飛んでいるフクロウチョウが視界に入りました。観察していると、近くの竹藪にとまりました。この日はサンショクフウキンチョウしか撮影していなかったので、取り敢...
数年前に撮れた一枚です 今より毛のツヤもいいです やっぱり年なんでしょうね。寂しいですが・・・ ペットカメラで盗撮してたらガン見されましたw オッドアイは左右の違い無くなってきました 昔
ある日の晩、PC作業をするワタスの背後では、トコはるが仲良く寄り添っていました♡しかし、そんな平和な時間は長くは続かず・・・あっという間に一触即発の状態に。 仲良くしようよ~( ̄▽ ̄;)その頃、コハチは・・・クッションを立てているというのに、ワタスの背後でのん
3年ほど前スマホのカメラで撮ったマリー♀です オッドアイの猫なんですがめちゃくちゃ絵になる・・・! って思ってたんですが、よーく見ると画質悪いですねw こっちはヘソ天マリー♀ うちに来たばかり
ジュンちゃんが先住猫さんに引っ掻かれました😭目が見えないので上手く逃げられないのです😞やはりなるべく別々にしてあげよう😟今日はやたら2のつく日だ😌痛そうです
1件〜100件