メインカテゴリーを選択しなおす
今年も6月に息子の個展を開催します!! <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子の個展は2年振り4回目。 タイトルは 田中彰悟個展4th ART THE SHOGO 期間は 2025年6月2日(月) ~6月30日(月) 会場はこれまで同様、 香椎参道Nanの木さん (カフェのギャラリー展示スペースにて) 福岡県福岡市東区香椎1丁目3-31香椎参道 電話番号 092-201-2201 営業時間 10:00~18:00 6月4日(水)は11時オープン 店休日 毎週木曜日 香椎参道Nanの木さんは、 香椎宮近くのおしゃれな自然派カフ…
一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ヨモギは漢方で は艾葉(がいよう)とも言われて 「病を止める」という意味だそう…
佐野ぬい追悼展・弘前市立博物館と喫茶室batonのシーフードドリア
佐野ぬいさんは元・東京女子美術大学の名誉教授 5月6日まで弘前市博物館で開催されている「佐野ぬい追悼展」を、地元の画家・田村きゑ子さんと鑑賞しました。 喫茶室batonで食べた「シーフードドリア」とともに、弘前市立観光館で見ることができた「津軽錦絵」も紹介します。 スポンサーリンク // 佐野ぬい追悼展 佐野ぬい・アトリエ 喫茶室baton 津軽錦絵展 弘前の桜は満開 まとめ 佐野ぬい追悼展 佐野ぬいが描く弘前ねぷた 弘前市出身で「青の画家」として知られる佐野ぬいさんの追悼展「monochrome(モノクローム)、そしてblue(ブルー)」は5月6日まで。 見学料は大人ひとり300円。 田村き…
青いツバメとピンクの雲~原画~minne.com3,600円商品を見る 青い鳥飛んでいく〜原画~minne.com3,000円商品を見る…
今日は第5回はりまシーサイドライドを走った後に是非とも覗いてみたい場所のご案内です。2歳の時に医師から自閉症の診断を受けました。我が子でありながら意思疎通...
AIさんで、夢中になって画像を生成しています見てもらえましたら嬉しいですInstagramai_to_teaco⇧スイカ…もう見かけましたよ🍉
春休み 2025 ドライブ旅行 Day 2 ー Malahat Skywalk 可愛いアート
Malahat Skywalk で可愛いアートに会いました♪まずはエントランスに居た、お茶目顔なウッディマン木の枝を繋げて作った木製アート Tanya Bu…
「シンセサイザーの和音」シンセサイザー?である特定の和音を一定時間響かせながら、緩やかに変化させて行く演奏形態。かなり好き。https://youtu.be/…
AIさんで絵を描いています動物さんや人物や…なにやら透明感とか大好きですInstagramへ投稿していますので、ちょいと見てみてください。Instagra...
新幹線でも駅でもデパートでも咳込んでいる人が多数 何を吸ったの? 私昨日久し振りに 人込みにお出かけ 世界堂に必用なものを 買い…
Hilary ClarkによるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 エレキギターでアートしようシリーズ第43段!!Helloweenの…
あなたの中に眠っとる“ちょっとした才能”、見つけてみんかね診断
皆さん、こんばんは。フェルトおじさんです。ごはんの中から失礼しゃす! 今回は弁当箱じゃのうて(笑)、皆さんの感覚にぴったり合う“センス”がわかる診断じゃけぇ。…
色々と 問題が浮き彫りの 大阪万博ところが… 万博が抱える黒歴史「人間動物園」…120年前の大阪で起きた「事件」と2025年大阪万博の相似形とは:東京新聞…
ポップアートWeb個展!スタジオ・ロングワンの『自動車のカラー線画展』
こんにちは! 今日は、ポップアート作品のWeb個展のご案内です! ▼スタジオ・ロングワン Web個展|ポップアート作品・アートオンライン展示ギャラリー【公式】…
皆さまこんにちはヾ(o´∀`o)ノ先日お伝えしたカフェ企画が変更になりました!!ゆったりゆっくり楽しんでもらいたいから🫶場所を広く、お値段はリーズナブルに💖この機会にMANAのエネルギー作品やリーディングに触れてみませんか?+゚。*(*´∀`人)*。゚+ご予約頂くと、先着10名さま限定でプレゼントがありますがご予約なしも大歓迎です🌸✨覗くだけ👀お買い物だけ👜OK!お友達と♡1人で♡お気軽にお越し下さいませ☕️🥰ご案内動画はこちら⤵︎⤵︎1...
今日はてんびん座満月で 一粒万倍日 天体順行が始まります 5月4日まで続きます 宇宙が後押ししてくれる 時間が始まります これまで進みにくかったことが …
段取り良く描くのはやっぱり個人的にはちょっと面白くありません。それは描画上の、特に透明水彩に於いては重要な部分なのですが、この頃はなんでも面倒くさがり屋の...
ほんといっぱいいっぱいで ここまで来ました 今日その張り詰めた糸が 切れてしまいました 我慢していた私の気持ちが パチンとはじけて 飛び出してしまいました …
ヒキダシ猫完成です🐈♡あなたの才能と宇宙を引き出しますニャヒキヨセ猫と一緒にお迎えしていただくと相乗効果、エネルギー循環マシマシですニャ💫宜しければ動画もご覧下さいませニャ動画はこちらをクリック→ヒキダシ猫いつもイイね👍ありがとニャ💖話はガラリと変わって区民農園が当選したので、昨日は畑を耕し肥料の馬糞🐴💩 を入れて来ました😅1週間ほど寝かせるので、もう少し畑らしくなったらお見せしようと思っています👋土いじり...
見応え抜群 犬島!!お目当ての犬島へ!!豊島からサンダーバード号で犬島へ出航♪♪さすがサンダーバード♪♪大型フェリー並みの情報と速度 😊高々と上る煙突!!犬島…
今日は電磁波きつかった 人間電磁波計測器の私は 計測器では測れない 外の電磁波を身体で感じます 出勤のバスから始まった 「きつい」 「頭痛い」 「息…
マシュー・ストーンの個展「Human in the Loop」へ
東京・渋谷のGallery COMMONで開催されていたマシュー・ストーンの個展「Human in the Loop」を見てきました
横尾忠則の個展「銀座番外地 Tadanori Yokoo My Black Holes」へ
東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されていた横尾忠則さんの個展「銀座番外地 Tadanori Yokoo My Black Holes」を見てきました
東京・六本木のPOST-FAKE projectsで開催されていた大山エンリコイサムさんの個展「Map Drawings」を見てきました
若きポーランド [色彩と魂の詩 1890 - 1918]会期:2025年03月25日~2025年06月29日場所:京都国立近代美術館京セラ美術館で開催中のモネ展を鑑賞前に、ちょっと見てみる?みたいな気持ちで入館したんですが、いや~...
web 2025 パウル・クレー展会期:2025年03月29日~2025年05月25日場所:兵庫県立美術館パウル・クレー展の紹介です。パウル・クレーは20世紀のスイスの画家、美術理論家でもあります。
上村松園展会期:2025年03月29日~2025年06月01日(前期:~05月11日、後期:05月13日~)場所:大阪中之島美術館 4階生誕150年記念で開催中の上村松園展に行ってきました。
バイクで直島!!4月3日 今日はバイクで直島へ!!その前に!! 朝食♪♪大島うどん!!住所:高松市太田上町早朝 6時から営業の2024 うどん 百名店セルフス…
「のだめカンタービレと悲愴」バックハウスの演奏を非常に好んでいるが、のだめバージョンもいい。千秋先輩との出会い場面、凄く、いい。https://youtu.b…
トランプ大統領が次に狙うのは「日本の消費税」だ 私の話ですが ここどこかわかっちゃいますね 久し振りの外食が かなり嬉しいらしい私 クローバーの…
↓過去記事はこちらからどうぞ! ✅ イラストメイキング・1 ✅ イラストメイキング・2 キャラクターの次は背景です。 ↓先ずは「トレリス」の外形を、線対称定規などを使いながら作っていきます。 トレリスとは、庭やバルコニー、塀などに設置され、目隠しや囲い、仕切り、垣根...
つたない文章と写真でお送りする “おぢ写ん歩” です。皆様のレジャーのご参考になれば幸いです。画像を Click すると拡大します 。よろしければ、ぜひご覧下さいませ。2025/4/4 (金)兵庫県神戸市方面へ、アート巡りをしにおでけけしました。いちいち車を移動する
昨日は大塚駅から徒歩6分の「マスミギャラリー」で開催されている 「いすゞワールド絵画展」に行ってきました。 他の用事とドッキングさせたので夕方の時間に伺ったら、 もう大変盛り上がっていて圧倒されてしまった。 場所と来ている人と全部ふくめて、まさに、いすゞワールド展でした。 作品の下に手書きの説明文がそれぞれに付いているのも、とても良かった。 しばらくするとオーナーが現れて会場の説明が始まった。 そこは和紙を何重にも貼った壁でできている部屋で 実際にその壁を触ってみると、空気を含む優しさがあってみんなで驚きあった。 日本の文化の奥深さを感じるようであった。 もともと襖などを扱う表装屋さん? というのかな? だったのを 廃業一歩手前で後を継いだという、何とも貴重な話も聞かせてもらった。 ここにも古き良き日本の文化が失われつつある現実がありながら 踏ん張って? いえ知恵で? 守ろうとしている輝きがあり嬉しくなる。 いすゞさんとの出会いは、そもそも、帽子アトリエにお客様として来てくれて たびたびの応援をいただいている。 ちょっと浮世離れした雰囲気の方で 神様からのメッセージを届けてくれるような? そんな気もする。 この写真は2019年の伊勢丹府中店での催事で。 私が着用しているのはウエストダーツのワンピースと黒のボンネ。 いすゞさんはイチゴミルク色のコーデイガンです。 歌って踊って抹茶をたてて、英語の先生でもあり通訳でもあり、 アレクサンダーテクニークの教師でもある上に 文章を書いて著書をもち、絵を描いて、面白いことを企画し人を楽しませる。 まさにアーティスト〜改めて思った。 「芸術は爆発だ〜」と言ったのは誰だろう。 アートはエネルギーの発火、 生きてることがめっちゃ楽しくなること、普通の暮らしの中にも溢れているのではないだろうか。 いすゞワールド展は今日まで。 お近くにお出かけの際は、ぜひ、お寄りください❤️ ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 この頃、ぜんぜん帽子作っていないんですけど 帽子は私の夢の象徴なんです。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加してい
ジェームズ・フライ写真展「YOUNG AND INVINCIBLE」感想
新代田FEVER併設のカフェ・Pootle内で開催中の写真展「YOUNG AND INVINCIBLE」(2025年4月3日(木)から4月13日(日)開催)に行ってきまし...
今日は一粒万倍日です この日に発する言葉思い 行動したことが万倍になります 何かを始めたり 申し込み支払いなど こんな日を活用して あなたの人生を豊かにしま…
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
息子(6歳)は、幼稚園に通っているとき他の子からこんなことを言われたことがあります。「◯◯(息子)の絵は、下手過ぎるから 遠くから見ても分かる〜」同じクラ…
”メディアが報じない真実...ウクライナ侵攻、真の黒幕は誰だ”
私も前から知ってました テレビみてないので ニュースとか知らないです でも自分で調べたらわかります それが大事かな にほんブログ村Illus…
アートの伝え方 銀座の隠れ家で、未来の才能に出会う ポーラ ミュージアム アネックス展 2025
銀座の喧騒から一歩足を踏み入れると、そこは別世界。ポーラ ミュージアム アネックスは、美を追求するポーラが手がける、知る人ぞ知るアートスペースです。20…