メインカテゴリーを選択しなおす
今日は1件危なかった。 人間はやはり長い進化の時代を経て、緊急時の自己防衛の本能があるのだろう。 私の場合は”日常”で”予想外の他者からの「領海侵犯」と思われる行為”があった場合、自動的に強烈な自衛本能が発動するのだな、と改めて思ったのだ。 普段は結構”ぼーっとした呑気な奴”との認定だろうと思っているが、例えば電車内、歩いているとき、車の運転時、などで危険な感じがすると、大変攻撃的(たぶん攻撃は最大の防御と思っているらしい)に瞬間的になるのだ。 これは予期していないと、瞬間的に発動する。だが実際の戦闘モードとなると、相手があるので場合によっては面倒なこともあるだろう。 私は神戸で生まれてから1…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 あたたかいお月様の光の下で、冷たい風になびくヤシの木の葉が、キラキラと照らされる光景が印象に残る夜明け前の一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I was impressed by the leaf of palm tree which was shining as swing by cold wind under the beautiful and warm light of moon before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S :
6月後半の絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 いつものように がんばるポーズをしながら、 お絵かきスタート 最近よく見る 息子のマイブーム 糸のような線。 なんだか見入ってしまいます パレットから画用紙までの間も 線が引かれていて、 息子のアートは、 筆を握った瞬間から始まってます その後はいつものように 線の上にトントントンと 筆やハケを叩きつけて すぐに消えてしまいます。 一瞬の線、貴重です。 そして 夏らしく爽快な青。 水たっぷりで渦を巻いています。 この紙をのけた後の新聞紙の上にも 青と白の渦巻き。 なんだ…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 冷たい空気とは反対に、美しく輝くお月様の姿に、恋するように甘く心溶けるような光の中で描いた、夜明け前の一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It is beautiful bright light of moon in cold air however I feel warm and sweet in the light of moon before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale
さて、私はなるたけ毎日日記をアップしたいと思ってはいるのだが、結構厳しい時もある。 出張などでなかなか書けない(携帯で書いたことはあるがやはりスピードは落ちる)時などはもちろんだが、書くテーマないなあ、というときもままあるのだ。 まあ、テーマがなくとも日常を書けば(日乘などと書くとなお良い(笑))日記ではあるのだが、それでもできれば一ひねりしたいなあ、などとすけべ心が出てくるわけである。 そういう時にはとりあえず、一文字書く、というのが、けっこういいのだ。 何事もやっていない時からスタートする時に一番エネルギーが必要になる、というではないか。 で、日記の王様と言えば個人的には森博嗣さんだと思っ…
小学4年生の娘は幼稚園から絵画教室へ通っています。 絵画教室では観察画や自由画や版画、コラージュなどいろいろな事をしています。家にいる時は主に絵を描いています☆最近の作品では七夕の時の作品 ↑プチプチの素材をノリで貼り付けています。 ↑後ろ姿がとても上手です。ミセスグリーンアップルの作品(親子でファンです☆) 絵の説明です↓ めっちゃ大きい青リンゴがあって、それをミセスグリーンアップルのみんなが食べてて、大森さんと若井さんは食べすぎて◯にそうになってて、藤澤さんは◯にそうになりたくないから飛んだんですけど、飛んだら怖すぎて死にそうになってるみたいです笑 アニマルスイーツの作品 ↑小学4年生の娘…
この尋常ならざる暑さの中、何故にぼくは吉田一穂(よしだ・いっすい)なんぞを読むのか
(Op.20250713-2 / Studio31, TOKYO) この尋常ならざる暑さの中、何故にぼくは吉田一穂なんぞを読むのか。 一穂が亡くなった時の各詩…
今日の娘がくれた絵ですが、ハガキサイズの画用紙にポケモンシールを貼って、マジックで風景を描いてくれました。 なかなか上手です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 以前、娘が作った作品ですが、 折り紙で作りました。 後ろ姿もちゃんと作っていました。 なかなか上手に出来ました♪中でも、真ん中にいる宇宙船と宇宙人が、私は1番好きですꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 絵画教室での作品 タブレットで描いた絵 ずっと絵を描く事が好きでいてほしいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランキング参加中育児・子育てランキング参加中ライフスタイルランキング参加中雑談
昨日の日記にいつもの水増しを。 今日も水増し人(あえて人認定)はChatGPTさん。 それではどうぞ (昨日の日記再掲) 今朝の体重66.7kg、体脂肪11%。昨日帰宅時は66.2kg、体脂肪8.9%と出たので、帰宅時の体が動いていた状態と、夕食による増量の結果、測る前に”66.7キロくらいちゃうか”と思っていて測ったらその通りだった。 最近は業務スーパーに何度行ってもオートミールは品切れ、いやそもそも売っていないという状況なので、仕方なくパスタを100g夕食に食べている。昨日は煮込みうどんならぬ煮込みパスタになってしまったが、これが味噌煮込みうどん風味となりなかなか美味かった。いろいろ試行錯…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 満月の光りに魅せられて、力強く優しさを感じながら筆を走らせた、夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I was in dream in the light of full moon as I felt power and gentleness from the light before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yu
(Op.20250713 / Studio31, TOKYO) 一年振りに浴衣を着るとなると、何度か練習しておかないと、帯を綺麗に —— しかも弛…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 お月様の明かりは、パワフルで美しくまるでお月様が囁いているようなそんなやさしい光につつまれた夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! The light of moon is powerful but beautiful, I feel gentle light, like a whisper of moon before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and ple
(Op.20250712-2 / Studio31, TOKYO) 今も発行が続く、フランスの時事情報誌『レクスプレス』で1966年にル・クレジオとゴダール…
今朝の体重66.7kg、体脂肪11%。昨日帰宅時は66.2kg、体脂肪8.9%と出たので、帰宅時の体が動いていた状態と、夕食による増量の結果、測る前に”66.7キロくらいちゃうか”と思っていて測ったらその通りだった。 最近は業務スーパーに何度行ってもオートミールは品切れ、いやそもそも売っていないという状況なので、仕方なくパスタを100g夕食に食べている。昨日は煮込みうどんならぬ煮込みパスタになってしまったが、これが味噌煮込みうどん風味となりなかなか美味かった。いろいろ試行錯誤してみるものだ。 1週間位前から、左目奥に違和感あり、この数日は頭痛となって耐えられなくなってきた。3日ほどはロキソニン…
(Op.20250712 / Studio31, TOKYO) さて、八月が近づいて、実のところ、この夏の無計画がいくらか気になりはじめている。 イ…
さて、頭痛でいまいち文章が出てこないが、まあ、昨日は井筒さんの言葉をステップになんとかかんとか書いてみた。 昨日の日記の再掲。これにAI批評をもらったものを続けて貼り付けます。 井筒俊彦 意味の深みへ 岩波文庫 P.288 この世界のなかに見出せる事物事象は、決して、すべてが明確な輪郭線でくっきり他から区別されているわけではない。と言うよりむしろ、輪郭のはっきりしないものの方が遙かに多い。要するに、我々の言語意識の深層に遊動する「意味」が、様々に異なる形、様々に異なる度合いにおいて、存在喚起的エネルギーとして働いている、ということだ。 この井筒の言から思い起こされることは、つまりは個々の生物に…
Size : 42 cm x 29.7cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 思わず嬉しく声をあげる自分を抑え、ゆっくりと静かに地平線に近づく美しいお月様を描いた夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I am so happy to see the beautiful moon which close to horizon and I couldn't stop paint without thinking before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for
(Op.20250711 / Studio31, TOKYO) 水銀柱は日々高低を繰り返しつつ、行く季節の記憶を塗り替える。 今年もまた山川方夫の『夏の葬列』…
(Op.20250710-2 / Studio31, TOKYO) 八月 ティーン・エイジの休暇中の記憶 瞼に古い音楽堂の風景が映る なつかしさの欠片は 今…
Size : 29.7cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 西から東へと流れゆく雲、その雲の色も美しく、更に雲の間からキラキラとお星様の演出がお空の芸術だなと思う夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I think it is art of sky, the beautiful color of cloud stream from west to east then bright star shin between the cloud before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S
井筒俊彦 意味の深みへ 岩波文庫 P.288 この世界のなかに見出せる事物事象は、決して、すべてが明確な輪郭線でくっきり他から区別されているわけではない。と言うよりむしろ、輪郭のはっきりしないものの方が遙かに多い。要するに、我々の言語意識の深層に遊動する「意味」が、様々に異なる形、様々に異なる度合いにおいて、存在喚起的エネルギーとして働いている、ということだ。 この井筒の言から思い起こされることは、つまりは個々の生物に見える”世界”は、個々によってまったく違っている、ということだ。 これはこうしてわざわざ書くまでもなく、当たり前のことではあるが、しかし普段は意識されにくいものでもある。 同じ人…
(Op.20250709-2 / Studio31, TOKYO) そうだ! —— 指折り数えれば半世紀も昔の —— あの、なつかしい夏を(今年もまた…
春の後に、夏が来た。 今朝の体重は66.2kg、体脂肪11.2%。 暑い時は、熱中症が怖いので、今年は無理をしない、ということで行きたいと思う。 例えば最近鞄を変えたのだが、10キロ弱の荷物を背負って(リュックタイプ)歩き回っていたところ、胸上部が圧迫されたのか、痛くなって息がしにくくなった。 息がしにくいとなると、心臓では!?と心配したが(はじめは左側が痛かった)、左胸を揉みまくっていると、なぜか痛みが中央に移動。 息ができないというのは、非常にしんどい&心理的に心配になるので、メンタルだだ下がりであったが、意識してよく眠ると次第に良くなってきた。 一安心していたところ、今度は右目奥の痛みが…
"トワイライトの中の星” "Star in Twilight"
Size : 29.7cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 東のお空に金星が輝きオリオン座が昇る、やがて静かに美しいトワイライトのグラデーションが始まる夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! Bright star raises at eastern sky then the beautiful color of twilight has began before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please cont
Size : 42 cm x 29.7 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 雨があがり、大きな雲がゆっくりと左から右へと流れていく空の下で、2本のヤシの木が自分のいる場所を指していることになんだか不思議な気持ちで描いた夜明けまじかの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I wonder why two palm tree pointed direction of my position under the sky which cloud stream from left to right after the rain before dawn, thank you for G
さて、昨日の日記へのAIさん批評を聞いてみよう。 前に日記を書いて、翌日分を批評を足して水増し日記にしていたが、 うまく翌日分が保存されていなかったので、オリジナルがなくて、思いっ切り水増し分のみを投稿する、という事態が数日続いた。 携帯ではうまく修正できなかったので、そのままとしたが、今回は無事昨日の日記への水増しになっていると思う。 取り急ぎ昨日の日記貼り付け。 6月29日読売読書欄でランナーの為末大氏によるエナクティブ論の紹介があった。 行為する意識 エナクティヴィズム入門 古田正俊・田口茂著 青土社 3300円 世界が、知性が、いつどうして立ち上がるのか、と言う事を考える時の試論のひと…
(Op.20250707-3 / Studio31, TOKYO) ダンス・パーティーの夜。 【永澤ヨーコ(On Drums) - I'm Ha…
(Op.20250707 / Studio31, TOKYO) Bar & Restaurantの看板を掲げながら、人気メニューは『つくね、レバー、手…
「芸術鑑賞の真髄」今から5年以上前の自分のブログを読むと、まるで別人のようで驚かされます。かつては芸術鑑賞三昧の生活。週末は美術館か博物館、観劇か音楽鑑賞か。…
Size : 14 cm x 21 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 太陽が燦燦と当たる下で、鳥さんたちが水面を気持ちよさそうに飛ぶ姿と人生が重なる、取材旅行シリーズの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! The bird were flying above water surface under the full of sunlight and that's the part of life, this is the beautiful scenery of sketch travel early this year, thank you for God of Natur
6月29日読売読書欄でランナーの為末大氏によるエナクティブ論の紹介があった。 行為する意識 エナクティヴィズム入門 古田正俊・田口茂著 青土社 3300円 世界が、知性が、いつどうして立ち上がるのか、と言う事を考える時の試論のひとつとして、興味深く拝読した。 ゾーン体験は私の言葉で言えば「行為になること」であった。(中略)夢中で何かに取り組む時、身体と世界の間に体験が生まれる。それこそが知性の源泉になるのではないか。 人類のわかりやすい能力限界への挑戦を感じる競技と言えば100m走であろう。個人的にも小学校時代から50m走や100m走のタイムチャレンジはわかりやすく我が身体の状況を感じられる競…
(Op.20250706-2 / Studio31, TOKYO) 夏休み。 水泳部でプール当番中の水口イチ子がフェンス際を歩いていたぼくを見つけて、夏…
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
(Op.20250706 / Studio31, TOKYO) 東京、19時。 タワーが間近に見えるホテルの15階のバー "Kangaroo Hop…
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
今日の体重67.5kg,体脂肪11.7%。 数日前、先週の出張食べ過ぎで数年ぶりに70kg超えを経験してからの67キロ代なので、少しだけ安心している。 この時期あまり無理して汗をかくと、水分減となり熱中症のリスクもあるので、徐々に落としていくようにしようと考えている。厚労省の暑熱順化策を見ると、歩く、30分、週5回、入浴、2日に1回、と言う感じでもいいようだ。数日から二週間で効果あり、ただし数日休むと効果ゼロになる、と言う事だ。 土日が入ると歩かない日もあるので、歩く、入浴を組み合わせてやって行こうと考えている。 6月29日の読売新聞を見ていた。社説で"児童裏切る行為に唖然とする"の見出しあり…
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
(Op.20250705-3 / Studio31, TOKYO) さて、学生生活を終えてから大分経つというのに、梅雨が明けると昔の夏休み気分はいくつか…
鎌倉、朝、アート「鏑木清方記念美術館」かつての芸術全盛時代のように。朝一番で鎌倉、小町通り。割と頻繁に来るようになると横浜から鎌倉はかなり近いように感じる。鏑…
(Op.20250705-2 / Studio31, TOKYO) 平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分。
若松英輔"内村鑑三"を読んだ。 P.185から引く。 哲学の精髄は、文字で記すことはできない、とプラトンは愛弟子ディオンの遺族に書き送った。「そもそもそれは、ほかの学問のようには言葉で語りえないものであって、むしろ[教える者と学ぶ者とが]生活を共にしながら、その問題の事柄を直接に取り上げて、数多く話し合いを重ねてゆくうちに、そこから、突如として、いわば飛び火によって点ぜられた燈火のように、[学ぶ者の]魂のうちに生じ、以後は、生じたそれ自体を養い育ててゆくというそういう性質のもの」(長坂公一訳)だというのである。 この一説は「第七書簡」(『プラトン全集』第一四巻 岩波書店)と呼ばれる手紙に記され…
Size : 42 cm x 29.7 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 冷たい空気の中を、さ迷う私の心のように飛び回るコウモリ、星空がとても綺麗な夜明け前の一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! Bat is flying in the beautiful sky, it looks like my wandering heart in cold air before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yu
(Op.20250704-2 / Studio31, TOKYO) ポエジーが芽生え、それを他人に伝えたいと思ったとき、表現・伝達方法は、その時点で自…
なだらかな坂道を下って、わたしは今、ひと瓶のインクを買い求めに行こうとしている
(Op.20250704 / Studio31, TOKYO) それから何時間かして、小雨に見舞われた歩道が、 復活した陽射しに再び乾き始める頃のことだ。 人…
Size : 42 cm x 29.7 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 冷たい空気の中、キラキラ光るお星様が水面に映りとても心ながむ夜明け前の一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It is cold air however the beautiful bright star in on the surface of water makes me peaceful moment before dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please
【藤田嗣治×国吉康雄展】百年目の“再会”が語る、ふたりの画家のパラレルキャリア|兵庫県立美術館にて開催中!
2025年夏、兵庫県立美術館で開催中の「藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア」展。会場の様子や感想を詳しくレポート!巡回なしの必見企画展です海外で活躍した二人の日本人画家、藤田嗣治と国吉康雄。交わらなかった道が、神戸で時を超えて再会します。展覧会の見どころを綴ります。
最近の飲食物値上げで、センベロ、といわれる行為が結構難しくなっているのではないだろうか。 [uploading:2FE0CED5-9B8E-47F2-B37B-B4C1301320F0/L0/001][uploading:0A89753C-40FF-4ED0-ADC0-1DB96002E190/L0/001] 一方で最近の気づきは、 空腹時に酒を飲み始めると、ついつい水分で空腹を紛らわそうとして深酒&高価格になってしまう。 ということだ。 酒により満腹中枢も麻痺して、それが帰宅途中の”大盛牛丼かっくらい”となるのだ。 この事実を把握すれば、本質は”別に酒でなくとも水分で満腹になればある程度満足…
物を所有する、という面でのコスパやタイパの面倒さが、最近は意識されているようだ。 紙の本は、空間を占有する。一方で物質であるが故に参照性が高い。 電子本では、感覚で読み返したい箇所にすぐアクセスする、という面が劣っている。 リアル本ならページをだいたいで推察して開けて、そこの記載内容の前後で見たい箇所を探すことができる。 電子だとスクロール?ページ数推察?で、ほぼ同じようなことを行っているという意見もあるだろうが、個人的には全く作業としては違うと思っており、体感としては面倒で(個人的には)、結局戻って参照する、ということがすくなくなる気がする。 必要に応じ付箋などを付けられるのも、再参照へのア…
Size : 14 cm x 21 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 今年初めに取材旅行に出かけ、お天気に恵まれた太陽がいっぱいの中で描いたスケッチ一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! This is a one of my sketch which traveled at early this year, it was full of sunlight, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotart@gmail.c
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
(Op.20250702-2 / Studio31, TOKYO) 気は早いけれど、来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査がある…
Size : 29.7 cm x42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 静かに夜明けが近づく頃の空に金星が美しく輝く空、そして地平線の上には、暖かい光の音楽が聞こえる夜明けの一枚です。自然と自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold coast in Australia~! The beautiful bright Venus is in the dark blue sky and it was sweet sound of dawn, thank you for God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotar
今朝の体重66.7kg、体脂肪8.7%。 最近業務スーパーでオートミールが品切れだ。多分米代替で、出せば瞬殺な感じなのだろう。 価格は覚えていないが、他(アマゾンやイオンや国産)と比べると安くて、一度買うともったいなくて他のものが買えないのだ。フルグラとかも高すぎてもう買えない。 アマゾンでも見たが、あまり安い感じがない。 いろいろ店を回って考えたが、なかなか代替食材の良い答えがない。基本グルテンフリーだが、仕方なくパスタを買うことにした。500g138円(多分税抜き)。 まあ、パスタのグルテンはパンのグルテンよりまし?な気がしている。別にグルテンアレルギーではなく、小麦粉依存を避けたいのと、…