メインカテゴリーを選択しなおす
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
【リメイク】セーターをクロッシェエジングのワンピースに |220 More Crochet Stitches
長袖のセーターをニットワンピースにリメイクしました。ニット洋書220 More Crochet Stitchesから、かぎ針編みのエディングで飾ってみました。
5号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ リサとキックボード1 アシェット 棒針編みで1番端の目を落とした
リサとガスパールニットクロシェ完成。今回はオレンジの土台のみです。5号毛糸今回はモールのホワイトが入ります。間違えないようにします。今回の完成はこんな感じなのですが前2つの作品よりも毛羽立ちが少なく編みやすかったのですが、↑目も今まででいちばんしっかりでた
6号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ リサとキックボード2 アシェット 挫折するのはこの号から・・・ 注意点
今回はかなり苦戦しました色々ツッコミどころがありすぎで、私の技術じゃこれ以上は無理!角度を変えるとちょっと違う? というか、今回は、これでもやり直しが多すぎなのです。唯一キックボードとタイヤだけは多分合っています。私の下手くそさもあるのですが、そもそもこの
7号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ ガスパールの顔のモチーフ アシェット 挫折と誤植アリ? 白糸不足
今回は3回以上途中で作り直しと挫折をしました今回の付属糸は並の赤と黒↓完成版今回はファーと並サイズの毛糸で鹿の子編みをします。単に鹿の子編みをするだけなら簡単なのですが、表目がファー、裏目が並の糸を交互にしながら編む。色は同じ黒色。しかも半分はバラパラ落ち
棒針あみ5号ゴム編みとガーター編みのモチーフ(色違い) アシェット ステップバイステップでマスターする棒針あみ
2013年頃のシリーズですが、リサとガスパールニットクロシェの練習のために編んでいます。今回も色違いで模様ごとに色を変えています。毛糸は他の号の物を使用しています。一番下の段だけ(白)派手に間違えています。白がゴム編み 青がガーター編み(ずっと表で編む)裏5号
8号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ ガスパールのキックボード1 アシェット ピーターラビットキルト
今回は、外周の確認のために、メリヤス編みの周囲をブルーで編んでいます。今回は土台のみ毎回、メリヤス編みの方は問題が無いのですが、外周がどうしてもうまくいかない。左右は1目と、下は4段分、上は伏せ編みをブルーであんでいます。多少の下手さはアリですが、今回は、
ちいさいけど難しくないミニぐるみ可愛い!手のひらサイズのあみぐるみが簡単に可愛く作れる!いや、マジ可愛いよ⁉︎表紙の6匹の子たちが編めるようになったら、他の動…
今月の参加は7名☕今回は初参加な方もいらしてワイワイ✨「いつも(インスタ)見てます」ってミーハー全開なご挨拶してしまいました😆編んでいたのはお久しぶりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは2マスくらい😂毎回久しぶりなので、毎回思い出すところからです😂そしてあんまり進まない🤣楽しすぎたので仕方ない🥰いつ完成するんだろう🤔ランキングに参加しています。 ↓...
2025/03/30桜染めワークショップ*2024今年もアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加しました🌸今年はソメイヨシノ昨年は3回くらい染液に浸けて~絞って~を繰り返したのですが、今年は何回か覚えていないくらい何度も繰り返してみました。しっかり染まった!と思ったけど、昨年のと並べてみたらあまり変わらなかった😂おまけでいただいたカシミヤ糸も一緒に染めました。こちらは染液を温めて浸けました。カシミヤがおまけ…😮...
透かし×交差模様の編地を教えていただきました。試し編みなのであまりのパーセントミニを使ったのですが色が濃すぎて模様が埋まってる~💦左はドライブ編みを使った交差編み右は掛け目と合わせた交差編み。編地が伸びるのでまっすぐ編みが良さそう🤔今月のおやつの山✨キットカットの裏のメッセージ嬉しい🥰資格講座と違って新学期感は薄いですが引き続き楽しく通います💕ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
ミニマフラー?&【読書】明治維新の謎&クイーンのジュニア向け2冊
ひと玉が編み上がって、読書は前から謎に思っていた明治維新あたりの歴史を… なるほど!それなら納得いくかもしれない。と思った本 ↓ と『三流の維新 一流の江戸 「官賊」薩長も知らなかった驚きの「江戸システム」/感想・レビュー・試し読み-読書メーター著者の 原田伊織 ←読書メーターのおすすめ 氏の本は読みやすくて説得力があると思ったので、他の著書も読んでみたいです。それから、エラリー・クイーンのジュニア向け探...
【あみぐるみ ボディとドレスの編み方】ニットドレスの女のコ、あみぐるみを編もう!
あみぐるみ。のニットドレスを着た女のコの編み方、前半です。かぎ針編み。ボディとドレスの編み方を画像とともに丁寧に解説しました。
編みブームに乗ったのに「あみものもうやめた?」|「編み物始めてよかったね♡」と世界の中心で叫ぶ
もし、編み物と向き合うことを難しく考え中の人がいたらね、伝えたくなりました。たりるんも最近そういうことだなぁと思ったの。 だれでも編めるもの。 特別じゃないもの。競うでもなく、ただ編む。そんな編み物に恋してる。
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉 ...
ハマナカラプックス 編み本の表紙になってた靴下の色が可愛くて同じ糸で靴下を編みますハマナカさんのラプックス≪マルチカラー≫502ですここのところ刺繍の方がとんとご無沙汰やりたいなと思っても時間がねじりだせない・・・が何気にまた樋口さんの本を眺めていたら刺したくなってきた 自分の誕生日は4月の上旬、ちょうど入学式の頃と重なるので子供の頃から、卒業式のお祝いやら入学祝やらと一緒で良いよね~とズバリ自分の誕生日を特別に祝ってもらう!という感じがないたしか弟も4月生まれなので弟の誕生日によせて合同だった気がする(まぁ母親があまりイベントを楽しもうってタイプの人じゃなかったしね:苦笑)大人になった今も、自分の誕生日は大概お仕事同僚のお子さんの入学式ラッシュだしまず休みだったことはない でも自分が生まれたこの季節は気...編みもの
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私に聞く気満々で本を持ってきていたのでレース糸を収納している箱ごと出してきて好きなのどーぞー!と押し付けました😂「在庫数減らすつもりだなー!ずるいぞー!」って言われたけど、win-winということにします🤭ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべん...
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー300段の時点で約1m。まだまだ先は長そうです。休日の編み編みのお供のおやつはさくらづくし🌸さくら風味のチョコをかけたポテチ、さくらの形と色のマシュマロ、さくら味の琥珀糖✨編みながらなので、角砂糖用のトングでつまんで🤭そろそろ桜開花かな~🥰ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarfくるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSophie Scarf幅約13cm×長さ約102cmだいたいパターン通りの大きさになりました。横長の二等辺三角形ガーター編みとiコードのシンプルなデザインです✨誕生日1週間前に思い立って編み図を探して糸が黒いので今回の針はニットプロのシンフォニーウッドを使用夕方から編み始めて1日目に編めたのはここまでさ...
3月の編み会をしました。編んでいたのは今月編み始めた表も裏もオモシロイマフラーMy project page → 表も裏もオモシロイマフラー完成した女優ショールを持って行って見てもらいました💕褒めてもらってほくほく🥰スリーコインズで買ったジャケットホルダーがショールにもぴったり✨ずっとこういうのが欲しかったので白と黒を色チ買い😙忘れもしない2016年のお正月元日に買ったファーのスヌードを3日のお昼に失くしてからずっとこう...
謎に思ったことを探求するのが大好きなので、また借りてきたのは ↓エラリー・クイーンの国名シリーズの『ギリシャ柩の秘密』/感想・レビュー-読書メーターやっぱり国名シリーズの作品は謎解きが優れて面白い!それと、初期のほど クイーン父子とジューナの居る、家庭的なシーン が暖かくて好きなんです。そんなわけで、ついつい読みやすいほうを先に手に取ってしまうけど😅こちらは↓ 『遺伝子からたどる日本の歴史と起源』/感想...
ケーブル編みの帽子 完成!サイズもちゃんとゲージ編んで調整したのでばっちりでした主人用に編んだのだけど、編みあがったらとりあえず自分でかぶってみた使いやすいシンプルベーシック暗めグラデーション糸なのでケーブル自体があまり目立たないから無地感覚、でもちょっとよく見るとケーブルだぜという感じ編み方は難しくないので糸の色や質感を楽しみながら編めるマルティナさんレシピでしたかぶるのは来年。。。だな同じものを自分用にも編みたくなったなUNIQLOでヴィンテージっぽい赤がよくて主人用に購入(たまに自分も貸してもらうつもりの主人用)バックプリントのロゴもシンプルで良いと思う編みもの
今までずっと家でマイペースに編み物をしていたのですが、勇気とお金を出して、2月から編み物教室に通いはじめました。今回は、編み物教室の様子や、編んだ作品、行って良かったことを記事にまとめました。編み物教室を探す最初に考えたのは「ヴォーグ学園」
この間から読みたくてウズウズしていたのは、この小説↓2024年に新しい翻訳のが出たと言う、昔から大好きなエラリー・クイーンの推理小説。『境界の扉 日本カシドリの秘密』/感想・レビュー-読書メーター最も、ワタシが昔、読んだ時のは『ニッポン樫鳥の謎』と言うタイトルで創元推理文庫から出てた↓(引っ越しを繰り返し、陽射しと生活感あふれる境遇の中で必死に持ち堪えてくれた数十年の愛書たち…だって、狭い部屋に本を置...
ヨーロッパの手あみ 2025/春夏号を購入しました。表紙のチュニック?キャミベスト?は私が着なそうなデザインだったので油断していたのですが中身をパラパラ見たら好みのデザインがたくさん!新刊でお得になっていたので、連れ帰ってきました。特に好みだったのがレース模様のウエストに紐を通すデザインのトップス。襟ぐりだけ頑張れば、他はまっすぐ編みというのも魅力です。骨格診断でウエストマークのある柔らかい素材のトッ...
ショールの両端に紐を付けてウエストでグルリと巻いて固定できる『ラップショール』に、首が暖かくなるように襟を付けました。ちょっと背中の上の辺りの編み目の拾い方が偏ってた?シワが気になるので、毛糸も余ってるし ↓また、解いて 編み目を拾うトコから編み直そうかと思案中……… ……… ……… ……… 🤔 ……… まっ、手編みの良いところは、ほどけば何度でも やり直せる。 ってコトだよね。うんうん 😂 ← 早く仕上げて好きな本を読...
2025/03/02amirisuさんのMysteryKALClue4が編み終わりました。My project page → 一滴から始まる物語途中どこかで減目を忘れたらしく、最後に無理矢理合わせましたがそれ以外はさくっと編み終わり✨色を変えったところの糸始末が残っていますが、Clue5で拾い目がありそうなので、終わってからにします。だいたいの大きさが決まったので羽織ってみました。やっぱり私が編むと小さめ?毛糸はかなり余りそうです。Clue5は長~い拾い...
ケーブル編みの帽子う~寒い・・・編み直した靴下、本日も活躍中貧血でしんどくなる前に終わらせようと3月入ったら税務署しごとに、愛犬ひなたシャンプーめんどくさいけどやらなきゃリストを順に片付けてつつとりあえず一休み今月はマイナンバーカードの更新手続きもしないとなのでなるべく早く役所に行かねば・・・靴下を編み直したのも完了次はケーブル模様のニット帽(主人用)を編んでますたぶん編み終える頃には春実際に使うのは来年の冬ということで編みもの
2025/03/04リバーシブルのマフラー、編み進めていたらまた悩みが…My project page → 表も裏もオモシロイマフラー前回の写真と変わり映えしませんが模様編みが40段くらいになりました。ふと巾を量ってみたら約16cmマフラーならこれくらい?お見本は20cmくらいだったから、どうしても細く見えてしまう…針の太さは今のでちょうど良いと思うので巾を広げるなら解いて目数で調整になります。解くなら今・・・悩む💦ランキングに参加し...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール完成~!My project page → 女優ショール珍しくKCALの期限に余裕があります😂巾約35cm×長さ約174cmくるまったり結んだりいろいろアレンジできそうな大判ショールになりました💕3かせ用意して残りは3g大判なのに147gと軽くシルクモヘアはちくちくなしふわふわ、ぬくぬく✨淡い多色の手染め糸とシンプルな編地がぴったり🥰たくさん使います...
両面表なマフラーを編み始めました。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー本番前にパーセントミニで試し編み✨交差編みをしているのは表面だけなのに両面に模様が出るオモシロイマフラー。女優ショールと考え方は同じです。両面表のマフラーは巻きやすいのでプレゼントにもぴったりですね🎁候補の毛糸を2種類持って行きました、アドベントカレンダー2023に入っていたamirisu TrekとThe Natural Dye StudioのAngelusピン...
【2024.02.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 481玉・合計 549玉【2024.02.28】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉 ...
2025/02/24女優ショールが編み終わったのでamirisuさんのMysteryKAL続きのClue4を編み始めました。My project page → 一滴から始まる物語最初のボタンホールが少し手間だったけどその後はClue3とよりも楽に進められそうです✨ウールの糸だけどさらりとした肌触りなので今から仕上げても春夏に使えそう😊ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショール編み終わりました✨My project page → 女優ショール174cmくらいになりました。水通しすると編地が伸びて今の風合いが変わると思うので春までこのまま使おうか迷い中。水通しをしないとモヘアのもけもけがついてしまうので、白っぽい服にしか合わせられないけど…悩む🤔やーと編めたけど、本日の我が家地方の予想最高気温17度…シルクモヘ...
無心に編むと閃きが?【読書】『前頭葉バカ社会』『定年後の作法』📚🧶
次に編みたいもの?本当は凝った模様編みを頑張りたい気持ちは…あるものの。そこまでの集中力が無いなぁ…と諦めてしまう時、こんな色合いの楽しい糸を出してきてただただ無心に(メリヤス編みとか)編んでいる。そうすると そのうち、あ! あれだ あれだ。とか何か思いつく(かもしれない)今 読んでいる 林 望(はやし のぞむ氏:リンボウ先生と呼ばれる)の著書↓ と『定年後の作法』/感想・レビュー・試し読み-読書メータ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショールただいま3玉目の半分くらいで、155cmくらい。My project page → 女優ショールまだ編んでます😂写真だと前回との違いが分かりづらいですね。水通ししたら伸びそうなのでそろそろ終わりにしようと思ったのですが母が「あと2模様がんばれ」と言うのでがんばります😅3連休中に編み終わりたいなー!ランキングに参加しています。 ↓アメブ...
二目ゴム編みだけで完成!簡単ニット帽🧶ぽこぽこ感がかわいい💛(∩∀`*)
こんにちは! リサモリです(^∀^) ひふみチャンキーで編む簡単ニット帽 ※これ↓ 完成しました〜∩^ω^∩!! 2週間で完成しましたっ∩^ω^∩ ひたすら二目ゴ編みするだけの シンプルな帽子なので きらーくに編めて、楽しかったです(^-^)v 多少調節が必要 編むこと自体はとても簡単な帽子なのですが 途中でふと思いました。 小さくね😅?? 試しにかぶってみると まず作り目の時点で少しキツくて 頭の鉢が締め付けられて なんかかぶってるのつらい( ;∀;) 高さも指定通りの段数だと短くて、 思ってたのと違う デザインになりそうな予感… 編みかけを試しにかぶったところ なんだか、キリスト教の聖人の…
8年ほど前に編んでいたアラン模様のケープ、ボタンで留めれるので使いやすくて今頃になって再び普段着の上の防寒にエプロンをつけた上からでも、肩などを暖めたい時に重宝しています。息抜きのマンガは巨匠、手塚治虫氏のSF色の濃い作品を選んできました。 「火の鳥 9 宇宙・生命編」手塚治虫【角川文庫】-KADOKAWA 『手塚治虫名作集 くろい宇宙線(集英社文庫20巻』/感想・レビュー-読書メーターまだ、これから読むとこ...
2月の編み会をしました。編んでいたのは先月に引き続き#日本の手染め糸を編もうKCAL2024 参加用のチャピーヤーンさんのシルクモヘア糸で女優ショールMy project page → 女優ショール私は前日に3玉目に入ったところでした。先月の時点ではこの日に「できたよー見て見てー✨」と言えたらいいなぁと妄想していたのですがぜんぜんです😂持ち歩くのには大きくてかさばるようになってきたので、来月こそ完成させて編み会に持って行きた...
流行の猫耳ニット帽も載ってる🧶平成レトロな編み物本✨Y2Kブームというらしい
こんにちは! リサモリです(。・∀・)ノ 今日は平成の魅力満点の 編み物本をご紹介します( ^ω^ ) かわいい&役立つ手編みの本 おしゃれGOODS 学研 1999年10月1日発行 cutie、ZIPPER愛読者だった私にとって おなじみのモデルさん 桐田さゆりさんと豊田玲紗さんが またしてもご登場です😆 お2人が出ている手芸関連の本↓ このブログ、アメブロ時代に書いたのか… またしても、と言ったけど7年前だなんて🤯 あんじさんがモデルの編み物本もありました↓ この当時、一躍ファッション大ブームと なりましたが、 雑誌に載ってる憧れのブランドの服は激高😂 だから自分で作るしかない! あと、服…
やらなければいけないことはたくさんあるのだけど、私は集中すると他のことが全く目にも耳にも入らなくなるため、娘の様子やお迎えや学校の手続きなどを忘れてしまいそうで、結局何も手につきません。本当は自分の部屋であれこれやりたいのだけど、それもできないので、最近