メインカテゴリーを選択しなおす
ホビーショー購入品の記録です✨ → 【購入品】ホビージョー*2024今年はニットプロの出展がなかったのでマラブリゴで毛糸を買いあさりました。まずは2019年のホビーショーで買って良かったMORAマルベリーシルク100%のつやつや糸です。この毛糸で過去にショールを2枚編んでいます。・Tickled by Your Smile・Presse Lace Shawl糸割れに気を付ける必要がりますが編みあがると極上の肌触り。糸購入でパターンをいただいた半袖プルオ...
ホビーショー購入品の記録です✨ 【購入品】ホビージョー*2024ホビーショーの戦利品たち✨最初に買ったのはニットプロのブースランタンムーンの輪針セット編み友さ…
夏日だった土曜日今年もホビーショーに行ってきました☀️ → ホビーショー*2024開場時間の少し前に待ち合わせして入れたのは開場30分後くらい。今年は南ホールでした。今回の私の目当てはマラブリゴ🧶 → ホビーショーのマラブリゴのページ壁一面の毛糸にときめきまくり😍悩みすぎたのでとりあえず下見してまた最後によることに🤭ごしょう産業では手触り抜群の糸様に出会えました💕シルク70%、カシミヤ30%の高級糸✨とろんとしたシル...
夏日だった土曜日今年もホビーショーに行ってきました☀️ ホビーショー*2024楽しみにしていたホビーショーに行ってきました以前行ったのは2019年なので5年ぶ…
先日のおうち探しのベアたち無事おうちが決まり新しいおうちで楽しく過ごしています こんなラッピングで送り出しました 以前お迎えくださったベアと一緒に… とて…
今月の参加は7名☕今回は初参加な方もいらしてワイワイ✨「いつも(インスタ)見てます」ってミーハー全開なご挨拶してしまいました😆編んでいたのはお久しぶりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは2マスくらい😂毎回久しぶりなので、毎回思い出すところからです😂そしてあんまり進まない🤣楽しすぎたので仕方ない🥰いつ完成するんだろう🤔ランキングに参加しています。 ↓...
2025/03/30桜染めワークショップ*2024今年もアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加しました🌸今年はソメイヨシノ昨年は3回くらい染液に浸けて~絞って~を繰り返したのですが、今年は何回か覚えていないくらい何度も繰り返してみました。しっかり染まった!と思ったけど、昨年のと並べてみたらあまり変わらなかった😂おまけでいただいたカシミヤ糸も一緒に染めました。こちらは染液を温めて浸けました。カシミヤがおまけ…😮...
透かし×交差模様の編地を教えていただきました。試し編みなのであまりのパーセントミニを使ったのですが色が濃すぎて模様が埋まってる~💦左はドライブ編みを使った交差編み右は掛け目と合わせた交差編み。編地が伸びるのでまっすぐ編みが良さそう🤔今月のおやつの山✨キットカットの裏のメッセージ嬉しい🥰資格講座と違って新学期感は薄いですが引き続き楽しく通います💕ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
ベアのおうち探しをしています くるくるカールのモヘア生地で制作しました。 優しい薄いオレンジ色のモヘアでボリュームたっぷりの毛並みで美しいです くるくるっと…
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
リバーシブルマフラー編み終わりました✨ My project page → 表も裏もオモシロイマフラー 前回の記事はこちら↓ 『さくらづくしのおやつとピンクの…
こんにちは!プルオーバー、腕を痛めてちょっとお休み中です💦その間、あまり力のかからないかぎ針編みで気分転換することにしました。編み物をすると、どうしても中途半端に毛糸が余ってしまいますよね、、捨ててしまうのは忍びないし、結構たまってます💦今...
【2024.03.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 53玉・その他 477玉・合計 545玉【2024.03.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 475玉・合計 536玉 ...
こんにちは!家にあったほんのちょこっと使っただけのDARUMAやわらかラムの余り糸。(ラベルも古い💦)1玉弱のこの余り糸で何かこものが作れないかなぁとネット検索をしていて見つけた「あむゆーず」の無料レシピを参考にしてうさぎのあみぐるみを作っ...
こんにちは!「スカラップモチーフレースプルオーバー」、ここまで編めました!裏はこんな感じです。模様編みに苦戦するかなと思ったけれど、編み針が7号と太いので、意外と進みが早い気がします。コットン糸は伸縮がないので、ゆるくなりすぎないよう気を付...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私に聞く気満々で本を持ってきていたのでレース糸を収納している箱ごと出してきて好きなのどーぞー!と押し付けました😂「在庫数減らすつもりだなー!ずるいぞー!」って言われたけど、win-winということにします🤭ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべん...
こちらのベアも先月誕生しました。大きめのベアで37cm位になります 光沢の美しいシュタイフ・シュルテ社の最高級モヘアで、とてもボリュームのある素敵なカールモ…
こんにちは!「冷えとりあったかアイテム 毛糸のパンツ」より、Bの毛糸のパンツ Lサイズが編み上がりました。ひとことで言うと、「デカい!」採寸するとほぼテキストどおりなので、Mサイズでよかったてことかも。。キツかったらやだなーと思って、完全に...
こんにちは!昨日届いたDARUMAの「スカラップモチーフレースプルオーバー」キット。さっそく編み図を見てみたのですが、「あれ?裏目のすべり目(5段の場合)ってどうやってやるんだっけ💦」他にも自信のない編み目記号がちらほら…昨日のブログでも書...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私…
こんにちは!注文していたDARUMAの「スカラップモチーフレースプルオーバー」のキットが届きました!わーい!キットの内容はこちらテキスト1冊ニッティングコットン ライトグレー7玉ニッティングコットン きなり3玉きんちゃく袋カードおまけのカー...
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー300段の時点で約1m。まだまだ先は長そうです。休日の編み編みのお供のおやつはさくらづくし🌸さくら風味のチョコをかけたポテチ、さくらの形と色のマシュマロ、さくら味の琥珀糖✨編みながらなので、角砂糖用のトングでつまんで🤭そろそろ桜開花かな~🥰ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
2025/03/23リバーシブルのマフラーは、まだ1玉目。My project page → 表も裏もオモシロイマフラー 前回の記事はこちら↓『スリーコインズ…
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarfくるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSophie Scarf幅約13cm×長さ約102cmだいたいパターン通りの大きさになりました。横長の二等辺三角形ガーター編みとiコードのシンプルなデザインです✨誕生日1週間前に思い立って編み図を探して糸が黒いので今回の針はニットプロのシンフォニーウッドを使用夕方から編み始めて1日目に編めたのはここまでさ...
母の誕生日プレゼントにスカーフを編みました🎁My project page → Sophie Scarf くるくる丸めるとコンパクトで持ち歩きにも◎なSoph…
こんにちは!寒くてあっという間の3連休でした!今週から少し暖かくなるみたいでホッとしますね。毛糸のパンツの進捗じゃん!こんな感じです。。腹巻部分が終わって、メリヤス編みに入ったところ。週末はゴム編みに始まり、ゴム編みに終わりました…そしてこ...
某編み物道具のネットショップから、銅製の編み針の公告が流れてきました。それによると、経年変化を楽しめるとか何とか。経年変化。私の好きな四字熟語(なのかは知らないけど)!それがこちら。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo...
こんにちは!昨日のブログで”なるべく家にある在庫で編もうと思っている”とお伝えしたばかりですが、実はもうひとつ、キットを注文していました💦クチュリエの「軽くて丈夫なマニラヘンプヤーンで編む かぎ針編みバッグ」シリーズから「2Wayフラットバ...
3月の編み会をしました。編んでいたのは今月編み始めた表も裏もオモシロイマフラーMy project page → 表も裏もオモシロイマフラー完成した女優ショールを持って行って見てもらいました💕褒めてもらってほくほく🥰スリーコインズで買ったジャケットホルダーがショールにもぴったり✨ずっとこういうのが欲しかったので白と黒を色チ買い😙忘れもしない2016年のお正月元日に買ったファーのスヌードを3日のお昼に失くしてからずっとこう...
3月の編み会をしました。 編んでいたのは今月編み始めた表も裏もオモシロイマフラーMy project page → 表も裏もオモシロイマフラー 前回の記事はこ…
こんにちは!だんだんと暖かい日が増えてきて、そろそろ春らしい作品を作りたくなってきますよね。今年編み物を再開して、まずは家にある在庫を使って編もうと思っていたのですが、やっぱり新しいものが欲しくなってしまうんですよね。。ネットで見て、ひとめ...
こんにちは!「冷えとりあったかアイテム 毛糸のパンツ」より、Bの毛糸のパンツを編み始めました。MサイズとLサイズの編み図が紹介されていて、迷ったけど、とりあえずLサイズで編んでみることにしました💦この本は2020年出版の編み物本ですが、買っ...
こんにちは!「すぎやまともの手編みこもの BEST SELECTION」より、3作品目!「5本指の手袋」を編みました!写真付きの解説がわかりやすい!手袋っていうと、やっぱり指を編むのが難しいというイメージですよね。この本は、写真付きで丁寧に...
急に思い立って、カーボン製のエルゴノミック輪針を買いました。一個持ってたんですけど、ケーブルの長さが60センチで短かったので、80センチの2.5ミリと、3ミリから4ミリの3本セットを衝動買い。超悪天候の今日、無事に届きました。宅配の方に感謝...
こんにちは!「すぎやまともの手編みこもの BEST SELECTION」から2つ目の作品、「シンプルハンドウォーマー」です!指定の8号・6号の短棒針を持っていないので、今回マジックループを使って編みました!マジックループとは、長い輪針を使っ...
素敵なムラ染モヘアのベアです。 昨年誕生していたベアですが、なかなかお支度が決まらなくてベア棚に並んでいました。 38cm位のベアにはいつもは光沢のある毛量た…
こんにちは!今日はクチュリエのかぎ針編みキットで作ったテディベアを紹介させてください。名前はアダンです!久しぶりに編み物を再開したいなと思ったきっかけのひとつが、こちらのテディベアなんです。クチュリエはハンドメイドのサブスク通販クチュリエと...
2025年もあっという間にもう3月。年々月日が過ぎるのが早く感じます💦さて、編み物を再開して最初作った作品は、お正月に編んだこちらのニット帽です。「すぎやまともの手編みこもの BEST SELECTION」より、「色違いのポンポン帽子」です...
ハンドメイド好きのアラフィフ・シングル “あみうさ” と申します。お家にこもってひとりでちまちま作っている時間が至福の時💕あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、、マイペースに楽しんでいます。ここ数年は刺しゅうにはまっ...
くるくるカールのベア誕生しました ボリュームたっぷりのモヘアで制作しました。くるくるとカールした毛並みがとても可愛いんです 高級感のある美しい光沢と細かいカ…
ヨーロッパの手あみ 2025/春夏号を購入しました。表紙のチュニック?キャミベスト?は私が着なそうなデザインだったので油断していたのですが中身をパラパラ見たら好みのデザインがたくさん!新刊でお得になっていたので、連れ帰ってきました。特に好みだったのがレース模様のウエストに紐を通すデザインのトップス。襟ぐりだけ頑張れば、他はまっすぐ編みというのも魅力です。骨格診断でウエストマークのある柔らかい素材のトッ...
ヨーロッパの手あみ 2025/春夏号を購入しました。 表紙のチュニック?キャミベスト?は私が着なそうなデザインだったので油断していたのですが中身をパラパラ見た…
2025/03/02amirisuさんのMysteryKALClue4が編み終わりました。My project page → 一滴から始まる物語途中どこかで減目を忘れたらしく、最後に無理矢理合わせましたがそれ以外はさくっと編み終わり✨色を変えったところの糸始末が残っていますが、Clue5で拾い目がありそうなので、終わってからにします。だいたいの大きさが決まったので羽織ってみました。やっぱり私が編むと小さめ?毛糸はかなり余りそうです。Clue5は長~い拾い...
2025/03/02女優ショールが編み終わったのでamirisuさんのMysteryKAL続きのClue4が編み終わりました。 My project pag…