メインカテゴリーを選択しなおす
今日は午後 手づくり会でTさんのおうちに行って来ました♪わたしは赤のキルトのキルティングを始めましたよ~実質1時間半くらいちくちくしましたがあんまり進んで...
5月13日、パッチワークキルト展を拝見してきました。 キルトで描く植物展 戸田川緑地で咲いていたお花たちは次のブログでご
今日は初夏の陽気でした 日差しも強くて日焼けが心配な季節がやってきました チクチク🧵 《菱形からのヘキサゴンフラワー》 大きなヘキサゴンフラワーのキルテ…
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜シルビアの蝶結びパターンMYさんがピースを沢山切って来られたので〜こんな感じの配置になりました今日はチクチクと…
外はヌクヌクのお天気なのに室内はヒンヤリで「ホットカーペットが欲しいなぁ」と思いました レッスン🪡パッチワークキルトカリキュラムコース本科 KAさん…
アトリエ教室今日はTKさんとSYさんがいらっしゃいました〜TKさんのミニ巾着袋キットでお出ししたセットですが片面の柄ちょうど真ん中になってて可愛く出来ましたね…
土日と昨日は制作日でした。 家にこもって集中して制作に励むなんてことは 久しぶりですが 気持ちが落ち着きました。 針をもててるってことに安心感を覚えました。 この三日間で進んだのは スーちゃんの
午後 再放送の刑事ドラマを観ながら赤のキルト(還暦キルト)のしつけ掛けをしました♪みぃちゃんがお手伝いしてくれます(笑)小さなキルトなので そう時間はかか...
晴れ 22/8 風もなくお散歩日和でした 「セントポール」のミニキルト 「セントポール」のパターン キルティングが終わりミニキルトに仕上げました これで24枚目 次のキルティング待ちは「バーアンドギース」 斜め格子のラインが無いので サクサク進みそうです 少しだけピーシング 次の24㎝パターンは「ハニーコム」 少しだけピーシングしてみました 好きなパターンです 今日のわんこ 暖かくなるとわんこもよく歩きます😊 夕散歩の時 今年初めてキツネと遭遇しました 昨年は冬でも春でもちょいちょい見かけたけど 今年は全然見なかったのに またこの界隈に戻って来たかな? いつも応援ありがとうございます にほんブ…
アトリエ教室今日はHRさんがいらっしゃいました〜HRさんはスマホショルダーを作られてます。ジョウロのピースワーク終わりましたね今日は刺繍とアップリケの図案を書…
今日は主人が山主を務める『京都帝釈天』の大祭でした 薄曇りで涼しくて山頂への参拝にはちょうど良い気温でした たくさんの方々にお参りいただきました 私はお茶席…
今日はお天気に恵まれて午前中からお寺へ‥母の一周忌の法要がありました。亡くなったのは6月なのでちょっと早いのですが‥ もう1年経つんですよね〜 法要のあとお墓…
晴れ時々曇り 13/10 晴れ間が出てたので 気温ほど寒くは感じませんでしたが 午後から風が強くなりました 母の日のカーネーション 今年も息子夫婦から お花を頂きました 良い香りがします😊 ありがとう しつけ掛け 「バーアンドギース」にラインを引いて しつけを掛けました キルティングの準備万端です 「セントポール」のキルティングは あとはラティスの部分だけ 順調にキルティングが進んでいるので 次のパターンを急がないとです いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
〓生徒さんの作品です K.Maさん パンジーのトレイ 3つ お友達にプレゼントされるそうです。 今月のパターンの配色 Y.Rさん
ドンヨリ曇り空で時々雨の1日でした お出かけ 主人が所属する『仏教クラブ』の家族例会に行ってきました 年に2回 会員の家族を加えてお出かけされていま…
ミニ巾着袋は昨日から今日でまた追加で2つ作りましたで‥繋げて吊るすとこんなに〜🤭そして今日選んで貰いました星が付いてるこの4つお嫁に行きましたなので〜アトリエ…
曇り時々雨 15/11 小雨が降ったり止んだりの土曜日 気温も低め しつけ掛けの準備 「バーアンドギース」のパターン 三層にして しつけ掛けの準備をしました ラインを引いてからしつけします キルティングと糸 キルティングは引き続き 「セントポール」をちくちくしています 裏側です 今回 キルト糸の種類を部分的に変えてみました いつ買ったのか全然記憶にないのですが 2本 家にあったので使ってみました いつも使っているのより 少し太めな感じの糸で なんとなく使いやすかったので よく使う様な色の糸を選んで早速ポチりました 糸が太いから? しっかりとぷくぷく感が出る様な気がしますが・・・ 気のせいかな?…
午後から雨が降りました レッスン🪡 パッチワークキルトカリキュラムコース本科 SAさん 《ドランカーズパスのポーチ》 配色を再考されました とっても…
今は雨が降っていますが昼間はどんよりした曇り空でしたあんがい過ごしやすい(*^^*)ベランダではきくちゃん&キリちゃんがのんびりしてました***Dear ...
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんのサンプラーキルトキルティングは順調ですね😉パターンのキルトが終わって次にグリーンの布部分キ…
〓生徒さんの作品です K.Maさん お孫さんのベッドカバー 全体の3分の1 つながりました…かわいい♪ K.Rさん 「ブレイジングスター」のパターンでバッグ作り (パッ…
GWが終わったというのに今朝もヒンヤリ 変な気候ですね 外に出てお日様に当たって暖まったりしたけど家の中にいると寒いのは私だけのようです チクチク🧵 《…
アトリエ教室今日はKEさんがいらっしゃるました〜スマホショルダー完成してましたKEさんはもう幾つも作られてますがこの茶色は初めてです。ご自分用で予備だそうです…
おはようございます爽やかな朝です!(kinari.Instagram)指がだいぶ良くなりました!そろそろパッチワーク復帰したいなぁと思いまして過去作品を眺めて…
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングポーチのお仕立て中です最後のパイピングに入りました~が、写真 忘れました(;^_^Aわたしはヨーヨーキルト...
GWが終わって今日から日常です 我が家にはあまり関係ないですけどね レッスン🪡 パッチワークキルトカリキュラムコース高等科 KSさん 《スーとビリー…
私なりのゴールデンウイークは今日までかな‥あー❗️カフェカーテン作ってなった😅慌ててミシンをダダダー2枚作らないと〜でも今日は1枚のみでした。なんだか色々考え…
GWもおわり、日常が戻ってきました〜。 みなさま、楽しい毎日を過ごされたでしょうか? 休みすぎてポーッとしていませんか?( ´ ▽ ` ) 鯉のぼりのタペも片付けないとなぁ と思いながら、そのままになって
〓生徒さんのキルト作り ベッドカバーを製作中のお二人 T.Miさん シックなログキャビンで… I.Mさん ぺーパーライナーのヘキサゴン
GWの最終日はほぼ一日中雨が降りました そしてヒンヤリでした 灯油が残っているファンヒーターを動かして灯油を使い切ってしまうにはちょうど良かったです まだ少し…
ゴールデンウイークの4日間も今日で終わるそして今日は雨☔外に吊るし干してあったクリスマスローズは昨日のうちに家の中に移動カサカサし出したがドライになるにはもう…
キルトの刺しゅう / 日向薬師 *ギンランとシナアブラギリ*
着物地のキルトの刺しゅうを ここ3日ほど 集中して…♡ ・・・・・・・・・・・・・・・ 日向薬師にお参りに行きました。 一輪だ…
良いお天気のこどもの日でした ご近所では鯉のぼりを見ることはありませんでしたがきっと気持ち良く泳いでいたでしょうね 『万博2025』 WEBでチケットを購入…
今日はヨーヨーキルトの続きを繋げましたちょっと時間が出来た時に ちょこちょこっと繋いではいたのですが久しぶりの写真アップですあとちょっと(?)長さが足りま...
すてきにハンドメイドの”斉藤謡子のマンスリーキルト ハウスで町を作ろう!”タペストリーが完成しました♪テキストでは2枚に仕立ててありましたがわたしはオリジ...
今日も良いお天気でした けどお出かけはしませんでした 花御堂 お釈迦さまのお誕生日をお祝いする『花祭り』 あたしンチ辺りでは5月8日なのですが毎年GW後…
今日はキットを1つ作りました。まだあるのだけど生徒さんと相談した方がいいかも🤔と、調整中そして出来上がったヘブンリースターのバッグですがぁ〜入れ口の中央に〜マ…
曇り時々雨 15/10 午前中 雨の予報だったけど そんなに降りませんでした 「バーアンドギース」にラティス 24㎝パターン「バーアンドギース」に ラティスを付けました クリーム地に白のドットの 先染め布 3㎝幅です ピーシングしながら録画した 「君たちはどう生きるか」観ました 賛否両論あるようですが 私は普通に楽しめました 今日のわんこ 少し肌寒いので お膝の上でまったりです いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング