メインカテゴリーを選択しなおす
#パッチワーク教室鳥取市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パッチワーク教室鳥取市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミシンとハンドで2つを同時進行で
久しぶりにのんびりとした日曜日朝活ミシンからスタート▶️ははは😅まだ、この状態落としキルトをして、ルーラー始めたところ復習動画消える前に仕上げなきゃ💪🏻午後は…
2025/03/30 23:34
パッチワーク教室鳥取市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
犬の足跡つけてみました
ヌビを使ってポーチ👍🏻柄が無くてさみしいので足跡🐾つけてみました。12㎝✖️14㎝くらいのサイズぽってりと可愛い🩷にほんブログ村にほんブログ村
2025/03/30 23:33
ヌビでポーチ
カバンを一回り小さくするので煩雑なカバンの中をなんとかしようとポーチ作ってみていますコレだけじゃ、ちょっとシンプルすぎかな😅にほんブログ村
6ミリのヘキサゴンはひっくり返して飛び散った
ヘキサゴンフラワー作って繋げようかなっと色分けして置いておいたのに落としてひっくり返してしまったのでこの始末👇🏻型紙もカットした布もしつけしたヘキサゴンもぐっ…
2025/03/30 23:32
ちょっと広げてみました
随分と進んだ気分🥰結構ヤル気、モチベーションを継続出来てます。この、見えてきたキルティングのラインを見てもヤル気が湧いてくるから余計にそうなのかな🥰今朝は、ま…
ここは端まで到達
端が見えてくると終わりが近づいてきたんだなぁと実感します。写真上が端っこ☝🏻この両脇の対角線が大物😅木曜日のキルト塾の連絡が届いたし、気温も上がってきたのでそ…
2025/03/13 00:49
端っこに到達しました!
やっと端っこ😅また明日がんばろーにほんブログ村
2025/03/13 00:48
キルティングラインを書いていたら
次の辺のキルティングに進もうとライン書いてたら止まりませんでした😆書き過ぎたかもしれません😅消える前に縫わなくちゃ!書くの適当すぎるかな😅にほんブログ村
2025/03/13 00:47
キルティングが楽しくて止まりません
今日はこちらをチクチク線を消す時としつけ糸を取る時が楽しい🥰それでついつい進むってところもあります。にほんブログ村
4分の1くらいは終わったみたいです
だいたい4分の1終わったかと😅今年作る予定を立てたものが割とあって😅だけど、まだまだ手がつけられず😅全て寒さのせいにしてます😆そろそろ、その言い訳が使えなくな…
雪景色とハワイアンキルト
中央の花の上は、あと手のひら一つ分で完了👍🏻明後日からは気温も上がるしキルト塾でミシンもあるし😊暖かくなったら、ますますやること、行くとこあってわたわたしそう…
2025/02/24 07:04
昔作ったタペにキルティングの追加
ミシンにかけてあったミニタペのこのレモンスター部分が浮いていて気になってた👇🏻だから、ちょっとキルティング👇🏻見えづらいけど、フェザーをちょこっとやっぱり落ち…
2025/02/24 07:03
少し落ち着いてきた?
キルト塾の準備👇🏻少しカットしました。がー!アイロンの部屋が寒くて今日は終わり!で、キルティングの続きを👇🏻ラインを書いてキルティングしては、ラインを消す👇🏻…
2025/02/23 23:26
今日もキルティング
現在、こんな感じです👇🏻ハンドキルティングのぷくぷく感が出ています。ミシンで作ったら早いだろうなーって思うのですが、教室に通っていた頃ミシンでキルティングなん…
高周波治療器とハワイアンキルト
最近テレビ見てても楽しくない話題が多いからついついYouTube見ちゃいます。今日は、MVを何回も繰り返し聴きながらキルティング👇🏻ま、それもありかな🥰ただ、…
2025/02/23 23:25
キルト塾の準備と小さなパリのお店
アシェットの小さな手芸屋さんに惹かれて創刊号買っちゃいまして作ってみました👇🏻トルソーがいいわ💕そして、キルト塾の準備第一段階?ルーラーにすべり止めつけました…
2025/02/23 23:24
ひたすらヘキサゴンのしつけ
ヘキサゴンのペーパーライナーしつけがけから繋げるまではA4サイズ程のスペースがあれば👌だから、移動中にもできます。まだまだ、ヘキサゴンは続きます。もう少し小さ…
2025/02/23 23:23
はぎれを使って
作品を作った時に出るハギレヘキサゴンや丸、四角、ストリングに切って保管しているものもあります。例えば、👇🏻これは、この数字の幅にカットしたもの*ケースは、10…
2025/02/23 23:22
ハギレを繋いだ小物のトップ何出来ました
トップ繋がりました👍🏻直線縫いだから早いはずなんだけどいろいろ寄り道したりするものだから😅ゆっくりだわ😆コレを今度は形にしていくんだけどその前にキルト塾の準備…
最近、文房具が気になって
前から気になってたキャップのないペンゼブラ クリッカート 48色セット 全色セット 水性マーカー ノック式 水性カラーペン WYSS22-12CST WYSS…
2025/02/22 06:52
寒い日が続いて、キルティングが進みます
フープ外してみました。それなりに見える👍🏻ところで…中央、気になりません?😆これ、アップリケ終わってから「やっぱり切り抜こう」って思って切ったところ😆だから、…
中央側終わり
ここまで完了です👍🏻写真があまり変わらないけど😅自己満足は日々成長しております😆にほんブログ村
ログキャビンのバリエーション
約1メートルのログキャビンこのクローバーと下のもの以外にも作っていますがどちらもハギレのストックなどを使って行き当たりばったりで繋げています。奥の壁の変形は、…
2025/02/22 06:51
5年手帳と今日のキルティング
本日、大雪によってあちこちの高速道路が通行止めされる中をくぐり抜けて、郵便局の方が届けて下さいました。ありがたい👇🏻もう1ヶ月過ぎたけど😅コレからの5年を大切…
2025/02/22 06:50
大雪警報出てるなら、お家でキルティング
今日は、大雪警報出てて公共交通機関運休してる家でキルティングしよう!と、思ったけどガソリンがなくて😔ガソリンスタンドとコンビニだけ出掛けてきました。とりあえず…
2025/02/22 06:49
同じ市内なのにビックリ
雪を心配していましたが今朝は雪もなく普通に出勤しましたが15分程走った先は雪国☃️でした…😅夕方、仕事が終わって帰ろうと外に出ると10cm程積もっていました🥶…
2025/02/22 06:48
何もしない日にならないように
とりあえず、数針でも縫うかパーツを切り出します。ヘキサゴンを切るだけでもまあまあな作業です👍🏻切るだけの日もあればしつけだけする日もあるし、繋げるだけの日もそ…
2025/02/07 13:08
キルト塾でした
今日は、今年最初のキルト塾。準備はノロノロとマイペースでしたが😅なんとかトップ完成まで進みました。次は来月のキルティング👍🏻ルーラーワークも楽しみです😊にほん…
2025/02/07 13:07
ペンケースになりました
先日のハギレはペンケースになりました。タブをつけ忘れたのでま、無くてもいいんだけど あった方が可愛いかな😊で、コレ付けました🥰確か、随分前に100均で買っ…
キルティングをしてみたり
中心部分のキルティングが埋まってきてわくわくしながら進めています。キルティングラインが見えてきた時としつけ糸を抜く時はテンションが上がります😆ますます頑張れる…
中央が4分の3円終わりました
今季最強寒波が、気づけば今季最長最強寒波って名前に変わってた😅もうお腹いっぱいだわ🥶今日も寒いからガッツリ座り込んでキルティングここまで👇🏻進みました。まだま…
2025/02/07 13:06
ペーパーライナーのヘキサゴンのしつけは取る?
チクチクとヘキサゴンを繋げています。ペーパーライナーで巻きかがりで繋げたらペーパー外して終わり👇🏻しつけはそのまま放置しています。めんどくさがりがここでも発揮…
2024/12/15 00:10
生地のミミもdear janeも
ヘキサゴンもだけどコレも何年経っているんだか😅あと数本で完成まで来てるけど展示会までに出来なかった😅コレこそ仕上げてしまいたい😅そして、dearjaneも…写…
2024/12/15 00:09
ヘキサゴンがんばる!
そろそろこちらも繋げていかないと何年越しになることか😅もう一回り小さいヘキサゴンも作りたいし😊少しずつハギレ貯めていつかは…と、思ってたら終わらない😆とりあえ…
展示会残りの1面
展示会で壁は3面使っています。なので、あと残りの1面の写真を紹介しますね。こんな感じでした。うん、新作じゃないね😅来年は、入れ替えもあるけど、新しいものも入れ…
しつけを始めたけど
ここまでしつけをしたところで縫い代が重なっててやっぱりハンド🫱🏻ですると、手が痛くなりそう…と、思ったのでミシンでキルティングすることにしました😆コレで完成も…
2024/12/10 00:17
ヘキサゴンとガチャガチャのヌードルクリップ
なんだか展示会が近づき落ち着かない😅いろいろやることあってどこから手をつけたら良いのやらさて、今日は、お出かけついでにちょっとガチャガチャしてきましたカップ麺…
キルト塾とミニチュアキルトとキット作り
キルト塾でバッグ作りでした。文字のアップリケやバッグの底についてなどまたまた学びも多く楽しかったです。次は来年…そんな季節になったんですね…と、いうことは展示…
2024/12/10 00:16
来年の干支のミニ額
クリスマスグッズ…ではなく来年の干支のミニ額を作ってみました。ピンクと白で、ヘビも可愛く見える?ヘビは、ちょっぴりぷくぷくしています🥰にほんブログ村にほんブロ…
2024/12/10 00:15
キルティングから仕上まで1日で完成
出来るかな?っと半信半疑で挑戦してみたけど出来るものですね😅完成しました!いろいろ失敗は、あるものの😅計画通りに仕上げられたのは、今回の成果?成長かな?好きな…
2024/12/08 22:58
アップリケ完成と鳥取の美味しいもの
アップリケ終わりました!なんとか出来上がるかな😅さて、今日はお昼にコレ食べてきました👇🏻「親がに丼」💕お味噌汁もカニの出汁がしっかりと出てて美味👍🏻親がには来…
2024/12/08 22:57
可愛い生地なので、絶対いい感じに仕上がるはず!
ずっと気になってたリースハギレで作ろうと思ってましたがピンクの可愛いのが欲しいのでこの可愛い生地を使って作ってみることにしました。さて、楽しみ😊あと、もう一つ…
2024/12/08 22:56
まだ可愛さは顔を出していませんが
布を切り出してリースにつけてみました👍🏻布を切り出すのが大変だけど付けていくのは楽しい🥰みっちり刺したら可愛くなるかな💕いよいよあと2日👇🏻にほんブログ村にほ…
2024/12/08 22:55
あと少しで完成です
ここまで出来ました!あと少しで完成です。ピンク系のいくつかの布を使っているように見えますが1枚だけ使っています。可愛くて、悩まず、楽に出来る😆さて、いよいよ明…
2024/12/08 22:54
展示会1日目
初日は、お友達とか久しぶりの方々に会えてたくさんお話出来て楽しかったー🥰今年のブルーのコーナー☝🏻久しぶりに鳥のスタンドグラスをご紹介しています本日、私は午後…
展示会2日目
本日2日目です。新聞のイベント情報を見られてご来場の方もいらっしゃいました。私のブルー作品、ほぼコレ👇🏻会場入口からの正面はこんな感じ左側下に写っているのは、…
展示会最終日
3日間の展示会、無事に終えました。こちらのコーナーは、ミシンキルト多め😆キルト塾の受講作品やキルトジャパンの企画のもの今年作ったものを中心に展示しています。ま…
2024/12/08 22:53
ミニチュアキルトのキルティングに
ミニチュアキルトの仕上げに向けてキルティング考え中🤔下書きしたあと、このトップに描きたくてムーンベールを使いました。【P5倍★BLACK FRIDAY期間限定…
2024/11/30 17:06
針に糸を通す
最近、🪡残った糸を使って新しい糸をくるっと巻き込んで針に糸を通すっていう動画が良く流れてくるへぇーと、思ってやってみたら通るじゃない!すごいー便利ーって思った…
2024/11/30 17:05
ミニチュアキルトのベツレヘムの星の続き
ベツレヘムの星🌟フェザーのキルティングを入れて、鳥柄のハートをアップリケしてみました。クリスマス🎄感出そうと思ったけど、とりあえず仕上げる事を優先👍🏻また、何…
2024/11/30 17:04
次のページへ
ブログ村 51件~100件