メインカテゴリーを選択しなおす
昨年の初夏にホームセンターのお値打ちコーナーからお迎えしたエム・アンド・ビー・フローラさんのニチニチソウ「夏花火」〜(*^^*)下駄箱の上で無事に冬越をして……
昨年の4月に購入したサンクエール〜(*^^*)アーリーサマーガーデンから晩秋まで元気に咲いていました〜(*^^*)そして…無事に冬越をして再び…開花です〜(*…
挿し芽から軒下で無事に冬越をした「ももいろハート🩷」蕾も付けて…開花ですでも…ハート部分のピンクの色が…小さく、薄い〜🙀🙀🙀更に…成長してきたので一回り大きな…
樹脂粘土でブルーディジーの花びらを1枚&1枚フリーハンドで作り…花の中心に木工ボンドで接着〜(*^^*)ガクを付けて…茎を付け…ブルーディジーの完成です〜(*…
レースのような純白の繊細な花…オルレヤ〜(*^^*)昨年の10/12に初めて…種を蒔きました〜(*^^*)今年は…どの花との開花時期や花色がマッチするのか?お…
フランスギクやハマギクを交配して生まれた園芸品種…シャスターディジープランター育てですが4/25チラホラと開花してきましたシャスターディジーはマーガレット似た…
アサガオを小さくしたようなかわいい花を付ける多年草のコンボルブルス〜(*^^*)今年も薄紫色の小さな花が咲きました〜(*^^*)その、横で同じく冬越したサンク…
2023年の10月にホームセンターのお値打ちコーナーよりお持ち帰りをした「サントリーキララ」💛その後…美しい花姿を咲かせましたそして…無事に冬越しして昨年(2…
壁にお手製のワイヤーに絡めたつる薔薇つる薔薇ニュードーン今年も…いっぱい蕾が付いてきました〜(*^^*)そして…1輪開花と、ともに…いっせいに咲き始めました〜…
駐車場の極小スペースに植え込んであるバラ科で多年草のハーブワイルドストロベリー🍓お名前どおりにワイルドに増え続け今年も小さな白い花がいっぱい咲きました〜(*^…
*本ブログはアフェリエイトプログラムを利用しています◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇タルトまずは100円ショップのタルト型を使ってタルトを制作樹脂粘土に木粉粘土を混ぜてみました(funct...
昨年の秋に種を蒔いて育てたコンテナスイトピー「キューピッド」〜❤️ライトピンクとパステルピンクの2色からなるその花びらはとてもかわいい〜(*^^*)おっ…🙀🙀…
今年も…コンテナ育てでアーチに絡めたブラン、ピエールドゥロンサールが美しい姿で開花しました〜(*^^*)花色が中心部の淡いピンクから白へと変化するのが特徴で……
昨年の秋に…種を蒔いて、育てたラグラスバニーテール〜(*^^*)想像していたより背丈が…こんなにも…大きく育ちました〜🙀🙀🙀そして…花穂も付いて来ました〜(*…
5月のゴールデンウィークを過ぎるとそろそろ…パンジーの花も終わりです〜😢この子の花色がとても…気に入ったので花後にはバッグガーデンでそのまま放置して種採取に入…
ミニチュアワイヤープランツのガーデン丸缶と…ヒューケラの花と
久しぶりにワイヤープランツのガーデン丸缶を2サイズ…作ってみました〜(*^^*)❤️マイ♡リトルガーデン❤️カラーリーフのヒューケラに小さな、花が…咲きました…
ハイビスカスに似た花…モミジアオイの復活〜とカモミールのブーケ♬
昨年(2024)は種まきから育てたモミジアオイ〜(*^^*)10月の初めにはハイビスカス似た存在感のある赤い花を咲かせましたかと言って、決して派手ではない彩り…
毎年…マイ♡リトルガーデンのグランドカバーに咲く咲き方が波立っているように見えるユニークな花姿のタツナミソウ〜(*^^*)今年も…清楚な小さな白い花がグランド…
昨年の7月にホームセンターのお値打ちコーナーからお迎えしたラベンダー〜(*^^*)ここの所…葉も生き生きとして来て小さな花芽もいっぱい、付いて来ました〜(*^…
駐車場の隅のわずかなスペースに植え込んであるハーブ…ワイルドストロベリー🍓名前のとおり…素晴らしくワイルドでランナーでよく増えます〜❤️❤️❤️今年も…花をい…
今年も…挿し芽にトライ♬5/1に購入したPWさんのスーパートレニアカタリーナアイスリバー、ピンクリバーブルーリバーの枝とカリブラコアシャルウィダンスニチニチソ…
リクエストをいただきましたワイヤープランツのバスケット完成です♬
先日…リクエストをいただきましたワイヤープランツのバスケット〜(*^^*)5/4、5/5、と連休をいただきましたのでさっそく…編み…編みアートフラワー用の#3…
先日、お教室で習ったガーベラ。完成しました。ガーベラはお教室に通う前から作ってみたかったお花で、これが作れるとなってめちゃくちゃテンション上がりました🎵前まではカリキュラム通りのお花を作っていく流れでしたが、それも全部終え、今では作りたいお花を選べるのが
ハーブ、カモミールのホワイトガーデン完成とクレマチス満開〜♬
カモミールのホワイトガーデン作ってみました〜(*^^*)❤️サイズ❤️横6センチ、高さ3センチ、幅2.5センチ❤️マイ♡リトルガーデン❤️フェンスに絡めたクレ…
毎年…黄色モッコウバラの満開の後にぽっり、ぽっりと…蕾をつけ始める白いモッコウバラ〜(*^^*)その清楚で愛らしい姿と…何処とからとなくほのかに香る甘い香りに…
今年も…職場に幸せを運ぶツバメさんが到来♬ツバメさんの種類が気になったのでGoogleさんにお尋ねしたら「コシアカツバメ」のようです❤️4/21職場のコンクリ…
マイ♡リトルガーデンは土の部分がほとんど無く…ほぼコンクリートに覆われています〜😢コンテナ&プランターのわずかな隙間に植え込んであるエリゲロン〜(*^^*)今…
そろそろ…スーパートレニアカタリーナが店頭に出回る頃かしら?と久しぶりにホームセンターへGo!🚗有りました〜ヽ(`▽´)/アイスリバー、ピンクリバーブルーリバ…
昨年、サマーガーデンで大活躍をした100輪咲きひまわり「サンフィニティ」🌻🌻🌻 その…花後に採取した種を4/12に5ポット蒔いてみました〜(*^^*)4/23…
冬の間軒下で管理していたピンクの丸缶の植物…葉姿のみで冬越していましたそして…いつも間にか何のお花か???ど忘れ状態でした〜🙀🙀🙀このたび黄色の花芽が出てきて…
マイ♡リトルガーデンに毎年、一番に咲く棘のないつる薔薇…黄色モッコウバラ〜💛💛💛今年もたくさん付けた蕾が…いっせいに開花です〜(*^^*)1年間ほとんど手入れ…
(2023,7月にこんな小さな苗でお迎えしたクレマチス「柿生」翌年の2024の7月には1輪…開花しました〜(*^^*)この時はかなり濃いめのピンクでした🩷そし…
ん?花姿が昨年と違う?クレマチス「花炎」開花です〜(*^^*)
昨年、苗をいただいて7月に、初めて咲いたクレマチス「花炎」〜(*^^*)その…斬新な花姿に思わず…うっとり…❤️❤️❤️今年、出てきた蕾の雰囲気が昨年と何処か…
昨年、挿し芽から育てたバーベナ…タピアン〜(*^^*)冬越はつる薔薇ニュードーンのコンテナの足元にて過ごしていました薄紫色の…小さなかわいい花が…開花です〜(…
リクエストをいただきましたネモフィラとパステルピンクの薔薇のリース今回は…微妙に花色の違う3種を作ってみました〜(*^^*)花色が…一番濃いタイプのAそれより…
昨年の秋…ブラン、ピエールドゥロンサールのアーチに絡めて見事な花を咲かせたクレマチスの原種「センニンソウ」その美しさに感激〜❤️❤️❤️今年も…何本か…新芽を…
昨日のリカちゃんサイズのカモミールのピクニックバスケットより少し小さいサイズのピクニックバスケットも作ってみました〜(*^^*)❤️ピクニックバスケットサイズ…
以前から作ってみたかったハーブ…カモミールのブーケ〜(*^^*)花径が小さくてなかなか…形になりませんでしたがこの度…完成致しました〜(*^^*)そして…持ち…
4/54月に入っても寒暖差の多い毎日…そんな中でも毎年、一番に咲くマイ♡リトルガーデンの…薔薇…黄色のモッコウバラに蕾ができてきました〜(*^^*)4/12蕾…
す昨日は相方さんの病院受診の日でした久しぶりに2人揃ってのお出かけです〜(*^^*)この、病院の外には日替わりで色々な…キッチンカーが来ています〜(*^^*)…
昨年…採取した種を秋に蒔いたコンテナスイトピー〜(*^^*)こちらは…白い花から出来た種を蒔いたコンテナスイトピー❤️そして…こちらはピンクの花から採取した種…
ネモフィラのパステルブルーの花びらを1枚&1枚フリーハンドで作り…乾燥後に5枚の花びらを木工ボンドで…接着〜❤️ガクとアートフラワー用の28番ワイヤーで作った…
こんにちは!大阪・関西万博が開幕しましたよね。今朝各局で9時開門の様子を中継していました。パビリオンに向かって走っている人達が結構多くて、忙しないなと思いながら見ていました。インタビューを断る人も多くて、現地のアナウンサーさんは気の毒でした。でも、その際の
散歩道のあちらこちらに…春が…いっぱい〜♬♬♬クローバー🍀🍀🍀タンポポ〜🌼🌼🌼花のつけ根にある総苞片(そうほうへん)の形が下に反り返っているので西洋タンポポ?…
そろそろ桜の季節も終わりですが、クレイの桜は満開に出来上がりました💕今年に入ってから少しずつ作り溜めてた桜。一重と二重のミックスでまとめてみました。濃淡のピンク、可愛いです😍今まで作った中で一番可愛いかもです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
この度リクエストをいただきましたこちらの⬆️ネモフィラのリース〜とホワイトチェア〜(*^^*)ネモフィラにパステルピンクの薔薇をミックスして…ホワイトチェアに…
昨年の秋に種を蒔き育てていたラグラスバニーテール〜(*^^*)3/20いい感じに盛り盛りとして来ました〜(*^^*)4/6おっと…🙀🙀🙀一気にワイルドなお姿〜…
以前から欲しい…欲しいと思っていた淡い紫色のクレマチスこの度…やっとお迎えできました〜(*^^*)さっそく、植え替えです〜❤️ん?ん?根が…ちょっと茶色〜かな…