メインカテゴリーを選択しなおす
クロスステッチ完成 4/29から始めた<Strawberry sweets>昨日完成しました 今回は、一か月弱。まあ、桜が長すぎましたね。 いつもの場所に…
昨日は昼頃から家族が来たので、あれこれ作って出しているうちに、夕食を食べる気力(作る気力も)なくしてしまいました。 なので、おやつに食べたクランペットが夕食。…
鮎、食べ比べ 表題が多すぎてまとまりません こちらは、親子鮎。 いや、二店舗で買って食べ比べしたってだけの話ですけど。親子というより…商売敵? 大きい…
昨日は一歩も外に出ず 冷蔵庫の食品の整理やら片付けやらで過ごしました。 7月期限の「春よ恋」を使ってしまおうと、久しぶりにパンを焼きました。 正角の型もある…
ピアノの練習今日はピアノの日です。GWを挟んだので、なんと1か月振りです 先生は、さぞ進んだでしょう、とは言われませんが、言われないなら言われないで、無言の…
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
新たに始めた、クロスステッチ<Strawberry sweets> 4/30がこちら↓ 昨日までがこちら↓ まあ、ボチボチやっていきます。 ここからは、…
やっと完成しました 1月上旬くらいから始めて、昨日ようやく完成 洗って乾かしてアイロンかけて、額に入れようとして気が付いた。 額、シルバー もう一度公式みたら…
おはようございます。 昨日は結構暑かったのに、今朝はひんやりします。風が強くなかったので、5時に起きて屋上バラたちの薬剤散布をしました。マスクに手袋、でっかい…
ホビーラホビーレさんから生まれたニーナちゃんの着せ替え人形を作りました。髪の毛を毛糸で作るカントリードールのようなぬいぐるみに興味がある方は参考にしてみて下さ…
4月です、新年度です。といっても別段普段と変わることもなくゆるゆると過ごしております。 先日よりホビーラホビーレのアップリケタペストリー<フラワーティータイム>に取り掛かっております。 アップリケは全部終わりました。刺しゅうも取り掛かっています。ただこのタペストリー、作っていてちょっとイラっとするところが。。。 この辺がなんだか両面接着芯の接着が弱くて何度アイロンを当てなおしてもペロペロとはが...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<ハーブライフ>」サイズ:約50×38cmようやく完成しました~!去年の年末から着手しましたが、途中まったく触らない期間もあったのでそれを差し引いて…だいたい2か月くらいかかりました。けっこう余白もあるのでもうちょっと早くできるかなぁと思ってたんですが…。大きいだけに甘くなかったです。(^^;でも、大きいだけあって、飾ると映えます!そして、刺していてとても楽...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<秋の森のどうぶつたち>」サイズ:約30×38cmちょうど1か月で完成しました!かわいい動物たちが勢揃いですが、刺していて楽しかったのはバンビちゃん♪ 逆に難しかったのはハリネズミさんです。たくさん間違えました(笑)。いつものホビーラさんのキットとはちょっと味が違って、めずらしく1マスの真ん中を割って刺すようなステッチがちょこちょこ出てきました。ホビーラさん以...
刺し子の生地と糸のセットを見つけとってもお値打ちになっていたものですから購入してみました。こういう衝動買いのキットは後回しになることが多いのですが気持ちが熱いうちに、、、みたいなことを娘に言われ(笑)刺してみることに。1色目。🪡点々に沿って縫えば良いかと気
ホビーラホビーレのクロスステッチフレーム『スヌーピーとツリーを囲んで』最後まで刺して額に入れて、完成間に合って良かったスヌーピーとツリーを囲んで(10)
何だか今朝は寒くて寒くて朝食が終わったあと布団に潜り込んでいました。熱でもあるのかと思って体温を測ると35度2分。。。熱があるっていうより低体温じゃね?とか思いましたがしばらく布団にくるまっていたらじきに手足も温かさを取り戻してきました。それだけ気温が低くなったんでしょうかね。 さてホビーラホビーレの新しいキットに取り掛かります。今やりかけの<ポタジェ>のアップリケタペストリーと<フラワーディスプ...
今住んでいる家はもう築40年以上経っているのであちこちガタが来ています。春先に屋根の修繕をしたのですが、今度はもう歩くと危ない状態になっているフローリングの修繕をしないと。外壁の塗り替えもしないといけないのでこれだけで財政破綻しそうです。 もうセールになっていると文句を言っていたホビーラホビーレのミニタペストリー<へび>が出来上がりました。ミニタペストリー<へび>発売:2024年10月20日イラスト:高野...
毎日寒い日が続いています。まず布団から抜けられない、新聞を取りに行くのが寒い。そして朝食が終わった後の歯磨きと洗顔で洗面所に行くのが寒い、と寒いことずくし。本当に先日まで暑い暑いと言っていたのがウソのよう。まぁ、これからが冬本番なので体調管理をしっかりやって冬を乗り切ろうと思います。 昨日は市のコミュニティーセンターに行って来年の干支<巳>のちりめん細工を作ってきました。ちりめん細工とは言っても...
ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに今日の最低気温は今年最低3.2℃ということで今朝はとても寒かったです。ゴミ置き場の近くの公園の草にも霜が降りていて寒い感じに拍車をかけるようです。 ホビーラホビーラのミニタペストリー<へび>、アップリケと刺しゅうがやっと終わりました。 へび、カワイイ12月に入ってからもなかなか気分が乗らずに1日1時間くらいしか進めなかったのですがなんとかここまで。あとはビー...
気が付けば12月になっていました。日中はまだ暖かいのですが朝晩はめっきり冷え込んで季節の移ろいを感じます。 ホビーラホビーレのミニタペストリー<へび>を作り出しています。 アップリケが終わってあとは刺しゅうを残すのみなんですがこのペースで年末までに作り終わるのか一抹の不安はあります。 最近老眼が進んで集中力がめっきりなくなっちゃって。。。これじゃいけないなと思いつつ毎日ダラダラと過ごしています。 ...
ホビーラホビーレのクロスステッチフレーム『スヌーピーとツリーを囲んで』を刺し始めたよ。今日はここまでスヌーピーとツリーを囲んで(1)
11月です。気が付いたら今年もあと2カ月、早いもんです。最近朝晩がめっきり寒くなり一昨日までは夏物のパジャマで寝られたのですが夕べは長袖のパジャマを着ました。日中は動くと暑いのでまだまだ半袖Tシャツです。 ホビーラホビーレの絵馬飾り<へび>完成です。絵馬飾り<へび>発売:2024年10月20日イラスト:高野紀子さんできあがり寸法:約13×17cm絵馬飾りは初めて作りましたが初めてにしてはなかなかうまくできました。...
気が付いたら10月も終わり、今日はハロウィーン。日中、日差しがあるとまだ暑いのですが朝晩はグッと冷えるようになりました。ようやく秋が来たっていう感じです。 我が家もちょっとハロウィーン仕様ハロウィーンものはあまり作っていないのでこれだけ。ハロウィーンのタペストリー、作りかけがあったなあれ作らなきゃ。 世間ではハロウィーン、クリスマスと続きますが私はもう来年の準備。ホビーラホビーレから先日発売された...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<ハロウィンの訪れ>」サイズ:約37×29cmハロウィンに間に合うよう早めに着手しましたが、自分が思っていたよりは早く完成しました!制作期間は1か月と20日でした。この作品のお気に入りポイントは、窓辺のネコちゃん!…でも図案通りだと、ちょっと背中のまんまる具合が怒って「シャー!」しているように見えたので(※あくまでも個人の感想です←笑)、背中の部分は1段削りまし...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<あじさいの咲くお家>」サイズ:約37×29cmちょうど2か月ほどで完成しました。思ったより時間かかりました…。上半分を前半、下半分を後半のほうで刺しました。前半の空とか家の部分はベタゾーンも多くて、眠気との戦いも大変でした(笑)。後半のあじさいゾーンは、けっこうペースアップ気味に刺せたかなと思います。同じあじさいでも、上の方にある細かい表現の部分と下の方の...
今日も暑いです。もう暑いって言いたくないですね。南側の部屋はものすごくキッチンでお昼を食べるときは暑くて大変です(普段はエアコンの効いた自室にいる)。 ホビーラホビーレもちょこちょこと進めています。ステッチクロス<フローラルディスプレイ>やっとのことでスイトピー地獄を抜けました。まだこのステッチクロス、チューリップ地獄とかバラ地獄とかあるのよね。先は長い。中央部分だけ刺せました。そしてアップリケ...
昨日久しぶりにまとまった雨が降りました。天気予報では今日も雨だったのですが今日は雨は降っていなくて弱く日が刺しています、でも暑い。これからしばらくお天気が悪いみたいですが気温は高め。この雨が行ってくれると少し気温が変わりますかね? ホビーラホビーレのステッチクロス<フローラルディスプレイ>を続けています。大きい花の刺しゅうが終わり、その隣の小ぶりな青い花の刺しゅうが終わりました。次はスイトピーに...
昨日、写真が何枚かあるから、更新しようと思っていたのですが、なぜか書きたい文章が思いつかず・・・( ;∀;)。今日になってしまいました。 今回は、ホビホビの秋…
関東方面では台風で大変だったみたいですがこちらは毎日毎日殺人的な暑さが続いています。暑いという言葉もいい飽きました、雨も降らんしなぁ。 ホビーラホビーレ<ガーデニングタイム>が刺し終わったので新しいステッチクロスを刺します。選んだのは2024年1月10日に発売された<フローラルディスプレイ>、久しぶりに発売された色印刷なしクロスでオールドファンには嬉しいキットです。かなり大判、刺し甲斐がありそう糸もた...
気が付いたら8月も半ばになっていました。毎日暑いですね、でも最近は盛夏の頃と比べると日差しがちょっと変わってきたかな?って感じがします。暑いことには変わりないですけどね。 ホビーラホビーレのステッチクロス<ガーデニングタイム>ようやく完成しました。完成までに1年半かかったよ。でも完成させた私、エライ!ステッチクロス<ガーデニングタイム>イラスト:高野紀子さん発売:2022年6月20日できあがり寸法:約50...
朝からセミは鳴き、お日様さんさん。朝目が覚めてカーテンを開けただけで外の暑さが想像できます。 今日は日曜日、いつもオフの日だけど日曜日はプラスアルファしてオフを満喫します。 紛失した~、と言っていたホビーラホビーレのステッチクロス<ガーデニングタイム>の作り方説明書、発見しました。やっぱり想像していた場所にありましたよ、たぶん袋からすべり出ちゃったんだと思う。 さっそく続きを刺す フェンスをひた...
関東や九州では梅雨明けしましたが四国はまだ。でも昨日も今日もお天気で暑くて今日か明日には梅雨明け宣言出るかな?夏もいよいよ本番に入りますね。 こっそりとホビーラホビーレのクロスステッチミニフレーム<いちご>を刺しておりました。刺しては放置刺しては放置していましたがやっと完成です。クロスステッチミニフレーム<いちご>イラスト:平野明子さんできあがり寸法:約13×13㎝いちごは春のイメージだけど完成がこ...
暑くなりましたね!久しぶりのお天気だったので 外周りの掃除をちょっと それだけで滝汗 若いころは夏が好きでしたが 年々厳しくなりました・・・hirokoさんのクロスステッチ作品 ステキな色合いですよね~ホビーラホビーレさんのキット クロスステッチフレーム〈ゴッホの薔薇〉16cアイーダに全面刺し 糸も多く難易度高い作品だと思います どれだけの時間を費やされてことでしょう~素晴らしいですね♡こちらをトートバ...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<ハーブのある窓辺>」サイズ:約30×19cm2週間半ほどで完成しました。さほど大きくはない作品だと思うのですが、いろいろ盛大にやらかしました…。1本取りで刺さないといけないハーフステッチのところを2本取りで刺していたのをしばらくしてから気付いて大量にほどいたり…。まぁほんとにいつもいつも思うのは、なんでこんなに間違えるのかなぁということです。刺し直しはメンタ...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<ローズハート>」サイズ:約26×26cm約3週間で完成。可愛らしいデザインに一目惚れだったキットです。全体に優しい色合いの糸が使われていて、可愛いながらも落ち着きのある大人っぽいデザインの作品だなぁ~と思います。お花のデザインの刺繍は一年中魅力的ですけど、やっぱり春が近くなると、いつにも増してお花のデザインが恋しくなりますね(笑)。...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<雛段飾り>」サイズ:約50×38cm制作期間は2か月と5日、でした。本当は2月20日までに完成!という自分の中の目標があったんですが、間に合わず…。早めに始めたにもかかわらず、最後は「間に合うかなぁ…!?」と焦りながらの作業になってしまったのが悔しいところです。とはいえ、なんとかひな祭り当日までに間に合わせることができたし、当日まで少しの間飾っておける期間を設け...
こんばんは! ブログ更新がこんな時間になってしまった。今日は、クロスステッチの話でもしようかな。ホビーラホビーレのクロスステッチフレーム七夕飾りを作り始めまし…
購入してしまった♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 台風1号の影響で前線が活発化していますね線状降水帯の発生注意報も発令されて…
おはようございます!!。 今日は、作業療法に行くつもりだったけど、あまり行く気にならず、おやすみ。あしたが診察日でまた作業療法と予定を組んでいるのだけど正直、…
チキオさんの法事も終わり、チキオ姉も帰宅しいつもの毎日が戻ってきました。相変わらず気温が低くて寒いです。明日から少し暖かくなるみたいなんですけど明日以降しばらく雨予報なんですよね、なかなかうまくいかないものです。 ホビーラホビーレのステッチクロス<ガーデニングタイム>ここのところは毎日進めています。 下段の左の一輪車(?)を刺しました。 一輪車に載っている花の苗(?)も刺します。 まずは葉っぱか...
今日も風が強くて寒いです。部屋はルーちゃんがいるので暖房付けてぬくぬくしてますが一歩部屋から出ると「寒っいーーー」っとブルブルしちゃいます。 ホビーラホビーレのステッチクロス<ガーデニングタイム>最近調子が出てチクチクが進んでいます。ガーデニングボックス、刺し終わった。 やっぱり色が入ると素敵、ここは気の狂うようなサテンステッチがあったり、レゼーデイジーステッチとかフレンチナッツが満載でしたがな...
今日は風がちょっと冷たくて外に出ると肌寒い。庭の草むしりをしたいのだけれども、この肌寒さがネックでなかなか重い腰が上がらない今日この頃です。 思い出したようにホビーラホビーレのステッチクロス<ガーデニングタイム>の続きを刺し始めました。こちらもやらなきゃやらなきゃと思いながらなかなか進みません。 前に載せたところ、ガーデニングブーツの刺しゅうが終わりました。 真ん中の列、花の部分に取り掛かります...