メインカテゴリーを選択しなおす
#料理好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#料理好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
栄養満点!電子レンジで簡単「豆腐と彩り野菜の白和え」
ヘルシーなのにご飯が進む!「豆腐と彩り野菜の白和え」作ったよ🙌 豆腐とにんじん、ほうれん草を白ごまの効いた甘じょっぱい衣で和えるだけ🥕🥬 電子レンジ活用で洗い物も少なめなのが嬉しいポイント✨ あと一品欲しい時にぜひ試してみてね!
2025/07/15 17:45
料理好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最高においしいオムライスの作り方を教えてください。
素晴らしいリクエストです。ここでは、**予算無制限・プロレベルの素材と調理法を使って、"最高においしいオムライス"を創る究極のレシピ**をご紹介します。 主に「クラシック洋食スタイル」の正統派オムライス(とろとろ卵+チキンライス)を想定しつつ、食材・器具・火加減・盛り付けまですべてに妥協しないアプローチで解説します。 --- ## 【1】素材:一流料理人が選ぶ最高峰 ### ● 卵(主役) * \*\*岡崎お…
2025/07/11 11:53
【ワンパンで完成!】とろ〜りチーズのふわとろタコライス風
🍳✨【ワンパンで激うま】とろ〜りチーズのふわとろタコライス風! ひき肉×甘辛ソース×チーズ×卵の最強コンビ🤤 洗い物少ないのにこのクオリティは感動もの…! ご飯にもパンにも合うから、今日のランチにいかが?
2025/07/08 01:02
コーンの甘み旨っ!日本のコーンスープ&北海道産スイートコーンのサラダ
#本記事はPRを含みます コープオリジナルのコーンスープが美味しかったです! コーンの甘味とコク。「日本コーンスープ」 「日本のコーンスープ」は牛乳とお鍋があれば、美味しいスープがすぐ出来上がる、忙しい時のお助け商品です。 また、同じくコープオリジナルの国産素材シリーズの中のドライパックを使ってポテトサラダを作ってみました。 ドライパックは素材を蒸しあげているので封を開けたらそのまま食べられる、こちらも便利なお助け食品です。 国産素材のドライパック、北海道産スイートコーンと、国産4種のビーンズ ご紹介します。 CO-OP国産素材「日本のコーンスープ」 日本のコーンスープ 以前、おうちCO-OP…
2025/07/03 16:51
アジの開き作り
近所の某スーパーでよくやっているのが「長崎産その他のマアジ¥108(税込み)というやつ。長崎産に当たったことは過去に何度も買っているけど一度だけでしたが・・・ 本日は佐賀産のものですが、大きめだし脂も有る
2025/06/30 15:05
【アボカドたっぷり!】ヘルシー照り焼きそぼろレタス包み
ヘルシーなのにガッツリ美味しい!「照り焼きそぼろレタス包み」レシピ 豚ひき肉を甘辛い照り焼き味に炒めて、アボカドとチーズを混ぜ混ぜ… これをシャキシャキレタスで包んで食べたらもう幸せが止まらない! 冷凍アボカドで手軽に作れるから、ぜひ試してみてね!
2025/06/28 21:04
【豆腐でヘルシー!】明太チーズグラタン
【豆腐でヘルシーグラタン】 低糖質なのにしっかり美味しい!「豆腐明太チーズグラタン」作ったよ。 絹ごし豆腐に明太マヨソースとチーズ乗せてトースターで焼くだけ! とろーりチーズと明太子のピリ辛が豆腐に絡んで最高!! ダイエット中でも罪悪感なしで食べられちゃうから、ぜひ試してみてね
2025/06/28 21:01
青じその漬物
我が家では、アシタバとアオジソは雑草扱いで、種蒔きもしないし手入れもろくにしていませんが毎年季節になると生えてきます。 もう何十年と世代交代をしているわけです。 アオジソというと、薬味程度にしか使
2025/06/15 09:28
これは絶対うまい1讃岐熟成うどん
かみさんが入院中の5か月間は一人飯だったのでけっこいい加減な食事でした。 ご飯も炊くのが面倒となると、麺類に走るわけですが・・・・ 何の気なしに業務スーパーで買った干しうどん。あれ?包装が変わった?ま
2025/06/13 07:29
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね5月も3分の1を過ぎたところですが、4月分のお夕飯ダイジェストの更新をすっかり忘れておりました・・・。新居に越してきてから、めっきり外食に行かなくなってしまって間もなく1年。もう毎日夕方になると「今日のお夕飯どうしよう・・・」と 頭抱えちゃいます・・・。皆さん、お献立毎日どうしてらっしゃいます?ゆっくり時間が取れる時には、お買い物手帳の左...
2025/05/12 02:29
料理好きな妻にずいぶん感謝している話
こんにちは、おっさんです。 うちのチョビン(妻)は料理が大好きです。 しかも料理がとっても上手です。 栄養士の
2025/04/30 16:31
アナタは 蕎麦派? or うどん派?- ヤスミンさん家の晩ごはん 3月分 【レシピ付】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね4月3日、木曜日。テレビではトランプ政権が各国に「相互関税」を発令して、その影響についてトップニュースで報道されまくってますね。日本は24%ですって💢加えて「政府効率化省」を率いる イーロン・マスク氏がその職を離脱するとも。ニュースを目にする度、ため息が出ます・・・我が家のニュースといえば、今日、主人がジムで20 lbs (9kg)のタンベルを右足の...
2025/04/04 13:56
歯磨きが嫌な理由
【いいねありがとうございます】 まま▶小さな会社の事務(育休中)ぱぱ▶ダイエット中の栄養士あに▶お調子者で食いしん坊(4歳)おとうと▶愛想の良いお餅(0歳…
2025/03/20 13:51
電気圧力鍋で発酵あんこ作り
こちらのブログをご覧いただきありがとうございます! 1ヶ月ぶりのあんこ作り 今回は砂糖の代わりに麹を使い 電気圧力鍋で発酵あんこに挑戦してみました。 発酵に約8時間かかるということで 今日
2025/03/04 14:03
スキ or キライ?「酢 豚」のパイナップル の歴史 と ヤスミンさん家の晩ごはん 1・2月分
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月24日、月曜日。気がつけば2月も残すところ4日。日本では寒波が猛威を振るって大雪や気温が上がらない日が続いていた様ですが、今期のハワイの雨季は、雨があまり降らず例年よりも気温が高い様な気がします。例年ならこの時期には重ね着やブーツなどを来てお洒落が楽しめる時期なんですけどね・・・さてさて、唐突ではございますが、皆さんは酢豚のパイナッ...
2025/02/25 09:46
思った程逼迫してないタマゴ流通事情 / ホールフーズは楽し / 韓国料理店「ソラボル」が閉店に
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月20日、木曜日。昨日はお昼過ぎまで蒸し暑いな〜と思っていたら午後になって風向きが変わって突然、気温が下がったりでカラダの調子が狂っちゃいます。毎日ブログを更新できたらダラダラと長ったらしい記事にもならないのでしょうけど、時間的にそれができないのと、くだらない内容の記事でもヤスミンさんなりにしたためて文字を起こしているので、使い捨て...
2025/02/21 10:58
スペイン、オーストリア、メキシコ、トルコ
趣味の一つに食べ物がある。仕事の関係と趣味で世界🌎24カ国は訪れた。国によって文化や気候、風土が違う。料理本を読むと昔の記憶が甦る笑今回は読書がテーマENJO…
2025/02/18 22:53
【レシピ】自家製「チャーシュー」で袋麺がお店テイスト風に
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月7日、金曜日。日本は寒冷前線の影響で大雪や冷え込みが厳しい様ですが、ここ常夏のハワイも朝晩グッと冷え込んで体感では17℃くらいに感じます。あら?モニターの前で 「 暖かいじゃん w」と呟いた方・・・ハワイをご存知ないかもですね〜。ハワイの住宅には暖房設備ってものがございませんのです。だから原始的に着込むとか温かなものを啜るっていう方法で...
2025/02/08 03:09
料理道具の問屋街 合羽橋 - 料理好きの買い物天国
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月5日、水曜日。もうちょっとだけ、一時帰国した日本での記事は続きますが、どうぞお付き合いくださいね。今回、唯一ヤスミンさん自身の用事で出掛けたのが浅草の合羽橋。20年近く前に合羽橋で買った鋼の牛刀は今でも大事に使っています。その他にも野菜包丁、出刃包丁、柳刃包丁などなど用途に合わせて使っているんですが、その包丁を週に1回は研ぎ石で切れ...
2025/02/06 02:58
【レシピ】◯◯を入れただけでプロの味 - 明太子パスタ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月1日、土曜日。2月ですね〜。一昨日、日本から帰ってきたばかりなんですが、まだスーパーに食材調達に行ってないんです。お留守番していた主人が牛乳やらパンやベーグルやらは買い足してくれていたんですけど、お野菜が殆どない状態。そんな中での昨日のお夕食は・・・主人は冷蔵庫の中身がどういう状態が知ってか知らずか?ラーメンが食べたい という...
2025/02/02 05:17
頭痛でダウン&娘の持病
遠くに雲はありますが見える範囲は晴れ朝は寒かったけどお昼近くになっ...
2025/02/01 12:06
サンマの味醂干し 2回目
もう、シーズンの過ぎたサンマが近所のスーパーで1匹¥105円で売り出す日がありました。 毎年、同じような感じで出始めのころの宝からは想像できないような値段で売り出す時期があります。 もちろん、口の先が黄色
2025/01/18 07:54
ぶり大根ならぬ鯖缶大根
小さ目の大根を5本買って来ました。割り干しはまだ在庫があるし何にしよう・・・ で、ぶり大根ではなくて、鯖の水煮缶で作れないのかなぁと思って調べると・・・・ありました。 やはり考えることは同じなんでしょ
2025/01/17 07:53
蕪と鶏ひき肉のさっぱり煮
蕪が安く大量に手に入ったのでいつもとは違うメニューで。 蕪はピーラーで皮をむき、2人分で3個ほど、5mmほどの厚さに切ります。鶏ひき肉は100g。 水300mlを沸かし出汁の素、味醂大匙1、醤油小匙2を加えた中
2025/01/16 08:02
IHクッキングヒーター(あいえいちくっきんぐひーたー)
IHクッキングヒーター(Induction Heating Cooktop)は、電磁誘導を利用して鍋やフライパ
2025/01/10 23:38
久しぶりに柚子胡椒作り
全部収穫したはずと思っていた柚子。枝の陰に一戸だけ取り残しがありました。 さてどうするか・・・・大きめで皮もほどほどに綺麗なので柚子胡椒にすることに。 ピーラーで皮をむいていき、ミルサーに入れて粉
2025/01/09 08:46
ブロッコリーの茎
毎日の食事ですが、一人分を自分で作るとなると凝ったものは作らなくなります。炒め物や焼き物になることが多いです。 先日作ったのが、カブと自家製ベーコンのコンソメ煮です。塩コショウとコンソメだけで炒め煮に
2025/01/07 08:05
雑煮三連発
正月に一人で居るのって何十年ぶりで二回目です。 料理はできるからいいけど、やはり自分一人の分だというと手抜きになります。 とは言え、正月だから雑煮はちゃんと作ろうと・・・ 年末に買ったお気に入りの小
2025/01/04 08:06
ドイツヌーヴォ赤とカジキマグロ
初めてのドイツヌーヴォ赤 ドイツヌーヴォの赤を初めて飲みました。 フルーティでほの甘。アルコールは9.5%。フレッシュで軽くて飲みやすい新酒でした。 ブドウ品種は「レゲント(Regent)」。 レゲントは、私はあまり馴染みのない品種ですが、 日本でも栽培されていて、日本ワインでも飲めるようです。 でも、これはブドウ品種「レゲント(Regent)」で作られたドイツの新酒。昨年の6月に予約して、12月の上旬に到着しました。 レゲントで作られたドイツヌーヴォ赤 ドイツの新酒ジャーマンヌーヴォ赤 ドイツヌーヴォ赤アルコールは9.5% ボジョレーヌーボーのブドウ品種がガメイであるように、 『ジャーマンヌ…
2025/01/03 09:10
2025年 お正月・手作りおせち / 違法花火で痛ましい大事故が起きたハワイ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね謹賀新年2025年新しい年が明けました。去年のお正月早々に、日本では能登大地震や羽田空港での航空機接触事故などがあって高らかに ”あけましておめでとう” という言葉を発することも憚られる様な空気でしたが、今年は、アメリカのニューオリンズ・バーボンストリートで大晦日に群衆に車が突っ込み暴走して15人が死亡35人が負傷という大きな事件が起きてしまい...
2025/01/02 14:27
きりっと辛口だけどふくよか!魚料理によく合う白ワイン「ミュスカデ・ド・セーヴル・エ・メーヌ」
#本記事はPRを含みます フィラディスで購入した白ワインセットの中から、 フランスロワール地方ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌの「ミュスカデ」を開けました。 フランスロワール地方ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌの「ミュスカデ」を開けた 白ワインセットはこちら⇩5本入ってお買い得でした。 フィラディスで購入した白ワインセット この日はミュスカデを開けました。 フィラディスのミュスカデは、ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ産のもの ミュスカデ 元々大好きなミュスカデ 10年以上前にワインを飲み始めた頃からミュスカデやシャルドネはお気に入りのブドウ品種。結構最近まで、白ワインなら、ミュスカデやシャルド…
2024/12/31 21:17
三浦大根で 柚子大根
TVを見ていたら「柚子大根」と言うものが出てきました。どんな味だか分からなかったのですがなんだかおいしそうに見えます。 材料なら全部あるし作ってみることに。 拍子木切りにした三浦大根を軽く塩もみして
2024/12/31 07:51
柚子ジャム作り
そろそろだなぁ・・・と柚子を収穫しました。今年は大粒もあり17個の収穫です。これくらいの量で充分なんですけどね。 いつも通り柚子ジャム作りです。大粒のものを9個、ピーラーで皮をむきます。 皮を細
2024/12/28 07:53
【レシピ】ヤスミンさん家の夕飯ダイジェスト - 11・12月分
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha!Two More Day to Go for Christmas 🎄日本の皆さんは、クリスマスイブを迎えられてますね。煌びやかなイルミネーションの中に恋人達が肩を寄せ合って歩く姿が見えます・・・ってドラマ見過ぎでしょうか?(笑)日本ではクリスマスはパーティーイベント的な存在ですが、米国では、日本のお正月の様な家族が集うアットホーム色が強いです。我が家もクリス...
2024/12/24 10:14
食べてみた!銀座梅林「カツ丼の具」
#本記事はPRを含みます 先日、家族が食べたいというので「銀座梅林のカツ丼の具 2食入」を購入しました。 銀座梅林のカツ丼の具 2食入 冷凍食品「銀座梅林のカツ丼の具」パッケージ裏 最近、カツもカツ丼も食べる機会がなく、カツ丼は久しぶりでした。 自分が食べたいと思って購入したものではないのですが、食べてみたら、とても美味しかった! これはリピートしたい冷凍食品です。 ご紹介します。 ▷小田急百貨店オンラインショッピング 冷凍食品「銀座梅林のカツ丼の具」 銀座梅林のカツ丼の具は、冷凍食品。 冷凍庫で保管ができて好きな時に食べられる、簡単便利なレンジ調理対応商品。 「銀座梅林のカツ丼の具」のパッケ…
2024/12/17 20:39
割り干し大根漬け
三浦で買ってきた大根、3本を4つ割りにして干します。安く買えるからこんなことが出来るのですがね。 5日ほど日に当てて、夜間も出しっぱなしで干すとこんな感じになります。 だいぶ水分が抜けました。
2024/12/17 08:08
忘年会 - お友達夫婦を招いて手料理 de お・も・て・な・し -【簡単レシピ】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha12月15日、日曜日。昨晩は、お友達夫婦を招いて我が家で忘年会をしました。たっぷり睡眠をとったお陰で、二日酔いになることもなく・・・あぁ〜。楽しかった🎶以前、賃貸住まいの家に住んでいた頃は、家に出張ストリップダンサー(!)を呼んだり、ミュージシャンのお友達に頼んでキーボードの生演奏でお友達が唄ったりして多勢を招いてホームパーティーを...
2024/12/16 11:32
2024年最新!ロイヤルコペンハーゲン ラッキーカートンの中身を解説
今年も3週間きりましたね~翌年の手帳ノートを買うと仕事納めだなぁって、毎年思うんですけど 年内納品を目指すオーダージュエリーが2点あるので、まだ気が抜けませ…
2024/12/15 11:30
【レシピ】ハワイの家庭料理の定番 - ポルチュギース・ビーン・スープ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね12月9日、月曜日。昨日の朝、ホノルルではホノルルマラソンが開催されてまだ日が昇る前の朝5時暗い空に打ち上がった花火を号砲に36,121人が一斉にスタートしました。日本からもフルマラソンに6,242人、10Kランに3,331人がエントリーしていたそうでこれは前年比23%増となったそうですよ。芸能人では、つまんない 芸人の狩野英孝さんが7時間23分(勝ったぞ、私...
2024/12/10 04:54
白菜のおいしい季節
日没が早くなりました。 16:40でこんな状態です。夕焼けもあっという間に焼けて、あっという間に色あせていきます。 夜が長くなるんですよねぇ。全然うれしくないのですが・・・・ 昨日の一人飯は、白菜でお
2024/12/09 11:57
一人飯に慣れないとなぁ
いや、三ッ峠に行った時は、基本一人飯なのですが、最近は1泊なので朝食だけしか小屋で食べていないんで適当にやってます。連泊で時間がある時は夕食も作っていたんですけどねぇ。 カミさんの入院後は、必然と
2024/12/08 09:45
2024年 我が家のサンクスギビングディナー【チャプチェ レシピ】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねHappy Thanksgiving !12月1日、日曜日。おついたち。師走ですね。米国では11月の第4木曜日が全米三代祝日のひとつのサンクスギビングデー(感謝祭)この週末は木曜日から4連休の週末です。今日は連休最終日。この週末は、朝を迎えるとまるで日本の元日の朝の様な静けさのハワイ。ウカウカしてると今年の感謝祭のログを残し損ねちゃうので、今年のヤスミンさん...
2024/12/02 03:29
78歳のトランプ次期大統領の「食生活」が実にオモロ〜
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね🦃 Happy Thanksgiving ! 🍁昨日はヤスミンさん一族と仲良しご近所さん、総勢30名が義弟宅(主人の実家)に集まって感謝祭の食事会でした。今晩は、我が家で感謝祭の料理をしてサンクスギビング・ディナー第2弾をするので、感謝祭の記事は、後日お届け致します。素朴な疑問で、この感謝祭に何羽のターキーが全米で食べられるのか 調べたところ、年間米国で...
2024/11/30 06:18
【レシピ】栗と手羽元の煮物 と 栗と山菜のおこわ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha11月27日、水曜日。明日はサンクスギビングデー。月曜日に最後の食材の買い物に出かけたんですけど、どこも超・混み混み。おまけにいつも買っているシャルドネのワインも売り切れていたり他にも3つほど品切れ状態で、コンプリートできず・・・💦米国の感謝祭の買い出しは、日本のお正月準備の買い出しに匹敵するほどなので、保存が効くものは余裕を持っ...
2024/11/28 02:40
【レシピ】アメリカンスタイルの コーンビーフキャベツ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha11月17日、日曜日。さっきまで青空が広がってたと思ったら、本降りの雨が降ってます。ハワイも本格的な雨季に突入した様です。レシピブログに登録しておきながら、随分とご無沙汰になってしまいましたレシピ記事 💦今日は、アメリカンスタイルのコーンビーフ・キャベツのレシピをご紹介します。Corned Beef & Cabbage日本のご家庭で作られるコーンビー...
2024/11/18 09:52
猛烈肉食獣の食を満たすのは楽じゃない - 夕飯ダイジェスト 10月分
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha11月4日、月曜日。ハワイの天気予報を見ていると、明日から強風と雨が数日続くとの予報。11月に入ったから、そろそろ雨季に突入かも・・・新居は、海抜がやや高い場所にあるので、思った以上に朝晩は涼しいを通り越えて寒さを感じる・・・。寒いのは嬉しいけれど、冬の時期、どこまで気温が下がるんだろうか〜?★★★今日は我が家の10月分のお夕飯ダイジェ...
2024/11/05 11:20
衣替え 田舎でのこと 晩ご飯
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。三連休は田舎に帰っていました。初日は雨で農作業が出来ないので、午後出発。午前中に、衣替えが出来て良かったです。衣…
2024/11/05 07:25
ナスの辛子漬けを作る
秋と言えば…ナスの美味しい季節ですね。 山梨でも三浦でもナスが安く手に入る季節です。行くたびにごっそり買って来ていますが、その一部は辛子漬けにしています。夏の間はキュウリで作っていたのですが季節に合わ
2024/10/29 07:52
ほりにしのスパイス☆この使い方が良かった☆
(本記事はプロモーションを含んでいます) 先日、偶然「ほりにし」のスパイスをいただきました。 めちゃめちゃ有名で名前は聞いたことがあったけど、今まで買う勇気が出ず。 (結構な値段するから、自分で買う勇気がない笑) ラッキーなことに知り合いの方にいただけたので、ほりにしデビュー(^^)☆ 何に使おうかなー? お肉が良いって聞いたなー。というわけで、★鶏むね肉のハム ★鶏むね肉のチャーシュー ★チキンステーキ ※最近鶏肉の率高め(笑)に使ってみて大正解でした。 あとは、 ★ポテトサラダ ★ゆで卵もめちゃめちゃ良かった。豚と牛はまだ使ってません。 どのタイミングで使おうかなー? あ、多分パスタとかア…
2024/10/24 07:20
佐島でヤマトカマスを買う
長井水産で魚をちょろっと見てから佐島へ向かいます。長井水産でヤマトカマスがあったので佐島でも上がってるはずと。 いつもの大翔水産に来ました。 なんと!本ガツオよりうまいというスマがありました。さす
2024/10/21 08:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件