メインカテゴリーを選択しなおす
甘味のスッキリとしたピクルスが食べたい! という方にお勧めのピクルスです しかも、レモン汁を加えて塩味も控えめ設定 はい、色々気になる大人向けピクルスです お好みで種を取った唐辛子を1本加えるのもグー 甘さと塩味を抑えた分、日持ちは短めです 気を付けてくださいね ササッと用意...
窓から森が見える我が家 毎年嫌と言うほどの蝉の大合唱にウンザリしていたのだけど ここ3年ほど蝉が激減しています 暑さで孵化出来ないのかな ニイニイ蝉も アブラ蝉も ツクツクボウシも どこに行ったのでしょう 静かな夏は、快適ながらも不安が立つ; *オーバル皿 オリビエ 浦陽子 *グラスTime&Style 奇跡的に出来たモッツァレラのサラダ 帰省してたのでcoop宅配の締め切り日に間に合わず 買い物無し スッカ...
起きてそのままカーテンも開けずぐーたら過ごす。遮光されてるせいか温度はさほど上がっていない。昨日今日と暑さが落ち着いていることもあるが、昼前でエアコンなしで過ごせている。昼は蕎麦で手早く済ませる。今夜のつまみは昨日買っておいた餃子を焼いて。...
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
haoyunshengyiステンレス米びつ(36L・レッド)を徹底レビュー。密閉保存で鮮度キープ、防虫・防湿にも強いおしゃれな保存容器の魅力を解説。おすすめの人や使い方のポイントも紹介。
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力
HJZSZXの12ピース鍋セットを徹底レビュー。赤×ゴールドの華やかデザイン、ノンスティック&食洗機対応で家族向けにも最適!口コミや活用シーン、メリット・デメリットを解説。
ちょっと前、ロピアのタイムサービスでラムラックをゲット。100g200円ぐらいで通常よりだいぶ安かった。ちょっと厚みは薄かったが塊なんで丸ごとローストに。とはいえクラウンにするほどの量はないので、片面に粒マスターとハーブ塩、ニンニクを混ぜたパン粉をまとわせてオー
デススト2をプレイ。スタンダードオーダーにも飽きてきたんでメインストーリーを進める。つもろーの強さにクワイエットを思い出した、ファントムペインは好きだったんでこの流れは良き方向。今夜は何で一杯やろうか。とりあえず特売でいいのがあったら、と思...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。ひんやり しみ旨…
鹿児島に帰省していました ピッカピカの空と直撃する熱波 同じ九州でも福岡と鹿児島では空気の質感まで違います 日差しの強さは外国さながらではあるものの 体感では福岡の夏の方が不快指数は高いかも 鹿児島は暑いながらも風が抜ける分耐えられる心持ちでした それでも私の知っていた夏より更に熱帯化が進んでるのも実感 この温暖化ってどこまで行くんでしょう? 本当怖い 1週間ほど留守をしたわけなのだけど 帰宅して驚愕 オ...
半額セールで買った鯛かまを塩焼きで頂く オットは煮つけ派 ワタシは塩焼き派 5回に1回くらい塩焼き 「オイシー♪」 *織部角皿 蝶小皿 鈴木重孝 *輪花ガラス鉢 津田清和 *箸置き PRATOPINO *ガラス酒器 荒木桜子 MENU 鯛かまの塩焼き わかめの酢の物 ゴーヤと挽肉味噌炒め 蒸したてとうもろこし カクテキ 小さなおむすび 心落ち着く和の食卓 日本の地味なごはんってヘルシーですよね 平日5日は地味飯 週末2日は...
★ 7月9日(水) 🌞 ★ 今日は午後からJちゃんとマンションの集会室で ≪ハンドメイド≫&≪ワイン会≫でした 今までは『ポーチ』等の小物を作っていたけど 今回はJちゃんの〈Christian Dior〉の「パレオ」を
ネトフリに合うのはポップコーンだけじゃない。黒いパッケージのやみつき革命。
最近、ボクがドラッグストアの「クリエイト」で出会ってしまったあられがある。 それは、陳列棚で異様な存在感を放つ黒いパッケージ。名前もパンチが効いてる――「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」。商品名がもう、感情で押してくる感じだ。思わず手が伸びた。
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます連日の猛暑が続く今日この頃。なので 本日の投稿は 夏バ…
今日は仕事が休みなので 家事の後、のんびり寛いでいます。 予定がなく自由気ままに 時間を気にせず寛いだり、 ゆったり読書出来る 平日昼間ってとっても至福♡ 息子が学校から帰宅したら、 おうちでかき氷を作ってあげるのが 最近の定番です^^ こちらのかき氷器、 イオン系列の...
おもてなしの時、サーモンのカルパッチョがあれば、食卓が華やぎますね。サーモンのオレンジが、まわりを明るくしてくれる気がして、わが家でもよくお出しします。サーモンのカルパッチョの上の酢タマネギは、ミツカン カンタン酢で、かんたんに、かんたんに...
🍳✨【ワンパンで激うま】とろ〜りチーズのふわとろタコライス風! ひき肉×甘辛ソース×チーズ×卵の最強コンビ🤤 洗い物少ないのにこのクオリティは感動もの…! ご飯にもパンにも合うから、今日のランチにいかが?
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 7月7日 カルピスの日にちなんだ本日の投稿はカルピス…
今回は、日仏貿易×フーディストパークのPR企画でいただいた、フランス生まれの美味しいモニター品を使って、我が家流のおうちアペロを楽しみました。魚と野菜のスプレッドや、ビーツのケチャップ、プロヴァンスのハーブペースト。彩りも香りも華やかで、ミ...
飲んだ日は寝相がめちゃくちゃ悪くなるな。寝る前はちゃんとシャツ着て寝てるが、夜中に起きるとなぜか上半身裸体、しかもベッドから外れてフローリングで寝てるのな。たぶん暑くて、ベッドから降りてヒンヤリとするフローリングにシャツ脱いで移ったんだろう...
今夜のおやつ!期間限定!なとり『おっきなカツっ! 全力かつやカツ丼風味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。なとり『おっきなカツっ! 全力かつやカツ丼風味』の口コミです。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) うだるような暑さが続いています。午後7時過ぎ、太陽は海に沈んで行きました。 土曜日はおつまみにもなるおかずを食卓へ。 えびとズッキーニのガーリック炒め。 えびはプリップリ、ズッキーニは甘くてやわらかく、ミニトマトは甘酸っぱい。 ニンニクは食欲をそそるいい香り。 ビールやワインのお供にもピッタリです^^ 7月5日のメニュー ・えびとズッキーニのガーリック炒め ・玉ねぎとパプリカのレンジピクルス ・フライドポテト ・ジュリエンヌスープ ・クロワッサン 🍅えびとズッキーニのガーリック炒め オリーブオイルでえび(無頭の殻つきのえ…
今年も下半期に入りましたな、あとひと月もしたらお盆休み、早いものです。7月5日に大災害が来るとか来ないとか、kindleのおすすめにたつき涼の本がやたら上がってくるなぁと思ったらこれから来ていたのかw これだけ暑いと頭も湧くよな。昼はざる蕎...
今夜のおつまみ!セブンイレブン『にんにく醤油香る 海苔巻きチキン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『にんにく醤油香る 海苔巻きチキン』の口コミです。
きっと見つかる !今日の献立【2025年 6月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
【空港の目利きが選んだ逸品】羽田産直セレクションをレビュー|北海道グルメが全国へ!
羽田空港公式の産地直送通販サイト「羽田産直セレクション」をレビュー。北海道の農産品・水産品・スイーツを空港品質でご自宅へ。ギフトにも最適!
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
IH加熱&デュアル圧力でふっくら美味しいご飯が炊ける!Genericインテリジェント炊飯器の多機能性と自動洗浄の魅力を徹底レビュー。省エネ設計で日常使いにぴったり。
金曜日に大ショックなことがあり 週末はやさぐれてました(-_-;)一度帰宅してから クリーニング屋さんへ冬物を出しにこの期間中は平日は15%OFFだったの蚊に…
今年は長梅雨を覚悟していたのだけど 福岡、いきなり梅雨明けしました ビックリ 九州北部では統計を取り始めてから最も早い梅雨明けらしい そして宣言されてから晴天が続いています 雨足りたのかな~ 降り続けば鬱陶しい 降らなきゃこれまた農作物への影響も心配 更なるお野菜の値段高騰が怖い 「もうこれ以上止めて」 6月でこの暑さ始まってるのだから 本番の8月はどうなる事やら 年齢ごとに夏が辛くなる 昔は「北...
エアコン使わない時間に早起きしてフィルター掃除。前にクリーニングしてくれた業者さんが、"出来れば1~2週間毎に"と言ってたので毎週末洗うことにしている。日が昇り暑くなるころには乾いているでしょう。昼は久しぶりのペヤング大盛り。カップ焼きそば...
【料亭の味を自宅で再現】恵水産「いちより」天然マグロを徹底レビュー|鮮度・味・手軽さに驚き!
恵水産のオンラインストア「いちより」で手に入る天然マグロをレビュー。自宅で簡単に料亭クオリティの味わい。ギフトにも最適な逸品!
ローソンアプリを使ってPontaポイントを消費し、定価から半額相当のお試し引換券で時々お酒と交換しています。ちなみにいちばん安いものでも一本90ポイント(90円相当)と、スーパーで普通に買うよりもお得。お財布を痛める事なくゲットしたものを冷蔵庫にストック。先に言っておくが、そんなにしょっちゅう飲んでいる訳ではないがいつでも出せるよう冷蔵庫の中はみっちりつまっている状態。ちなみに、写真の上の段にもアルコール...
今週、明けない梅雨はないとか思っていたらいきなり降ったな。降らなきゃ暑いし降れば大雨だし、どっちにしても極端なんだな。また黄金スープに挑戦。ネギ油をちょっと焦がしたが気にしない。遅ればせながら新じゃが買ってきたんで、今夜はじゃがバターでも。...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。冷奴の美味しい食…
恒例の日本酒勉強会。前回は行けへんかったんで、今回はタイミングが合うてうれしか~♪ 師匠のT様おおきにです。テーマはラベルで、ジャケ買いしたお酒がずらり。とはいえ私的にはもっとぶっ飛んだのをイメージしたんで、わりとコンサバやなと思たwwそれぞれのお酒の味わ
比較的涼しかった雨の数日 拭き活を頑張る 湿度が高い時は掃除時 分っちゃいるけど中々腰が重いところ youtubeで掃除シーンを探して奮い立つ◎ この時期の拭き掃除は白いウエスで取り掛かる スプレーボトルに50℃のお湯+食器用洗剤2滴 スプレーしながら拭き取る掃除方法 梅雨の湿度で汚れが緩んでいるので普段以上にウエスが汚れ しっかり落とした満足感 「ヨゴレがオチル~♪」 サラダチキンの南蛮漬けとポテトサラダの前菜 只...
晩酌のアテは煮しめ!?レンジでチン♪♪便利かな??? 🤔対応鍋をポチッ!! 😅ニンジンや大根など、野菜スティック以外に今日は料理♪♪ 😊煮るのに時間がかかかる…
NHK『うまいッ!』で紹介! はすいもとひらめの中華風カルパッチョ(レシピ)
天野ひろゆきさんがMCをされている NHK総合『うまいッ!』の本日の特集は 南国土佐がほこる不思議野菜『はすいも』でした 番組の中で新しいレシピとして はすいもとひらめの中華風カルパッチョが 紹介されました~ 一瞬すぎてどれ?って感じでしたが・・・(笑) お時間を合わせてご覧くだ...
うま味がぎゅっ!アスパラ&チーズのライスペーパー焼き <PR>
ユウキ食品とにんべんアンバサダーのコラボ企画から、うま味たっぷりの一品をご紹介します。パリッと焼いたライスペーパーの中には、シャキッとしたアスパラガスにとろ~りチーズ、そしてかつお節の風味が絶妙にマッチ。味の決め手は、コク深いユウキ食品のオ...
ライスペーパーで!えびとキャロットラペの彩り生春巻き<PR>
シャキッとしたレタスに、甘酸っぱいキャロットラペ、ぷりっとしたえび。ユウキ食品のライスペーパーで包めば、まるでカフェのような彩り生春巻きに。今回は、にんべんの「白だしゴールド」で味つけしたキャロットラペをアクセントに、さっぱり食べられる、ご...
今年の梅雨は、なんか雨少ないかなぁ? などと思っていたら数日前の夜はまるで洗車機の中にいるときのような、すさまじい雨音がしていて、夜中に一人、笑ってしまいました。意図していなかった連休ですが昨日今日と、希望したわけでもないけれど、他の人の希
前日の胡麻カツオで鰹鉄火と新生姜沢庵の細巻き 細巻きにしたので鉄火と呼んでますが 鰹たたきを薬味と太巻きにすると土佐巻きと言うそうです 薬味とたたきの太巻きも美味しそ~ ぜひ作ってみたい そして前日と同じく鶏の照焼き 沢山漬けて半調理常備菜 焼くだけ ゴーヤと玉ねぎツナのサラダ ポテトサラダ 簡単ごはんとなりました 今月も光熱費報告! 福岡市在住 マンション3LDK電気+ガスの2人暮らし 6月分電気料金 ...
今週は梅雨らしく、ムシムシ・ジメジメ の日が続いています こんな時はさっぱりしたものが嬉しい ということで 簡単なべんり酢のアレンジをご紹介します セロリはレモン汁との相性抜群なので 可能であればぜひ入れてみてくださいね レモンでさっぱり~三色野菜のすっぱサラダ <材料> 2...